remove
powerd by nog twitter

螺旋の炎

2000 09 18 → 10 15

(581) DQ7その5 09/18 (591) 新500円硬貨 10/02
(582) スクウェアとスワン 09/19 (592) 山本純二か… 10/04
(583) 頑張れ馬術! 09/21 (593) 世にも奇妙な冒険 10/05
(584) 食神のほこら57F 09/22 (594) 揺れ動く大地 10/07
(585) ゲームのススメ第34弾 09/23 (595) CMワールド 10/08
(586) ふとTVを見て 09/25 (596) 電話でチェック 10/09
(587) バイト先にて 09/26 (597) タイトル不明 10/11
(588) トゥナイト2が… 09/27 (598) ノーベル性 10/12
(589) 鬼が来たりて 09/28 (599) 日記其之五十八 10/13
(590) 本日未更新 09/29 (600) 一度コナミの話を… 10/15

2000 09 18
其之五百八十一 どうせこういうことやってるサイトはたくさんあるだろうけど

 DQ7初期職業解説

主人公:猟師の息子

LV1 釣り好き 撒き餌 海上で使用可能。 海の魔物を集める。
LV2 釣りびと いけす 海の魔物を飼育し、数を増やす。
LV3 釣り職人 潮干狩り 海岸で使用可能。 貝やアイテムを集める。 LVがあがると石板を見つけることも。
LV4 釣りキチ 底引き網 海の中の魔物を根こそぎ捕獲する。 やりすぎると魔物の生態が乱れ絶滅してしまう。
LV5 釣リッキーズ 玉手箱 その場にいる敵・味方全てを老人化。 時の砂が見つかるまで元には戻れない。
LV6 世界の松方 召喚 辰夫を召喚。 魔物を包丁で裁く。
LV7 グレートフィッシャーマン せんすい 海中で呼吸可能。 エメラルドウェポンと戦闘できる時間が20分から無制限になる。
LV8 一本釣り大帝 ビーチ・ボーイ 成長性−A 決めるときは直線だ。


マリベル:網元の娘

LV1 箱入り娘 箱入り 鉄壁の箱で全ての攻撃をガード。 会話は全てコピーベルト。
LV2 世間知らず 商人 旅の商人を呼び出しアイテムを買う事ができる。 悪徳商人を呼んでしまうとぼったくられる。
LV3 ファーストレディー 八方美人 八方向に攻撃できる。
LV4 お嬢様 親殺し 父親の薬に劇薬を混ぜる。 劇薬を買いつけた東洋人が見つかると犯罪が露呈する。
LV5 成金 商談 店で買い物をするとき3倍の値段で買うことができる。
LV6 貴族 政略結婚 未婚の王子がいる国を乗っ取ることが出来る。 1度使うと「離婚」を使うまで使用不可能。
LV7 お蝶婦人 お蝶婦人の目 黒目がきらきら輝く。 髪の毛もロールになる。
LV8 クララ どとうの羊飼い 羊飼いの群れを呼び出し4回連続攻撃。

 たまにはこういうウソボケ系のネタもやってみたいってことで。

 

2000 09 19
其之五百八十二 おめでとうHAL研究所

 明日は国会図書館行ってきます。


 スクウェアのワンダースワンの最新作カードゲームがジャンプに紹介されていました。

 アイテムや魔法もカード。 敵も主人公を含むプレイヤーキャラもみんなカード。 全てがカードだというオリジナルRPG!


 いや。 これ、
カードマスター〜リムサリアの封印〜の続編でしょ? HAL研究所の。

 知らない人がほとんどだと思いますが、カードマスターとはスーパーファミコンで発売された3DRPG。

 モンスターもアイテムももちろん主人公を含むプレイヤーも全てカードという形。 一応このHPでも触れたことがあるゲームです。

 これで、他と違うという部分が、ゲームやダンジョンが「カード」で表現される! というだけなら、続編として決定!


 間違っても
カードで表現される部分だけで「斬新」なんて言い出したらコナミ張りに訴えましょう。

 というか皆さんやってみてください。 カードマスター。

 

2000 09 21
其之五百八十三 言いたいことはメチャクチャ

 あれは絶対ブルーベリー。 何と言うか、書いてあったから。


 サッカーは決勝進出ですね。 ほっとしました。

 ソフトボールは凄いですね。 というかアメリカの強さはなんだったんでしょう。 119連勝でしたっけ?

 馬術はもうダメですね。 予選16位って…。 というか馬術の評価って、総合得点が低い方が良いんですね。 初めて知りました。 最初46点とかで「これは凄いんじゃ?」と思ったら、1位は「29点」とかで… ボロボロですがな。


 長嶋茂雄の過去は、なかなか面白い。

 初めて監督になった時に、定岡正二をドラフト1位でとってみたり、球団史上初の最下位を取ってみたり…。

 デーブとかも長嶋茂雄の話するときはそういうことを話すといいのに。

 というかデーブ大久保って、最近見ませんね。

 宮本にトークも野球解説も、そして、十八番だった長嶋茂雄の話も全ての株を奪われたからでしょうか…。


 今日の教訓: やはり、人には適職というものがある。

 

2000 09 22
其之五百八十四 2も作れば良いってもんじゃないって「かってに改蔵」で使用済み

 金メダルってみんな柔道ですね。 やはりというか…。

 ソフトボールが意外にも健闘していて嬉しい限りです。 野球よりも頑張って欲しいくらい。


 女神転生(GB版ですが…)もアニメ化ですか…。


 豊島区かどこかの弁当屋が、149人も食中毒者を出して、区から「営業停止処分」を受けていたにもかかわらず、次の日も弁当を売って新たに14人も食中毒者を出したらしい。

 何とも地味に恐ろしい話であって、「1回、食中毒を出してもまだ弁当を売る根性には頭が下がります。」

 これが、近くにあるスーパーだと思うと…。 なんというか、食中毒出してもまだ販売していそうで…。

 デジカメを買ったら、まずこのスーパーの実態を暴く。

 みんなに知ってもらいたい。 この店を…。


 その前にデジカメ買うのかどうか。

 

2000 09 23
其之五百八十五 ハンマープライス!

 エンディングの後も遊べるゲームというのはたくさんあるものです。

 しかし、自分がやったゲームの中で1番、エンディング後にプレイした時間が多いゲームといえばこのジャングルウォーズ2というRPGです。

 ジャングルウォーズ2はスーパーファミコンから発売されたRPG。 ゲームボーイから発売され1の続編となっています。

 1・2と共通する話ですが、舞台はジャングル。 そして、敵はおかしな動物キャラクター。 土居孝幸(←桃太郎伝説のキャラデザの人)がキャラクターデザインをしているので、非常にコミカルなキャラクターで溢れています。

 柔道着を身につけたヤマアラシ。
 顔にペインティングをしたゴリラのアリャコング。 などなど…。

 ストーリーとしては、ジャングルの平和を守るために主人公が戦うというありきたりなものですが、特筆すべきはそのストーリーよりも、無駄に遊べるポイント。


 例えば、ひたすらお金を貯めて、都会(=コンクリートジャングルつながり)で家を買ったり車を買ったり。

 ひたすら鍛えて、天下一武道会みたいなトーナメントに出場したり。

 ひたすらアイテムを集めてみたり。

 レベルもほぼ無限に上がりますし、トーナメントで優勝したら大金が貰えますし、お金があれば使うものが無いために家などに無駄使いできます。


 そして、一番の遊びどころは、オークションです。

 このゲームのオークションは、非常に幅広く、FF9ように競売アイテムのパターンがあったりはしません。 オークションに出てくるアイテムはゲームに登場するクリアアイテム以外の全てのアイテム

 だから、便利なアイテムとか、入手困難なアイテムとか、主人公含む仲間の非売品最強装備アイテムとか、無駄に高いだけの名画だとか、店では売られていないアイテムが次々登場して、アイテム収集のためにこのオークションにのめり込んでしまいます


 FF9のオークションにはまったという方。 アイテムコレクター。 究極のオークショニアを目指す方必見のゲームであります。

 

2000 09 25
其之五百八十六 ここ1週間で

 ここ1週間でメダルラッシュと共にやってきたのは、新聞の号外ラッシュ。

 滅多にでない号外がもう既に3回も。

 田村亮子の金メダルに、高橋尚子の金メダルに、サッカーの決勝進出


 さて、今日ほどオリンピックのニュースが面白いと思った日はありません。

 九時からずっとシドニーと繋がっているフジテレビありがとう。


 11時くらいに日テレを見たらサイコメトラーEIJIをやっている…。

 せんだ光雄が出ていてタイムリー。

 しかし、このドラマも原作が終わったのが原因なのか、原作とかけ離れたストーリーですね。 章吉がソムリエ目指していたりして、驚きが隠せません。
 原作のイメージとかいうよりも何よりも、未だにソムリエっていうのが…。


 あと2日間は日本テレビは見ないつもりなのでヨロシク。 明日はそごうにでも行きますか。

 

2000 09 26
其之五百八十七 眠さ炸裂

 それにしても三越は混んでますね。 やっぱり。


 昨日はホントに眠かったです。

 あまりに眠いんで、バイト先でおつり間違えそうになってしまいました。

 5000円のお釣りに8000円も渡そうとしてるなんて…。


 今やっているのは、日本茶の販売のバイト。(というかずっとやってるんですが。)

 最近では秋限定のお茶が目玉商品。

 春に摘んだ新茶を保存しておいて熟成させ、そして秋口に出してきた期間限定の商品。

 良く考えて見れば、「春に摘んだ新茶の売れ残り」ですけど、物は言い方ってことです。

 

2000 09 27
其之五百八十八 これも生き物のサガか…

 何の気なしに他に見る番組も無いのでトゥナイト2を見る。 ホント特に見る理由もなかったけれど…。

 ただ、こういうときに見るトゥナイト2は決まって心くすぐる特集が組まれているものなのです。

 何の気無しにドリームキャスト発売デモやってたり、何の気無しにプレステ2発表会だったり、何の気無しにスクウェアミレニアム特集だったり、何の気無しに東京ゲームショウだったり、何の気無しに亜空間雀士の麻雀指導だったり…。

 で、紹介されてました。 コミックバウンド(漫☆画太郎とか、みやすのんきとか、くぼたまこととかの新連載陣)。 エニックスから9月26日新創刊の青年誌。 今まで公に公表されていない幻の雑誌と言われていた青年誌がTVの中で紹介されていました。

 エニックスが刊行している他の雑誌にも一切その詳細が触れられていなかったので、もしかすると、これが初の公式宣伝だったのかもしれません。


 もっとも、内容を見る限りでは、さすが青年誌という内容でした。

 エニックスの他の少年誌に紹介されない理由がわかりました。 エニックスの現在刊行の雑誌といえば、ある程度の低年齢層向けに販売している傾向があるもので…。

 例えて言うなら、コロコロコミックにヤングサンデーの広告が載らないようなものです。(極端な話)

 週刊少年ジャンプは不思議にも、オールマンなどの青年誌の広告がバンバン載ってますが。


 とりあえず、コミックバウンドについては、まだその姿は見ていませんが、個人的にはかなり気になっているので大捜査したします。


 TVの中では、当たり前のように、「ドラクエの税金対策」と言われていたのが印象的でした。 そんな身もフタもないことを…。

 

2000 09 28
其之五百八十九 しおいやん

 もうとりあえず今はシレン2。

 誰が何と言おうと。 伊集院光だって仕事を捨ててやるくらいのゲームなんだから、そりゃあはまります。


 タイトルからして、「風来のシレン2 
鬼襲来! シレン城!」です。 ここからして中村光一のセンスが光ります。

 ゲームの内容をズバリ7文字で表現してしまうとは…。

 内容もズバリ、鬼が来るから城を作ろう! という展開なので…。


 最初の展開からもう面白くて面白くて笑うしかありません。

 最初の鬼がやってきて、村を破壊するムービーも、シュールすぎます。 鬼がデフォルメされた可愛いタイプのモンスターなので、村を破壊するという「悪行」なのに、コミカルな感じが出て、思わず笑ってしまいます。

 しかも、その村を破壊する理由が「特に意味も無い」というんだから更に面白い。

 村を破壊するだけ破壊した後は、無駄に素早く撤収する様子まで…。 どうしてそんなに一目散に逃げ出す必要があるのか、考えるだけで興味倍増です。


 その村は村で面白いキャラクターぞろい。

 村の神様とかも、また、ベタベタなキャラです。 あまりにもベタベタすぎる展開に笑わずにはいられませんでした。

 あまりネタバレするので詳しくは言えませんが、村の人々が、シレンを伝説の英雄に仕立てあげるだけならまだしも、「城を一人で作ってくれ! 材料も、設計も、工事も! という他力本願なことを仕出かすような村人達がまた心を奪い取ります。


 ということで、このページの更新もどうなることやら。

 

2000 09 29
其之五百九十 シレン独り言

 店に入るなり地雷を踏んで金払えず。

 投げたアイテムを合成してくれるモンスターだと思ってカタナ+17(合成4)を投げたら別のモンスターだった。

 転んで保存のツボ6個入りが水の中に。


 というわけで、シレン2面白いです。

 ただ、序盤ということもあるのでしょうが、1より簡単な気が…。 まだ1回も行き倒れになってないですし…。

 仲間も1より死ににくいですし。


 ただ、昨日言っていた鬼たちが村を壊す理由が「楽しいから」というあっさりとした理由でがっかり。 「破壊するのに理由なんて無い!」って言ってたのに…。 ウソだったのか。


 というわけで「おすぎ」も、「あんたこれをやらなきゃダメ 絶対プレイしなさい」と勧めるシレン2。

 ニンテンドウ64はこの時のためにあったんだ。

 

2000 19 02
其之五百九十一 やってきました2000円…

 ふとした弾みで2000円札を手にしました。

 もの珍しい物ではありますが、どうも使いづらくて仕方ありません。 自販機や券売機で使えないのが一番の汚点。 更に、ATMなどで使えるようになるメドも全く立っていませんし。
 発行するだけ発行して全然流通しない理由もわかります。


 そして、新500円硬貨も同じく。

 せっかく偽造防止をこらして、多大なコストもかけて作り上げたにもかかわらず、それを偽造通貨と区別できる自販機がまだ出来あがっていないのは、全くもって支離滅裂。

 新硬貨を出すだけ出して、後から自販機のメーカーが判別できる機材を投入してくれるのを待っていても、それが一般普及するのに何年かかることやら。
 新しい自販機に変更するとしても、自販機を設置する店舗からすれば大きなコストですし、偽造硬貨によって生じる損害と、500円硬貨が使えないことによって発生する不利益とあわせて考えて、そのコストに見合うものがあるのかどうかというのは疑問です。
 一般としては、買い替えの時を利用して、新500円硬貨が使用可能な自販機を導入するのでしょうが、一般的な普及を果たすのに一体どれだけの時間が必要となるのか…。

 もっとも、500円硬貨の場合は、新500円硬貨が旧500円硬貨より普及するまでの時間を考慮してのことかもしれませんが…。


 それにしても、偽造防止だの現代日本の威信をかけて製造した紙幣・貨幣も対応した機械が無ければ全くもって無駄ですね。

 まあ、そのうちなんとかなると楽観的に考えておきます。

 日本プロ野球屈指の実力を持つ選手が集まってきても、監督が対応していなかった某球団も、最後はどうにかなりましたしね。

 

2000 10 04
其之五百九十二 懐かしや

 久しぶりに山本純二が読みきりを書いてました。 「MerryWind」書いていた人。

 彼はジャンプ系の雑誌の漫画家。

 イマイチ、メジャーになりきれない…というか、イマイチ人気がでない漫画家ですね。 連載も1回しかしたことがありません。 その連載も3ヶ月しか続きませんでしたし。

 後は圧倒的に読みきり。

 今までは、週刊少年ジャンプなどの少年誌系に読みきりが掲載されてましたが、今回は、「スーパージャンプの増刊」と、だんだんマイナーな雑誌へと映りつつあります。


 でも、個人的には好きな作家です。

 確かに、面白みは他の作品に比べ、薄いかもしれませんが、今時にしては珍しい「温かみ」を感じる絵柄でして…。 これからも頑張って「読みきり」…あわよくば「連載」と、漫画家人生を過ごしてもらいたいものです。
 この読みきりが載るまで、もう漫画家を引退したと思ってましたが…。


 それはさておき、今回の作品も「やっぱり」というか、「相変わらず」というか…。

 今時、メールでやりとりしてた女の子が、実は意外に身近な人だった!

 っていうネタをテーマにしても…オチに気付かない人の方が少ないですね。 メジャーになるために、この辺を打破してほしいものです。


 さて、今日は10月4日。

 投資の日であるわけで。 透視の日でもあって。 凍死の日かもしれないし。

 

2000 10 05
其之五百九十三 続きは映画で!?

 久しぶりに「世にも奇妙な物語」見ました。

 久しぶりと言っても、年に4回くらいしかしないのだから無理もないのですが、その前に見たのがいつだったのか、全く記憶に残っていない…。 それくらい前だということです。


 やはり、週刊ストーリーランドに押されているのか、先の読める話が結構あって残念。 むしろ、視聴者に先の展開を読ませて「ああ、やっぱりね。」と思わせたいのでしょうか。

 昔は、「先の読めない展開」が楽しみだったのに、今回は、「話が面白いショートストーリーの寄せ集め」という感じが…。


 でも、松下由樹がやっていた「バーゲンハンター」は、なかなかでした。

 「ドラゴンデパートでは、破格のバーゲンを毎週のようにやっていた。 それは、人々に見世物にするようなバーゲンを売り物にしていたからだった。
 そこに現れたのは『バーゲン荒し』。 彼女たちは、バーゲンで手に入れた目玉商品を他のルートで売り歩くバーゲンのプロだった。
 それに立ち向かうのは一人の主婦。
 彼女の母こそが、かつてバーゲンを常に制していた『バーゲンハンター』だったのだ!」

 というストーリー。 ネタバレっぽいですが、この話の前にタモリも似たようなことを言っていたので、大丈夫だと思います。

 面白いとか先が読めないとかそういうことは置いておいて、日本テレビなら、54分×11回のTVドラマにしそうな内容を敢えて20分ちょっとの時間で放送してしまうあたり、フジテレビの意気込みを感じました。


 ただ、どの辺が
奇妙な物語だったのか、未だに疑問なのですが。

 

2000 10 07
其之五百九十四 アースシェイク

 久しぶりに実家に電話しました。

 何しろ、岡山・震度5弱というほどの大きな地震だったもので。


 地震の起きた午後1時30分。 何故か家でテレビを見ていたので、リアルタイムでニュースを見ました。

 鳥取震度6・岡山北部震度5強・岡山南部震度5弱…

 かなりの規模! これには驚きました。 幸いにも被害がほとんど無いようで、奇跡的でしたね。

 TVのニュースも慌てているようで、NHKのアナウンサーが現地の人と電話で、「ありがとうございましたです」とか変な日本語を喋っていたのが印象的。
 それから、あんまり被害のなかった松江市の駅でカメラを回していたとき、下校途中の学生達がカメラの回りに群がっていたのが印象的。


 それで、話はもどって、電話。 繋がりませんでした。

 TVのニュースで「被災地では、安否を気遣う電話で回線が混雑しており、非常に繋がりにくい状態になっております。」というのを聞いてから、「じゃあ、試して見よう」と思って電話したので、無理も無かったのですが。


 それはさておき、いや、被害少なくて良かったですね。

 兵庫・鳥取と、きたから、国取りゲーム風に考えると次は岡山なので、恐ろしいですね。

 

2000 10 08
其之五百九十五 ホントに一言

 中居正広がやってるチョコレートのCM。

「30億あったら1億盗っても大丈夫なんですか?」

 と責めたてられるシーンがあります。

 なるほど。 LOTO6のCMでやってる「息子は1億円持っている」というのはこのことだったんですね。


 「ジョージア」の吉本芸人が出て、それぞれが1フレーズずつ歌うCMは実に恐ろしいCMだと思います…。

 出演者の偏りでも、田中の歌でもなく、中で歌われている歌詞…。

 「明日があるさ 明日がある 会社に残った俺が居る」

 リストラ危機に怯えていそうな人を安心させるようなコーヒーというわけですね。

 もしくは、同僚がリストラされたのを横目で見て、それを見下しながら飲むようなコーヒーだと。


 ああ、なんと恐ろしいコーヒーなんでしょう。

 

2000 10 09
其之五百九十六 どんどん短くな〜れ

 久しぶりに実家に電話して聞きたくなりました。

 自分の実家は岡山県なので、この間から自身が奮発する中国地方にあるわけであって、それなりに揺れているらしいし、この間は、電話も繋がりにくかったワケです。

 しかし、その時の安否以上に、実家で入っている生命保険会社が千代田生命かどうかが気になって……。


 こう言うと冷たい人間だと思われがちですが、損壊家屋も負傷者も全く伝えられていない岡山県南部(しかも実家のある倉敷市は震度4くらいでした…)へのほぼ100%に近い無事よりも、
 今まで地道にお金を納めてきて、その契約した保険金が全額手に入らないかもしれないことへの危惧は無理も無いことだと思います。
 もっとも、実家で契約している保険会社が千代田生命では無いと知っていれば、心配することも無いですが、100%そうだとは言いきれない… ―――むしろ、千代田生命のマークの入った封筒を実家でよく見た気がする――― ものでして。

 

2000 10 11
其之五百九十七 今何度?

 久しぶりに感じる肌寒さ。

 なんですか? この寒さ。 シャレにならん。 昨日とは偉い差です。 凍えそう…。 シャワー浴びるときも寒くて仕方なかったくらい…。

 寒いからパソコンの電源をつけたのなんて、かなり久しぶり…。


 10月も半ばに入りました。 大学祭が近くなってきます。

 ほとんど実感は無いのですが、サークル内では、準備に向けて大忙し!

 に、見えませんが、きっと水面下では、地道にプロジェクトが進んでいるはずなのです。


 「伊東家の食卓」のゲストは大山のぶ代でした。

 どこかの番組で、ドラえもんを生んだスターとか言われてましたが、実際は、ドラえもん生んだスターという気がしないではないのですが…。

 

2000 10 12
其之五百九十八 風邪気味

 久しぶりに風邪を引いてしまいました。

 熱は無いけど、鼻水が止まらないさ…。


 今年もノーベル賞の季節がやってきました。

 日本人からも筑波大から受賞者が出ましたし。

 さて、不思議なことに、日本にいると、日本人のノーベル賞の受賞者以外の情報がほとんど分かりません。 ノーベル平和賞とか経済学賞とか受賞者がいたのかどうかも分かりません。

 それでいて、日本人のノーベル受賞者に対しての報道では、「世界的にも注目された受賞」と言われているのですが…。
 海外の人みんなが注目しているかといわれると疑問です。

 おそらくは、海外の科学者たちの間では注目されたという意味なのでしょう。


 そして、何より、日本でも、専門的分野のノーベル賞受賞というものは、「興味無い」の一言で片付いてしまう場合がほとんどなのが残念です。 文学賞など、著名人の受賞ならまだしも、今まで一般の人に知られることの無かった方の受賞ともなると…。

 今回の筑波大・白川教授の名前も、5年後、何人の人が覚えているのか。


 以上、全然ノーベル賞とは縁の無い大学に通う大学生の意見でした。


 フィレオフィッシュ平日半額…。 これ以上フィレオフィッシュの味が落ちると、マクドナルドの魅力なんて、もう安さしかないですね…。

 

2000 10 13
其之五百九十九 今日は正当な理由で学校を休む

 久しぶりに風邪で学校を休みました。

 行くつもりはあったのに、朝起きたら体が重くて…。 いや、寝不足ではなくて、風邪で…。 相変わらず鼻水も止まらないし。


 というわけで今日はもうこの辺で。 早いですが、もう寝ます。

 今日散々布団の中に入ってて全然眠くないけど、とりあえず、おやすみなさい。

 これだけしか言うこと無いのなら更新しなければ良いのにね。

 

2000 10 15
其之六百 嫌われたとしても

 ネット上で最もバッシングの激しいゲームメーカーといえば、スクウェア、エニックスを差し置いてコナミでしょうか。

 そのコナミ3大悪素といえば、独占・特許・遊戯王カードですね。


 独占といえば、プロ野球機構からゲームにおける選手の実名使用許可権を入手したのはあまりにも有名ですが、最近では、「ツールドフランス」などのゲーム化する意志があるのかどうかすら疑わしい物までゲーム使用許可権を独占に走ってます。
 つまり、独占がある程度金になるということを勉強したんでしょうね。

 まあ独占といえば、普通の企業でも目指すところなのですが…。


 そして、特許。

 コナミも、いろいろ特許申請に走ってますね。 他のメーカーが作ったようなものも、登録されてないから… とかいう理由で登録しちゃうし。

 デジタルビックコミック、デジタルコロコロコミック… 更にはデジタルガンガン…。 これ全部コナミの特許を申請した名称。

 前述2つは小学館の雑誌だからまだしも、後の1つはゲームも作ってるエニックスの雑誌ですよ。 喧嘩腰ってヤツでしょうか。 そりゃ嫌われるでしょうに。


 で、コナミが今一番儲けてるのが遊戯王カードですね。

 去年の暮れに、FF9・10・11が同時に製作発表され、その開発ペースの早さに驚かされましたが、コナミから発売されるゲームボーイソフトの遊戯王はそれを更に上回るペースで新作が発売されてます。

 しかも、子供達のカード人気にあやかって、ソフトにカードを付けて売り出すし…。 カードをやってる人は、3本、4本買うのは当たり前らしいですし…。

 カード目当てで買うほうも買うほうですが…。 のべ50万本売れてるからって、実際にプレイされているゲームは何本あるのやら。

 一番酷い目にあってるのは中古ゲームショップで、「買ったその場でカードを取って、ソフトは売り払う」状態らしいですし。 カードの無いソフトなんてどんなに安くても売れないようですし…。

 コナミも、中古販売を問題視していたとはいえ、まさかこんな方法で中古ショップを潰しにかかってくるとは…。

 


次へ       戻る       螺旋の炎メニューへ戻る

TOPページへ戻る