ゲーム雑記帳
スルメがやっているゲームについてのメモや感想を綴る予定。意味不明な単語が出ても気にしないでください。不定期更新です。
ロマンシングサガミンストレルソングについては、おそらく更新しません。最新の日記を見る
FF2よ永遠なれ エスト2攻略講座 RPG INSTITUTE グロー4攻略講座
参考リンク:ロマサガミンストレルソング極限データベース
内容
- 第 80 回:スルメ
 '05/07/01(金)
 
- ちとお休みかな
- >ロマミン
 うーん、思ったより条件が厳しいので全く進みません。
 つーか、完璧にこなそうとするとこの条件ってやり込みレベルだ。
 アルティマニアが出たら、このあたりははっきりするだろうしもういいや。
 
 他にも気になることはあるけど、細かいことが多いからアルティマニアが出てから、それでもはっきりしない部分があったら調べるとするかな。
 フラグ関連(バグ含む)は、ベントスタッフでもさすがに完全に洗い出すのは難しいと思いますし。
 
 個人的には、モンスターデータが一番気になりますね。
 F通のやつと違って、きちんとゲームランク毎のデータが出てくるでしょうし。ゲームランク違うと明らかに同じ敵でも能力違いますからね。酷い敵になると、HPが2倍以上になってるやつもいるし(ベースのHPが低いので2倍だろうが問題ないですが)
 アイテム関連はアイテムコレクションやるつもりはないので、どうでもいいです。
 
 そういうことで、アルティマニアが出るまでしばらくロマミンはやりません。
- 第 79 回:スルメ
 '05/06/29(水)
 
- 結局
- >数字遊び
 結局、7次関数で近似完了。
 さすがにそれはないだろうということで、無限等比級数で収束させた値ということにしておきました。
 
 >10周目
 ジャミルでやる予定。
 序盤がきついです。いや、きつくはないんだけど。諸事情で敵を倒してもリセットなので進めない。おとなしく、バーバラかグレイにしたほうがいいのかな。
 別にやり込みするわけじゃないですけどね。
- 第 78 回:スルメ
 '05/06/28(火)
 
- フリーズしないな
- >フリーズ
 とりあえず、フリーズするらしい条件でいろいろ確認。
 うーん、考えられる要素を全て詰め込んでもフリーズしない。
 若干読み込みが遅くなった気もするが・・・・。
 PS2本体にも依存するのかな?
 
 >とりあえず
 フラグ調査はあきたので、息抜きで数字遊びしてます。
 うまくいかないな、単純な一次関数ではないことは確実ですね。
 二次関数にしたら、いい感じでしたがやっぱりずれる。
 もう少し考える必要があるかな。
- 第 77 回:スルメ
 '05/06/27(月)
 
- こんなもんかな
- >運命石
 一応、これで決着ついたかな。
 8周目でいまいちわからんかったアレも、説明できるし。
 ラストダンジョンのうざいイベントを10回以上みるとさすがにだれます。
 システム周りのレスポンスが全体的に悪いので、もう少しなんとかしてほしいですな。
- 第 76 回:スルメ
 '05/06/26(日)
 
- あいからわず
- >ロマミン
 なんか、やる気が出ない。
 諸事情で最終試練をクリアー。非常に面倒でした。
 とりあえず、わけわからんということで。(最終試練がわけわからんのでは、ありません)
 
 >積みゲー
 なんか、20本ぐらい積んでる気がする。そろそろ、崩さないと処理が追いつかない予感。
 どうでもいいのだが、真1なんか、GBA版、MCD版、PCE版の3つを積んでわけわからん状況になってます。GBA版はともかく残り2つが、実機でプレイできる環境なのはある意味問題?
- 第 75 回:スルメ
 '05/06/25(土)
 
- 意味ないな
- >バルハルモンスター
 西の洞窟でデーモンコマンドが出たときだけリセットしたら、100%以降で30回でも余裕ですか。
 スカーブ山で結構戦闘しないと、110%にならなかったし。
 ランク8にはあきらかになってないから、もう少し戦闘数を稼ぐかな。
 最後の1回は敵を全滅させずに、ガトから報酬を巻き上げました(笑)。
 
- 第 74 回:スルメ
 '05/06/24(金)
 
- 本当に地獄だ
- >バルハルモンスター
 やっと終わった、今度は数え間違えてないよな・・・。
 本当に勘弁してしてください。
- 第 73 回:スルメ
 '05/06/23(木)
 
- 気力がね・・・
- >ロマミン
 なんか、やる気が起きないな。
 興味がある事項はだいたい予想がついたし、予想がつかない事項ははっきりいって個人レベルで調べるのは無理だからな。
 とりあえず、レッドドラゴン倒したら竜槍マリストリクが出た。
 コレクターアイテム以上の価値がないから、別にいらないんだよね。
 なんか、いらないところで運を使ってどうでも良くなってきたので速攻で止めました。
 
 >久々に
 シューティングゲームをやってみる
 なんか、悲惨な結果だった。マリストリクなんか取ったせいだ。
 いや、パターンを忘却してるからなんでしょうけどね。
 どれだけパターンに頼っていたかを思い知らされました。
 まあ、ガチ避けしたら1面セセリも倒せない実力だし当然か。
 
 大往生 4プレイで1-2ボスが最高
 ガルーダ 5プレイでアリクロ地帯が最高
 某(以下強制削除)もやってみた。なんか、操作方法もわからないままやって、スプライツぽいなと思ったらマニュアルにそう書いてあってわらった。
 こういうのもありかなと思いました。
- 第 72 回:スルメ
 '05/06/22(水)
 
- もう飽きた
- >バルハルモンスター
 諸事情でまたやってます。
 もう飽きました。まだ、3回目だけどさ・・・。
 
 >小ネタ
 書くことないので、実用性0の小ネタを1つ
 オブシダンソードなんですが、特殊剣です。
 そのため、どんなクラスやスキルでもBPやLPの消費を減らすことができません。
 オブシダンソードは特殊で何故かどんな技でも赤1以上になりません(ヴァンダライズとかはなるかもしれないけど覚えてないのでわからない)。
 そこで、細工師の出番です。聖杯と同じことをやってしまいます。
 クラスLV3にしておけば、LP1ならほとんどLP消費しなくても技をつかえます。
 共振剣あたりなら、BP7なのでまあなんとかつかえないこともないかも。
 まあ、普通の武器を使ったほうがいいわけですが(笑)。
 
 
- 第 71 回:スルメ
 '05/06/21(火)
 
- ようやく終わった
- >例のやつ
 ようやく調査おわりました。
 極限に上げておきました。結局、ジュエルビーストを封印する意味はないということが判明(笑)。
 
 >フリーズ
 うーん、やっぱり刀とらないとダメなのか?
 後で調べるかな。代わりに戦闘中でフリーズバグを発見したけど。
 
 
- 第 70 回:スルメ
 '05/06/20(月)
 
- 手間がかかるかも
- >バルハルモンスター
 とりあえず、結論だけいえば凍結湖の妖精を強制的に発生させると。
 バルハルモンスターが継続できなくなります。
 まあ、凍結湖の妖精の再発生バグの条件がわかればその限りではありませんが。
 
 >名無しキャラ
 ようやく消失条件らしきものが判明。これは、普通にやったら気がつかないかも。別イベントのフラグじゃないのか。
 
 >とりあえず、調査中
 現時点での確認は終了。まあ、思ったよりきつかったです。
 現時点では安定してますが、進行度を上げると厳しいかな。
 調査が終わったら、極限にアップする予定。
 後2段階チェックする必要がありますが。
 良くわからない部分もあるけど、まあいいや。
- 第 69 回:スルメ
 '05/06/19(日)
 
- ダメかな
- >バルハルモンスター
 凍結湖をやるとダメなのかな、もう少しあがいて見ますけどね。
 うーん、なんか認識エラーでも出てるのかな。
 モンスターは復活するが依頼を受けれないもしくはモンスターが復活しないの2パターンしかない。
 
 >ダウド
 奴隷商人の部屋にいない状態で殺しても冥府で復活できないようですね。
 ジャミル専用なのか?
 
 >f通攻略本
 予想以上に凄い出来のようだ。まあ、端から買う気なぞありませんが。
 内容はやばいぐらい薄いようですが、こういうことをしてないだけましなのか?
- 第 68 回:スルメ
 '05/06/18(土)
 
- しまったな
- >閃き
 そういえば、シルバーを50%で仲間にいれるんだった。本当は奇病が始まる前に倒さないといけないけどまあいいや。
 しょうがないので、二つの月の神殿をクリアーした時点でフレイムタイラントで特訓開始。
 閃き率が落ちている感じはしないですね。まあ、充分にランク差があるということでしょうか。
 
 >皇帝の奇病
 予想通り、報酬を二回もらえました。
 クローディアでも可能なのかな?
 メルビル襲撃計画と同時に(クリアー後も)ジャンが消えることを再確認したので、ジャンの依頼を受けれます。
 
 >謎
 M氏のBLOGを見てみると某ゲームのリプレイムービが上がっているようなので、落としてみる。(つーか、メーカ公式なんで怪しいルートじゃないです。)
 最後のおまけなんですが、ソフト落ちさせてないように見えるのは気のせいですか? きっと眼の錯覚ですよね。そうに決まってますよね。
- 第 67 回:スルメ
 '05/06/17(金)
 
- 9周目いくよ
- >9周目
 今回は、イベントの縛りがほとんどないので適当に攻略。
 シルバーの洞窟の宝箱を回収できないので、いつもより約1万節約しないといけないわけですが。
 バーバラはBPバランスがいいようで、なんか微妙に使いにくいんですよね。
 最後まで育てれば強いことはわかっているんですけど。思い切って今回はパーティから外す。
 最終メンバーは、決めていないのでとりあえずグレイ、ホーク、ジャミルでいってみる。(本当に3人で戦ってます)今回は、ホークのBPの伸びがいいので楽ですね。
 うーん、次も同じ方針でいけばBPが伸びるのかな、再現性があればいいんだけど。ホークの最大の弱点は初期のBP最大値の低さなんですよね。二つの月の神殿までに最低でも14は欲しいんですけど、ここまで伸びないことが多いんですよね。(リセットプレイは論外です)
 とりあえず、シナリオ進行度40%の直前でデータを分ける。
 個人的に疑問があるイベントがありますんで、本当は8周目で確認とるつもりだったけど忘れてました。プレイ時間は4時間、金策しながら戦っていたのでいつもより少し早いかな。イベント調査が少ないと本当に楽だ(笑)。流しプレイでいくのなら、普通に敵と戦ってもイベントを全部クリアーできたりする?
 
- 第 66 回:スルメ
 '05/06/16(木)
 
- 終わったよ
- >8周目
 例のやつを確認取ったが結局意味がありませんでした。面倒だし意味がないので、更新しない。誰かに突っ込まれたら更新すればいいや。
 最後の秘密が出た直後にラスダン突入さすがにきつい。ノーマルサルにすら勝てない。(術しか買ってないし)
 しょうがないので、5人でオーヴァードライヴ(クイックタイムはきついので)。まあ、これならさすがに勝てるか。
 とりあえず、全員クリアー。噂どおり座談会?だけですね。
 9周目始めてみたら『マルディアス』だった。枕詞が消えるのか。
 
 >9周目
 予定
 1.進行度50%でシルバーを仲間にする。
 2.運命石関連の再調査(オパール、アクアマリン)
 3.刀イベント、ダークイベントの重複によるフリーズ調査
 4.凍結湖の妖精を発生させた場合のバルハルモンスターの再発生条件の確定
 5.その他雑件の調査(グレイ初期イベントとか、いろいろ)
 このあたりかな、8周するとさすがに気が抜けますね。
- 第 65 回:スルメ
 '05/06/15(水)
 
- フリーレ強いな
- >バルハルモンスター
 なんか、微妙にバグリました。モンスターは復活するけど依頼が受けられなくなった。シフ入れてもダメだしどうしろと。原因はわかってますが。
 
 >フリーレ
 なんか、かなり強いし。進行度60%でのラミア、腐竜×4が雑魚に思えてきた。
 HPだけのナイトハルトとは違いますな。
 
 >海賊
 なんと、パイレーツコーストで海賊を発見(笑)。
 ホーク以外でも仲間にできるんですね。まあ、普通にやっていたらシナリオ進行度の都合上無理っぽいけど。
 
 >シルバー
 シルバーも仲間にするかと思ったんですが、シルバーのところにいけませんでした。宝箱の復活が思ったより遅い。これは、今回のデータではシルバーのデータは取らないほうがいいな。データ取りは、9周目にまわす。
 
 進行度85%になってアレもチェックしたし、マリーンに拉致されてきますかね。
- 第 64 回:スルメ
 '05/06/14(火)
 
- 使えそうで使えない?
- >エレメンタル
 昨日の解説は大嘘です。
 BP回復値は、召喚したキャラのBP最大値でリミッターがかかったものが引き継ぎになります。(初期ステータスのクローディアなら+3)
 
 >フレイムタイラント
 結局最終的には、シムラクラムに落ち着きました。計画になかったので、お金が底をつきかけました。
 シムラクラムの特性は次のような感じ。
 1.BP回復値以外のステータスは引き継がない
 2.HPは777、BP25/25、LP1、ステータスは全て40?(きちんと調べてないです)
 3.使えるものは、召喚前のキャラと同じ。(合成術、召喚は除く)
 4.防御などが変化する(よくわからないです)
 5.回復魔法、回復アイテム、状態回復をうけつけない
 6.セルフバーニングをうけつけない
 7.キャラから引き継ぐのはBP回復値、クラス特性
 8.ゆきだるまが破壊されたら、本体は召喚直後の状態になる
 エレメンタルと幻体の中間の魔法でしょうか。
 ポイントはステータス40?というところですかね。
 弱くてもゆきだるまになれば、それなりのステータスになるわけです。
 ただし、セルフバーニングをうけつけないし。
 風術LV3で、BP22は厳しすぎです。
 中盤までのボスは、最初のターンが最重要になるので雪だるま召喚までの時間を稼ぐぐらいなら、最大火力で攻撃したほうがいいばあいが多いんですよね。フレイムタイラントはそうはいかないから、意味があるわけですが。
 取った方法は、ナイトハルトがシムラクラム、火のエレメンタルを召喚するのが1人、おとりが1人、傷薬で回復が一人、幻体でBP回復役が1人
 おとりに攻撃を集中させて、きずぐすりでそのターンに蘇生を繰り返す。
 あとは、おとりを優先的にゆきだるまにしてゆきだるまがサブミッション連打という感じでした。400ダメぐらいでるので、結構強いです。
 火のエレメンタル(合成)は、ゆきだるまにする直前にリヴァイヴァ(赤1)でもとに戻しておきます。サブミッションさえ連打すれば、ナイトハルトやゆきだるまはそう簡単にやられないです。余裕があれば、幻体役もゆきだるまにきりかえます。
 縮退撃連射モードになったら、後を考えず攻撃すれば運がよければ勝てるかなといった感じです。
 
 >フリーレ
 まあ、楽勝ですね。赤魔のイーヴルウィスパーで混乱させると良いでしょう。運良ければ、フリーレがブラッドフリーズでドレイクを気絶させますし(笑)。
 後は、幻体のBP回復の後でアピスで一撃です。
 
 >ヘイト
 戦うつもりがなかったです。ためしに戦ったら、事故が発生してちょっとおもしろいことになったので、そのまま続行します。確認取らないとどうなるかわかんないけど、予想通りなら・・・。
 (ちなみに、闇や邪の術が買えるとか、赤魔連れまわしではありません)
 
 これで、あとはシルバーと竜騎士のデータが取れれば今回のプレイの予定は一応消化できるかな。
- 第 63 回:スルメ
 '05/06/13(月)
 
- ナイトハルト弱いです
- >フレイムタイラント
 根本的に対策を練り直す必要がありますね。
 ナイトハルトはHPが400ちかくあるから、ステータスも40近いだろうなと思っていたのが失敗です。
 ステータスが20程度ってなんだよ、テオドールとほとんど変わらないし。
 アクアマリンと引き換えでこの程度では・・・、まあそれでもいないよりはましなので今回の周に限り使いますけど。
 オーヴァードライヴ→サブミッション×5ではお話にならないです。
 一応、残りHPが少なくなって火神縮退撃を連射されるところまではいけるんですけどね。ここからが手詰まりですね。
 戦士の秘薬は1回つかうと、スタンするので重ねがけできないようですし。
 効果がすぐに切れる(これは、時間凍結でごまかせますが)
 サブミッションは器用さ依存だから他に上げるほうほうがないんですよね。(本当に上がるかどうかはべつとして)
 
 >エレメンタルの特性
 序盤にリヴァイヴァというのは、結論だけいうとエレメンタル経由で出します。
 エレメンタルの特性は次のような感じです。
 1.BP回復値以外のステータスは引き継がない
 2.HPは333、BP20/20、LP1、ステータスは全て20?(きちんと調べてないです)
 3.エレメンタル以外の各属性魔法を全て使える(火のエレメンタルならリヴィヴァが使える)
 4.防御などが変化する(よくわからないです)
 5.回復魔法、回復アイテム、状態回復をうけつけない
 6.キャラから引き継ぐのはBP回復値、クラス特性
 7.エレメンタルが破壊されたら、本体は召喚直後の状態になる
 こんな感じですね、重要なのは5になるのかな。
 クローディアだったら、最大BPの制限がなくなるので、初期ステータスでもBP回復が+5になるわけですね。
 さらに、キチンと対応したクラスについておけば、魔法のLP消費0にできるので、序盤からお金をかけずに吹雪でも火の鳥でもリヴァイヴァでもすきなだけ撃てるわけです。まあ、全体攻撃をつかうなら素直に合成術でいいわけですが。
 
 そんな感じで、火エレメンタルと水エレメンタルをおとりにしつつナイトハルトメインで戦っているわけですが、火神縮退撃を連射されると終了なわけですね。(当然、サブミッション連打はしてます)
 後、幻体のBP回復役もいるけど。
 とりあえず、別の手段をかんがえないと無理かな。
 
 >ゲームランク9
 前からあるんじゃないかという話は聞いてましたが、やっぱりあったようですね。
 ランダム要素はきらいなんで、個人的にはどうでもいい話なんですが。
 ランダム要素なんてゲームバランスが取れないときの逃げの手段としか考えてない人間ですし
 もっともランダム要素を少なくするほど、バランス取りがきついんでしょうけどね。
 とりあえず、財宝どころかランダム宝箱にも手をださないでプレイしてます
 まあ、一般の需要は高そうですけどね。
 
 >ゲームショップ廻り
 久々にゲームショップを探索、さすがにロマミンは売ってますね。
 あいからわず、某ゲームは影も形もないわけですが。
 GBA版真女神転生1を発見したので、捕獲しておく。
 凄いことができるようなので、楽しみです。
 
 
- 第 62 回:スルメ
 '05/06/12(日)
 
- 最後のマルディアス
- >8周目
 ようやく8周目に入りました。最後はバーバラです。
 馬車が強いので温存してました(笑)。
 今回はシナリオ的な縛りはほとんどないかな。
 ウハンジ殺すぐらいだろうな。
 そのかわり、序盤の戦闘が厳しそうですね。
 出来るだけ早く、フレイムタイラントを倒さないといけませんし。
 できれば進行度15%で倒しておきたい。(金策しただけで10%ですが)
 ナイトハルトに頑張ってもらいます。
 オーヴァードライヴ→サブミッション×5でどうにかなるかな?
 ダメならいくつか保険も考えてますし。
 リヴァイヴァとか。
 序盤じゃ買えないと突っ込まれそうですが、序盤でもリヴァイヴァ使えますよ。
 (実用的かどうかはともかく)
 
 >極限
 更新サボっているように見えますが、一応データ打ち自体はやってます。
 今度の更新で、通常の仲間データは全て埋める予定です。
 成長率は、閲覧者から情報募集して平均を取るのがベストのような気がしてきた。
 私の分析能力じゃ、成長率を割り出すのは無理っぽいです。
 サブキャラが意味不明すぎですよ。
- 第 61 回:スルメ
 '05/06/11(土)
 
- ダメですね
- >ステUP
 収集したデータの分析を行ってみる。
 主人公については、なんとか定量化できそう。
 しかし、おなじことをサブキャラにやるとめちゃくちゃになるんですよね。
 なにかとんでもない思い違いをしているのかな?
 まあ、単に傾向を掴むだけならサンプルデータを生で使ってもいいんですけどね。それだと、あまり意味ないしな。誤差が大きすぎるために信頼性のあるデータにならないからな・・・。
 
 )7周目
 あとはクリアーするだけか、まあほとんど進んでないわけですが。
(- '05/06/11(土))(- '05/05/22(日))(- '05/05/02(月))