12月21日(火) |
昨日、見事にスルーした咲耶さんの誕生日。 ・・・うん、また来n(ry * * * 久々にシンフォニアをプレイしたのですが・・・見事に内容が㌧㌦。つーか、何処行けばいいんだ? あらすじ読んでもわけわかめ。現在、感を取り戻す為に不毛な戦闘をしつつ、周辺地理を調べてます。よくよく考えたら、自宅でプレステやるの3,4ヶ月振りだよ、ヲイ。 * * * スクランとブリーチ見ながら年賀状用のイラスト(下書き)を描いてました。家族分は印刷を終えていると云うのに・・・ 一ヶ月弱、何も描いてないとタッチが変化しまくりですな。力入ってんだか、手ぇ抜いてんだか・・・ 追記(1/8) えー・・・インフォシークから直接更新しました。 アダプタが死んだと思っていたら、本体の電源も死んでいた模様。 更に、メーカー修理を頼んで調べて貰った所、マザーボードまでイカレていたという最後通告を受けました。 詳しくは復帰してから追って報告致します。 追記(1/26) どうも、ご無沙汰してます(ぉ 去年末(12/30)にメーカーさんに修理以来を出したとしても、連絡があまりにも遅いので確認を取ってみると、案の定、忘れられていた模様です。もうあの時の慌てぶりをリアルタイムでお届けできないのが残念でなりませんw と言うわけでして、サイトの完全復帰は今月末になりそうです。 復帰して、しなければならない事(優先順) 1.昨年お世話になった方々への年賀メール(今更) 2.サイト更新 3.メッセ復帰 あ、上で愚痴ってる「シンフォニア」は三周した挙げ句、現在は友人のリバースと交換しましたw 私はショタじゃないッスけどマオは可愛ええのぅ~ |
12月20日(月) | |||
数日前のスールの集いで令ちゃんから享受された そしてデッキを組みながら家族の年賀状を印刷していたのですが・・・多すぎだお前ら!! 日本人の一人あたりの平均枚数が約40枚だというのを考えれば、それほど多くはないのでしょうが、それでも印刷する側の身にもなってもらいたい。 のーまっど「単純作業は嫌いです」 私は5枚しか書きません。あとは年賀メールで。 * * * 今日のコナンSPでMSくんがいろいろメールをくれたのですが・・・・ぶっちゃけ、原作(コミック)買ってますから! 残念!! ネタは上がってるんだよ 斬り!! 実は、数ヶ月前にもう今日の話は読んでるんですよ。 * * * 私信とか >“<ruby>タグ” (12/19) “<ruby>タグ”は「Internet Explorer 5」以上でないと対応していなかったと思いますよ。この対処方としては通常の<RUBY>タグの中を以下のように未対応用にいじれば解決します。 通常の<RUBY>タグ
<RUBY>タグ未対応用
![]() <RUBY>タグ (省略型)
うちのサイト内の<RUBY>タグは上記の省略型を使っています。ちゃんと閲覧環境推奨(このページの左上方)に「Internet Explorer 5以上」って書いてあるんですけど・・・やっぱ直した方がいいですかねぇ? |
12月19日(日) |
某友人宅でテイルズオブリバースのボス戦を二連戦やって来ました。 一戦目は幹部っぽいヤツ二人組。サレと・・・なんか赤いライオン獣人みたいなコンビ。サレは詠唱時間の短い下級晶術を連射してくるウザキャラでした。しかも声優がちびまる子の花輪くん(w 二戦目は聖なる竜。最初は「強制負けバトルじゃねぇ?」と友人でボコってたんですが、呆気なく全滅。ゼーブしてなかったんで一戦目もやり直し・・・。 戦略を立て直して再度挑戦。フィールド法術を使うアニーさんをワタシが使い、ひたすら補助に徹しました。その結果、一戦目はもちろん、二戦目の竜すら楽勝に倒せましたとさ。 以下、全体的なリバース感想。 戦闘がシンフォニアよりやりやすい。 シンフォニアはストーリー面では(・∀・)イイ!んですが、如何せん戦闘システムが最悪です。リバースで戦闘システムが戻ったのはユーザーからクレームが大量に来たからだとワタシは確信しています(ぇ というか、ワタシ、シンフォニア全クリせずに放置してるよ! セミロングのセルシウスに逢いたいが為に買ったのに!!(待 * * * 約二,三ヶ月前の話。 ネモからあるフォントファイルを貰ってインストしたのが原因でパソのフォントがイカれました。「MSゴシック」などホントに基本フォントの三種を残して全てのフォントが表示されない状態が今日まで続いていたのですが・・・。やっと直った! いや、訂正。直し方が分かって直せた! これでコラ作りが再開できる(ぉ |
12月18日(土) |
今日は最近放火が多発してる埼玉の方に行ってきました。 ・・・や、疲労が後からやってきたのでレポは令ちゃんにパス(ぇ とりあえず、楽しかった&お疲れさま、と。 「おにいちご」はワタシが深夜に目覚めた時間~日曜朝9時頃まで開放します。何の事か分からない人は、分からなくていいと思います(ぇ 本日購入したもの ・「Holy☆Hearts!」5巻 /神代明 (集英社スーパーダッシュ文庫) ノリで買った一巻から買い続けてるシリーズの最新作。シスター候補生が成長していくコメディ。文学性は皆無なんで、その辺の漫画と同じ感覚で読んでます。 ・「XXXHOLiC ~ホリック~」2巻 /CLANMP (講談社) 予告通り買ってきましたよ! 2巻を! ・・・そうさ、1巻は売ってなかったさ!! ・・・(つД`)うわーん だから、1巻手に入れるまで封印するもん。 * * * ぷちリレー2 23.事件前日 /kousi 【2004/12/17】 志摩子さんの作ったクッキーは是非食べてみたいデス(ぉ |
12月17日(金) |
明日はスールの集いがあるので ♪早めに寝ないといーけません (ダメダメ!! ダメダメ!!) でも、お姉さまの為に「神無月の巫女」は ♪録画しないといーけません (ダメダメ!! ダメー!) 結局、神無月はわけわかんないアニメでしたとさ。(自己完結) * * * マリみてのフラッシュを拾ったのですが、一体何処のでしょうかねぇ? マリみてゴレンジャイ.swf 知る人ぞ知るダウンタウンのアレです。もう、腹抱えて笑いましたw 視聴には「Macromedia Flash Player(無償)」が必要です。>参考までに しばらくしたら削除するので、知らない人はお早めに。 * * * 私信とかweb拍手とか >浪川大輔といえばやっぱり機動戦士ガンダム0080のアルですよ(´ー`)(w うさだるま うわー そうきたかー でも、OVAの0080じゃ知ってる人少ないと思いますよ(w >これから毎日世話になります (12/16) どーんとこい上田!(ぇ >アニメは此方では放送していないので未チェキなのですが、やっぱりゲームをやると断然違いがわかると思われます。 (12/16) ほえー ゲーム化してたんですかー(ぇ 小説の方は存在だけ知っていたのですが、コバルト系の文庫はマリみてしか持ってませんからねぇ~ リアル妹二匹は活字嫌いなんでそれ系持ってませんし。 >ゼノギアス (12/16) ゼノギアスは確かに設定房には麻薬ですね。でも、設定云々に拘わらず一度プレイしてみてもいい作品だと思いますよ。中古で安いし。主人公のCV.が緑川ですし、シタン先生の剣を抜く音は溜まらなく快感です(ぉ 作中でぶっくりしたのが、一番ごっついギアのパイロット・マリアたん。フランス人形のような少女が黒のメガデウスみたいな巨漢系ロボを操るアンバランスさ。もっとも注目すべきは必殺技のモーション。ギアで頭から突進するんですが・・・マリアたんがコックピット(ギア内)にいないんです。外装の肩か首かに乗っていたような記憶が朧気に・・・。私は確信しました。実はマリアたんが最強なのだと。(人型戦闘時はそんなに強くないんですけどね。きっと、実力を隠してるんですよ) ♪ぴったん たんた ぜのぴったん ゼノサーガやりてー ロボ系アクション・RPGゲーム(ガンダム系及びスパロボ系除外)で私が面白いと思ったのは「ゼノギアス」と「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」ですね。・・・ええ、そうです。 コックピットが股間部にあるアヌビスです(ぇ あの浮遊感と爽快感はヤバいですよ。更にサウンドも(・∀・)イイ! 主題歌の「Beyond the Bounds」とかサイコーですね。確かフィンランド語(だったかな?)の歌詞が英語並みに心地よく頭の中に入ってくるんですよね。 |
12月16日(木) |
う゛ぁ「今日は少女向け作品について語る日」 の「嗚呼、ヴァニラさん・・・」 う゛ぁ「今日も激しく痛い」 の「ヴァニラさんに座布団一枚!」 後半いってみよー! * * * 私信とかweb拍手とか >と云うかふしぎ遊戯とかある辺りにかなり笑いました。懐かしくて。 (12/15) 「ふしぎ遊戯」、「魔法騎士レイアース」あたりはワタシが仕掛けたトラップですよ。どれか喰いついてくれるだろう、とw(ぉ 「ふしぎ遊戯」は昔にリアル妹が借りてきたビデオみて結構ハマりましたね。緑川とか子安も出てたしw 柳宿が死んだ時は・・・(つД`) と、ここで問題なのは現在放送中の「遙かなる時空の中で ~八葉抄~」。川上とも子が主人公張ってたり、美声男声優使いまくってる腐女子向けアニメです。「tactics」の直前の番組なので、たまーに見てるんですが・・・。 これ、ふしぎ遊戯のパクリですよね!? 時代背景が日本の平安京あたりってだけで、ほとんど一緒ですよね? 異世界に迷いこんだらその国の巫女にされて、敵対する所の巫女が知り合い(八葉は友達の妹っぽい)だった・・・。微妙な違いはあれど、大まかな設定や流れは一緒ですよ? ・・・って誰に聞いてるんだか。 それにしても「ふしぎ遊戯」は面白かった(ぇ 親友とのドロドロした人間関係の狭間で揺れ動く主人公。笑いあり涙あり戦闘あり。・・・なんだぁ? 完璧に近くないか? やべー、また見たくなってきた。 >ツバサはおもしろいですよね! 私も大好きです~vv CLAMPファンには最高です(>_<) by龍輝聖華 >ツバサを買ったなら一緒に「XXXHOLiC」も買いませうw やはり、ツバサの読者はどちらかというと女性の方が多いんですかね? まぁ、ワタシは面白ければそんなの気にしないのですが。 「XXXHOLIC」を検索してみた。・・・侑子さん!?(ぇ 見た感じホラーサスペンス系ですかね? ・・・よし買った!(待 侑子さんらしき人が出る上にホラーじゃ買うしかありませんよ、うんうん。 ・・・スゴイ勢いでPSPとリバースが遠ざかって行くのが視えます でも、気にしない。いざとなったらリバースは友人(ね兄)の宅に乗り込んでプレイさせてもらえばええし(最悪 えー・・・、ワタシの本棚にある少女向けコミックは・・・「CCさくら」とか「ケロケロちゃいむ」、「マリア様がみてる(コミック&小説)」かな? つーか、リアル妹が二人も居るんで有名な少女コミックなら大抵読んだことありますよ。・・・上記の三作品は以前、妹に奪われた罠 ・・・マリみてのビデオまで持って行きやがって!!(つД`) 頼むから再生しつつ早送りするのはヤメテクレ・・・ テープが痛む・・・ 「ケロケロちゃいむ」はリアルタイムでアニメ見てましたよ。浪川大輔(アオイ)と樋口智恵子(ミモリ)を知ったのはたぶんこの作品だなぁ~ (※) (※) 主な出演作品 浪川大輔…コユキ(BECK)、鈴雄(ドッコイダー)、ジョン(ターミネーター2 日本語吹替版)、樋口智恵子…智(あず王)、ビスケ(H×H)、志保(東鳩) >ミスフル、12巻までならありますよ? (12/13) 連載当時から何気に買い集めていたんですけどねー 途中で何巻まで買ったのかわからなくなって・・・。個人的には蛇神先輩が(・∀・)イイ!と思います。なんと言っても、凡字の入った木製バットがありえませんw |
12月15日(水) |
ハズレを引きたくなかったので、今まで迷って買わなかったCLAMPの「ツバサ」を三巻まで買ってきました。 読み終わった今は、もう、なんつーか・・・なんで今まで買わなかったんだ!? と自分を問いただしたい気持ちでいっぱいです。CLAMPの作品を知っている人には特にオススメできますよ、これ。 ネタバレしないように面白さを伝えたい・・・。 ・・・けど、たぶん無理なのでネタバレが嫌いな人は去ってくださいw 大まかな話は、とある世界の玖楼国で遺跡の発掘をしていた少年・小狼が異世界へ飛び散った姫・サクラの記憶を集める為に異世界を旅する、という話です。 小狼「ただいま、父さん」 帰宅した小狼が話しかける写真に映っていたのは「CCさくら」でのさくらの父親w そして次々に現れる「CCさくら」のメンバー。国王・桃矢、神官・雪兎、王女・さくら。まぁ、小狼が主人公ならヒロインはさくらですわな。つーかワタシの知世はどーした(ぇ 一悶着あって、記憶を失ったさくらを助ける為に小狼は、相応の対価と引き替えに願いを叶えてくれるという「次元の魔女」の元を訪れます。そして、小狼が彼女の元を訪れた時、同じように異世界からやってきたフェイ(脳天気な魔導師っぽいヤツ)と黒鋼(バカ忍者)と出逢います。 フェイのセレス国のシーンはよく分かりません。ワタシの知らないCLAMPネタかも。でも「ちょびっツ」のちぃが出てきました。黒鋼の日本国は戦国時代風な感じで「CCさくら」の知世がお姫様でした。ここで出てきたよ、知世嬢w そして、三人は魔女に対価(フェイは魔力、黒鋼は愛刀)を払い、共に異世界を旅することになります。三人を異世界に飛ばすのは「魔法騎士レイアース」のモコナ。・・・もうCLAMPまみれですな。 初めに訪れた異世界は「阪神共和国」。 もう、CLAMP最高、頭悪すぎw 国旗がタイ○ースっぽいしw でも関西弁っつったら「機動天使エンジェリックレイヤー」のいっちゃんだろ! なんで出さなかったんだ! この世界では巧断と呼ばれる式神っぽいものが出てきます。なんでも心の強さに比例して巧断の強さが違うっぽいですよ。 無事さくらの記憶の欠片を見つけた三人は、次の世界「高麗国」へ。 暗行御史ですよ、暗行御史! 今映画でやってる藤原啓治が主人公の日韓合作映画の「新暗行御史」ですよ!(違 この世界では秘術が出てきます。房臭くてええね!(ぇ っとまぁ、三巻まではこんな内容です。 嗚呼・・・、近い内に続き買ってしまう未来の自分が視える・・・。 |
12月14日(火) |
今日はモモーイのバースディですよ~ ○歳の誕生日おめで㌧!(ぉ アンセブが解散してもモモーイの活躍は応援しますよ~ あぁ~ はやく3rdアルバムの「ここだよ。」が聴きたいぃ~ * * * 「本当は怖い家庭の医学」という番組にて、家の間取りから生じる温度差によって起こる心筋梗塞の可能性について、専門家の先生がゲストタレントの家の間取りの解説をしているときの女子アナ(司会助手)の発言。 『先生。では、本当に安全なオタクというのは・・・?』 ※オタク=お宅 ワロタw 「安全な」ってヲイ。世の中、安全な(隠れ)オタクの方が多いんだぞ! ・・・医学系の番組を見てて思う事。 「知らぬが仏」 |
12月13日(月) |
PSP三国無双は16日発売らしい。・・・本体買ってないけどね。 今月はマリみて、エクサガ、アンセブ3rdアルバムと出費がかさむので年明けに持ち越し決定。奈々さんの武道館ライブ後に金があったら買おう。 |
12月12日(日) |
本日発売のPSP、発売開始数時間で完売したらしいですね。 確かに機能的にはいいのですが・・・値段が高い上にSONYの初期不良が怖い。モモーイの3rdアルバムも出るこの時期に2万も金使ってられませんよ。 ・・・PSP三国無双が欲しい!(ぇ モモーイ>PSP>テイルズオブリバース こんな優先順位 * * * げんしけん、笹原の妹が再び出てきました。 cv.清水香里→笹原・妹を乃梨子に(脳内変換)→大爆笑 |
12月11日(土) |
>ネオシスちゃんの名前の由来 シマッタ! かなり前から出てたのに・・・ orz ゴメンナサイ ![]() 「苺」の由来は・・・某電波系ソングです。 外見は完全オリジナルで、性格は私個人的から見た某キャラをベースとしたものですが、あくまでベースの範疇でパクリキャラではないので、そこんとこ宜しくお願いします。理想のCV.はモモーイ。・・・これでもう何もかも納得できる方も少なくないかと。 自分を「いちごちゃん」と呼び、語尾に「~なのだ」を連発する天然バカ娘。無邪気故に妹にするとかなり厄介ですが、その反面精神的に脆い面もあったりするんですよ。そこが可愛いと思いませんか?(待 シスプリでいうと「花穂+雛子+四葉」を混ぜた感じ。でもワタシのマイシスは衛(ぉ ・・・なんか今日は特に痛いな、ワタシ。 * * * 昼間にやってたスマップの中居くんが主演してるナニワ金融業(?)が面白かった。金融系のドラマは夜逃げ屋ぐらいしか見たことがなかったのですが、専門用語をテロップでその場その場に説明を出してくれる所は弁護士ドラマのビギナーみたいでしたね。・・・ん? ナニワの方がもしかしたら古いのか? まぁ、どっちにしろ現実に自分の身に起こったら恐怖な事この上ないのですが、ドラマで見る分には面白いですね。金融系・裁判系のドラマって、何で面白いんだろう。 というか、逆転裁判を早くアニメ化してくれ! ↑に関連して、飯時にやってた詐欺のドキュメント番組。 「こんなんにひっかかるわけねーじゃん」とかやけに自信のある自分が怖い。そーゆーヤツに限って真っ先に詐欺の被害者になるんですよねー・・・。あぁ、もう世の中誰も信じちゃイケナイってことですかね? でも、一生人間不信なのもなぁ・・・ とりあえず「常に平静を保つよう心掛ける」「金を簡単に払わない」「困ったら誰かに相談する」「連帯保証人だけには絶対ならない」とこれぐらいは肝に命じて生きて行った方が安全そうです。気をつけろ、ワタシ! 気をつけろ、みんな! うちに来る架空請求やデート商法のハガキは全部無視だ!! |
12月10日(金) |
現在4時。 こんな大幅にオーバーしたのは久々です。 これも日付変更直前にぷちリレー2の締め切りを思い出したせいですね。 ただでさえ、MSくんに「べっぴんやってレポかけ」とか言われているのに(何 あんなゲーム、攻略できるわけないでしょうに!! * * * ぷちリレー2 22.おいしいクッキーの作り方 2 /おにやん 【2004/12/10】 ワタシ、クッキーなんて作ったことないデスよ・・・ お姉さまにヘルプを出したらFAXが返ってきました。 ピ―――――― ガガガガガ・・・・・・ ![]() (;゚д゚) |
12月9日(木) |
いっぱい出してますよね アルバム4枚にシングル10枚・・・・・・10枚!? 他のキャラソン等を含めるとこの倍以上も・・・ 武道館でライブは伊達じゃないってことですね・・・(遠い目 以下、ワタシの特にお気に入り(ぇ ・Heaven Knows ・The place of happiness ・still in the groove ・パノラマ -Paranoma- ・innocent starter ・ミラクル☆フライト ・It's in the bag ワタシが歌い手だけで買うのは「しゅびっち、奈々さん、モモーイ、蟻」だけ。 * * * やっと喉が全快してマトモに声が出せるようになりました。 でもまだ、「龍角散のど飴」必須。 のど飴は龍角散がええねー 匂いはキツいけど |
12月8日(水) | ||
そろそろ年賀状を書き始める時期ですね。 例年、うちでは家族の年賀状を印刷するのは強制的にワタシの仕事になるので、今週末はおそらく2,300枚もの年賀状を印刷する羽目になります。 ・・・自分の分まで書く気になれませんよ。今年は迎撃モードでいいや。 今年は酉ですから――――――マリみて描こう(何 * * *
ほー そんな技あったんですか。リアクトはアンストしちゃったんですぐには確認出来ませんが、調べてみましょうかね。情報提供ありがとうございました。 |
12月7日(火) |
奈々さんの4thアルバム「ALIVE&KICKING」を一足先に入手。 発売日は明日(12/8)でも店頭で売ってりゃ誰でも買いますって。 ポストカードが付いてきたんですが・・・((((;゚д゚)))) 破壊的威力 * * * 今日の朝3:30頃でしょうか? 垂れ流しにしていたテレビの音楽番組に我らが水樹奈々嬢がゲストとして突如姿を現しました。 (;゚д゚) ←不意打ち食らってぶっくり デッキに入れっぱなしだった月詠テープの後ろに迷わず録画。 司会二人とのトークではゲームが好きでRPGが好きとかなんとか。 更に桃鉄にハマってるとか、近況を笑顔で暴露してましたw そして、8日発売のアルバムと武道館ライブの宣伝をして10thシングルのプロモへ。 わずか5分間でしたが、幸せを感じました・・・(悦 2chで立った倍速アニソンラジオなんて聴いてる場合ではありませんでしたよ(何 * * * 奈々さんのアルバムと共にMS-06FZに進められた「NHKへようこそ!」を買ってきました。 なんつーか、もう・・・主人公が痛すぎる。 オタクをネタにした漫画ってこんなに痛いものなんですね。 NHKへようこそ、痛さでみればげんしけんの比ではありません(ぇ * * * 12/2の日記に不備があることをご指摘頂きましたので訂正いたしました。 申し訳ありませんでした。 二度とこのようなことのないよう善処していきたいと思います。 |
12月6日(月) | |
シャイニング・ティアーズ (・∀・)イイ! 主題歌の話ですが、何か? これが保志の曲なんてぶっくりだ。 * * * お題:雪と女とマグロ (12/5) これで即興SSを書くのですかい? ・・・よし、挑戦してみよう。
ブラックジャック見ながら書きました。 「シャイニング・ティアーズ」を流しながら見てたら涙目になりましたとさ(ぉ |
12月5日(日) |
某巨大掲示板で釣りっぽい「マリみて第三期」の噂を耳にしたのですが、誰か情報をお持ちの方は教えて下さい(挨拶 えぇ、分かってるんです。どうせ根も葉もないただの噂ですよ。 でもね、「嘘から出た真」ってポジティブ思考の諺もあることですしね。 この噂が広まって本気になってくれることを祈りつつ・・・ * * * 声が出せない時に掛かってくる電話ほど鬱陶しいものはありません。 しかも、そう言うときに限って電話がやたらと多い! ガチャ 「はい」 「もしもし、警察の者ですが・・・。実は、お宅のご主人が交通事故を起こしまして・・・」 「相手は妊婦さんで示談ですね?(即答」 一度でいいからオレオレ詐欺の先手を取りたい!(←バカ 電話を受ける時に家の名前を言わないのは基本です(ぇ 今の世の中『はい、○○です』なんて言っちゃダメですよ。 * * * 今日のプリキュア 「クリリンのことか――――!!!」 今日は格ゲー技使いまくりで爆笑でした。 |
12月4日(土) | ||||||||||||
夕飯を食べている時に「筆跡で性格が分かる」とか言う最近増えてる番組がやってました。面白かったので少し紹介。 紙とペンを用意して次の4字を普通に書いて下さい。 「都」 「里」 「運」 「薬」 * * * 結果。 ※画像はワタシの字です(ぇ
|
12月3日(金) |
追記 5:09 04/12/04 ぷちリレー2 22.おいしいクッキーの作り方 1 /kousi 【2004/12/3】 おつかれ様ですw * * * 喉が死にました。 ・・・風邪? うっそーん。 きっと、コタツでうたた寝してたせいでしょう。 みなさんもコタツで寝るのはやめましょうね(ぇ * * * 久々に「ギャラクシーエンジェル」の第一期を見てたんですが・・・ なんかもー スゴイね。 ・ミルフィーユの天然が弱い ・ミルフィーユがヴァニラを呼び捨てにする ・ミントの口調にプチコが混ざってる ・ヴァニラが全然喋らない そしてノーマッド。 ![]() 思えば、ここでノーマッドが機体に左を選んでいたら・・・ (((;゚д゚))) ちなみにノーマッドの本体はコレ(↓) ![]() ・・・カード? (;゚д゚) ヘンシン !! ※かけ声と同時にマウスポインタを画像の上に乗せてください(ぇ 仮面ライダーGA!(嘘 |
12月2日(木) |
体調不良中・・・。 いや、例え身体の調子が悪くとも、メイデンだけは見逃しませんよ・・・。 ・・・のああああぁっ!!? また舞-HiMEと時間が被ってるよ。 →翠星石優先(一秒) うさうさ亭さん、いつもうちの苺がお世話になってます(何 * * * Sisprismさんがサイトリニューアル! 見やすく綺麗で羨ましい(ぇ |
12月1日(水) |
今日はヌヌ恋とリンかけ1。 ・・・・・・リンかけ1。 ![]() 深夜だと危ない番組に見えるから「リンかけ1」なんて略しちゃダメだー! ※「リングにかけろ1」は小宇宙が垣間見えそうな健全なボクシングアニメです。 「MADLAX」放送時もそうでしたが、「MDLX」じゃ新しい麻薬の名前にしか見えません。 * * * 120GBの外部HDDを購入。 ( ´∀`) いやぁ~ スッキリした。 うじゃうじゃ繁殖していたmp3等のファイルを全部移したら残容量が・・・ ガクガク ((((;゚д゚)))) ブルブル ただ、wmaをmp3にエンコードしたり、微妙に整理しつつデータを移動していたら3時間も掛かってましたとさ。 * * * 私信 29日のネタをわざわざ補足して下さったH嬢(♂)のゆううつさんに感謝w |