remove
powerd by nog twitter


[TOP] / [UPBBS] / [M/B規格解説] / [電源規格解説] / [ベンリ] / [関連スレ&リンク]

[SONY] / [FUJITSU] / [NEC] / [IBM]


富士通製パソコンのケース仕様

[DESKPOWER M/ME Series]
[DESKTOP ML Series の一部]
[DESKPOWER C Series]
[GRANPOWER5000 Series]



[M/MEシリーズバックパネル改造]


(型番はわかるが詳細が不明なものは、年代・ケースの外観・バックパネルなどを調べ、それらが共通する機種とともに分類しています。)

- 参考URL -
↓FMWORLD法人向けPCカタログ
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/
↓FMWORLD個人向けPCカタログ
http://www.fmworld.net/product/former/index_p.html?fmwfrom=sup_formerfmv


DESKPOWER M/ME Series
[ページ最上部へ]


拡張カードスロット部が3本のものは、AGP(もしくはPCI Express)使用のためにはケースを改造する必要あり。
その場合でも標準搭載の電源と一般のAGPカードは位置的に干渉してしまう。
AGPカードをロープロファイル対応のような基盤の細いものにするか、
干渉しないような電源にすることで対応は可能とのこと。
→[M/MEシリーズバックパネル改造]



DESKPOWER ME5/555E / ME5/655 / ME5/657 / ME6/755
MicroATX規格。
I/Oパネルは加工不要。
スイッチ・LEDは加工が必要らしい。
電源はATX準拠では無い。
詳細は不明。


    ↑
どうやらPCカードスロットの有無以外は同じようです。
    ↓

DESKPOWER M/ME Series の一部
 [ME6/757 / ME6/75L / M5/807 / M5/857T]
 [M6/907 / M6/1007T / M7/1007 / M7/1207T]
 [M8/1509T / M8/1809T / M9/1609T / M9/1909T]

MicroATX規格。
I/Oパネルは加工不要。
スイッチ・LEDは加工が必要らしい。
電源はATX準拠では無い。
詳細は不明。
フロント下部にPCカードスロットがあるのが特徴。



DESKPOWER M3/557 / M4/707
MicroATX規格。
I/Oパネルは加工不要。
AGPスロット部分が塞がっているので、AGP使用の際は改造が必要。
また、AGPに挿したカードは電源と干渉してしまう。
ロープロファイル対応品のような細いAGPカードにすれば、
電源との干渉は問題ないかもしれない。
スイッチ・LEDは加工が必要らしい。
電源はATX準拠では無いらしい。
詳細は不明。
フロント下部にPCカードスロットがあるのが特徴。


    ↑
どうやらPCカードスロットの有無以外は同じようです。
    ↓

DESKPOWER M/ME Series の一部
 [ME/355 / ME/35B]
 [M/40L / M/405 / M/407 / M/45L / M/457]
 [M2/457 / M2/507 / ME2/405 / ME2/405P]
 [ME3/505P / ME3/505 / ME3/507]
 [ME4/455E / ME4/535P / ME4/535 / ME4/535R / ME4/657]

MicroATX規格。
I/Oパネル部は加工不要。
AGPスロット部分が塞がっているので、AGP使用の際は改造が必要。
また、AGPに挿したカードは電源と干渉してしまう。
ロープロファイル対応品のような細いAGPカードにすれば、
電源との干渉は問題ないかもしれない。
スイッチ・LEDは1つのソケットにまとめられていて、転用するには加工が必要。
標準搭載の電源はAcBel API-8622-201(M2/457の場合)。 ATX準拠では無い。
電源をSeasonic SS350AGXに交換した例では、AGPとの干渉は回避できるが、
ネジ位置が違うため取り付けには加工が必要。また、CPUクーラーと接近してしまう。


    ↑
同じと考えて良いと思われます。
    ↓

DESKPOWER MIX/MVIII Series
 [MIX365 / MIX367 / MIX36L]
 [MVIII305 / MVIII307 / MVIII30L]
DESKTOP ML Series の一部
 [FMV-5450ML4 / 5500ML4 / 5533ML5 / 6667ML6c]
MicroATX規格。
I/Oパネルは加工不要。
AGPスロット部分が塞がっているので、AGP使用の際は改造が必要。
また、AGPに挿したカードは電源と干渉してしまう。
ロープロファイル対応品のような細いAGPカードにすれば、
電源との干渉は問題ないかもしれない。
スイッチ・LEDは加工が必要らしい。
電源はATX準拠では無いらしい。
詳細は不明。



DESKPOWER MV/MVI/MVII Series
 [MV205 / MVI265]
 [MVII265 / MVII267 / MVII26L]

BabyAT規格準拠。
マザーさえあれば、AT規格ケースとしての流用は簡単と思われる。
標準搭載の電源はAT規格でもATX規格でもないが、PINアサインはAT規格と同じ。
電源にはLPX筐体にも使われたソフトパワーOFF用の補助ケーブル付き。
ということでATXケースとして使うには血のにじむ努力が必要。



[
ページ最上部へ]




DESKPOWER C Series
[ページ最上部へ]



DESKPOWER C Series (C2〜C7)
C2 Series [ C2/465 / C2/46L / C2/507 / C2/50L / C2/55L ]
C3 Series [ C3/505c / C3/50L / C3/557 / C3/55L / C3/60L ]
C4 Series [ C4/535c / C4/665 / C4/66L / C4/737 / C4/73L / C4/80L ]
C5 Series [ C5/665 / C5/80L / C5/80LR / C5/80WL / C5/867 / C5/86WL / C5/1007 ]
C6 Series [ C6/865 / C6/86L / C6/86LB / C6/86WL / C6/86WLT / C6/937 / C6/93WL ]
C7 Series [ C7/1007T / C7/100L / C7/100WL / C7/100WLT ]
  マザーは独自仕様。
電源も特殊仕様。
もの凄い勢いが必要!



[ページ最上部へ]




GRANPOWER5000 Series
[ページ最上部へ]



GRANPOWER5000 ES200 Series
(一見、GRANPOWER5000 Model170とよく似ているので注意)
ATX規格のマザーが搭載可能。
I/Oパネルは加工不要。
電源はATX準拠のものが使用可能。
スイッチ・LED関係は配線加工が必要です。



[ページ最上部へ]




M/MEシリーズバックパネル改造
[ページ最上部へ]

 (  ゚Д゚)つ 金属加工はハンドニブラーでドゾー ⊂(´∀` )




例えば、以下のような拡張スロット部分が4つあるものは改造不要。

│┌───┐                  │
││○○  │                  │
││.[].[].  .│                  │
││      │                  │
││∩ ∩ │                  │
││∪ |. | │                  │
││∩ |. | │                  │
││∪ ∪ │                  │
││      │                  │
││◎ ∩ │                  │
││◎ |. | │                  │
││◎ ∪ │                  │
│└───┘                  │
│┌──────────┐    │ ┓
│└──────────┘    │ ┃
│┌──────────┐    │ ┃
│└──────────┘    │ ┃
│┌──────────┐    │ ┣ 4つあるので改造不要 (・∀・)
│└──────────┘    │ ┃
│┌──────────┐    │ ┃
│└──────────┘    │ ┃
└──────────────┘ ┛



以下のような拡張スロット部分が3つしかないものは改造が必要。
もちろん、AGPスロットやPCI Expressスロットを使わないという人は改造せずにお使いください。

│┌───┐                  │
││○○  │                  │
││.[].[].  .│                  │
││      │                  │
││∩ ∩ │                  │
││∪ |. | │                  │
││∩ |. | │                  │
││∪ ∪ │                  │
││      │                  │
││◎ ∩ │                  │
││◎ |. | │                  │
││◎ ∪ │                  │
│└┐    │                  │ 
│  │    │                  │ ┣ ここに改造が必要
│  └──┘                  │ 
│┌──────────┐    │ ┓
│└──────────┘    │ ┃
│┌──────────┐    │ ┃
│└──────────┘    │ ┣ 3つしかない Σ (゚Д゚; )
│┌──────────┐    │ ┃
│└──────────┘    │ ┃
└──────────────┘ ┛



I/Oパネル部が少し特殊な形をしているので、
改造するとこんな感じになるでしょう。

│┌───┐                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
││      │                  │
│└┐    │                  │ 
┌┘    └──────┐    │ ┣ (  ゚Д゚)ノ ズバッと!
└──────────┘    │ 
│┌──────────┐    │
│└──────────┘    │
│┌──────────┐    │
│└──────────┘    │
│┌──────────┐    │
│└──────────┘    │
└──────────────┘




[ページ最上部へ]