エル・カザド |
|
第1話「逃げる女」 |
2007/4/3 01:30 テレビ東京 |
NOIR、ヤンマーニに続く、美少女ガンアクションもの…ってことでよろしいでしょうか?
いつもの真下&梶浦テイストですが、淡々と進むので文字通り「つかみ所のない」第1話に感じました。びみょ〜。
エリス@清水愛の電波っぽいところと、EDの謎の仮面男がインパクトあったので、もうちょっとがんばってみましょう。
|
エル・カザド |
|
第2話「待つ女」 |
2007/4/10 01:30 テレビ東京 |
やっぱり、ナディの魅力が今ひとつ薄いのが難点かな…。
目の前でバイクが炎上しているのに「どうしたの〜?」とか、銃声に素で驚いたりとか、凄腕の賞金首稼ぎとは思えない反応がどうもちぐはぐで。
今回、エリスの追っかけが登場(前回も出てましたけどね)。エリスを盗撮しながらハァハァするというトンデモ男です。
…ま、エリスも随分気持ちよさそうにハァハァしてましたが。あの呼吸で炎を弱めたとしたら、ものすごい能力の持ち主だな〜。
トンデモ男は、エリスと同調していたんでしょうかね。兄妹とか? 本当に変態さんという可能性も棄てきれませんが:-)
|
エル・カザド |
|
第3話「降られた女」 |
2007/4/17 01:30 テレビ東京 |
「賞金首ごっこ〜」……エリスの電波トークを楽しむ、というスタンスでいいんでしょうか、この作品は(^^;)。
その意味では、かなりイケてます。いえっさー。後は変態盗撮男ね。わざわざ車のトランクに忍び込んでエリスの前に現れたと思ったら、いつでも見ていることを伝えに来たと、こりゃホンモノさんです。
しかし、そろそろ、そういうネタ以外でも楽しませて欲しいですぞ…。
|
エル・カザド |
|
第4話「狙う女」 |
2007/4/24 01:30 テレビ東京 |
ブルーアイズさん、語る語る。そんなに語っていいのか、というくらい語っています。とはいえ、自分の正体には触れていないので、今後はそのあたりがポイントの一つ? でも、あんな尾行をしてたら、そりゃローゼンバーグも気付くわな…。
ところで、美少女ガンアクションものと思っていたけど、意外にガンアクションないですね…。あのどうでも良さそうなオカマ組には、なにか意味があるんでしょうか?
|
エル・カザド |
|
第5話「着る女」 |
2007/5/1 01:30 テレビ東京 |
エリスは火を操るだけでなく、空も飛べるとは驚き。確かにすごい能力だ。
しかし、お話としては随分のんびりしたもので…。「丸見えだけどね」が落ちとは恐れ入った(^^;)。
盗撮野郎も大喜びでしょう。きっと今回の着替えシーンもローゼンバーグのところに届いているものと思われます。
前回の寺院内のシーンも撮影できたくらいですから、今回もいけるでしょう:-)。
|
エル・カザド |
|
第6話「恋する男」 |
2007/5/8 01:30 テレビ東京 |
ナディは「凄腕の賞金稼ぎ」というイメージからどんどん離れていくなぁ。過去のシーンはせいぜい何年か前の話のはずで、そんな最近まで、まだあんな男にころりと騙される世間知らずの女の子だし(今もあまり変わらないようだが…)。
ぽややんに見えて、実は裏稼業に勤しんでいたのでしょうか。そんな風には見えないし…一体いつから銃を持つようになったんですかね。
"SPECIAL GUEST"(←どういう意味? 友情出演?)の浪川キャラは、いつの間にかお亡くなりになっているし。
流れ弾に当たったのか? 意図のよく分からない話でしたが、いつも通り、ゆるゆるの雰囲気でした:-)。
|