remove
powerd by nog twitter
国鉄があった時代

平成9年後半 鉄道ニュース

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】南橋本〜橋本間 (2.0km) 7/1

豊橋鉄道 渥美線【昇圧】 直流600V→直流1,500V 7/2

梅小路蒸気機関車館リニューアルオープン 7/5

政令第247号 日本国有鉄道清算事業団の債務の負担の軽減を図るために平成9年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律施行令 7/11

MM21・24街区 クイーンズスクエア横浜「専門店街アット!」街びらき 7/18

仙台臨海鉄道臨海本線 「国際ゆめ交流博覧会」の観客輸送のため、仙台駅〜(臨)ゆめ交流博前間で臨時旅客列車を運転 7/19〜9/30

三陸鉄道 仙台〜久慈(1999年(平成11年)から八戸)間に直通臨時列車「リアス・シーライナー」運転開始 7/26

阪急今津線【上り線高架化】阪神国道〜今津間 7/26

東急目黒線【地下化】目黒駅 7/27

関西本線 竜華信号場廃止、八尾駅に統合 7/28

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線建設に伴い、1都3県は宅鉄法に基づく基本計画の変更を、運輸、建設、自治大臣へ申請 7/

こどもの国協会、第三種鉄道事業免許を横浜高速鉄道に譲渡 8/1

横浜高速鉄道 こどもの国線を通勤線化するに当たり、社会福祉法人こどもの国協会から施設を譲り受け、同線の第三種事業者となる

福岡市交通局 1日乗車券導入 8/1

MM21・24街区 パン パシフィック ホテル横浜 8/7

大阪高速鉄道 大阪モノレール線【延伸開業】南茨木〜門真市間 (7.9km) 8/22

【新駅開業】沢良宜、摂津、南摂津、大日、門真市

大阪市交通局(大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線)【延伸開業】心斎橋〜大正間 (2.8km) 8/29

【新駅開業】西大橋、西長堀、大阪ドーム前千代崎、大正
長堀鶴見緑地線【延伸開業】 鶴見緑地〜門真南間 (1.3km)
【新駅開業】門真南

大阪市交通局(大阪市営地下鉄谷町線)【駅名改称】関目→関目高殿、四天王寺前→四天王寺前夕陽ヶ丘 8/29

島原鉄道 島原・大牟田航路「島鉄高速旅客船」就航開始 8/

福知山線 普通列車がJR京都線と直通運転開始 9/1

それに伴い201系・205系電車運用開始

小田急電鉄 小田原線開業70周年記念列車「ゆめ70」運行開始 9/1

次の時代に向けた東急グループ理念体系を決定 9/1

新スローガン 美しい時代へ 〜 東急グループを制定

MM21・24街区 百貨店クイーンズ イースト 9/5

国内最大規模の新京都駅ビルが開業 9/11

弥彦線【高架化】燕三条〜東三条間 9/15

東三条駅付近のルートを変更(信越線下を通り駅東側ホームに入る形態をやめ、直接駅西側のホームに入る形式に変更

福井鉄道福武線【新駅開業】ハーモニーホール(浅水〜江端間) 9/20

西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅の改良工事が完成 9/27

JR信越本線、横川駅〜軽井沢駅間が廃止 9/30

帝都高速度交通営団・南北線【新線開業】四ツ谷〜溜池山王間 (2.2km) 9/30

【新駅開業】永田町、溜池山王

銀座線【新駅開業】溜池山王(虎ノ門〜赤坂見附間) 9/30

京阪電気鉄道・石山坂本線【複線化】穴太〜坂本間 9/30

室蘭本線【改キロ】母恋〜室蘭(-1.1km)(室蘭駅移設により) 10/1

東日本旅客鉄道 ダイヤ改正 10/1

  1. 長野新幹線【開業】 高崎〜長野間 (117.4km)
  2. 【新駅開業】安中榛名 (高崎〜軽井沢間)、佐久平(長野新幹線 軽井沢〜上田間、小海線 岩村田〜中佐都間)
  3. 【路線廃止】信越本線 横川〜篠ノ井間(うち横川〜軽井沢間11.2kmが廃止、軽井沢〜篠ノ井間がしなの鉄道に転換)
  4. 【駅廃止】中軽井沢、信濃追分、御代田、平原、滋野、田中、大屋、西上田、坂城、戸倉、屋代
  5. 信越本線【新駅開業】今井( 篠ノ井〜川中島間)
  6. 五能線【新駅開業】 あきた白神(滝ノ間〜岩館間)
  7. 小海線 【新駅開業】佐久平

東北・上越新幹線の列車愛称を行先別に整理。上越新幹線東京駅〜越後湯沢駅間に「たにがわ」運転開始
在来線上野駅〜長野駅・直江津駅間の特急「あさま」廃止
上田駅・長野駅〜新潟駅間の急行「赤倉」廃止、長野駅〜新潟駅間に特急「みのり」増発
特急「新特急谷川」を「新特急水上」に改称
E653系電車による特急「フレッシュひたち」運転開始

E653系電車による特急「フレッシュひたち」運転開始

飯山線 ワンマン運転開始 10/1

東海旅客鉄道 ダイヤ改正 10/1

急行「ちくま」を383系電車に置き換え、寝台車廃止

西日本旅客鉄道 ダイヤ改正 10/1

  1. 上野駅〜金沢駅間の特急「白山」廃止
  2. 急行「能登」を長野駅経由から長岡駅経由に変更

山陰本線 湖山〜伯耆大山間の貨物列車設定廃止 10/1

しなの鉄道・しなの鉄道線【路線開業】軽井沢〜篠ノ井間 (65.1km)(JR東日本から転換)10/1

【新駅開業】中軽井沢、信濃追分、御代田、平原、滋野、田中、大屋、西上田、坂城、戸倉、屋代

東武会沢線【廃止】葛生〜 上白石間 10/1

京阪線の駅構内でワゴン販売「プラットボーイ」、グッドデザイン賞に選定 10/1

近鉄長野線 乗降確認システム「フェアシステムK」稼働開始 10/1

近鉄南大阪線 大阪阿部野橋〜古市間にご乗降確認システム「フェアシステムK」稼働開始 10/1

土佐くろしお鉄道・宿毛線【新線開業】中村〜宿毛間(23.6km) 10/1

  1. 【新駅開業】具同、国見、有岡、工業団地、平田、東宿毛、宿毛
  2. 中村線乗り入れの特急列車8往復のうち6往復が宿毛駅までの運転

京急本線 都営浅草線直通特急の12両運転区間が品川まで延長10/4

空港線へ直通する特急が登場し、都営浅草線直通列車を大幅に増発

近畿日本鉄道養老線 烏江〜大外羽間の牧田川橋梁改良工事が完成 10/4

叡山電鉄 パノラミック電車「きらら」運転開始 10/4

JR東海 東京証券取引所・大阪証券取引所などに株式上場 10/8

京阪電気鉄道・京津線営業最終日 10/11

営団地下鉄で初のイベント列車「ドリームエクスプレス'97」が東急東横線日吉駅〜霞ケ関間で往復運行される(なお、千代田線・有楽町線でも同様のイベントを実施) 10/12

京都市交通局(京都市営地下鉄・東西線)【新線開業】醍醐〜二条間 10/12

【新駅開業】醍醐、小野、椥辻、東野、山科、御陵、蹴上、東山、三条京阪、京都市役所前、二条城前、二条

京阪電気鉄道・京津線【路線廃止】京津三条〜御陵間 10/12

【駅廃止】京津三条、東山三条、蹴上、九条山、日ノ岡

京津線の準急を廃止。10/12

石山坂本線 架線電圧を600Vから1500Vに昇圧 10/12

京都市交通局 地下鉄東西線開業 10/12

京都市営地下鉄東西線、京都市役所前駅まで京阪の車両による片乗り入れ開始

山形鉄道フラワー長井線 列車集中制御装置(CTC)導入 10/23

京阪電気鉄道大津線で廃車となった260形261-262号車、貨122号車の台車をアメリカ合衆国のシーショア・トロリー博物館とミネソタ博物館に無償譲渡 10/27

大阪市交通局南港ポートタウン線 OTSニュートラムテクノポート線との相互直通運転の準備作業(試運転等)に伴い、全線終日運休。代行バス運行 10/31

阪急宝塚本線【高架化】豊中〜曽根間 11/8

阪急電鉄・能勢電鉄阪急梅田〜日生中央間に直通特急「日生エクスプレス」運転開始 11/17

  • 能勢電鉄日生線 特急「日生エクスプレス」の運行を開始
  • 能勢電鉄妙見線 特急「日生エクスプレス」の運行を開始
  • 阪急宝塚本線 特急「日生エクスプレス」の運行を開始

京急空港線 大鳥居駅付近を地下化 11/23

小田急電鉄「小田急箱根アスレチックガーデン」閉鎖 11/24

京阪本線 淀車庫第3期工事(京阪本線の南側への拡張工事)竣工 11/28

東海旅客鉄道・西日本旅客鉄道・九州旅客鉄道 ダイヤ改正 11/29500系電車が東海道新幹線東京駅まで乗り入れ開始

500系電車が東海道新幹線東京駅まで乗り入れ開始【画像wikipedia】

大糸線 全線復旧し運行を再開 11/29

  • 東京〜南宮崎間の寝台特急「富士」を東京駅〜大分駅間の運転に短縮
  • 東京〜西鹿児島(現・鹿児島中央駅)間の寝台特急「はやぶさ」を東京〜熊本間の運転に短縮
  • 急行「ちくま」を客車から383系電車に置き換え
  • 智頭急行智頭線経由で岡山〜鳥取間に特急「いなば」運転開始
  • 鳥取〜米子間の特急「いなば」を「くにびき」に改称
  • 津山線経由岡山〜鳥取間の急行「砂丘」廃止
  • 津山線で急行「つやま」、快速「ことぶき」運転開始

十和田観光電鉄バス・八戸市営バス・南部バスの3事業者との回数券相互乗車制度を開始 12/1

名古屋臨海高速鉄道設立 12/2

JR貨物、EF210形電気機関車が営業運転開始 12/5

JR貨物、EF210形電気機関車が営業運転開始

JR東海と鉄道総合技術研究所が山梨リニア実験線で行った走行試験で、無人、有人でともに世界最高記録の531キロを記録 12/12

岳南鉄道線 全列車ワンマン運転開始 12/12

名古屋臨海高速鉄道が第一種鉄道事業免許を取得 12/12

京成押上線 八広〜四ツ木間で架け替えを行っていた荒川橋梁の供用開始(上り線のみ) 12/13

大阪港トランスポートシステムテクノポート線(当時)【開業】大阪港〜コスモスクエア間(2.4km)12/18

【新駅開業】コスモスクエア
大阪市営地下鉄中央線経由で近鉄東大阪線(当時)生駒駅までの相互直通運転開始

【ニュートラムテクノポート線(当時) 開業】 コスモスクエア〜中ふ頭間(1.3km) 12/18

【新駅開業】コスモスクエア、トレードセンター前、中ふ頭
大阪市交通局南港ポートタウン線住之江公園駅までの相互直通運転開始

東京都交通局(都営地下鉄・12号線(当時))【新線開業】練馬〜新宿間 12/19

【新駅開業】新江古田、落合南長崎、中井、東中野、中野坂上、西新宿五丁目、都庁前、新宿

名鉄・箕浦社長(当時)の定例記者会見で、不採算路線の整理・統廃合を関係自治体と協議したい旨の発言 12/19

土佐電気鉄道 桟橋線・潮江橋(はりまや橋〜梅の辻間)以北のセンターポール化工事が完成 12/19

E4系Maxが営業運転を開始
E4系Maxが営業運転を開始 12/20

画像wikipedia

東京都交通局(都営地下鉄)新宿線で平日日中に急行の運転を開始 12/24

都営地下鉄新宿線、平日に限り日本の地下鉄では初の急行列車の運転を開始する(2001年3月27日より全日運行に拡大) 12/24

上越新幹線【臨時駅開業】上越国際スキー場前 12/27

小田急電鉄 旅客運賃改定 12/28

小田急小田原線・江ノ島線 運賃改定に伴い相模大野駅が営業キロ上で新宿側に0.2km移転 12/28

京王井の頭線 渋谷駅改良完成に伴い0.1km短縮 12/28

西武新宿線 西武新宿駅〜上石神井駅間の特別減算運賃再実施(170円を190円に値上げ) 12/28

新玉川線区間の加算運賃を廃止し、渋谷〜溝の口間で特定都市鉄道整備積立金制度に基づく加算運賃を設定(普通運賃10円) 12/

福岡市地下鉄七隈線、建設に着手 12/

鉄道関連事件、事故 平成9年

無閉そく運転中に追突事故 8/12

23時18分頃 JR東海の東海道本線沼津駅〜片浜駅間で、停車中の泉発百済行き下り貨物列車(EF65形1139号機牽引)に三島発静岡行き下り普通列車839M(クハ111-549先頭)が追突し、43名が負傷。

弘南鉄道弘南線館田駅に於いて、交換列車の待ち合わせ駅を上り列車運転士が勘違いし発車したため、下りの列車との正面衝突事故が起こる。32名が重軽傷 8/25

JR中央線の大月駅構内で、特急列車と回送列車が衝突脱線 10/12

20時頃 JR東日本の中央本線大月駅構内で、下り本線を通過中の新宿発松本行き特急「スーパーあずさ13号」(E351系12両編成)の側面に、待避線から下り本線上に進入してきた入換車両(201系6両編成)が衝突し、特急列車(8号車は横転)の5〜9号車と入換車両の前2両が脱線、特急の乗客77名が負傷

JR東日本・全新幹線大幅遅延 11/16

13時13分頃、埼玉県の上越新幹線大宮〜熊谷間で、越後湯沢発東京行「Maxたにがわ440号」が停電で約2時間半停車。
その後、再び東北・山形・秋田・上越・長野の各新幹線で運行障害が発生、列車の運休や最大約8時間半の遅れが出。翌日も百本以上の列車が運休。

世相 平成9年

英国、香港の主権を中国に返還 7/1
タイ政府によるタイバーツの変動相場制導入により、アジア通貨危機が始まる 7/2
俳優 ジェームズ・スチュアート(Stewart,James)が心臓麻痺のためロサンゼルスの自宅で没 7/2
皇后が帯状疱疹と診断され、この日の公務を一部欠席する。6月のブラジル、アルゼンチン訪問の過労が原因と見られる 7/2
東京湾で乗り上げたダイヤモンド・グレースから流出した原油が横浜と川崎に漂着 7/3
NASAが1996年12月に打ち上げた火星探査機「マーズ・パスファインダー」が、アメリカ独立記念日のこの日、火星に着陸する。無人探査機の火星着陸は「バイキング2号」以来21年 7/4
総務庁、特老ホームなどに社会福祉法人の9割が会計管理など問題多いと厚生省に改善勧告 7/7
シャンソン歌手 中原美沙緒が食道腫瘍のため没 7/8
政令第244号 南極地域の環境の保護に関する法律施行令 7/9
運輸省令第48号 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の適用除外制度の整理等に関する法律第16条及び第20条の施行に伴う経過措置を定める省令 7/9
理化学研究所とドイツのマックスプランク研究所が、90億光年の距離に「暗黒銀河団」を発見したことを「ネイチャー」に発表 鹿児島県出水市境町針原地区で7月7日から雨が降り続いていたため、土石流が発生。21人が死亡、2人が重傷、11人が軽傷になった 7/10
タイのバタヤのホテルが火災となり、アメリカ、ベルギー、ハンガリー、韓国からの観光客ら外国人16人を含む82人の死亡が確認される。焼死者は100人を超える見込み 7/11
政令第247号 日本国有鉄道清算事業団の債務の負担の軽減を図るために平成9年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律施行令 7/11
八甲田山中で訓練中の陸上自衛隊第9師団青森駐屯地所属の隊員23人のうち20人がガスを吸って気分が悪くなったとの通報が消防本部に入る。歩行のできない12人が救急車で運ばれるが、3人が死亡 7/12
映画「もののけ姫」(宮崎駿監督)が劇場公開 7/12
米国、北朝鮮へ10万トンの食糧援助を決定 7/14
マカリー大統領報道官が、アメリカで封切られたSF映画「コンタクト」の中のクリントン大統領の映像が「歪曲されて使われている」として、ロバート・ゼメキス監督に対して警告文を送ったことを明らかにする 7/14
世界的に有名なイタリアのファッション・デザイナー ジャンニ・ベルサーチ(Versase,Gianni)が、アメリカ・フロリダ州マイアミビーチの別荘前で射殺 7/15
臓器の移植に関する法律(平成9年法律第104号)7/16
天文学者 シューメーカー(Shoemaker,Eugene Merle)が隕石の衝突の跡を探すために訪れていたオーストラリア中部で交通事故のため没7/18
カラコルム第2の高峰K2への未踏ルートからの登頂を目指していた日本山岳会東海支部の登山隊が登頂に成功し、田辺治隊長、鈴木幹夫隊員、中川邦仁隊員が山頂に立つ 7/19
大相撲名古屋場所千秋楽、横綱貴乃花と横綱曙の相星決戦となり、貴乃花が上手投げで曙を破り2場所ぶり17回目の優勝を飾る 7/20
ラオスが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟 7/23
1932年のロサンゼルス五輪の三段跳びで15メートル72の世界新記録で優勝 南部忠平が肺炎のため大阪府吹田市の病院で没 7/23
横浜市神奈川区片倉町の停留所を発車した市営バスの運転手が突然、くも膜下出血で気を失いバスは数十メートル走り続けるが、乗客の1人がとっさにブレーキとハンドルを操作して停車 7/23
イギリスのファイナンシャル・タイムズが、イギリスの研究者がヒト遺伝子を組込んだクローン羊「ポリー」を誕生させたことを報じる 7/24
東京ディズニーランドに2億人目のゲストが来園 7/25
内モンゴル自治区のモンゴル国境に近いゴビ砂漠の白亜紀後期の地層から、鳥類に近い肉食恐竜オルニトミムス類の化石が11体まとまって見つかる 7/26
台風9号が徳島県に上陸 7/26
この年秋から放送予定のディジタル衛生放送「ディレクTV」が使用する通信衛星スーパーバードC号機が、現地時間夜(日本時間28日午前)アメリカのフロリダから打ち上げられる 7/27
山形県八幡町の鳥海山麓に生息するイヌワシについて、イヌワシ生息調査検討委員会が最終報告書を高橋知事に提出する。知事は報告書を最大限に尊重するとする 7/28
24年間トップを走っていた「少年ジャンプ」が急激に部数を落とし、2位の「少年マガジン」とほぼ並んだことが報道される 7/28
熊本県、水俣湾の安全を宣言。41日ぶり(8月、仕切り網撤去、23年ぶり漁場復活) 7/29
1982年8月19日の松山市のクラブホステスを殺したとして殺人容疑で愛媛県警から指名手配されていた福田和子(49)が、時効20日前に福井市で逮捕 7/29
大蔵省の検査官が、1994年に第一勧業銀行に対して行った検査期間中やその直後に、勧銀からゴルフや飲食の接待を受けていたことが判明し、大蔵省は当時の金融検査部管理課長ら2人を戒告処分 7/29
TBSのニュースキャスター 料治直矢が敗血症のため川崎市の病院で没 7/31
住都公団、売れ残り住宅の値引き販売を決定 7/31

ロシアのピアニスト スビャトスラフ・リヒテル(Richter,Sviatoslav)が心臓病のためモスクワ市の病院で没 8/1
連続射殺魔事件の永山則夫ら4人の死刑執行 8/1
奈良県月ヶ瀬村の中学2年の女生徒浦久保充代さん(13)の行方不明事件で、奈良県警の捜査本部が丘崎誠人の供述に基づき、三重県上野市内の山中で充代さんの遺体を発見 8/1
高槻市立埋蔵文化財調査センターが、大阪府高槻市安満御所の町の古墳から、卑弥呼との関連が注目される「青龍3年」の年号の入った5枚の青銅鏡が発見されたことを発表 8/1
東京証券取引所のコンピュータによる株式売買システムがダウンし、1702名柄の午前中の取引が停止される。プログラムミスが原因 8/1
世界最高齢のフランス人女性、ジャンヌ・カルマンが122歳で死去 8/4
ソウル発グアム行きの大韓航空801便ボーイング747-300型機がグアム国際空港への着陸進入中に墜落、乗員乗客254名中228名が死亡 8/6
マイクロソフトが1億5000万ドル相当のアップルコンピュータ株を購入し、両社は業務提携およびライセンス交換に合意 8/6
東京都千代田区のブラジル銀行東京支店で、女性行員が金庫に入ったままドアが閉められ、レスキュー隊が壁に穴を空けて鍵を渡して救出する 8/7
6月までに刑法犯で逮捕・補導の少年は、前年比20.5パーセント増の6万9,646人と警察庁 8/7
1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者520人の冥福を祈る灯ろう流しが群馬県上野村の神流川で行われる。翌日はろうそく供養が営まれる 8/11
厚生省令第60号 民間活動に係る規制の改善及び行政事務の合理化のための厚生省関係法律の一部を改正する法律附則第2条第2項の届出に関する省令 8/11
ニューヨーク株式市場が、インフレ懸念が再燃して急落し、ダウ工業株30種平均が前日比101.27ドル安の7960.84ドルで終える 8/12
東京株式市場が、前日のニューヨーク市場が急落したことから下落し、東証の平均株価は取引後間もなく1万9000円を割り込む 8/13
労働省令第30号 中小企業退職金共済法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う経過措置に関する省令 8/14
帝国石油が、福島県いわき市沖合の磐城沖ガス田の南側海底での試掘で天然ガスを掘り当てたと発表 8/18
北朝鮮で開発機構供与の軽水炉、起工式 8/19
カラコルム山脈にあるスキルブルム峰(7360メートル)付近で雪崩が発生し、下山途中だった神奈川県の高校教師らでつくる「神奈川ヒマラヤ登山隊1997」のメンバーがまきこまれ6人が死亡し5人が負傷 8/20
トヨタ自動車の申告所得が7454億円で前年度の3位から首位に返り咲く 8/20
文部省令第33号 大学の教員等の任期に関する法律第3条第1項等の規定に基づく任期に関する規則に記載すべき事項及び同規則の公表の方法に関する省令 8/22
変造500ウォンの自販機荒らし、全国で4万枚 8/24
第2白糸トンネル崩落事故 8/25
午後3時20分ごろ、神戸市中央区の新神戸オリエンタルホテル4階のティーラウンジの奥の席で、暴力団山口組ナンバー2の宅見勝・宅見組組長(61)が4人組に銃撃され、1時間後に死亡
隣のテーブルに居た芦屋市の歯科医師の平井博さん(69)が流れ弾を後頭部に受け、意識不明の重体 8/28
最高裁、家永教科書訴訟で検定個所の違法認め、国に賠償命令。32年間の訴訟終結 8/29
北海道中標津町の北海道拓殖銀行中標津支店の路上で、日本通運釧路支店の現金輸送車が3人組に襲われ、現金300万円と小切手の入ったジュラルミンケースを強奪される 8/29
ダイアナ元英皇太子妃、パリで事故死 8/31
ダイアナ元皇太子妃(ex Princes of Wales Diana)の乗っていた乗用車がパリのセーヌ川沿いのトンネルで壁などに激突出血多量のため病院で死亡する。同乗の交際相手のエジプト人富豪ドディ・アルファイドも死亡。特ダネを狙ったカメラマン(パパラッチ)の追跡を振切ろうと猛スピードを出したためと報じられる

ダイアナ元英皇太子妃らが死亡した交通事故を捜査しているパリ検察庁が、ダイアナの乗った車を運転していたアンリ・ポール(41)(死亡)の血液から法定許容量を越えるアルコールを検出したと発表 9/1
茨城県つくば市高野の市立豊里中の体育館が放火で全焼する 9/1
厚生省令第68号 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令附則第2条第3項及び第4項の規定による届出に関する省令 9/3
富山県小矢部市の桜町遺跡から、約4000年前の縄文時代中期末に建てられたとみられる高床式建物らしい建築部材が発見される。高さは6メートルにもなると推定 9/3
アメリカの大リーグのドジャースが、マードックの率いるテレビ網FOXグループの傘下に 9/4
NASAが、ハッブル宇宙望遠鏡の観測で、火星と木星の間にある小惑星「ベスタ」の表面に、直径にほぼ匹敵する巨大なクレーターが存在するのを発見したことを発表 9/4
1979年にノーベル平和賞を受賞 マザー・テレサ(Mother Theresa)が心臓発作のためカルカッタ市内の「神の愛の宣教者」本部で没 9/5
鳥海山の南麓で山形県八幡町とコクドが計画していたスキー場について、イヌワシの生息と繁殖に影響するとして「鳥海山イヌワシ生息調査検討委員会」が計画見直しを求める報告書をまとめたため、八幡町がスキー場の建設を断念 9/5
ダイアナ元皇太子妃の葬儀がロンドンのウェストミンスター寺院で営まれる。エリザベス女王ら王族など1900人が参列 9/6
イタリアのベネチアで開かれている第54回ベネチア国際映画祭で、北野武(ビートたけし)監督の新作「HANA−BI」が、グランプリにあたる金獅子賞を獲得する。日本人監督としては3人目 9/6
インテル日本法人の傳田信行社長と米インテル社のステファン・ナックシャイム副社長が東京都内で記者会見し、ノート型パソコン用としては最高速の「MMXペンティアム」200MHzと230MHzを発表 9/9
ルーブル美術館で法隆寺の百済観音像を公開 9/9
ルーブル美術館で法隆寺の百済観音像を公開画像 wikipedia

政令第284号 航空法関係手数料令 9/10
運輸省令第58号 航空法関係手数料規則 9/10
名古屋市千種区の「東山ビル」でガス爆発事故が起こる。スプリンクラー業者が、スプリンクラーの管と都市ガスの管を間違えて穴をあけてしまったことが原因 9/11
第2次橋本改造内閣発足 9/11
マザー・テレサの国葬が、カルカッタ市内のネタージ室内競技場で行われる 9/13
福島県の安達太良山の沼ノ平で、首都圏の理容師仲間と登山に来ていた50歳代の女性4人が、火山性ガス中毒にかかって倒れ死亡 9/15
堀場製作所が、フランスの分析機器メーカーのインスツルメンツ社を買収したことを発表 9/16
台風19号が鹿児島県に上陸 9/16
社民党などがロッキード事件で有罪の佐藤孝行新総務庁長官の罷免を要求(22日、辞任) 9/16
ドイツ南部のボーデン湖で、新しいツェッペリン飛行船「ツェッペリンNT号」が初飛行に成功 9/18
中国を中心に店舗展開しているヤオハンジャパンが、静岡地方裁判所に会社更生法の適用を申請し、倒産 9/18
厚生省・通商産業省・運輸省令第 4号 工業標準化法に基づく登録試験事業者等に関する省令 9/19
上野動物園のパンダのホァンホァンが腎不全で死亡 9/21
1972年に帰国した元日本兵 横井庄一が心筋梗塞のため名古屋市中村区の病院で没 9/22
日本航空の大竹友子(29)が副操縦士としてデビューする。国内航空会社初のジャンボ機の女性パイロット 9/23
故障が続いているロシアの宇宙科学ステーション「ミール」救援のため、NASAのスペースシャトル「アトランティス」が午後10時34分にケネディ宇宙センターから打ち上げ 9/25
郵政省令第72号 特定無線局の開設の根本的基準 9/25
郵政省令第74号 測定器等の較正に関する規則 9/25
イタリアのシチリア地裁が、1992年にファルコーネ検事らを爆殺したマフィアのドンのサルバトーレ・リイナとマフィア構成員23人に対して殺人容疑で無期懲役を言い渡す 9/26

ダイアナ元皇太子妃の葬儀で歌手のエルトン・ジョンが歌った追悼歌「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」のシングルCDが日本国内でも発売される。多くの人が列を作る 9/26
郵政省令第76号 登録点検事業者等規則 9/26
アメリカの経済誌フォーブスが発表したこの年のアメリカの富豪400人番付によると、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長(41)が資産398億ドルで4年連続のトップ 9/28
慶大の高橋吉伸、23本塁打で29年ぶりに東京6大学リーグ新記録を更新 9/28
ヤクルトが神宮での阪神戦に勝ち、2年ぶりセ・リーグの優勝 9/29
総理府令第53号 南極地域の環境の保護に関する法律施行規則 9/29
日本たばこ協会、未成年者の喫煙防止作として翌年4月からCM中止を申し合わせ 9/30
PHSの契約者数がピークを迎える。以降携帯電話との競争激化により、契約者数は2000年代中頃まで減少傾向 9/

磐越自動車道が全線開通 10/1
長距離系新電電2位の日本テレコムと国際電話3位の日本国際通信(ITJ)が合併し、国内初の国内・国際通信の一貫サービスの「日本テレコム」が発足 10/1
三井石油化学と三井東圧化学が合併し、商号を三井化学と変更 10/1
酒税法が改正され、ウィスキーが減税で値下がりし、焼酎が増税で値上がり 10/1
沖縄県名護市議会、米軍海上ヘリポート建設の是非を問う「市民投票条令」修正案を可決 10/2
大蔵省が、1998年度の国家公務員1種の採用内定者を発表する。内定17人のうち2人は東大法学部と慶大経済学部の女性。女性2人は33年ぶり 10/2
奈良時代から1300年間女人禁制を貫いてきた修験道の聖地奈良県天川村の山上ケ岳で、山頂の大峯山寺を守っている5ヶ寺が女性の登山を認める方針を固める 10/3
日本サッカー協会、加茂周日本代表監督を更迭。後任に岡田武史コーチを任命 10/4
マイクロソフトが、同社のインターネット用最新ブラウザー「インターネット・エクスプローラー4.0」のダウンロード数が、9月30日の配布開始から48時間で100万本を超えたことを発表 10/6
明石市教育委員会が、藤江の「藤江川添遺跡」発掘調査で、旧石器時代中期の地層からハンドアックス(握り斧)1個が出土したと発表 10/6
国際柔道連盟(IJF)の総会がパリで行われ、カラー柔道着(青色)の導入が賛成多数で可決される。反対を貫いてきた日本の主張が退けられる 10/6
内海桂子とコンビを組んだ女性漫才師 内海好江が胃がんのため東京都目黒区の病院で没 10/6
熊本県南小国町のアマチュア天文家、宇都宮章吾(41)が新彗星を発見し、IAU(国際天文学連合)から「宇都宮彗星」と命名される 10/7
金正日、朝鮮労働党総書記に就任 10/8
政令第311号 臓器の移植に関する法律附則第11条第1項の法律を定める政令 10/8
厚生省令第78号 臓器の移植に関する法律施行規則 10/8
ノーベル平和賞、非政府組織(NGO)と、世話人のジョディ・ウィリアムズに 10/10
林真理子原作の映画「不機嫌な果実」の山手線での中吊り公告が、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいのだろうか」のコピーが公序良俗に反するとして拒否 10/10
郵政省、電話料金の認可製廃止、自由化を決定 10/14
カリフォルニア州モンテレーで、歌手のジョン・デンバー所有の単発機が海に墜落してパイロットが死亡 10/12
日本アイ・ビー・エムと大日本印刷が、インターネットの電子商取引の仮想商店街事業で提携10/13
香港返還後初めての公有地の競売が行われ、香港特別行政区政府の公示価格を大幅に上回る高値で落札される 10/14
米航空宇宙局が土星探査機「カッシーニ」をタイタン4Bロケットで打ち上げる。衛星の電力源にはプルトニウムを利用し、2004年に到着の予定 10/15
ノーベル物理学賞が、レーザー冷却法を用いて原子を冷却・捕そくする方法を開発した米スタンフォード大学のスティーブン・チュー教授(49)、フランスのコレジュ・ド・フランスのクロード・コーエンタノージュ教授(48)、米国立標準技術研究所のウィリアム・フィリップス博士 (64)に贈られることが決まる 10/15
佐賀県教育委員会が、豊臣秀吉が朝鮮出兵の軍事拠点とした名護屋城の上山里丸跡の発掘現場から、秀吉の茶室跡を発見したと発表 10/16
臓器移植に限り脳死を認める臓器移植法施行 10/16
キューバのサンタクララで、死後30年ぶりにチェ・ゲバラの国葬が行われる 10/17
アルゼンチンのメネム大統領が、アメリカのクリントン大統領と保養地バリロチェで共記者会見し、地球温暖化防止には先進国だけでなく途上国も温室効果ガス削減義務があるとするアメリカの立場に支持を表明 10/18
米司法省が、コンピュータソフトの世界最大手のマイクロソフト社を相手取って、ブラウザーと基本ソフトの抱き合販売をコンピュータメーカーに強制しているとして、反トラスト法違反として連邦地裁に提訴 10/20
米フロリダ州最高裁が、フロリダ州で行われている電気椅子による死刑執行は合憲であるとの判断を下す 10/21
マッハ文朱などを出した全日本女子プロレス興業が2回目の不渡りを出し、事実上倒産する。負債総額は10億円 10/21
農林水産省令第74号 動物用医薬品の安全性に関する非臨床試験の実施の基準に関する省令 10/21
チリ気象庁が、南極圏のオゾン層が過去最大の規模で減少していると発表 10/23
農林水産省令第75号 動物用医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 10/23
ノースカロライナ大学のアン・バーク博士らが、「鳥の先祖は恐竜ではない」とする説をアメリカの科学誌「サイエンス」に発表 10/24
三菱地所など三菱三社の総会屋への送金発覚 10/24
ソニーのアルカリ乾電池(単3)の新製品が、液漏れを起こす不良品だったことが分かり、ソニーが回収を始める 10/25
伊能忠敬の「大日本沿岸與地全図」のうち大図43枚の写本が気象庁内の図書館で見つかり、国会図書館に寄贈 10/26
インテル社とデジタル・イクイップメント(DEC)が、知的所有権をめぐる訴訟で和解し、この後10年間のクロスライセンス契約などを柱とする提携に合意したことを発表 10/27
ニューヨーク株式市場が、東南アジアの経済不安定が引き金となって大暴落する。10年前の「ブラックマンデー」を上回る 10/27
慶應義塾大学理工学部のグループが、素数理論を使って周期の長い乱数の発生に成功 10/27
中国残留日本人孤児の訪日調査団が離日する。この回に判明したのは43人のうち2人だけ 10/28
大和証券の元総務部長らを総会屋への利益供与で逮捕(4大証券すべてに逮捕者)10/28
スミソニアン天文台内の国際天文学連合が、コーネル大学などの研究チームが天王星に新しい衛星を2個発見したと発表 10/31
大阪市で行われた第16期女流本因坊戦第4局で、挑戦者の知念かおり3段(23)が吉田美香女流本因坊(26)を破り、3勝1敗で初の女流本因坊となる 10/31
山口繁が第14代最高裁判所長官に就任 10/31

NASAの火星探査機「マーズ・パスファインダー」がバッテリーが切れて交信が途絶える 11/4
清水エスパルス、20億円の累積赤字(27日、新会社を設立して存続方針決定)11/5
アメリカのプロゴルファーで史上最年少の賞金王となったタイガー・ウッズ(21)が来日 11/5
ストラスブールの欧州会議閣僚委員会が、クローン人間を禁止する「人権・生命医学に関する協定追加議定書」を採択 11/6
政令第324号 密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律施行令 11/6
建設省令第15号 密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律施行規則 11/6
神戸市東灘区の六甲アイランド沖約2キロの海底で、第2次大戦中米軍が投下した機雷の爆破処理が行われる 11/7
尼崎市の仮設住宅で、独居の男性(65)が食べ物をのどに詰らせて窒息死しているのが発見される。仮設住宅での孤独死は181人目 11/8
朝鮮民主主義人民共和国に住む「日本人配偶者(日本人妻)」の一時帰国の第1陣15人が成田空港に到着 ヨーゴスラビアとクロアチアを結ぶ鉄道が6年ぶりに運行を開始 11/11
法務省、日弁連など少年法改正協議で合意 11/12
北陸自動車道が計画路線延伸後の全線開通 11/13
オーストリア国立銀行が、新通貨ユーロのオーストリア版硬貨に、モーツァルトの顔やエーデルワイスを描くことが決まったと発表 11/14
初の女性越冬隊員2人を含む第39次南極地域観測隊のメンバーが東京・晴海埠頭を出港 11/14
サッカー日本代表が、W杯フランス大会に向けたアジア第3代表決定戦に勝利、W杯初出場を決める。(ジョホールバルの歓喜)
サッカーのワールドカップ・フランス大会アジア第3代表決定戦がマレーシア・ジョホールバルのラーキンスタジアムで行われ、日本が延長Vゴールの末、3−2でA組2位のイランを破り、W杯出場を決める 11/16
エジプトルクソール神殿でイスラム過激派によるテロ事件 11/17
武装集団が遺跡を観光中の外国人客を狙って自動小銃などで無差別発砲し、日本人観光客9人を含む観光客、警察官ら68人以上が死亡し85人が負傷する。武装集団のうち6人が警官隊に射殺される。イスラム原理主義過激派「イスラム集団」の犯行声明が見つかる
北海道拓殖銀行、営業権を北洋銀行に譲渡し清算と発表。都市銀行初の経営破綻 11/17
郵政省令第82号 電気通信番号規則 11/17
午後2時46分(日本時間20日午前4時46分)日本人初の船外活動に挑む土井隆雄宇宙飛行士(43)ら6人を乗せたスペースシャトル「コロンビア」が打ち上げられる 11/19
俳優 原保美が心不全のため東京都杉並区の自宅で没 11/19
政令第333号 民事訴訟法及び民事訴訟法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令 11/19
鳥取大医学部泌尿器科と米子市の「みお産婦人科医院」の研究グループが、性染色体異常「クラインフェルター症侯群」による無精子症男性の精巣から精子を取り出して顕微受精で妻の妊娠に成功したことを発表 11/20
体罰と猥褻行為の教員は、懲役処分393人、免職66人で過去最悪、と文部省 11/20
歌舞伎の人気女形の9代目・中村福助(37)が都内で飲酒運転で交通事故を起こし現行犯逮捕 11/20
許可等の有効期間の延長に関する法律(平成9年法律第105号)11/21
中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第106号)11/21
廃船が決まったイギリス王室専用船「ブリタニカ号」が最後の航海を終えてポーツマス港に帰港 11/22
政府・与党が、中央省庁再編について行政改革会議が固めた最終案をめぐって調整を行う。郵政3事業は5年後に「郵政公社」に移行することなどの合意事項を確認 11/22
山一證券破綻 11/22
午後6時2分(日本時間25日午前9時2分)スペースシャトル「コロンビア」に搭乗中の土井隆雄宇宙飛行士(43)が同僚のウィンストン・スコット飛行士(47)と2人で7時間43分にわたる船外活動(宇宙遊泳)を開始 11/24
経営が破綻した山一証券が臨時取締役会を開き、自主廃業することを正式決定し、大蔵省に営業休止を届け出る 11/24
文部省令第40号 小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律施行規則 11/26
第5回井上靖文化賞が、哲学者の梅原猛(72)に贈られることが決まる 11/27
ジャカルタで開かれているOPEC定時総会で、原油生産枠を4年ぶりに引き上げることで合意に達する 11/28
種子島宇宙センターから、宇宙開発事業団の2つの技術試験衛星を乗せたH2ロケット6号機が打ち上げられる 11/28

地球温暖化防止京都会議で京都議定書採択 12/1
流行語大賞に「失楽園」が選ばれる 12/1
山一証券グループのコンピュータ部門を受け持っていた山一情報システムとアメリカのエレクトロニック・データ・システムズ(EDS)が、山一情報システムの全従業員(600人)をEDSの日本法人が採用することで基本合意 12/1
商法及び株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第107号)12/3
政令第346号 環境影響評価法施行令 12/3
イタリアのナポリで開催中のユネスコの世界遺産委員会が、ナポリ郊外のポンペイ遺跡、釈迦の生誕地とされるネパールのルンビニなどを「世界遺産リスト」に登録 12/4
カムチャツカ半島中央部のベズミャンヌイ火山が噴火活動を開始 12/5
土井隆雄宇宙飛行士らを乗せたスペースシャトル「コロンビア」が午前7時20分(日本時間9時20分)、フロリダ州ケネディ宇宙センターに無事着陸 12/5
租税特別措置法の一部を改正する法律(平成9年法律第108号)12/5
財政構造改革の推進に関する特別措置法(平成9年法律第109号)12/5
内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律(平成9年法律第110号)12/5
政令第349号 財政構造改革の推進に関する特別措置法施行令 12/5
フランスの考古学調査団が、古代エジプトの王ツタンカーメンの乳母マヤの墓を発見 12/7
介護保険法公布 12/7
5日に帰還したスペースシャトル「コロンビア」の耐熱タイル300枚が損傷を受けていたことが判明 12/8
花王石鹸が、採算のとれなくなったフロッピーディスクの生産を半減させると発表 12/10
山陽自動車道の神戸JCT〜山口JCT間が全線開通し、中国自動車道とのダブルネットワークが完成 12/10
国会議員の秘書の給与等に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第111号)12/10
一般職の職員の給与に関する法律及び一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第112号)12/10
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第113号)12/10
防衛庁の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第114号)12/10
裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第115号)12/10
検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第116号)12/10
罰則の整備のための金融関係法律の一部を改正する法律(平成9年法律第117号)12/10
平成十七年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律(平成9年法律第118号)12/10
政令第354号 日本私立学校振興・共済事業団法施行令 12/10
政令第357号 平成17年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律施行令 12/10
宝塚に5番目の「宙」組、65年ぶりの新設 12/12
JR東海と鉄道総合技術研究所が山梨リニア実験線で行った走行試験で、無人、有人でともに世界最高記録の531キロを記録 12/12
第2次大戦中に米軍の攻撃で沈んだ学童疎開船「対馬丸」の船体が、那覇市から北東に400キロ離れた鹿児島県・悪石島沖の海底で確認される 12/12
工場立地法の一部を改正する法律(平成9年法律第119号)12/12
持株会社の設立等の禁止の解除に伴う金融関係法律の整備等に関する法律(平成9年法律第120号)12/12
銀行持株会社の創設のための銀行等に係る合併手続の特例等に関する法律(平成9年法律第121号)12/12
東北福祉大と東北旧石器文化研究所、山形県尾花沢市教育委員会の合同調査団が、約30キロ離れた宮城県と山形県の別々の遺跡から出土した2つの石器片(約10万年前)がぴったり接合したことを発表 12/13
銀行の企業への「貸し渋り」が目立つと新聞に 12/13
エルニーニョ現象による異常気象で、メキシコ全土に猛烈な寒波が襲い、この日までに20人以上が凍死する 12/14
テレビアニメ『ポケットモンスター』第38話を見ていた人のうち685人が光過敏性癲癇(てんかん)発症(ポケモンショック) 12/16
国会法の一部を改正する法律(平成9年法律第122号)12/17
介護保険法(平成9年法律第123号)12/17
介護保険法施行法(平成9年法律第124号)12/17
医療法の一部を改正する法律(平成9年法律第125号)12/17
政令第363号 内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律施行令 12/17
川崎〜木更津間、東京湾アクアライン開通 12/18
文部省令第41号 日本私立学校振興・共済事業団法施行規則 12/18
文部省令第42号 日本私立学校振興・共済事業団の財務及び会計に関する省令 12/18
金大中、韓国大統領選挙に当選 12/19
井深大が急性心不全のため東京都港区三田の自宅で没 12/19
国会法等の一部を改正する法律(平成9年法律第126号)12/19
公職選挙法の一部を改正する法律(平成9年法律第127号)12/19
預金保険法の一部を改正する法律(平成9年法律第128号)12/19
農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律(平成9年法律第129号)12/19
外国等による本邦外航船舶運航事業者に対する不利益な取扱いに対する特別措置に関する法律の一部を改正する法律(平成9年法律第130号)12/19
精神保健福祉士法(平成9年法律第131号)12/19
言語聴覚士法(平成9年法律第132号)12/19
郵政省令第90号 日本電信電話株式会社の事業の引継ぎ並びに権利及び義務の承継に関する実施計画に関する省令 12/19
郵政省令第91号 第1種指定電気通信設備接続会計規則 12/19
伊丹十三が、東京都港区麻布台のマンションから飛び降りて自殺 12/20
名護市で住民投票。米軍海上ヘリポート建設反対が53パーセント(24日、市長は受け入れ表明)12/21
金融機関の不良債権総額28兆円と大蔵省 12/22
パリ重罪裁判所が、ベネズエラ出身の国際テロリストのカルロス(イリッチ・ラミレス・サンチェス)に終身刑の判決 12/24
三船敏郎が全機能不全のため東京都三鷹市の病院で没 12/24
政令第385号 日本銀行法施行令 12/25
大蔵省令第96号 内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律施行規則 12/25
国家公安委員会規則第13号 指掌紋取扱規則 12/25
新進党、解党決定(29日までに6党に分裂) 12/27
ニューヨーク・ポストがこの年の「ニュースメーカーのトップ100」を発表する。1位はダイアナ元妃の事故死、79位に伊良部のヤンキース入りが入る 12/28
「X JAPAN」が解散 12/31
NHKの紅白歌合戦の白組の司会者はSMAPの中居正広(25)で最年少記録を更新する。赤組は9年ぶりに和田アキ子。オーロラ輝子(河合美智子)が歌手として出場 12/31

流行歌

安室奈美恵:『CAN YOU CELEBRATE
KinKi Kids:『硝子の少年』
Le Couple:『ひだまりの詩
globe:『FACE
SPEED:『STEADY
今井美樹:『PRIDE
TK PRESENTS こねっと:『YOU ARE THE ONE
Mr.Children:『Everything (It's you)』
GLAY:『HOWEVER』
SPEED:『White Love』
猿岩石:『白い雲のように』
ポケットビスケッツ:『Red Angel』
安室奈美恵:『a walk in the park』
華原朋美:『Hate tell a lie』
河村隆一:『Glass』
B'z:『Calling』
GLAY:『口唇』
Puffy:『渚にまつわるエトセトラ』
SMAP:『SHAKE』
B'z:『Liar! Liar!』
河村隆一:『BEAT/KI SE KI』
T.M.Revolution:『HIGH PRESSURE』
安室奈美恵:『How to be a Girl』
B'z:『FIREBALL』
河村隆一:『I love you/CIELO』
globe:『Can't Stop Fallin' in Love』
SMAP:『セロリ』
SMAP:『ダイナマイト』
川本真琴:『1/2』
globe:『Wanderin' Destiny』
坂本龍一 featuring Sister M:『The Other Side of Love』
Puffy:『サーキットの娘』
長渕剛:『ひまわり』
Every Little Thing:『For the moment』
SPEED:『Wake Me Up!』
THE YELLOW MONKEY:『BURN』
SPEED:『Go! Go! Heaven』
華原朋美:『LOVE IS ALL MUSIC』
T.M.Revolution:『WHITE BREATH』
ZARD:『君に逢いたくなったら…』
高橋洋子:『魂のルフラン』
ZARD:『永遠』
SHAZNA:『Melty Love』
河村隆一:『Love is.../xyz』
Every Little Thing:『出逢った頃のように』
ZARD:『Don't you see!』
スピッツ:『スカーレット』
MOON CHILD:『ESCAPE』
広末涼子:『MajiでKoiする5秒前/とまどい』
V6:『愛なんだ/LOOKIN' FOR DREAM』

映画