|
プチゲーム名 |
攻略 |
小ネタ・コメント |
1 |
コイン |
|
たま〜に便器の絵が描いてあるコインがでるけど、このゲームだと違和感ないよね。 |
2 |
き
|
2本あるときは左右に大きくこすって同時にクリアするのだ。
|
|
3 |
なでなで |
なでなでしても場所によっては意味ないぞ。音で判断しよう。 |
●レベル3はたまに黄身がでてくるぞ。(情報提供者) |
4 |
けんすい |
足をタッチして上下に往復させるといい。 |
|
5 |
こくばん |
|
レベル3の嫌がらせにはさすがに驚いたね。 |
6 |
くすぐり |
|
右の人の頭はかつらです。 |
7 |
スクラッチカード |
|
途中でクリアになっても最後まできれいに削るのがいい。 |
8 |
まほうのランプ |
こする場所は毎回同じなので楽勝だ。 |
|
9 |
ギグ |
画面のどこをこすっても大丈夫なので楽勝だ。 |
●ギタリストの腕のタトゥーはディスくん(ディスクシステムのマスコット)なのだ。(情報提供者) |
10 |
サラまわし |
|
落とすと見事に割れるので割りまくろう。 |
11 |
だっしゅつ |
面倒なら牢屋全てを素早くこすろう。 |
|
12 |
せいでんき |
|
説明文の質問にお答えします。はい、やりました。 |
13 |
マドふき |
|
窓の外に脱獄囚がいたら、そりゃあ驚くって。 |
14 |
ちゃくりく |
|
このうちわはド○えもんの道具ですか? |
15 |
トロッコれっしゃ |
|
列車にひかれるシーンはいつみても泣けるね。10メートル以上吹っ飛ばされてるし・・・。 |
16 |
ケシゴム |
とにかく大きく動かそう。 |
これも説明文の質問にお答えします。確かに使い切ったことはなさそうです。 |
17 |
バイバイ |
|
レベル3の2人は、実はただの宇宙旅行。 |
18 |
よごれたカオ
|
|
顔でかすぎ。 |
19 |
まったいら |
|
ミスしたら多分乗ってる人助からないよね。 |
20 |
シャンプー |
|
思わず「動くな!」っていいそうになるぞ。 |
21 |
さみしいバケツくん
(ボス) |
合格点をとるのが目的なら、レベル3はあきらめるのも手段の一つだ。 |
|