remove
powerd by nog twitter
国鉄があった時代
日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。日本国有鉄道のあった昭和時代を検証するサイトです。

平成11年前半 鉄道ニュース

伯備線 清音〜総社間、井原鉄道井原線からの片乗り入れ開始 1/11

井原鉄道井原線【開業】 1/11

名古屋鉄道 ダイヤ改正 1/11

特急の「指定席券」を「特別車両券(μ(ミュー)チケット)」に、「指定席車」を「特別車」に、「一般席車」を「一般車」に名称を変更

井原鉄道・井原線【新線開業】総社〜神辺間 (41.7km) 1/11

【新駅開業】総社、清音、川辺宿、吉備真備、備中呉妹、三谷、矢掛、小田、早雲の里荏原、井原、いずえ、子守唄の里高屋、御領、湯野、神辺

東京急行電鉄タイムシェアリゾート事業に進出(商品名:ビッグウィーク) 1/25

上信電鉄上信線【復旧】南蛇井〜下仁田間 1/30

東京急行電鉄 東急百貨店日本橋店閉店 1/31

呉線【新駅開業】かるが浜、水尻。川原石駅が0.5km海田市駅方面へ移転 2/7

大阪外環状線(仮称)都島〜久宝寺間の工事施行が認可 2/17

札幌市交通局(札幌市営地下鉄・東西線)【新線開業】琴似〜宮の沢(2.8km) 2/25

【新駅開業】発寒南、 宮の沢

西日本旅客鉄道 Jスルーカードによるストアードフェアシステム導入 2/26

東海道・山陽新幹線の第二指令所が大阪に完成

相模鉄道 ダイヤ改正 新種別快速を新設 2/27

岡山電気軌道 高屋営業所を廃止し、岡南営業所に統合 3/1

700系「のぞみ」登場。この頃から長距離「ひかり」にも300系を投入 3/3

土佐くろしお鉄道宿毛線乗り入れの特急列車が下り5本、上り6本になる 3/3

阪急伊丹線 複線運転再開。震災4年目にして被災地の鉄道が完全復旧 3/6

大井川鐵道井川線 不通だった接岨峡温泉〜井川間が復旧 3/7

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】(代々木〜 飯田町間 5.7km)【駅廃止】飯田町 3/9

相模鉄道・いずみ野線【新線開業】いずみ中央〜湘南台間 3/10

【新駅開業】 ゆめが丘、 湘南台

両毛線【新駅開業】前橋大島 3/12

奥羽本線運休 3/12

天童〜新庄間が山形新幹線延伸による改軌工事のため運休及びバス代行
【信号場廃止】金谷信号場、鳥越信号場

東海道・山陽新幹線 700系電車が「のぞみ」で営業運転開始" 東海道・山陽新幹線 700系電車が「のぞみ」で営業運転開始 3/13【画像wikipedia】

山陽新幹線【新駅開業】厚狭(小郡(当時)〜新下関間)

山陰本線【駅名改称】出雲大社口→出雲神西 3/13

牟岐線 特急「うずしお」を系統分割し特急「むろと」運転開始 3/13

松浦鉄道西九州線【新駅開業】すえたちばな 3/13

平成筑豊鉄道伊田線【新駅開業】田川市立病院 3/13

島原鉄道島原鉄道線 ワンマン運転開始 3/13

福島交通 高速バス「仙台〜福島線」、「福島〜郡山線」の運行を開始 3/16

東武鉄道 ダイヤ改正 急行「りょうもう」を特急に格上げ 3/16

近畿日本鉄道 御所線の一部普通列車、道明寺線でワンマン運転開始 3/16

近鉄北勢線 ダイヤ改正。昼間帯、北大社〜阿下喜間1時間ヘッドに減便 3/16

中央東線 岡谷〜辰野間で一部列車のワンマン運転開始 3/18

東京急行電鉄 長津田車両工場が民鉄の鉄道車両整備工場としては初めて、ISO 14001の認証を取得 3/19

秋田新幹線【開業】盛岡〜秋田間 3/22

ほくほく線【開業】犀潟〜六日町間 3/22

千葉都市モノレール・1号線【新線開業】千葉〜県庁前間 3/24

【新駅開業】栄町、葭川公園、県庁前

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】青梅線 拝島〜奥多摩間 (30.3km) 3/25

大糸線 松本〜南小谷間でワンマン運転開始 3/29

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】奥羽本線 羽前千歳〜漆山間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】東金線 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】大船渡線 一ノ関〜陸中松川 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】釜石線 花巻〜釜石 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】只見線 西若松〜会津若松(-3.1km) 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】赤羽線 池袋〜板橋間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】大糸線・松本〜信濃大町間(35.1km) 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】外房線 大網〜新茂原間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】総武本線 佐倉〜成東間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】草津線・貴生川〜草津間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】舞鶴線 梅迫〜東舞鶴間 3/31

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】小浜線3/31

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 柏市内区間について都市計画決定の告示。同月、伊奈・谷和原〜つくば間約12.2kmで工事施工認可3/

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】留萌線 深川〜留萌間 4/1

日本貨物鉄道・第二種鉄道事業【廃止】日田彦山線 城野〜石原町(-9.0km) 4/1

JRグループが創立10周年 4/1

桜島線経路変更 4/1

安治川口〜桜島間を複線の新線に切り替え。桜島駅移転 (+0.1km)

会津鉄道会津線【第二種鉄道事業廃止】日本貨物鉄道(西若松〜湯野上温泉 -22.7km)

小田急電鉄フェアースルーシステム導入 4/1

名古屋鉄道・美濃町線【新線開業】新関〜関間(手続上は新関駅〜関駅間0.3km線路移設)【新駅開業】関 4/1

美濃町線【路線廃止】新関〜美濃間(6.3km)(手続上は関駅〜美濃駅間6.0km廃止)4/1

【駅廃止】下有知、神光寺、松森、美濃

京阪線(鴨東線・宇治線・交野線も含む)でスルッとKANSAI共通磁気カードシステムを導入 4/1

弘南鉄道・弘南線【新駅開業】尾上高校前(津軽尾上〜田舎館間)4/1

しなの鉄道・しなの鉄道線【新駅開業】テクノさかき(西上田〜坂城間)4/1

長良川鉄道・越美南線【新駅開業】関市役所前(関〜関下有知間)、松森(関下有知〜美濃市間)4/1

阪急電車、全路線・全車両で優先座席を廃止(全車両の全座席を優先座席化)4/1

南海電鉄、貴志川線をを除く全線でスルッとKANSAIを導入、南海コンパスカード発売開始 4/1

四国ケーブル 箸蔵山ロープウェイを分社 4/1

福岡市交通局 西日本鉄道との共通乗車カード「よかネットカード」導入 4/1

新潟交通・電車線【路線廃止】東関屋〜月潟 (21.6km) 4/5

【駅廃止】東関屋、東青山、平島、寺地、ときめき、焼鮒、越後大野、黒埼中学前、新大野、木場、板井、七穂、吉江、味方中学前、味方、白根、千日、曲、月潟

お召し列車運転 4/8

天皇・皇后両陛下およびルクセンブルク大公国大公ご夫妻の山梨ご訪問に伴い、1号御料車編成によるお召し列車を大月から原宿へ運転(片道のみ)

東急東横線 3000系が営業運転開始 4/16

あぷとくん 群馬県碓氷郡(現:安中市)に碓氷峠鉄道文化むらが開園 4/18 画像wikipedia 群馬県碓氷郡(現:安中市)に碓氷峠鉄道文化むらが開園 4/18

西鉄、天神ソラリア計画第3期の「ソラリアステージビル」が完成。これにより西鉄福岡駅ターミナルプロジェクトが完了 4/24

南海電気鉄道・貴志川線(当時)【新駅開業】交通センター前(竈山〜岡崎前間) 5/7

大阪環状線 桜島線直通列車を一旦廃止 5/9

西日本旅客鉄道ダイヤ改正 5/10

大阪環状線「紀州路快速」の運転を開始(関空快速に併結)
片町線 区間快速の運転開始
三国ヶ丘、紀伊、六十谷が標準快速停車駅に
関空特快「ウィング」廃止
奈良線 六地蔵、快速停車駅となる

名古屋鉄道ダイヤ改正 5/

  • 特急列車を「出入台」・「リクライニングシート」など設備の整った専用車のみで運行開始
  • 従来の「指定席車」(座席指定券)を「特別車」(特別車両券)へ変更する制度改正も実施

名鉄西尾線 パノラマカーとパノラマスーパーの運行終了。それに伴い1600系が運行開始 5/10

東急東横線【複々線化】多摩川園〜武蔵小杉間 5/15

東京急行電鉄 環境共生型住宅 市が尾邸宅を販売開始 5/15

日本国有鉄道改革法改正 5/21

法律第四十九号(平一一・五・二一) 鉄道事業法の一部を改正する法律附則14条による改正

鉄道事業法改正 5/21

法律第四十九号(平一一・五・二一) 鉄道事業法の一部を改正する法律による改正

ATOS導入 総武線(各駅停車) 御茶ノ水駅〜千葉駅間 5/29

313系電車の営業運転を開始 6/1

上毛電気鉄道上毛線 ワンマン運転開始 6/1

京阪京津線 大津線列車運行管理システムの使用を開始 6/1

広島電鉄宮島線 GREEN MOVER運行開始広島電鉄宮島線 GREEN MOVER運行開始 6/9【画像wikipedia】

富良野線【臨時新駅開業】ラベンダー畑 6/11

中部国際空港連絡鉄道設立 6/17

東京急行電鉄 クイーンズスクエア横浜が建設大臣賞受賞 6/24

近鉄葛城索道線 搬器を更新 6/26

山陽新幹線のトンネル内で内壁が剥落される(10月9日でも落下が発見される。) 6/27

近鉄道明寺線 前日の大雨による大和川増水の影響で大和川橋梁上の線路故障が発生、始発から柏原〜道明寺間が全面運休 6/27

この間、柏原〜土師ノ里・古市駅間で代行バスを運行。7月7日復旧

札幌市営地下鉄南北線 2000形(1000形)車両が全車引退 6/

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線 つくば市内区間について都市計画決定の告示。これにより、秋葉原〜つくば間全線都市計画決定 6/

中央・総武緩行線で209系電車(950番台)(後のE231系900番台)の営業運転開始

北九州市交通局 二島営業所・小石営業所を廃止。小石営業所の向かいにあった響南中学校跡地に若松営業所を新設

鉄道関連事件、事故 平成11年前半


京浜急行電鉄脱線事故 4/7

14時47分頃、京浜急行電鉄本線の京急田浦駅〜安針塚駅間の切り通しでがけ崩れが発生し、走行中の上り普通電車(1500形)が突っ込んで脱線した。この事故で、乗客乗務員19人が重軽傷

山陽新幹線岡山運転所列車冒進事故(負傷者なし)

2時5分頃、JR西日本山陽新幹線岡山新幹線運転所構内で、入換作業中の列車(0系新幹線電車12両編成)が車止めに衝突し、市道にはみだし約40メートル先で停止

小倉駅〜博多駅間の福岡トンネル内でコンクリート片が剥落、通過中の下り列車屋根に衝突(福岡トンネルコンクリート塊落下事故)6/27

以降、高架橋やトンネル壁面からのコンクリート片剥落が相次ぐ

世相 平成11年前半


EUの単一通貨ユーロがフランス・ドイツなど11カ国で導入(銀行間取り引きなどの通貨として) 1/1
郵政省、午前2時を期して大阪06市内局番4桁化、携帯電話・PHSの電話番号11桁化 1/1
米上院、クリントン大統領に対する弾劾裁判を開始 1/7
自自連立により、小渕一次改造内閣が発足 1/14
国家公安委員会規則第 2号 債権管理回収業に関する特別措置法の規定に基づく警察庁長官の意見の陳述等の実施に関する規則 1/14
ハッピーマンデー制度導入に伴い成人の日がこの日にやってくるのは最後となった 1/15
奈良国立文化財研究所で最古の貨幣「富本銭」が出土 1/19
法務省令第 2号 保護司会及び保護司会連合会に関する規則 1/19
中内ダイエー会長兼社長が退任 1/20
南米コロンビアでM6.0の地震、死者900人以上 1/25
厚生省、新しい薬「バイアグラ」を承認 1/25
名古屋市が藤前干潟埋立てを断念 1/25
外務省・自治省令第 1号 在外選挙人名簿の登録申請に関する領事官の管轄区域を定める省令 1/26
外務省・自治省令第 2号 在外選挙人名簿の登録申請について領事官を経由して行うことが著しく困難である地域等に関する省令 1/26
自治省令第 2号 在外選挙執行規則 1/26
政令第14号 債権管理回収業に関する特別措置法施行令 1/27
地域振興券の交付が始まる 1/29
政令第15号 労働基準法の一部を改正する法律の施行に伴う年次有給休暇に関する経過措置に関する政令 1/29
法務省令第 4号 債権管理回収業に関する特別措置法施行規則 1/29
テレビ朝日、「所沢産の野菜のダイオキシン濃度が高い」と報道。結果価格が暴落する 2/1
平成十年度の緊急生産調整推進対策水田営農確立助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律(平成11年法律第1号)2/1
ヨルダンのフセイン国王死去(8日国葬)2/7
コソボ和平交渉始まる 2/7
米上院で弾劾裁判、クリントン大統領に無罪評決 2/12
政令第24号 平成10年度の緊急生産調整推進対策水田営農確立助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行令 2/16
大蔵省令第 1号 平成10年度の緊急生産調整推進対策水田営農確立助成補助金等についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律施行規則 2/16
通商産業省令第10号 対人地雷の製造の禁止及び所持の規制等に関する法律施行規則 2/18
インド首相がパキスタンを訪問(ラホール宣言) 2/21

臓器の移植に関する法律に基づく初めての脳死臓器移植が実施 2/28

対人地雷全面禁止条約が発効 3/1
日産自動車、フランスのルノーと資本提携を結ぶ 3/1
大蔵省令第 6号 政府資金調達事務取扱規則 3/1
短期市場金利、実質ゼロに(ゼロ金利政策) 3/3
政令第38号 平成10年における特定地域に係る激甚災害の指定及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令 3/5
中欧三ヵ国(ポーランド・チェコ・ハンガリー)がNATOに加盟 3/12
ものづくり基盤技術振興基本法(平成11年法律第2号)3/19
米アカデミー賞で伊比恵子さんが短編ドキュメンタリー賞を受賞 3/21

日本海で不審船発見、威嚇射撃をするも北朝鮮の清津港に逃走。(能登半島沖不審船事件) 3/23
(1998年からの)コソボ紛争への制裁のため、NATO軍がユーゴスラビアを空爆。6月10日停止 3/24
不審船、自衛隊初の海上警備行動開始(25日不審船は北朝鮮に入港、30日不審船を北朝鮮工作船と政府が断定)3/24
コソボ問題でNATO軍が、ユーゴに対する空爆を開始 3/25
平成十一年度における公債の発行の特例に関する法律(平成11年法律第3号)3/25
政令第65号 当せん金付証票法第6条第1項の金融機関を定める政令 3/25
特定融資枠契約に関する法律(平成11年法律第4号)3/29
郵政省令第24号 日本電信電話株式会社等に関する法律第2条第3項第1号の区域を定める省令 3/29
郵政省令第24号 日本電信電話株式会社等に関する法律第2条第3項第1号の区域を定める省令 3/29
自治省令第 9号 中心市街地の活性化に関する法律第48条の地方税の不均一課税に伴う措置が適用される場合等を定める省令 3/29
大蔵省令第24号 中間連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則 3/30
関税定率法等の一部を改正する法律(平成11年法律第5号)3/31
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第6号)3/31
恩給法等の一部を改正する法律(平成11年法律第7号)3/31
経済社会の変化等に対応して早急に講ずべき所得税及び法人税の負担軽減措置に関する法律(平成11年法律第8号)3/31
租税特別措置法及び阪神・淡路大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第9号)3/31
有価証券取引税法及び取引所税法を廃止する法律(平成11年法律第10号)3/31
戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律(平成11年法律第11号)3/31
国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律及び多数国間投資保証機関への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第12号)3/31
奄美群島振興開発特別措置法及び小笠原諸島振興開発特別措置法の一部を改正する法律(平成11年法律第13号)3/31
電子情報処理組織による税関手続の特例等に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第14号)3/31
地方税法の一部を改正する法律(平成11年法律第15号)3/31
地方交付税法等の一部を改正する法律(平成11年法律第16号)3/31
地方特例交付金等の地方財政の特別措置に関する法律(平成11年法律第17号)3/31
中小企業経営革新支援法(平成11年法律第18号)3/31
中小企業総合事業団法(平成11年法律第19号)3/31
雇用・能力開発機構法(平成11年法律第20号)3/31
国立学校設置法の一部を改正する法律(平成11年法律第21号)3/31
消防施設強化促進法の一部を改正する法律(平成11年法律第22号)3/31
国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第23号)3/31
土地の再評価に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第24号)3/31
都市開発資金の貸付けに関する法律等の一部を改正する法律(平成11年法律第25号)3/31
新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第26号)3/31
裁判所職員定員法の一部を改正する法律(平成11年法律第27号)3/31
日本学術振興会法の一部を改正する法律(平成11年法律第28号)3/31
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律等の一部を改正する法律(平成11年法律第29号)3/31
政令第95号 地方特例交付金等の地方財政の特別措置に関する法律施行令 3/31
政令第103号 職業能力開発短期大学校に関する経過措置に関する政令 3/31
政令第105号 中小企業退職金共済法の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置に関する政令 3/31
政令第133号 国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律附則第2項に規定する還付額の算定に関する政令 3/31 厚生省令第36号 介護保険法施行規則 3/31
厚生省令第37号 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準 3/31
厚生省令第38号 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準 3/31
厚生省令第39号 指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準 3/31
厚生省令第40号 介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準 3/31
厚生省令第41号 指定介護療養型医療施設の人員、設備及び運営に関する基準 3/31
厚生省令第42号 介護保険法施行令第37条第1項第33号に掲げる規定として厚生労働大臣が定めるものを定める省令 3/31
厚生省令第43号 介護保険の医療保険者の納付金の算定等に関する省令 3/31
厚生省令第44号 社会保険診療報酬支払基金の介護保険関係業務に係る業務方法書に記載すべき事項を定める省令 3/31
厚生省令第45号 社会保険診療報酬支払基金の介護保険関係業務に係る財務及び会計に関する省令 3/31
厚生省令第46号 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準 3/31
厚生省令第54号 国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律附則第2項の規定による還付の請求手続に関する省令 3/31
通商産業省令第48号 エネルギー管理講習に関する規則 3/31
自治省令第14号 奄美群島振興開発特別措置法第6条の13の地方税の課税免除又は不均一課税に伴う措置が適用される場合等を定める省令 3/31
自治省令第15号 地方特例交付金に関する省令 3/31
自治省令第16号 平成11年度における4月交付分の地方特例交付金の額の特例に関する省令 3/31

日本、米(コメ)が関税化(市場開放) 4/1
東京工科大学が日本国内初となるメディア学部(メディア学科)を開設した。同学部同学科360名の定員に9100名もの受験生が挑む狭き門となった。(東京都八王子市)4/1
警察法の一部を改正する法律(平成11年法律第30号)4/1
沖縄尚学が選抜高校野球で初優勝 4/4
朱鎔基中国首相、訪米 4/6
西武ライオンズの大物ルーキー・松坂大輔投手が日本ハム戦でプロ初登板を果たし、8回2失点の好投でプロ初勝利 4/7
国立国会図書館法の一部を改正する法律(平成11年法律第31号)4/7
政令第143号 地球温暖化対策の推進に関する法律施行令 4/7
総理府令第31号 地球温暖化対策の推進に関する法律施行規則 4/7
石原慎太郎、東京都知事に当選 4/11
金融業者の貸付業務のための社債の発行等に関する法律(平成11年法律第32号)4/21
不正競争防止法の一部を改正する法律(平成11年法律第33号)4/23
訪問販売等に関する法律及び割賦販売法の一部を改正する法律(平成11年法律第34号)4/23
国際協力銀行法(平成11年法律第35号)4/23
建設省令第13号 建築基準法に基づく指定資格検定機関等に関する省令 4/26
2000年サミットは沖縄・名護市で開催を決定 4/29
カンボジア、東南アジア諸国連合に加盟 4/30
厚生省令第58号 要介護認定等に係る介護認定審査会による審査及び判定の基準等に関する省令 4/30

登山家マロリーの遺体をエベレスト標高8290メートル地点で75年ぶりに発見される 5/1
本州4国連絡橋「しまなみ海道」開通 5/1
インドネシアとポルトガルが東チモール合意調印 5/5
情報公開法が衆院本会議で、全会一致で成立 5/7
ユーゴ軍、コソボからの一部撤退を発表 5/10
会計検査院法の一部を改正する法律(平成11年法律第36号)5/10
原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第37号)5/10
特定公共電気通信システム開発関連技術に関する研究開発の推進に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第38号)5/10
通信・放送機構法の一部を改正する法律(平成11年法律第39号)5/10
道路交通法の一部を改正する法律(平成11年法律第40号)5/10
インド、中距離弾道ミサイルの発射実験(12日パキスタンも) 5/11
ロシア大統領エリツィンがプリマコフ首相を解任、(19日下院がステパーシン新首相を承認) 5/12

ナンバープレート(自動車登録番号標)の分類番号3桁化と希望番号制が全国展開、レンタカーと駐留軍車の希望番号制実施、8ナンバーの中型・小型の区別をなくす、大分ナンバーの書体が変更される 5/14
特許法等の一部を改正する法律(平成11年法律第41号)5/14
行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号)5/14
行政機関の保有する情報の公開に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成11年法律第43号)5/14
イスラエル新首相に労働党バラク党首 5/17
郵便法の一部を改正する法律(平成11年法律第44号)5/19
政令第156号 金融業者の貸付業務のための社債の発行等に関する法律施行令 5/19
総理府・大蔵省令第31号 金融業者の貸付業務のための社債の発行等に関する法律施行規則 5/19
総理府・大蔵省令第32号 特定金融会社等の会計の整理に関する内閣府令 5/19
大蔵省令第57号 特定金融会社等の開示に関する内閣府令 5/19
国内で初めてトキの人工繁殖に成功 5/21
労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律(平成11年法律第45号)5/21
漁船損害等補償法の一部を改正する法律(平成11年法律第46号)5/21
電波法の一部を改正する法律(平成11年法律第47号)5/21
道路運送法の一部を改正する法律(平成11年法律第48号)5/21
鉄道事業法の一部を改正する法律(平成11年法律第49号)5/21
電気事業法及びガス事業法の一部を改正する法律(平成11年法律第50号)5/21
持続的養殖生産確保法(平成11年法律第51号)5/21
農林水産省令第31号 持続的養殖生産確保法施行規則 5/21
周辺事態法・防衛指針法(日米新ガイドライン法)成立 5/24
大相撲の大関武蔵丸が横綱に昇進 5/26
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(平成11年法律第52号)5/26
パキスタンがインド軍機二機を撃墜(カシミール抗争) 5/27
簡易生命保険法の一部を改正する法律(平成11年法律第53号)5/28
海岸法の一部を改正する法律(平成11年法律第54号)5/28
学校教育法等の一部を改正する法律(平成11年法律第55号)5/28
国民金融公庫法の一部を改正する法律(平成11年法律第56号)5/28
郵便貯金法及び簡易生命保険の積立金の運用に関する法律の一部を改正する法律(平成11年法律第57号)5/28
放送法の一部を改正する法律(平成11年法律第58号)5/28
有線ラジオ放送業務の運用の規正に関する法律及び有線テレビジョン放送法の一部を改正する法律(平成11年法律第59号)5/28
周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律(平成11年法律第60号)5/28
自衛隊法の一部を改正する法律(平成11年法律第61号)5/28
国立教育会館の解散に関する法律(平成11年法律第62号)5/28
高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法(平成11年法律第63号)5/28
政令第165号 日本電信電話株式会社法の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置及び関係政令の整備に関する政令 抄 5/28

ソニーがロボット犬「AIBO」の発売を開始 6/1
AIBO Official site

住民基本台帳法が改正 6/1
政令第169号 平成11年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する政令 6/2
コソボ問題でユーゴが「コソボ撤退」の和平案を受諾、を受諾 6/3
東邦生命が業務停止の命令を受ける 6/4
環境事業団法の一部を改正する法律(平成11年法律第64号)6/4
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律(平成11年法律第65号)6/4
道路運送車両法の一部を改正する法律(平成11年法律第66号)6/4
船舶法の一部を改正する法律(平成11年法律第67号)6/4
政令第172号 平成11年度における旧私立学校教職員共済組合法の規定による年金等の額の改定に関する政令 6/4
インドネシアで33年ぶりに総選挙、闘争民主党が第一党に 6/7
司法制度改革審議会設置法(平成11年法律第68号)6/9
長銀元頭取(大野木)ら三人を逮捕 6/10
通商産業省令第62号 大規模小売店舗立地法施行規則 6/10
北朝鮮警備艇を韓国警備艇が体当りで撃退(15日銃撃戦) 6/11
農業災害補償法及び農林漁業信用基金法の一部を改正する法律(平成11年法律第69号)6/11
森林開発公団法の一部を改正する法律(平成11年法律第70号)6/11
海上運送法の一部を改正する法律(平成11年法律第71号)6/11
航空法の一部を改正する法律(平成11年法律第72号)6/11
日本政策投資銀行法(平成11年法律第73号)6/11
南ア大統領にムベキ副大統領を選出(16日就任) 6/14
政令第188号 ものづくり基盤技術振興基本法施行令 6/16
男女共同参画社会基本法が成立 6/23
著作権法の一部を改正する法律(平成11年法律第77号)6/23
男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)6/23
国立公文書館法(平成11年法律第79号)6/23
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の適用除外制度の整理等に関する法律(平成11年法律第80号)6/23
住宅の品質確保の促進等に関する法律(平成11年法律第81号)6/23
政令第193号 海岸法第37条の2第1項の海岸を指定する政令 6/23
政令第201号 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律施行令 6/23
政令第204号 中小企業総合事業団法の施行に伴う関係政令の整備に関する政令 抄 6/23
特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律(平成11年法律第82号)6/30
郵政省令第53号 日本電信電話株式会社法の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置及び郵政省関係省令の整備に関する省令 抄 6/30

平成11年 生活関連

平成11年 流行語

リベンジ,雑草魂,ブッチホン,カリスマ,iモード,癒し,学級崩壊,ミッチー・サッチー,西暦2000年問題,だんご3兄弟,ミレニアム,ガングロ,ヤマンバ,自自公,下げ止まり,シロガネーゼ,勝ち組負け組

平成11年 こんなものが発売