remove
powerd by nog twitter

「ビッグイシュー」購入と分析134


「ビッグイシュー」購入と分析101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133

今回の分析対象ビッグイシュー日本版 137号
購入日時平成22年2月17日(水)
購入場所渋谷南口

 本誌を購入した際、販売員から名刺大のカードを一枚貰いました。

>「路上に咲いた一輪の花」
>「素顔のビッグイシュー販売者」
>★ブログ
>googleで検索していただければすぐに見つかります!
>→「お気に入り」に追加してください。

 これを受け取った後、「書くネタがまた一つ増えたな」と思いました。私はブログ「泉獺のどうでも映画批評」で映画のみならず書籍やフリーペーパーなどもレビューしており、その延長上でブログレビューできると踏んだのです。
 で、自宅に帰ってからくだんのブログ「路上に咲いた一輪の花」をチェックしたのですが、一つ一つの記事が長く、しかも動画まで埋め込まれているので、実にボリュームがあります。
 それにしても、私はビッグイシューの購読者のくせに、このブログの存在すら知らなかったことは迂闊でした。これは時間をかけて読まねばなりますまい。
 尚、ここに掲載されているYouTube動画を、私のブログ「泉獺のどうでも映画批評」でレビューするかもしれません。

表紙(P1)
 表紙を飾るのは、スペシャルインタビューのCHEMISTRY(ケミストリー)。

アンゴラで広がる巨大な格差の溝 アフリカ最大の産油国。だが人口の3分の2は、1日2ドルで生活(P8-9)
 この超格差社会って、現代中国と似ていますな。まあ、いずれにせよ、富の再配分をうまくおこなわないと、社会不安のもとになるでしょう。

ノーンギシュの日々(56)(P10)
 まだまだ出産ネタで引っ張ります。  で、今回は出産後の油ギッシュな食事について。写真を見たら、実に油ギトギトで、出産後じゃなくても食う気になれないくらいです。ケニア人にとっては「ご馳走」かもしれませんが、日本人にとっては胃腸を悪くするジャンクフードですな。

世界・アジア・日本 粉物料理(P20)
 今日の昼はパスタを食べたぞー。

ART(P22)
 蔵前りつ子さんのイラスト2点を掲載。シンプルなタッチとデフォルメ(腕が細い!)が印象的です。

テレビうらおもて(102)「ゆく年くる年歌合戦」に音楽番組の原点を見た!(P25)
 「ひたすらアーティストと曲だけを紹介し続ける番組がもっともっとあってもいいのに」とこぼしていますが、多チャンネル化が進めば予算的な理由(一つ一つの番組に過剰な演出をするだけの予算をかけられない)でそういう音楽番組が出てこざるを得なくなってくると思われます。

(続く)
著・泉獺(H22.2/27)
【参考文献】
「ビッグイシュー日本版 137号」(有)ビッグイシュー日本 2010年2月15日

【戻る】