remove
powerd by nog twitter
国鉄があった時代
日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。

はじめに

■こちらのサイトでは、国鉄時代に起こった事件事故を、年代別に分類しています。国鉄時代を中心に、
明治時代、大正時代、JR発足後に分類しております。 この節では、昭和20年8月15日を境として、戦後と呼ばれる時代から、国鉄の終焉、昭和62年3月までを扱っています。

このサイトの歩き方

このサイトでは、国鉄【日本国有鉄道】及び【鉄道省(運輸省含む)】時代を中心に、鉄道における出来事や、事件事故などをまとめたサイトです。 また、同時期の世相も載せておりますので、あわせて参照ください。 特に制定された法令については、極力条文を参照できるようにしています。なお、鉄道関連の法令については、別項目を設けており、そこでは法令の改正事項も時系列で参照できるようにしているため、古い条文を参照するときなど役に立ちます。
リンク切れ等については、随時見直しを行っていますが、なにぶん一人で片手間にやっているようなサイトですので、その点はご容赦ください。

今後のサイトの展開方針

今後は、労働問題などについては、現状の問題と照らした解説や、鉄道以外の法令についても、極力解説を加えるなど、社会問題研究のサイトとしての色合いを濃くしていきたいと考えております。
このサイトは、リンクフリーですが、事後にでもご連絡をいただけると猫は大変喜びます。
また、こちらからもリンクを貼らせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

昭和という時代へようこそ


明治時代
大正時代
昭和戦前
JR化以降
昭和20年前半昭和20年後半昭和21年前半昭和21年後半
昭和22年前半昭和22年前半昭和23年前半昭和23年後半
昭和24年前半昭和24年後半昭和25年前半昭和25年後半
昭和26年前半昭和26年後半昭和27年前半昭和27年後半
昭和28年前半昭和28年後半昭和29年前半昭和29年後半
昭和30年前半昭和30年後半昭和31年前半昭和31年後半
昭和32年前半昭和32年後半昭和33年前半昭和33年後半
昭和34年前半昭和34年後半昭和35年前半昭和35年後半
昭和36年前半昭和36年後半昭和37年前半昭和37年後半
昭和38年前半昭和38年後半昭和39年前半昭和39年後半
昭和40年前半昭和40年後半昭和41年前半昭和41年後半
昭和42年前半昭和42年後半昭和43年前半昭和43年後半
昭和44年前半昭和44年後半昭和45年前半昭和45年後半
昭和46年前半昭和46年後半昭和47年前半昭和47年後半
昭和48年前半昭和48年後半昭和49年前半昭和49年後半
昭和50年前半昭和50年後半昭和51年前半昭和51年後半
昭和52年前半昭和52年後半昭和53年前半昭和53年後半
昭和54年前半昭和54年後半昭和55年前半昭和55年後半
昭和56年前半昭和56年後半昭和57年前半昭和57年後半
昭和58年前半昭和58年後半昭和59年前半昭和59年後半
昭和60年前半昭和60年後半昭和61年前半昭和61年後半
昭和62年前半昭和62年後半昭和63年前半昭和63年後半

国鉄時代、写真ギャラリー

583系電車 寝台特急明星 新大阪駅にて

国鉄 キハ35形通勤形気動車 関西線に最初に投入された。

紀勢本線 宮前駅付近を走行するキハ35他三連の周参見行き

国鉄 20系寝台特急車両 あさかぜ号

東京駅で出発を待つ、寝台特急あさかぜ

戦前形旧形国電 クモハ60形電車

紀伊中ノ島駅を出発した和歌山行き区間快速

明治時代年表

大正時代年表

昭和時代【戦前】

昭和時代【戦後】

JR時代

サブメニュー

他の年代を見る

blackcat写真館もご覧ください。

blackcat