remove
powerd by nog twitter

タイ語で話す

戻る タイ語のメニューへ

笑う門には福来る!? 観光地では英語で充分通じます。とはいいつつも、バーで白人が「英語が全然通じないよぉ」とくだをまいてたりするので、このページでは、必要最小限のタイ語とタイの習慣を紹介します。もっとタイ語で会話したいと思ったのでしたら、「笑い」を大切にして下さい。少ない単語しか話せなくても、結構笑ってくれます。多分それが会話が上達する為の重要な要素だと思います。
 各項目の例文では、男性[khráp/kháp]/女性[khâ]の文末に付ける間投詞を省略していますが、実際の会話では、文末に付けると丁寧な感じになります。

表示上の注意 このページ以降のページでは、各部分でタイ文字を使用しています。お使いのプラウザーがタイ語の表示をサポート(タイ語のフォントがあるかないか)していないと、タイ文字部分が表示されません。
 Netscapeの場合、http://thailand.pro.tok2.com/pc_thai/pc_thai.htmlに、フォントのダウロードとインストールや設定の仕方の情報がありますので、参照して下さい。

●トイレ これが一番肝心な所
●食事 屋台で食事する時
●買い物 商売熱心な店員を振り切る為に
●移動 バンコクはバスがあるから便利だけど、その他の所で..
●別れの挨拶 どうしても避けては通れない別れの場面
●あなたの誕生日は何曜日? タイで占いをする時は必須


このホームページへの問合せ・苦情等は、yamashita_t@infoseek.jpへお願いします。
Copyright © 2000 by Takefumi Yamashita, All rights reserved.