|
プチゲーム名 |
攻略 |
小ネタ・コメント |
1 |
グループわけ |
最後の1つをわけるまでは訂正可能なので、間違えてもあせらずに。 |
|
2 |
ぼくじょう |
自分で手順を決めた方がいい。例えば、上の方にいる奴から優先的にさくにあつめる、とか。 |
|
3 |
ナイスキャッチ |
|
現実的に考えると、あの高さからものを落とすのは危ないな。 |
4 |
こゼニひろい |
別にサイフの上からじゃなくてもいいぞ。サイフの横からいれても大丈夫。 |
|
5 |
わなげ |
手を上の方にもっていった方がいいかも。 |
|
6 |
けんびきょう |
レベル3は同じ色がたくさんあるので困る。もちろん、形まで同じものを探すしかない。 |
|
7 |
マッチ |
|
火をつけたあと息をふくと火が消えるというネタがあれば最高なのに。 |
8 |
あまもり |
|
笑えるほどボロい家だね。窓ガラス割れてるうえにコップが欠けてるし。 |
9 |
たべろーん |
|
アメを袋ごと食べるのはさすが。うまい棒を袋ごと食べるのと似たようなもん。 |
10 |
へんしんマシン |
|
これはド○えもんの道具かな。 |
11 |
ベビーペンギン |
毎回右から来るとは限らないぞ。最初にどっちから来るかを瞬間的に見極めよう。 |
わざとペンキンを落とすのもなかなか楽しいが、さすがにかわいそうだろう。 |
12 |
クシャミ |
|
このくしゃみの声は開発者の誰かかな? |
13 |
シーソー |
|
つまんであげたままにすると足をバタバタとさせるのがなかなかいいね。 |
14 |
こざかなキャッチ |
急がずにほどよい速度でキャッチするのがいい。 |
1匹ぐらい逃してもオマケでクリアにしてもいいはずだ。 |
15 |
バーゲン |
|
値段が書いてないな。せめて値段を確認してから買えと言いたい。 |
16 |
おかしパラダイス |
とびらは開けることもできれば閉じることもできるのを忘れるな。 |
|
17 |
ロウソク |
|
全部に火をつけたあとは、息をふいて火を消すことができるぞ。 |
18 |
ヤマかじ
|
|
メイドインワリオらしいゲームと言えよう。 |
19 |
アイロン |
迷ったら服全てにアイロンをかけよう。 |
|
20 |
クリップ |
説明文にもある通り、クリップの持つ位置も考えよう。 |
|
21 |
ちきゅうシューティング(ボス) |
質問の多いプチゲーム集を読もう
|
タッチペンでやるシューティングゲームは新鮮でいいと思う。 |