remove
powerd by nog twitter
国鉄があった時代 日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。

国鉄時代の運転取扱基準規程

第3章 閉そく
第3節 代用閉そく方式

(指導者の交代)

第147条    複線指導式又は指導式を施行しているときで、指導者の勤務が長時間に渡るときは、関係者の駅長は打合せで指導者を交代させることができる。

(1停車場間の指導者)

第148条    複線指導式を施行する場合の指導者は停車場間に1人とする。ただし、次の区間については各別に指導者を定めるものとする。

本線向日町・神足間と連絡線向日町(操)・神足間
列車線兵庫・鷹取、鷹取・須磨、須磨・垂水、垂水・明石、明石・西明石間と、電車線兵庫・鷹取、鷹取・須磨、須磨・塩屋、塩屋・垂水、垂水・舞子、舞子・明石、明石・西明石間

(本社規程第233条)

日本国有鉄道【私見】

日本国有鉄道に関する私見を述べています

サブメニュー

blackcat写真館もご覧ください

blackcat