ボス攻略メインなのでストーリーは適当に書きます
■OP
OP終了後、バッツの装備をはずします。
バトルスピードを6にします
■タイクーンの隕石
ゴブリン2体と対決
絶対負けません。ここで6EXP入手。
宝箱はとりません。
その後ゴブリン2体×2
ここで12EXP入手するのでバッツがレベル2になります
レナとガラフの装備をはずします。
洞窟の宝は無視。さっさと海賊のアジトに向かいます。
ファリスを仲間にし装備をはずす。風の神殿へ。
■風の神殿
神殿の人からポーションもらえますが無視。
3階でウイングラプターと戦闘です。
ちなみにボスへいく近道があるので回り道せずに直接行くことにします
攻略は
こちら
■トゥールの村〜船の墓場
風の神殿をクリアしたらトゥールの村で運河の鍵を入手します
あとサンダーとファイアを購入します。
その後フィールドにでてゴブリン1匹のときにゴブリンパンチをラーニングします。
2EXP手に入りますがレベルには影響ないです。ゴブリンパンチはセイレーン戦で使用します。
あとポーションを99個盗みます。30分ぐらいで終了。
ボス戦のためにファリスをシーフ、それ以外を黒魔道士にし宿屋で休み、
トルナ運河へ向かいます
■トルナ運河
ザコはすべて逃走。カーラボスと戦います。攻略は
こちら
■船の墓場
全員シーフにして雑魚はすべて逃走します。
中間地点についたらバッツをシーフ、それ以外は黒魔道士にして休みます。
その後ボスに直行。ボス直前でバッツを青魔道士にします。
セイレーンとの戦いです。強敵です。攻略は
こちら
倒したらカーウェンに向かいます
■カーウェン
スリプルとサイレスを購入します
その後ガルラでABP稼ぎします
しろまほうL2とくろまほうL2があれば十分です
あと船の墓場へ行きアンデットラスクからエーテルを3個ほど
北の山でブロックスから銀縁めがねを50個盗んで売ります。
1個125ギルですので6250ギル手に入ります。
その金でフェニックスの尾を購入します
北の山でマギサと戦闘です
攻略は
こちら
北の山終了後飛竜を入手します。
ウォルスに直行です
■ウォルス
城へ行きさっさとイベントを進める
終了後ガルラでABP稼ぎ
守りなどをおぼえさしておきます
その後バッツ以外をHP1にし(北の山で毒にしてやるほうがやりやすいです)、
ウォルスの塔を登ります
そこでガルラと戦闘です。攻略は
こちら
ガルラ撃破後ウォルスへ行きアイスソルジャーからミスリルソード60本ぐらい盗み資金にします
おわったらガラフにくろまほうL2を覚えさせカルナックへ行きます
■カルナック
武器屋へ行き一番高いもの・・・・ミスリスハンマーだとは思いますが購入。
イベントが発生してカルナック城へ。
火力船へいけるようになったらカルナックの町で
ブリザラ・スロウ・ヘイスト・フェニックスの尾15本以上・テント10個以上購入します
準備が整ったら火力船へ
■火力船
さっさとセーブポイントへ。
ついたら先にある部屋でデフイーターが一匹になるまでエンカウント。
でてきたらブリザラで倒し、でてきたモンスター2匹からエーテルを盗む
理想としては15以上あればいいかなと。
MP切れたらテントで回復します。
エーテルが十分に集まったらリクイドフレイムと対決します
攻略は
こちら
撃破し終えたらクリスタルルームへ。
イベント終了後カルナック城から脱出することに。
セーブポイントについたら一回戻り回復のツボで回復。
その後出口に向かいボスと対決
攻略は
こちら
火力船終了後、忍者・魔獣使い・風水士のクリスタルのかけらを入手
ウォルスに戻りガルラでABP稼ぎをします。
やっててわかったのですが先に風水士のちけいを覚えさせとくとガルラを撃破しやすくなります
地形2発で倒せてしまうので先に覚えさせときます。
必須のアビリティは全員分身・バッツとファリスはくろまほうL3としょうかんL2
じくうL2はレナとガラフ二人に覚えさせておきます
そのほかにバッツはしろまほうL2覚えていなければ覚えます
ついでにウォルス城の配水塔でアイスソルジャーからミスリルソードを盗み資金をためときます
資金をため終わったらボス戦で使用するエーテルの補充をするため火力船でエーテルを盗みまくり15個以上にします
そのあとカルナックにいきトード対策に乙女のキッスを10個ほど買い、ファイラとサンダラを持ってなければ購入します
■古代図書館
このダンジョンには2匹ボスがいるためかなり面倒です
中間にいるイフリートを倒さなければビブロスのところにはいけません
イフリート戦の攻略は
こちら
撃破後そのままセーブポイントまで行きます
途中本が出てきて戦闘になりますが逃走可能です
ビブロス戦の攻略はこちら
撃破後火力船を動かすためカルナックへ。
イベントを発生させ火力船入手。
三日月島へはまっすぐ行かず南の孤島でプロトタイプからエーテル30個奪います。
盗み終わったら三日月島へ向かい火力船を沈めさせ黒チョコボを入手します
黒チョコボ入手したらウォルスに行き召喚チョコボを購入
火力船でポルダーガイストからハイポーションを10個ほど盗みます
そのあとサンドウォーム対策のためファリスを瀕死状態にします
終わり次第古代図書館へ行きイベントを発生させて流砂の砂漠へ向かいます
■流砂の砂漠
入り口でイベント発生しサンドウォームとの戦いに
サンドウォーム戦の攻略はこちら
撃破後下に進み砂漠を抜けます
そのあと南下し滅びの町ゴーンヘ。イベント発生してカタパルトに行きます
■カタパルト
飛空艇をとった後ボス戦が待ち構えているので回復
飛空挺をとった後ボス戦に
クレイクロウ戦の攻略は
こちら
撃破後飛空艇を入手します
飛空挺を入手後滅びの街ゴーンの上空へ
ロンカ遺跡が浮上しイベントが進みアダマンタイトを取りにいくことになります
アダマンタイトを取りにタイクーンの隕石に向かいます
■タイクーンの隕石
タイクーンの隕石内でアダマンタイトをとった後アダマンタイマイ戦になります
アマダンタイマイ戦の攻略は
こちら
撃破後アダマンタイトを入手。カタパルトに持っていき飛空挺を改造。
ロンカ遺跡にいけるようになります。この時点でラムウを倒しにいってもどっちでもいいです
ラムウの攻略は
こちら
■ロンカ遺跡上空
かえんほうorロケットほう4体を先に倒さないとソルカノンに挑めません
ロケットほう&かえんほうは
こちら
一体ずつ倒したらセーブしたほうが楽です
その後ソルカノンにも挑みます
ソルカノン戦は
こちら
撃破し終えたら一回戻りABP稼ぎをします。
この時点で全員シーフをマスターさせてしまいます。ジャゴールの洞窟でどくろイーターで稼ぐのが一番効率がいいです
マスターし終えたらロンカ遺跡内部に突入します
■ロンカ遺跡内部
雑魚敵でも先に攻撃してくる敵がいるのでそのときはリセット
ちょっとボスのところまでいくのに運が必要になるかもしれません。
ロンカ遺跡の奥でアルケオエイビスと対決します。攻略は
こちら
●撃破後は・・・・。
クリスタルルーム行ってしまうとガラフが外れてしまいますので一回ロンカ遺跡から出て、
第二世界のプチチャリオット対策をするためにガルキマセラを捕獲してしまいます。
プチチャリオットの捕獲方法については
こちら。
レナ・ガラフ・ファリスの3人がガルキマセラを捕獲したらロンカ遺跡のクリスタルルームへ。
ここでガラフが外れジョブりゅうきし・さむらい・りゅうきし・おどりこが手に入ります。
■第二世界に向けて・・・・。
ここからはバッツ・レナ・ファリスの3にんで攻略していくことになるのですが、実はここがめんどくさかったり(笑)
というのもロンカ遺跡で手に入ったジョブのアビリティがかなり重要になるわけでして。
ここで侍をマスターし、りゅうきしレベル2にし、調合も覚えてさらに足りない部分を補っていく等など、
かなり準備しないといけないので大変というかこの企画がやたら遅い理由はここにあります。
すいません・・・管理人かなりめんどくさいものは放置する性質な者で(死)
その前に隕石のボスの攻略は、
ピュロボロスは
こちら。
タイタンは
こちら。
キマイラブレインは
こちら。
ボスは必勝法を見つけたので大して苦労はしなかったですね。
で、準備ですが。第2世界のボス攻略もこの時点で考えてないといけませんので、
ある程度対策は立てないといけません。
で、ロンカ遺跡で入手したジョブの侍をマスターしたりりゅうきしL2をマスターしたりしたかというと
アビリティ | 理由 |
しらはどり | 封印されしものの攻撃を回避するため |
りゅうけん | 装備なし&消費MP0で100以上のダメージを期待できるため |
ちょうごう | 属性攻撃を防ぐため |
ということでがんばってマスターします(泣)
その後南の島でプロトタイプというモンスターからエーテル稼ぎをし、
フェニックスの尾を50個、エーテルを85個ぐらい、10000ギル以上用意します。
ABP稼ぎもあったのでかなりめんどくさかったですけどね。
ちなみに裏業は使ってません。意味は・・・・特にはないですが(笑)
準備し終えたらやっと第二世界に突入します。
稼ぎがあまりない分進行も早くなるとは思いますが。
ちなみにここまでのパーティは・・・・
バッツ | LV2 | アビリティ数 | 45 |
HP | 60 | MP | 12 |
ジョブレベル | ジョブ名 | レベル | |
| ナイト | 2 | |
| モンク | 2 | |
| シーフ | マスター | |
| りゅうきし | マスター | |
| にんじゃ | 2 | |
| さむらい | マスター | |
| かりゅうど | マスター | |
| しろまどうし | 3 | |
| くろまどうし | 3 | |
| ときまどうし | 4 | |
| しょうかんし | 2 | |
| あおまどうし | マスター | |
| くすりし | 3 | |
| ふうすいし | 1 | |
| ぎんゆうしじん | 1 | |
レナ | LV1 | アビリティ数 | 37 |
HP | 47 | MP | 5 |
ジョブレベル | ジョブ名 | レベル | |
| ナイト | 2 | |
| シーフ | マスター | |
| りゅうきし | 2 | |
| にんじゃ | 2 | |
| さむらい | マスター | |
| かりゅうど | 2 | |
| しろまどうし | 2 | |
| くろまどうし | 2 | |
| ときまどうし | 3 | |
| あおまどうし | マスター | |
| まじゅうつかい | 2 | |
| くすりし | 2 | |
| ふうすいし | 1 | |
| ぎんゆうしじん | 1 | |
ガラフ | LV1 | アビリティ数 | 23 |
HP | 39 | MP | 4 |
ジョブレベル | ジョブ名 | レベル | |
| ナイト | 2 | |
| シーフ | マスター | |
| にんじゃ | 2 | |
| しろまどうし | 2 | |
| くろまどうし | 2 | |
| ときまどうし | 2 | |
| あおまどうし | マスター | |
| ふうすいし | 1 | |
| ぎんゆうしじん | 1 | |
ファリス | LV4 | アビリティ数 | 45 |
HP | 96 | MP | 27 |
ジョブレベル | ジョブ名 | レベル | |
| ナイト | 2 | |
| モンク | 1 | |
| シーフ | マスター | |
| りゅうきし | 2 | |
| にんじゃ | 2 | |
| さむらい | マスター | |
| しろまどうし | 3 | |
| くろまどうし | 4 | |
| ときまどうし | 5 | |
| しょうかんし | 4 | |
| あおまどうし | マスター | |
| まじゅうつかい | 2 | |
| くすりし | 2 | |
| ふうすいし | 1 | |
| ぎんゆうしじん | 1 | |
あおまどうしマスターさせた理由は
エクスデスから死の宣告を手っ取り早くラーニングさせるだけにやったんですけど(笑)
ピラミッドのアヌビス避けがめんどくさいので・・・・。
ちなみにここまでで45時間かかってます(爆)