仲間のデータ↓
名前 | レベル | ジョブ | アビリティ |
バッツ | 2 | シーフ | くろまほうL3orかくれる |
レナ | 1 | シーフ | くろまほうL2 |
ガラフ | 1 | シーフ | かくれる |
ファリス | 4
| シーフ | くろまほうL3 |
攻略法
後列でも300ダメージ近くダメージも与えるので
まともに戦うと勝ち目はありません。
しかしこのボス直接攻撃しかしてこないので簡単に倒せます
ただ相手のすばやさがはやいのでくろまどうしで挑むと先手は取られてしまいます
その後生き残ったキャラが分身しつつブリザラで攻撃というという戦略でも勝てるのですが
ここはもっと面白いやり方で倒そうと思います
このアダマンタイマイ実は
ポイズンが効いてしまいます。効きは悪いですが
ということは毒のダメージを与えて敵の攻撃をかわせば勝ちは確定です
なのですばやさの関係上バッツとガラフはかくれるのアビリティをつけます
やり方は
@開始直後ファリスとレナでポイズンをかける
A効いたらバッツとガラフはかくれる
実際戦闘終了した後気づいたんですがバッツにくろまほうつけたほうがポイズンも効く可能性は高くなるので
バッツにはくろまほう付けさせたほうが効率的にはよかったっと思います
ボス攻略に戻る
第1世界攻略に戻る
FF5のページに戻る
トップページに戻る