平成18年前半 鉄道ニュース
水間鉄道バス 熊取・粉河線の運行から撤退 1/1豊橋鉄道 全駅・全停留所における終日禁煙を実施 1/1
東日本旅客鉄道秋田支社終日運休 1/5
雪の影響で除雪が間に合わず
- 秋田新幹線【運休】開業以来初めて終日運休(盛岡〜秋田間)
- 奥羽本線(新庄〜大館間)終日運休
- 羽越本線(酒田〜秋田間)終日運休
- 男鹿線、五能線、田沢湖線、北上線のすべての区間で終日運休
西日本旅客鉄道 JR羽越本線脱線事故を受け、列車運転見合わせの風速規制値を30m/s以上から25m/s以上に強化 1/6
長良川鉄道越美南線運行再開 1/10
羽越本線 運転再開 鶴岡〜酒田間 1/19
南海電気鉄道貴志川線 国土交通大臣に鉄道事業譲渡譲受認可申請書を提出 1/20
西日本旅客鉄道・スルッとKANSAI協議会 1/21
ICOCA・PiTaPaが鉄道・バス路線で相互利用可能に
- 阪急電鉄 JR西日本のICOCAで鉄道路線が利用可能に
- 京阪電気鉄道 JR西日本のICカードICOCAの利用が可能に
- 能勢電鉄 JR西日本のICカードICOCAの利用が可能に
京王電鉄 従来より設置していた「優先席」の数を増設、同時にその周辺を「おもいやりぞーん」とすると共につり革がオレンジ色の三角型に変更 1/23
JR東日本がFeliCa搭載携帯電話(おサイフケータイ)を使用したモバイルSuicaのサービスを開始 1/28
中部国際空港連絡鉄道 本社を名古屋市中村区名駅から名古屋市中区丸の内に移転 1/30小田急多摩線 五月台・栗平・黒川・小田急永山・小田急多摩センターの各駅でホーム屋根に太陽光発電装置を設置 1/31
札幌市交通局 地下鉄全路線で駅ナンバリング導入 1/
小田急電鉄 ロマンスカー50000形「VSE」がグッドデザイン賞を受賞 1/
福井鉄道福武線 低床車両導入に伴う各駅(福井市内電停除く)のホーム切り下げ工事実施。および、田原町駅に変電所増設 1/
西日本旅客鉄道 社長に山崎正夫が、倉内憲孝が会長就任前提で顧問に就任 2/1
J〜WESTカードサービス開始 2/1
阪神電気鉄道・大阪高速鉄道・北大阪急行電鉄・大阪市交通局 PiTaPa導入 2/1
阪神電気鉄道 PiTaPa導入。阪神はCoCoNet PiTaPaカードを発行。同時にICOCAも利用可能
北大阪急行電鉄 PiTaPa導入。同時にJR西日本のICOCAも利用可能
大阪市交通局 地下鉄・ニュートラム・バス全線でPiTaPaを導入。名称はOSAKA PiTaPa。それに伴いICOCAも使用可能
神戸新交通【延伸開業】 ポートアイランド線 市民広場〜神戸空港間 (4.4km) 2/2
- 三宮〜神戸空港間に快速列車運転開始
- 【新駅開業】 先端医療センター前、ポートアイランド南、神戸空港(ポートアイランド線)
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 早朝、守谷総合基地入出庫線と柏たなか駅付近で凍結による架線障害により2電車が立ち往生、2時間20分にわたり運転見合わせ 2/7
東日本旅客鉄道 磁気式イオカードの自動改札機での取り扱い停止 2/10
秋田新幹線【運休】「こまち3号」の雪崩による抱き込み事故で、2度目の終日運休(盛岡〜秋田間) 2/11
境線「ねずみ男列車」運行開始 2/19
福岡市地下鉄空港線 映画「デスノート(前編)」のロケが行われ、営業時間内に臨時列車を運行させる前代未聞のロケとなった 2/20
小田急電鉄主要13駅にAEDを設置 2/23
伊豆箱根鉄道 伊豆下田バスの解散を決定 2/24
鹿児島市交通局 ハイブリッドバス(超低床)を導入。運用開始 2/27
鉄道事業譲渡譲受(営業譲渡)認可 2/28
福知山線 205系電車運行終了。全編成阪和線に転属 2/
西日本旅客鉄道(廃止) 富山港線 富山〜岩瀬浜間 (8.0km) 3/1
(駅廃止) 富山口、下奥井、越中中島、城川原、蓮町、大広田、東岩瀬、競輪場前、岩瀬浜(富山港線)(富山口駅を除き富山ライトレールへ移管)
四国旅客鉄道・土佐くろしお鉄道・阿佐海岸鉄道駅番号表示(駅ナンバリング)を導入 3/1
(臨時駅の津島ノ宮駅・田井ノ浜駅を除く)(JRグループでは初導入)
近畿日本鉄道 近鉄ステーションサービスを合併し、駅業務を再直営化 3/1
土佐くろしお鉄道 全駅で駅番号表示を開始 3/1
阿佐海岸鉄道 全駅で駅番号表示を開始 3/1
国土交通省、強風への対策を指示 3/3
明知鉄道 日本最後の定期普通客車列車がこの日限りで運転終了 3/4
翌日からレールバスのみの運行
秋田新幹線 盛岡〜秋田間の開業以来の利用者数が2000万人 3/11
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 列車内無線LAN接続利用可能区間を秋葉原〜南流山間に拡大 3/14
三岐鉄道北勢線 東員〜大泉間の出発・場内(北大社信号場のみ)信号機三位式三現示(GYR)化 3/14
都営地下鉄新宿線 京王9000系30番台による直通運転開始 3/15
伊豆箱根鉄道 不動産仲介業、請負工事業から撤退、併せて小田原、三島、住宅センター等の営業所を廃止 3/15
北九州市交通局 北九州空港の移転に合わせ、折尾・学研都市ひびきのと空港を結ぶ高速バスの運行を開始 3/16
常磐線、上り通勤快速廃止、103系定期運用終了 3/17
鶴見線 103系がで運行終了 3/17
3月18日 JRグループダイヤ改正 3/18
北海道旅客鉄道
- 夜行特急「利尻」、「オホーツク9・10号」を季節運転化【駅廃止】張碓(函館本線)・中徳富(札沼線)・東幌糠(留萌本線)旭浜(室蘭本線)智東・南下沼(宗谷本線)新栄野(石北本線)
道内完結の全列車が全面禁煙化
寝台特急「日本海」の函館乗り入れを廃止
東日本旅客鉄道
- JR宇都宮線〜東武日光線・鬼怒川線直通の特急新設【画像wikipedia】
- 新宿駅〜東武日光駅間に特急「日光」、新宿駅〜鬼怒川温泉駅間に特急「きぬがわ」運転開始
- 寝台特急「出雲」廃止
- 横浜線の菊名駅に快速電車が停車、 普通列車の横須賀線乗り入れを中止
東海旅客鉄道
急行「かすが」廃止、中在家信号場での列車交換廃止
西日本旅客鉄道
- 山陽新幹線 姫路発着の「のぞみ」を設定
- 速達タイプのレールスターを設定
- 特急「スーパーやくも」・「やくも」の愛称名を「やくも」に統一
- 宇部線 快速「のぞみリレー号」一部の運転区間が宇部駅まで延伸
留萌本線【駅廃止】東幌糠(峠下〜幌糠間) 3/18
宗谷本線【駅廃止】智東、南下沼 3/18
室蘭本線【駅廃止】旭浜 3/18
札沼線【駅廃止】中徳富 3/18
石北本線【駅廃止】新栄野 3/18
函館本線【駅廃止】張碓 3/18
五能線「リゾートしらかみ・くまげら編成」投入、3往復の運行 3/18【画像wikipedia くまげら編成】
東海道新幹線 デジタル式ATC-NS導入 3/18
身延線 特急停車駅整理 3/18
一部の列車の通過していた市川大門・鰍沢口・甲斐岩間・内船そして東海道線内の清水の各駅に全ての特急が停車。これに伴い「ふじかわ」2号を筆頭に時刻の変更が行われた
鹿児島本線【新駅開業】(貨)鳥栖貨物ターミナル 3/18
豊肥本線【新駅開業】光の森 3/18
志布志線 柳ヶ浦〜佐伯、国分〜鹿児島間のワンマン列車が車内収受式から駅収受式に変更 3/18
鹿児島本線【新駅開業】 鳥栖貨物ターミナル 3/18
日本貨物鉄道 ダイヤ改正
IGRいわて銀河鉄道 【新駅開業】 青山・巣子(いわて銀河鉄道線) 3/18
阿武隈急行 阿武隈急行線 福島〜梁川間でワンマン運転が開始され、全線で実施 3/18
野岩鉄道・会津鉄道【新駅開業】 3/18
- 中三依→中三依温泉・上三依塩原→上三依塩原温泉口・(会津鬼怒川線)会津高原→会津高原尾瀬口(野岩鉄道会津鬼怒川線・会津鉄道会津線
野岩鉄道会津鬼怒川線の愛称「ほっとスパ・ライン」使用開始
会津鉄道会津線【駅名改称】会津高原→会津高原尾瀬口 3/18
東武鉄道相互運転開始 3/18
- JR宇都宮線〜東武日光線・鬼怒川線直通の特急新設。新宿駅〜鬼怒川温泉駅間に特急「スペーシアきぬがわ」運転開始
- 伊勢崎線太田駅〜伊勢崎駅間、桐生線、佐野線でワンマン運転開始
- 東武宇都宮線 急行「しもつけ」が特急に昇格
東武小泉線 桐生線との直通運転再開(太田駅高架化工事のため一時休止) 3/18
東武桐生線 普通列車のワンマン運転及び小泉線への直通運転開始 3/18
東武佐野線 普通列車でワンマン運転開始 3/18
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線との相互直通運転区間を久喜駅まで延長 3/18
太田〜伊勢崎間の普通列車でワンマン運転を開始。朝夕の「りょうもう」を除き浅草〜伊勢崎間直通列車が消滅し、全列車が太田で乗り換えとなる
東急東横線 新たに朝下り(3本)と夕方上り(15本)の通勤特急を増発 3/18
東急大井町線 土曜・休日に限り田園都市線に直通する急行が設定される(大井町線内では各駅停車、上下各3本) 3/18
東急田園都市線 ダイヤ改正 3/18
- 東武伊勢崎線の相互直通運転区間を久喜駅まで延長
- 土曜・休日に限り、大井町線に直通運転する急行を設定
- 南町田駅に全急行列車が停車
箱根登山鉄道 鉄道線 小田原駅〜箱根湯本駅間の自社車両による営業運行廃止 3/18
東京地下鉄半蔵門線 東武伊勢崎線との乗り入れ区間が延長され、新たに久喜発着の列車が追設される 3/18
箱根登山鉄道鉄道線 小田原〜箱根湯本間を終日小田急電鉄の車両で運行 3/18
近江鉄道【新駅開業】 フジテック前(本線) 3/18
石山坂本線 皇子山駅を52m北の湖西線高架下に移設 3/18
大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪〜天王寺系統運転時間帯を21時台まで拡大 3/18
土佐くろしお鉄道宿毛線 運行本数を19往復から15往復に削減 3/18
近鉄けいはんな線 試乗会を実施(1日4回・応募制) 3/19・3/20
埼京線 女性専用車両をりんかい線からの直通下り列車にも設定 3/20
近鉄奈良線 準急停車駅に東花園駅を追加。また、昼間時間帯に区間準急を新設 3/21
秋田新幹線【延伸開業】盛岡〜秋田間 3/22
ほくほく線【開業】犀潟駅〜六日町駅開 3/22
京阪電気鉄道 東京証券取引所第一部に上場 3/22
西鉄初のステンレス車両3000形電車が天神大牟田線で運転開始 3/25
南武線 川崎〜立川駅間でATOS使用開始 3/26
南武線 川崎〜立川間・尻手短絡線:尻手〜新鶴見信号場間
山陽本線【高架化】姫路駅付近 3/26
山陽電鉄高架工事で運休 3/26
山陽姫路駅改良工事および山陽姫路〜手柄間線路切替工事のため、同区間が終日運休、山陽電鉄バスによる代替輸送。
特急・直通特急は、飾磨止め。午前中の下り1便を除く全てが手柄駅で折り返し
東京地下鉄日比谷線女性専用車を導入 3/27
平日7時30分から9時まで北千住駅を発車する中目黒方面行(東武伊勢崎線からの直通列車を含む)
ゆりかもめ 【延伸開業】東京臨海新交通臨海線 有明駅〜豊洲駅間 (2.7km) 3/27
【新駅開業】 有明テニスの森、市場前、新豊洲、豊洲(東京臨海新交通臨海線)
近畿日本鉄道【新線開業】 3/27
けいはんな線 生駒〜学研奈良登美ヶ丘間 (8.6km)
【新駅開業】白庭台、学研北生駒、学研奈良登美ヶ丘(けいはんな線)
【路線名改称】 東大阪線→けいはんな線けいはんな線・大阪市営地下鉄中央線の統一愛称「ゆめはんな」使用開始。
けいはんな線全線でワンマン運転実施大阪市営地下鉄中央線 相互直通運転区間を近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅まで延長
奈良生駒高速鉄道【開業】生駒〜学研奈良登美ヶ丘間 3/27
明知鉄道 セメント輸送貨物列車がこの日限りで運行終了 3/28
木次線 出雲横田〜備後落合間が運行再開 3/30
鹿島鉄道線 廃止届を国土交通省に提出 3/30
鉄道事業法 3/31
稚内公園ロープウェイ 廃止 3/31
十和田観光電鉄 スーパーマーケット事業「とうてつ」がダイエーとの商品供給契約を解消 3/31
箱根登山鉄道 鉄道線での「とざんカード」の発売を中止 3/31
西濃鉄道 昼飯線と市橋線一部区間が廃止
小田急多摩線【各駅リニューアル工事】
五月台・栗平・黒川・小田急永山・小田急多摩センター
3/
高松琴平電気鉄道 民事再生法に基く再生計画が終了
3/
JR東日本社長に清野智氏就任 4/1
JR東日本組織変更 4/1
「国府津運輸区」発足 国府津運転区と国府津車掌区を統合
鎌倉総合車両センターを「鎌倉車両センター」と改称
(旧・大船工場)の閉鎖に伴う措置
西日本旅客鉄道
新たな「企業理念」および「安全憲章」を制定 4/1
播但線 姫路〜和田山間の全通100周年記念セレモニー
4/1
和田山駅で行われ、特製ヘッドマーク掲出運転や様々な記念関連イベント開催
日本貨物鉄道、コンテナ代行基地の名称を「オフレールステーション」に統一
4/1
利用実態のない30駅を廃止
日本貨物鉄道
の第二種鉄道事業【廃止】函館本線 手稲〜苗穂間(-12.8km)
4/1
日本貨物鉄道
の第二種鉄道事業【廃止】根室本線 新富士〜釧路(-2.7km)
4/1
日本貨物鉄道 の第一種鉄道事業【廃止】
大阪環状線 境川信号場〜浪速間 (2.3km)
4/1
日本貨物鉄道
の第二種鉄道事業【廃止】山陰本線(梅小路〜丹波口間 3.3km)
4/1
日本貨物鉄道
の第二種鉄道事業【廃止】山陰本線(丹波口〜二条間、東松江〜出雲市間、江津〜岡見間)
4/1
日本貨物鉄道
第二種鉄道事業【廃止】関西本線(平野〜新今宮間 4.9km)
4/1
日本貨物鉄道
第二種鉄道事業【廃止】内子線
4/1
日本貨物鉄道
第二種鉄道事業【廃止】予讃線
伊予横田〜内子間、新谷〜宇和島間 4/1 仙台市交通局、バスロケーションシステム導入
4/1
白沢出張所の運転・車両管理業務を5年間の期限付きでジェイアールバス東北仙台支店に委託
衣浦臨海鉄道碧南線 碧南市〜権現崎間 (3.1km)
廃止
【駅廃止】高浜市駅、権現崎駅廃止
4/1
私鉄ダイヤ改正 4/1
札幌市交通局、津軽鉄道、福島交通、福井鉄道、えちぜん鉄道、大
長良川鉄道【駅名改称】中濃西高前→関下有知、半在→八坂(越美南線)
4/1
愛知高速交通【駅名改称】万博会場→愛・地球博記念公園・万博八草→八草(東部丘陵線) 4/1
名古屋市交通局
「ドニチエコきっぷ」発売開始など市バス・地下鉄に新サービスを導入
4/1 樽見鉄道 【新駅開業】モレラ岐阜(樽見線・北方真桑〜糸貫間)
4/1
阪急電鉄持株会社に移行 4/1
阪急電鉄・阪急ホテルマネジメント・阪急交通社の各社を直轄する持株会社阪急ホールディングスに移行
和歌山電鐵(わかやま電鉄) 開業 4/1→和歌山電鐵
貴志川線の未来を”つくる”会
貴志川線 和歌山駅〜貴志駅間 (14.3km)(南海電気鉄道から移管) 【新駅開業】和歌山、田中口、日前宮、神前、竈山、交通センター前、岡崎前、吉礼、伊太祈曽(伊太祁曽駅から改称)、山東、大池遊園、西山口、甘露寺前、貴志
姫路市企業局交通事業部
書写山ロープウェイを姫路市観光交流推進室に移管して運営から撤退
4/1
神姫バスが、書写山ロープウェイの運行受託業務を受託
一畑電気鉄道 -
持株会社化により鉄道事業を子会社の一畑電車に承継
4/1
(路線承継) 北松江線 電鉄出雲市駅〜松江しんじ湖温泉駅 (33.9km) 一畑電車 -
一畑電気鉄道から鉄道事業を承継 4/1
(路線承継) 北松江線 電鉄出雲市駅〜松江しんじ湖温泉駅 (33.9km) 一畑電気鉄道が持株会社に移行 4/1 土佐電気鉄道 軌道線の平日・休日ダイヤを統一
4/1 北九州市交通局 抜本的ダイヤ改正・路線再編を実施
4/1
西日本鉄道 SUNQパスの対応範囲がすべての九州島内高速バスおよび路線バスに拡大
4/1
北海道ちほく高原鉄道(路線廃止) ふるさと銀河線 池田駅〜北見駅間 (140.0km)
4/1
南海電気鉄道・泉北高速鉄道が7月1日にICカードシステム「PiTaPa」を導入と発表 4/3
東海旅客鉄道 鉄道建設・運輸施設整備支援機構保有の株式を自己株式として買い受け、完全民営化が完了 4/5
JR東海静岡支社在来3線の指令業務統合 4/6
静岡支社管内の在来線(東海道、身延、御殿場線)のCTC指令業務を「静岡総合指令所」に統合するプロジェクトが完成し同日使用開始
水間鉄道 グルメ杵屋の完全子会社となる
4/6
えちぜん鉄道勝山永平寺線【単線化】新福井 〜
福井口間 4/9
JR東日本・東武鉄道相直特急の利用状況発表 4/11
3月18日に運転開始したJR東日本と東武の相互直通特急「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」の開業後23日間の利用状況を発表 当初予想を11%上回る結果に 三岐鉄道 (運転再開) 北勢線 大泉駅〜阿下喜駅間
4/13
横浜高速鉄道みなとみらい21線 利用者数が累計1億人を達成
4/14
広島高速交通アストラムラインダイヤ改正
4/15
JR東日本新宿駅構内配線変更工事 4/15
未明から16日早朝にかけて、新宿跨線橋架替工事に伴う駅構内配線変更工事を実施。工事終了後から中央快速線下り線ホーム(9,10番線)を第5ホームから東寄りの第4ホームに変更
大阪市交通局南港ポートタウン線 ゆりかもめ事故に対する警戒のため乗務員添乗で有人手動運転
4/15・16
京阪電気鉄道、叡山電鉄ダイヤ改正 4/16
京阪本線
中之島線建設工事に伴い天満橋駅の線路を切り替え
4/16
淀駅が一部移転。昼間の天満橋駅始終着の列車が復活
JR北海道、DMVの順方向連結による走行試験を札沼線で開始 4/17 JR東海が2005年度輸送概況を発表 4/17 愛知万博の影響と思われる 大阪市交通局南港ポートタウン線 無人自動運転を再開
4/17
JR東日本常磐線各駅停車に女性専用車を5月15日から導入と発表
4/18
JR西日本 北陸・湖西線の一部を10月21日に直流化すると発表
4/19
現在交流電化されている、湖西線、近江塩津〜敦賀、及び北陸本線、長浜〜近江塩津間を直流化するもの
国土交通省急曲線でのATS整備状況発表 4/21 JR東日本只見線、4カ月ぶりに全線で運転再開
4/21
宇野線、臨時マリンライナー運転 4/21
強風のため、瀬戸大橋線が始発から運休し、宇高国道フェリーや四国フェリーの宇高航路での振替輸送を実施。これに対応するために、223系臨時「マリンライナー」が岡山〜宇野間で終日運転(宇野〜茶屋町間ノンストップ、一部列車は宇野〜茶屋町間の各駅に停車)
北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 全線廃止
4/21
樽見鉄道樽見線ダイヤ改正 4/21
【新駅開業】
モレラ岐阜
県道広島三次線を拡幅するため上川立〜甲立間経路変更。これに伴う営業キロの変更はなし
4/23
路盤が隆起しJR山手線など5時間余ストップ 4/24
10時半頃、JR山手貨物線池袋〜新宿間で、大船発宇都宮行き普通電車の運転士が異常な揺れを感じて緊急停止。点検したたところ路盤の隆起を発見。 東京急行電鉄目黒線不動前〜洗足間2.4kmを7月2日に地下化すると発表
4/24 JR西日本福知山線事故一周年追悼慰霊式 4/25 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 有人駅の窓口業務(定期券の払い戻し)を終了
4/25 JR東日本東京支社3線で降雨時の運転速度向上
4/26
東京支社は、山手、京浜東北、埼京線の一部で行っていた降雨時(時雨量45mm以上)の時速15km運転を時速35km運転に改正
JR北海道ICカード出改札システムの導入 4/27
2009(平成21)年度からの導入を目指し準備を開始
導入区間 西武鉄道 普通乗車券・特急券の払い戻し手数料が100円に統一
4/27
東京地下鉄丸ノ内線 ワンマン運転化に伴い池袋〜荻窪間の各駅でホームドア設置工事開始 4/28
千葉都市モノレール 産業活力再生法に基づく事業再構築計画が認定 4/28
名古屋鉄道 三河線 知立駅〜碧南駅間でワンマン運転開始 4/29
名鉄空港線 ダイヤ改正に伴い中部国際空港駅新1番線ホーム(ミュースカイ専用ホーム)の利用を開始 4/29
富山港線 富山駅北駅〜岩瀬浜駅間 (7.6km) (富山駅北〜奥田中学校前間は新線、奥田中学校前〜岩瀬浜間は西日本旅客鉄道から移管) 日本貨物鉄道
第一種鉄道事業【廃止】樽見鉄道樽見線大垣〜本巣 (16.2km)
(貨物列車の運転は3月28日まで)4/30
伊豆箱根鉄道、タマチゴルフショップ営業終了
4/30
伊予鉄道 森本惇社長の退任を発表
日本貨物鉄道 第一種鉄道事業【廃止】宇部線
居能〜宇部港 (2.2km) 5/1
日本貨物鉄道 第二種鉄道事業【廃止】横須賀線
逗子〜田浦間 5/1
飯田線「トロッコファミリー号」がこの日限りで運転終了 5/7
西鉄宮地岳線【高架化】西鉄千早〜香椎花園前間(西鉄香椎駅と香椎宮前駅が高架駅に変更 5/14
東京地下鉄千代田線
朝の通勤時間帯に女性専用車両を導入 5/15
総武流山電鉄 総武流山線
昼間ワンマン運転開始 5/17
阪和線【高架化完成】美章園〜杉本町間下り線 5/21
三岐鉄道 (運転再開) 北勢線
東員〜大泉間 5/23
四国旅客鉄道 徳島地区に一般型気動車1500形投入
5/25
相鉄・JR直通線(仮称)国土交通省に営業構想の認定申請
5/25
西谷〜横浜羽沢間については相鉄が単独で、日吉〜横浜羽沢間については相鉄・東急が共同で、それぞれ国土交通省に都市鉄道等利便増進法に基づく「営業構想」の認定を申請
静岡鉄道静岡清水線 全面ラッピング広告がデザインされた「ラッピングトレイン」1編成運行開始
5/29
遠州鉄道鉄道線 「ETカード」販売終了
5/31
宇野線
備中箕島〜久々原間の複線化事業にあわせた測量などの作業を開始 5/
四国旅客鉄道 - ダイヤ改正 6/1
高徳線・鳴門線
徳島〜鳴門間に臨時快速「鳴門きんときライナー」鳴門行1便運転(6月1日〜11月30日の平日。但し、8月12日〜15日除く) 能勢電鉄
川西能勢口駅定期券発売所を閉鎖 6/1
同日より阪急電鉄が川西能勢口駅サービスセンター内に定期券発売所を設置し、能勢電鉄の定期券発券を受託
広島電鉄 宮島線【駅名改称】
平良→廿日市市役所前 6/1
相鉄・JR直通線(仮称)営業構想の認定(相鉄)
6/9
小田急電鉄 ロマンスカー50000形「VSE」が鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞
6/16
水間鉄道 大阪地裁より会社更生計画終結の決定を受け、会社更生手続きが完了
6/16 阪急ホールディングスによる、阪神電鉄株式のTOB終了
6/19 東急田園都市線 用賀駅を通過中の東京メトロ所属車両の急行列車(8109F)がホームとの接触
6/22 西日本旅客鉄道 岡山新幹線運転所と広島新幹線運転所(検修部門)を福岡支社博多総合車両所管轄に変更。一部を除き、新幹線と並行在来線の管轄を分離
6/23 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線 株主総会の決議により会社解散
6/24 阪急ホールディングスによるTOB(株式公開買い付け)が成立し、阪神電気鉄道は、阪急ホールディングスの子会社(64.76%)となる
6/27 東急田園都市線 東急・東京メトロ所属の他の車両に接触痕があることが判明(上記の車両とは逆側)
6/28 阪神電気鉄道
株主総会にて阪急ホールディングスとの経営統合を承認
6/29 伊豆箱根鉄道大雄山線 新久野川橋梁架け替え 秩父鉄道 セメント輸送廃止 比叡山鉄道比叡山鉄道線 車内照明などの電源を蓄電池化
10時30分ごろ、12両編成の濃硫酸を積んだ貨物列車が線路上に積もった雪に突っ込み、先頭の機関車が脱線。濃硫酸の漏れもなく、負傷者もなし
神戸電鉄有馬線
唐櫃台〜有馬口間で、上り回送電車が脱線 1/22
西日本旅客鉄道保線作業員と接触事故 1/24 伯備線 根雨〜武庫間で、保線作業中の係員4名が下り特急「スーパーやくも9号」にはねられて、3名が死亡する事故が発生 東急大井町線 8000系8005Fが走行中に車両ドアが開くトラブルが発生。重大インシデントとして航空・鉄道事故調査委員会の調査が行われた
3/11
神戸電鉄有馬線
有馬口駅構内で、下り三田行普通電車が脱線 2/4 京王線各駅停車が車と衝突し終電まで不通
4/5 新宿発京王八王子行き各駅停車の下り電車(8両編成)が、21時半頃、京王線代田橋〜明大前間の踏切で、乗用車と衝突、乗用車の女性は死亡、乗客4人が軽傷 京浜急行電鉄脱線事故
4/7
14時47分頃、京浜急行電鉄本線の京急田浦駅〜安針塚駅間の切り通しでがけ崩れが発生し、走行中の上り普通電車(1500形)が突っ込んで脱線した。この事故で、乗客乗務員19人が重軽傷 三岐鉄道北勢線東員〜大泉間の戸上川に架かる茶屋川橋梁の橋脚一基が傾き、付近で下り電車が脱線
4/11 東員〜阿下喜間が不通となる。死傷者は無し。4月13日から大泉〜阿下喜間が、5月23日から東員〜大泉間が列車運行再開 ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線
船の科学館駅付近でタイヤ脱落のため車両が突然停止
4/14 翌15日から16日まで事故の原因調査のため終日運休し、都バス、水上バス、りんかい線での振替輸送を実施していたが、17日に通常より本数を減らした臨時ダイヤで運行を再開。そして19日までに保有する150両すべての点検が終了したため、事故発生から5日ぶりに始発から通常の本数での運転に戻る 井の頭線吉祥寺駅で電車が車止に衝突
4/21 京王井の頭線吉祥寺駅で、10時5分頃、下り急行電車(5両編成)が停車位置を5mオーバーランし車止に接触、乗客3人が軽傷 東急東横線 中目黒駅に停車した急行列車の、ホームと反対側のすべてのドアが開く事故があった。転落者・けが人はなし
4/27 山陽新幹線岡山運転所列車冒進事故(負傷者なし)5/6 2時5分頃、JR西日本山陽新幹線岡山新幹線運転所構内で、入換作業中の列車(0系新幹線電車12両編成)が車止めに衝突し、市道にはみだし約40メートル先で停止 東京都交通局 追突事故 6/13 都電荒川線
梶原電停〜栄町電停間で、下り線に停車中の試運転電車に三ノ輪橋発早稲田行電車が追突。乗客26人が負傷(うち1人が骨折) 千葉都市モノレール衝突事故 6/21 作草部〜千葉公園間で下水道工事中のクレーン車のアームと列車が衝突 東海旅客鉄道 名松線落石事故 6/27 10時30分頃、名松線
伊勢大井〜井関間で、伊勢奥津駅発鳥羽駅行きの2両編成の列車が線路上の落石に衝突。乗客14人と運転士に怪我はなし
井川鐵道、三岐鉄道北勢線、土佐電気鉄道
(路線承継) 大社線 川跡駅〜出雲大社前駅 (8.3km)
(路線承継) 大社線 川跡駅〜出雲大社前駅 (8.3km)
【画像wikipedia】
山手線・埼京線・湘南新宿ラインが全線ストップ
【新駅開業】 *富山駅北、*インテック本社前、*奥田中学校前、下奥井、*粟島(大阪屋ショップ前)、越中中島、城川原、*犬島新町、蓮町、大広田、東岩瀬、競輪場前、岩瀬浜(富山港線)(*印の新設駅を除き西日本旅客鉄道から移管)(画像wikipedia)
牟岐線 徳島〜阿南駅に特急「むろと」2往復増発
鉄道関連事件、事故 平成18年前半
>同和鉱業小坂鉄道事業所、脱線事故
1/14
この事故で、列車は自力走行出来ず、伊勢奥津駅〜松阪駅間の全線で運転を見合わせ。17時以降に伊勢奥津駅〜松阪駅間でバスによる代行輸送を実施 よく28日復旧
世相 平成18年前半
東京三菱銀行とUFJ銀行が合併、三菱東京UFJ銀行が発足 1/1
政令第 2号 労働安全衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 1/5
年末年始の大雪による死者154人 1/15
東京地方検察庁が、インターネット関連企業のライブドアおよび関連会社を、証券取引法違反の疑いで強制捜査 1/16
衆議院国土交通委員会が、構造計算書偽造問題に関連して、ヒューザーの小嶋進社長を証人喚問 1/16
ライブドアの強制捜査で、ライブドアグループ系企業の株の売り注文が殺到し、システム処理の能力が限界に達したため、東京証券取引所の取引が設立以来初めて全面停止 1/18
トヨタ自動車が、1995年5月〜7月に生産された、RAV4LおよびJ、約1万8000台のリコールを国土交通省に届ける 1/19
総務省令第 3号 日本郵政株式会社法施行規則 1/20
環境省令第 1号 動物の愛護及び管理に関する法律施行規則 1/20
首都圏平野部で2001年以来となる大雪 1/21
日本郵政株式会社が発足1/23
前年5月22日に、宮城県多賀城市で発生した飲酒運転の車により仙台育英学園高等学校の生徒3名が死亡、15名が重軽傷となった事故に関する判決公判で、被告人に求刑通りの懲役20年の判決を言い渡した 1/23
ライブドアの堀江貴文社長と取締役3人が、証券取引法違反容疑で逮捕 1/23
政令第10号 障害者自立支援法施行令 1/25
内閣府・総務省令第 1号 日本郵政公社の業務等の承継に係る実施計画に関する命令 1/26
政令第11号 沖縄振興特別措置法第104条第1項の特定跡地給付金の支給の限度となる期間を定める政令1/27
内閣府令第 2号 沖縄振興特別措置法に基づく特定跡地給付金の支給に関する省令1/27
経済産業省令第 2号 電気事業託送供給等収支計算規則 1/31
経済産業省令第 3号 一般電気事業部門別収支計算規則 1/31
国土交通省令第 4号 国土交通省所管に属する物品の無償貸付及び譲与に関する省令 1/31
防衛施設庁談合事件を受け、額賀福志郎防衛庁長官が、同庁を解体し、防衛庁との統合を含めた再編を行う意向を明言2/1
人事院規則9-49 人事院規則9-49(地域手当)2/1
人事院規則9-120 人事院規則9-120 2/1
神戸新交通ポートアイランド線市民広場駅〜神戸空港駅間が開通 2/2
前年に発生した東武伊勢崎線の踏切事故の裁判で、東京地方裁判所は、元保安係に禁固1年6月の実刑判決 2/3
石綿被害救済法が成立 2/3
国道361号(伊那木曽連絡道路)の難所である権兵衛峠直下に権兵衛峠道路が開通 2/4
寒気の影響で日本海側を中心に大雪2/4
稚内市の宗谷岬沖の日本領海で、カニ密漁の疑いでベリーズ船籍の船舶を追走したロシアの警備艇計2隻が領海侵犯2/4
宮内庁、葉山御用邸(神奈川県葉山町)での明仁天皇と美智子皇后の静養の予定を、美智子にめまいの症状が見られるため、取り止めると発表 2/5
前日、奈良県明日香村で仏像を盗もうとし逮捕された男のレンタカーから、同じく前日、斑鳩町の法隆寺境内の国宝「西室」の格子が壊され盗まれた重要文化財「文殊菩薩像」を発見 2/6
国土交通省が、東横イン不法改造問題に関し、系列ホテル122軒中21都道府県60軒で建築基準法、ハートビル法、駐車場法等違反があり、また自治体の検査後に改造がなされていた物件は、23都道府県77軒あったとする調査結果を発表 2/6
文仁親王妃紀子が、第三子を妊娠したことを宮内庁が発表 2/7
古川康佐賀県知事が、九州電力が同県玄海町の玄海原子力発電所3号機で計画しているプルサーマルについて「安全性は確保される」と発言、容認する意向を示す 2/7
警視庁、個人情報をフィッシングで入手し、インターネットオークションで商品をだまし取ったとして、千葉市の25歳の無職男性を逮捕。(フィッシング詐欺としては国内初摘発)2/7
神戸地方検察庁は、パチンコ店出店に絡む収賄容疑で、兵庫県宝塚市の市長を逮捕 2/7
法務省令第12号 会社法施行規則 2/7
法務省令第13号 会社計算規則 2/7
法務省令第14号 電子公告規則 2/7
密造軽油で約13億円を脱税したとして、大阪府警生活安全課が堺市の業者代表らを逮捕 2/8
福岡県春日市の設計会社「サムシング」が設計し、木村建設が施工した福岡市内のマンション3棟の偽装が発覚 2/8
北海道別海町で発見され、既に死亡した国内22頭目のBSEと確認された牛が、1歳まで肉骨粉を含む飼料を与えられていたことが判明 2/9
警察庁の調べで、昨年1年間に、インターネットで知り合った者同士が自殺する「ネット自殺」が34件発生し、91人が死亡した事が判明 2/9
日産自動車は、同社の乗用車「クルー」のうち1997年12月〜2005年1月に生産された約3万6000台、および「ムラーノ」のうち、2004年8月〜2005年7月に生産された約1万7600台をともにリコール 2/9
預金者保護法施行 2/10
堀江貴文ライブドア前社長ら4名、およびライブドア、ライブドアマーケティング両社を、証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に告発 2/9
世界文化遺産でもある国宝、姫路城の大天守が、震度5強程度の地震で倒壊する恐れがあることが調査により判明 2/9
表参道ヒルズがオープン 2/11
構造計算書偽造問題で、警視庁などの合同捜査本部は、総合経営研究所(総研)が関与した愛知県刈谷市のビジネスホテル「名鉄イン刈谷」を現場検証 2/13
ェ仁親王が、咽頭癌手術のため、千葉県柏市の国立がんセンター東病院に御入院 2/15
経済産業省令第 6号 関税法第69条の4第1項の規定による経済産業大臣に対する意見の求めに係る申請手続等に関する規則 2/15
神戸空港が開港 2/16
ライブドアの堀江貴文前社長が自らの第44回衆議院議員総選挙の立候補にあたって、武部勤自由民主党幹事長の次男へ3000万円の振り込みを指示したメールが存在すると発言。(堀江メール問題) 2/16
東京地方裁判所が、マンション住民らより申し立てのあったヒューザーの破産手続開始を決定 2/16
政令第22号 平成17年度の水田農業構造改革交付金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行令 2/16
財務省令第 4号 平成17年度の水田農業構造改革交付金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行規則 2/16
滋賀県長浜市の幼稚園に通う5歳の男女の園児2人が、腹部をそれぞれ十数箇所刺され死亡。別の園児の中国籍の母親を、殺人容疑で逮捕 2/17
ゲームソフト会社などの業界団体、コンピューター・エンターテイメント協会が、ゲームソフトのレーティングを現行よりさらに細分化、暴力や残虐シーンを含む家庭用ゲームソフトの18歳未満への発売を禁止する事を発表 2/17
外務省令第 4号 国外における旅券手数料の額を定める省令 2/17
大阪ドームの競争入札に、タクシー大手MKグループの企業が100億円で応札 2/18
H-IIAロケット9号機、種子島宇宙センターから打ち上げ 2/18
日本産科婦人科学会理事会が、受精卵診断を、これまで認めていた筋ジストロフィー以外に、習慣流産の診断にも容認する方針を決定 2/18
2004年12月17日に福島県大熊町の県立大野病院で発生した、帝王切開による出血多量で患者が死亡した医療ミスで、執刀医を業務上過失致死と医師法違反の容疑で逮捕 2/18
昨年10月16日に開館した九州国立博物館の入場者が、延べ100万人を突破 2/19
兵庫県立西はりま天文台が、国内最大の反射望遠鏡「なゆた」を使った観測で、プレアデス星団(すばる)にある恒星「プレオネ」の周辺に2重の円盤があるのを発見 2/19
オウム真理教松本智津夫被告について、精神障害ではないとする精神鑑定結果が東京高等裁判所に提出された。控訴趣意書が提出されていないため、控訴審なしで死刑判決が確定する可能性も 2/20
国家公安委員会規則第 7号 指定自動車教習所の指定に係る別段の申出に関する規則 2/20
2001〜04年の間に、京都府八幡市の「聖神中央協会」の在日韓国人元牧師が、信者の少女7人に対して行った婦女暴行と準女性暴行に関する裁判で、京都地方裁判所が求刑通りの懲役20年の判決を下す 2/21
札幌市、2016年夏季オリンピック誘致の見送りを正式発表 2/21
内之浦宇宙空間観測所から、M-Vロケット打ち上げ 2/22
島根県、条例制定後初となる「竹島の日」記念式典開催 2/22
東京地方裁判所、ハーグ事件で、元日本赤軍最高幹部重信房子被告に対し、懲役20年の判決 2/23
トリノオリンピック女子フィギュアスケートで、荒川静香が金メダル獲得 2/23
政令第24号 総合法律支援法施行令 2/24
日本郵船所有の豪華客船「飛鳥」の後継船「飛鳥II」の命名式が、横浜港で行われる 2/26
三重県伊勢市の市長が、同市内の山中で遺体で発見される。首を吊っていたため自殺の疑い 2/27
東京都消費生活総合センターの調べで、2005年度に発生した未公開株取引に関するトラブルが、相談件数だけで前年度比4倍近くに昇っていることが判明 2/27
堀江メール問題で、民主党が偽メールであると発表。国会で証言した永田寿康議員は6ヵ月の党員資格停止に 2/28
政府の地方制度調査会が、現行の都道府県制度を廃止、全国を9・11・13のいずれかの数の道、または州に分ける道州制導入について提言 2/28
厚生労働省令第19号 障害者自立支援法施行規則 2/28
農林水産省令第 4号 育成者権を侵害する物品に該当するか否かの認定手続に係る農林水産大臣の意見聴取に関する省令 3/1
衆議院本会議は、永田寿康民主党議員への懲罰動議を採択、同議員を懲罰委員会に付託する事を全会一致で可決 3/2
法務省令第18号 土地家屋調査士法第3条第2項第1号の法人を定める省令 3/2
第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグ予選の「アジア・ラウンド」が、東京ドームで開幕 3/3
警察庁、北朝鮮による日本人拉致問題で、元工作員辛光洙、工作員「朴」ことチェ・スンチョル両容疑者を、ICPOを通じ国際手配 3/3
第29回日本アカデミー賞授賞式が、新高輪プリンスホテル・国際館パミールで行われ、「ALWAYS 三丁目の夕日」(山崎貴監督作品)が最優秀作品を含む12部門で賞を獲得 3/3
政令第30号 国家公務員退職手当法の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置に関する政令 3/3
公明党神崎武法代表、10月の任期満了時に退任する事が複数の関係者筋から明らかに 3/4
鹿児島県姶良町長が自宅でネクタイで首を吊り死亡 3/5
1997年、京都府警九条警察署が、泥酔し保護された男性を放置し死亡させ、その事実を隠蔽した事件で、大阪高等裁判所が元署長に逆転有罪判決 3/6
2月13日に京滋バイパスでタンクローリーが車列に追突、9名が死傷した事故で、京都府警が、運転手の勤務先「近若石油」の社長らを、過労運転下命の道路交通法違反容疑で逮捕 3/6
日本高等学校野球連盟、元部員の飲酒喫煙による補導問題が発生した駒澤大学附属苫小牧高等学校の選抜高等学校野球大会出場辞退届を受理。(北海道栄高等学校が代替出場)3/6
日本銀行、量的金融緩和政策を5年ぶりに解除 3/9
人事院規則2-14 人事院規則2-14(人事院の職員の定員)3/9
政令第35号 平成17年における特定地域に係る激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令 3/10
政令第37号 石綿による健康被害の救済に関する法律施行令 3/10
内閣府・法務省令第 1号 少額短期保険業者供託金規則 3/10
内閣府・財務省令第 1号 保険業法第272条の25第2項に規定する区分等を定める命令 3/10
環境省令第 3号 環境省関係石綿による健康被害の救済に関する法律施行規則 3/10
総務省令第27号 行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行令第13条第4項の送付に要する費用の納付方法を定める省令 3/14
平成18年 3月14日 総務省令第28号 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律施行令第19条の送付に要する費用の納付方法を定める省令 3/14
厚生労働省令第34号 指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準 3/14
厚生労働省令第35号 指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準 3/14
厚生労働省令第36号 指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準 3/14
y
厚生労働省令第37号 指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準 3/14
新北九州空港が「北九州空港」として開港 3/16
国土交通省令第11号 エネルギーの使用の合理化に関する法律の規定に基づく輸送事業者に係る届出等に関する省令 3/17
厚生労働省令第39号 厚生労働省関係石綿による健康被害の救済に関する法律施行規則 3/17
厚生労働省令第40号 障害程度区分に係る市町村審査会による審査及び判定の基準等に関する省令 3/17
ソフトバンクが、携帯電話業界大手のボーダフォンを1兆7500億円で買収する契約を結んだことを発表 3/18
日本国外務省、非接触型ICチップが内蔵された新型パスポート「IC旅券」を導入 3/20
経済産業省令第12号 日本アルコール産業株式会社法施行規則 3/22
政令第49号 独立行政法人日本スポーツ振興センター法附則第6条第1項の政令で定める日を定める政令 3/23
政令第62号 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行令 3/23
石川県志賀町の住民らが、北陸電力志賀原発2号機の運転差し止めを求めていた裁判で、金沢地裁は原発の耐震性に問題があると原告側の求めに応じる判決。原発の運転差し止めが認められた判決は全国初。北陸電力側は即日控訴 3/24
古川康佐賀県知事が、玄海町の九州電力玄海原発での国内初のプルサーマル受け入れを表明 3/26
1999年に設置が開始されたICカード式公衆電話は、2006年3月31日までに廃止 3/27
経済産業省・国土交通省・環境省令第 1号 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則 3/28
経済産業省・国土交通省・環境省令第 2号 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則 3/28
公正取引委員会規則第 1号 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第10条第2項に規定する保険業を営む会社から除くものとして公正取引委員会規則で定める会社を定める規則 3/28
政令第73号 国会議員互助年金法施行令を廃止する等の政令 抄 3/29
政令第84号 外国人観光旅客の旅行の容易化等の促進による国際観光の振興に関する法律施行令 3/29
政令第89号 平成18年度における老人保健法による医療費拠出金の額の算定に係る割合及び率を定める政令 3/29
内閣府・総務省・法務省・外務省・財務省・文部科学省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省・環境省令第 2号 温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令 3/29
経済産業省・環境省令第 3号 特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量の算定に関する省令 3/29
経済産業省・環境省令第 4号 温室効果ガス算定排出量等の集計の方法等を定める省令 3/29
厚生労働省令第60号 年金積立金管理運用独立行政法人の業務運営並びに財務及び会計に関する省令 3/29
近鉄けいはんな線が開業。
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)が、有明駅から豊洲駅間の2.7km延伸。
参議院本会議で、平成18年度予算案が可決・成立。
東京高裁が、オウム真理教の松本智津夫被告について控訴を棄却する決定を出す。
政令第111号 児童扶養手当法による児童扶養手当の額等の改定の特例に関する法律第2項の規定に基づき児童扶養手当等の改定額を定める政令 3/30
内閣府令第28号 防衛庁の職員の俸給の切替え及び切替えに伴う措置等に関する内閣府令3/30
総務省令第49号 国会議員互助年金法施行規則を廃止する等の省令 抄 3/30
財務省・農林水産省令第 1号 農業信用保証保険法第59条第3項の要件を定める省令 3/30
文部科学省令第 3号 青少年及び成人の学習活動に係る知識・技能審査事業の認定に関する規則及び青少年及び成人の学習活動に係る知識・技能審査事業の名称等に関する省令を廃止する省令 3/20
NTT東日本およびNTT西日本のICカード公衆電話とICテレホンカードが廃止 3/31
神戸市中央区の神戸ポートピアランド閉園 3/31
堀江メール問題で、民主党は、前原誠司代表および執行部が総退陣。永田寿康は議員辞職 3/31
政令第143号 郵政民営化委員会令 3/31
政令第144号 日本郵政株式会社法施行令 3/31
政令第145号 平成18年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律の規定による国家公務員共済組合の事務に要する費用の負担の特例に関する政令 3/31
政令第158号 独立行政法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第159号 独立行政法人消防研究所の解散に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第160号 独立行政法人酒類総合研究所法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第161号 独立行政法人に係る改革を推進するための文部科学省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第162号 独立行政法人国立美術館法施行令 3/31
政令第163号 独立行政法人国立文化財機構法施行令 3/31
政令第164号 独立行政法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第165号 独立行政法人に係る改革を推進するための農林水産省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第166号 独立行政法人工業所有権情報・研修館法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第167号 独立行政法人に係る改革を推進するための国土交通省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
政令第168号 独立行政法人国立環境研究所法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令 抄 3/31
総務省令第52号 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行令第5条第2項の額の算定に関する省令 3/31
総務省令第54号 地方債に関する省令 3/31
内閣府・文部科学省令第 1号 原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法施行令第8条第2項の額の算定に関する命令 3/31
総務省・財務省令第 1号 地方財政法施行令第2条第4項、第7条第4項及び第21条第3項並びに地方公共団体の財政の健全化に関する法律施行令第14条第2項に規定する総務省令・財務省令で定める要件を定める省令 3/31
総務省・農林水産省・国土交通省令第 1号 豪雪地帯対策特別措置法施行令第2条第2項の額の算定に関する省令 3/31
経済産業省令第30号 高圧ガス保安法の規定に基づく意見の聴取の手続に関する規則 3/31
経済産業省令第31号 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律の規定に基づく意見の聴取の手続に関する規則 3/31
経済産業省・国土交通省令第 2号 火薬類取締法の規定に基づく意見の聴取の手続に関する規則 3/31
農林水産省・国土交通省令第 3号 独立行政法人土木研究所の業務運営に関する省令 3/31
厚生労働省令第70号 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律施行令第2条第2項の市町村を定める省令 3/31
厚生労働省令第94号 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律施行規則 3/31
文部科学省令第12号 大学の設置等の認可の申請及び届出に係る手続等に関する規則 3/31
文部科学省令第16号 スポーツ指導者の知識・技能審査事業の認定に関する規程及びスポーツ指導者の知識・技能審査事業の名称等に関する省令を廃止する省令 3/31
文部科学省令第24号 独立行政法人に係る改革を推進するための文部科学省関係法律の整備に関する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備及び経過措置等に関する省令 3/31
会計検査院規則第 4号 会計検査院懲戒処分要求及び検定規則 3/31
会計検査院規則第 6号 会計検査院審査規則 3/31
人事院規則1-45 人事院規則1-45(人事・給与関係業務情報システムを使用する場合の人事関係手続の特例) 3/31
大阪府堺市が、政令指定都市へ移行 4/1
M&Aブームに伴い問題となった、のれん代の一括償却が禁止される 4/1
地上波デジタル放送の1セグメント放送「ワンセグ」が開始 4/1
ハイウェイカード廃止される 4/1
川崎市多摩区内で、9歳の男子児童が転落死したマンションで68歳の女性清掃員が突き飛ばされた事件で、川崎市麻生区内に住む無職の男を殺人未遂容疑で男を逮捕 4/1
第78回選抜高等学校野球大会で、横浜高等学校が優勝 4/4
東京都荒川区の西日暮里駅で、警察官に職務質問された韓国人スリグループとみられる男ら4人の内1人が、催涙スプレーを噴射 4/6
民主党新代表に、小沢一郎が就任 4/7
鹿児島県佐多岬沖の海上を航行していた高速船トッピー4が、海洋生物と思われるもの(のちに流木と判明)に衝突。その振動で、110名(乗客全員)がけが 4/9
法務省令第47号 総合法律支援法施行規則 4/10
法務省令第48号 更生保護事業費補助金交付規則 4/14
法務省令第50号 電子公告に関する登記事項を定める省令 4/14
北海道日本ハムファイターズの新庄剛志外野手が、今季限りでの引退を表明 4/18
政令第174号 会社法及び会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う金融庁関係政令等の整備等に関する政令 抄 4/19
政令第175号 会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第230条第1項に規定する特例旧特定目的会社に関する政令 4/19
この日限りで、北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線が廃止 4/20
内閣府令第44号 特定目的会社の計算に関する規則 4/20
内閣府令第45号 特定目的会社の監査に関する規則 4/20
内閣府令第46号 会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の特例旧特定目的会社に関する内閣府令 4/20
内閣府令第47号 投資法人の計算に関する規則 4/20
内閣府令第48号 投資法人の会計監査に関する規則> 4/20
岐阜県中津川市のパチンコ店跡地で、行方不明になっていた13歳の女子中学生が遺体で発見される。岐阜県警は、交際相手で15歳の男子高校生を逮捕 4/21
内閣府・法務省令第 4号 担保付社債に関する信託契約等に関する規則 4/21
内閣府令第53号 特定目的会社の社員総会に関する規則 4/25
内閣府令第54号 特定目的信託の権利者集会等に関する規則 4/25
総務省令第72号 日本郵政株式会社の経営委員会の議事録に関する規則 4/25
構造計算書偽造問題に関与した、元一級建築士や建設会社社長ら8名が逮捕される 4/26
森川陽一郎(当時映画監督)が福井県内の県立高校の女子生徒(17歳)に淫らな行為をした児童買春の疑いにより逮捕される 4/26
経済産業省令第45号 原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法施行令第6条第3項の人口1人当たりの工業付加価値額等の算定に関する省令 4/26
経済産業省令第46号 発電用施設周辺地域整備法施行令第5条第3項の人口1人当たりの工業付加価値額等の算定に関する省令 4/26
政令第186号 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律施行令 4/28
法務省令第52号 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律施行規則 4/28
富山ライトレールが開業 4/29
生口島道路の開通に伴い、本州と四国とを結ぶしまなみ海道が一本に繋がった 会社法が施行 5/1
第77回メーデーが開催 5/1
長野県大町市の北アルプス針ノ木岳で発生した雪崩により、3人が死亡 5/1
平成18年 5月 1日 農林水産省令第46号 森林組合法施行規則 5/1
神奈川県平塚市のアパートの一室から、5人の遺体が発見され、娘を殺害した容疑で母親が逮捕 5/3
山形県飯豊町の民家に、同家の遠縁の24歳男が侵入、夫と長男を殺害、妻に重傷を負わせる 5/7
名古屋市北区の引きこもり更正NPO法人「アイ・メンタルスクール」の寮で、男性を監禁しショック死させたとして、同法人の理事および職員ら7人を逮捕監禁致死容疑で逮捕 5/8
5月1日現在のガソリン全国平均店頭価格が1リットル当たり134.9円と、1991年2月以来15年3ヶ月ぶりの高値となった 5/8
政令第192号 刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律施行令 5/8
横浜の石井琢朗内野手が、史上34人目の通算2000本安打を達成 5/11
キトラ古墳の白虎が、奈良文化財研究所飛鳥資料館(奈良県高市郡明日香村)にて公開される 5/12
農林水産省、北海道今金町で飼育されていた5歳8ヶ月の乳牛が、国内26頭目のBSE感染牛であったことを発表 5/13
東京都千代田区神田須田町(万世橋)の交通博物館が閉館 5/14
外務省による調査で、海外在住の日本人の総数が、戦後初めて100万人を突破 5/15
2006 FIFAワールドカップ日本代表を発表 5/15
与謝野馨経済財政担当大臣、月例経済報告を提出。景気拡大が、バブル景気を超え戦後2番目になる事が確実に 5/16
構造計算書偽造問題で、ヒューザー社長を詐欺容疑で逮捕 5/17
来日する16歳以上の外国人の指紋採取および顔写真撮影を義務付ける、改正出入国管理・難民認定法が参議院本会議で成立。2007年秋の導入を目指す5/17
在日本大韓民国民団、朝鮮総連との和解声明文を発表5/17
秋田県能代市の河原で、前日から行方不明になっていた、同県藤里町の小学1年生男児の絞殺遺体を発見 5/18
佐賀男児ひき逃げ放置事件の容疑者を全国に指名手配。翌日逮捕 5/23
法務省令第57号 刑事施設及び被収容者の処遇に関する規則 5/23
日本経団連、新会長に御手洗冨士夫キヤノン会長を選出 5/24
政令第201号 民間事業者の能力の活用による特定施設の整備の促進に関する臨時措置法及び輸入の促進及び対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法を廃止する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令 抄 5/24
社会保険庁による調査で、国民年金保険料の納付を本人の申請なしに無断で免除または猶予する不正が、全国26都府県で11万3975件に上っていることが判明 5/29
組織的フィッシング詐欺の容疑で、東京都内の8人を逮捕 5/30
東京都立板橋高等学校の卒業式で、保護者に対し国歌斉唱の際に起立しないよう呼びかけた、元教諭に対すし、威力業務妨害に問われたる裁判で、東京地方裁判所は罰金20万円の有罪判決 5/30
自治体の出納長、収入役を廃止、助役を副市町村長とする改正地方自治法、参議院本会議で成立 5/31 改正道路交通法が施行され、駐車違反の取り締まりが民間委託に 6/1
定率減税の住民税分、5割縮小実施 6/1
厚生労働省、2005年の人口動態統計を発表 6/1
北海道(札幌地区)で、地上波デジタルテレビ放送開始 6/1
2005年10月1日現在で、65歳以上の高齢者人口が2560万人と、総人口に占める割合が初めて20%を超えた事が判明 6/2
政令第207号 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律第53条第1項の法人並びに同法第54条第1項の特殊法人及び認可法人を定める政令 6/2
シンドラーエレベータ社製のエレベーターが誤作動。高校2年生の少年が、頭を挟まれ死亡 6/3
村上ファンドがインサイダー取引したとして、村上世彰代表を証券取引法違反の疑いで逮捕 6/5
政令第212号 中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律施行令 6/8
政令第213号 住生活基本法施行令 6/8
国土交通省令第70号 住生活基本法施行規則 6/8
ライブドアの株主総会で、平松庚三社長が陳謝、同時に、堀江貴文前社長ら旧経営陣に対し、損害賠償請求をする意向を表明 6/14
人事院規則10-12 人事院規則10-12(職員の留学費用の償還)6/14
日本銀行、無担保コール翌日物金利をほぼ0%で維持するゼロ金利政策の継続を決定 6/15
北朝鮮人権法、参議院本会議で可決、成立 6/16
外務省令第10号 外務職員の留学費用の償還に関する省令 6/16
国際捕鯨委員会、日本など捕鯨支持国の共同提案を1票差で可決 6/18
内閣府令第67号 防衛省職員の留学費用の償還に関する省令 6/19
奈良県田原本町で、医師宅が全焼し3人死亡 6/20
北海道夕張市、財政再建団体申請の方針を表明 6/20
汚染された血液製剤を投与され、C型肝炎ウィルスに感染した患者が勝訴 6/21
政令第219号 行政改革推進本部令 6/21
政令第221号 農業の担い手に対する経営安定のための交付金の交付に関する法律施行令 6/21
小泉純一郎総理大臣の靖国神社参拝により精神的苦痛を受けたとして、戦没者遺族が国、総理、および靖国神社を訴えた裁判で、最高裁判所は訴えを棄却 6/23
平成18年 6月26日 文部科学省令第28号 特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律施行規則 6/26
農林水産省令第59号 農業の担い手に対する経営安定のための交付金の交付に関する法律施行規則 6/27
日本の老齢(65歳以上)人口率が世界最高、同時に年少(15歳以下)人口率が世界最低 6/30