remove
powerd by nog twitter

アナログ

【戯言】

 

 例のGENOウイルスでなんかニフティがプロバイダごと云々って話をちらっとみかけたけど、あれはデマなので気にしないほうがいいですよー。

 

 発端のサイトでも謝罪ページ公開してましたしね。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -IT-
セキュリティ
コネタ
画像
2ch -スレ紹介-
知っておくとよいかも

【戯言】

 

 明日はフリークーリーズデーなので、何とか定時に退社して新宿に行きたいところ

 

 (01:15 追記)

 ちょっとだけ捕捉追加。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
ニュース -IT-
テキスト
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 例のGENOウイルスについては、色々と情報が変わっているみたい。最近見た情報だと、cmd.exeの起動による確認はしない方がよいらしい。(真偽はさだかではない)

 

 やはり不安な人は、沈静化するまではメジャーなサイト(Yahoo!とかMSNとか)を見て時を過ごすのが無難なのかもしれません。

 

 まぁ、アップデートをしてjavascriptを切って巡回してればある程度感染からは身を守れるみたいですが、確実なのかは微妙。

 

 自分で確認した感染サイトを2〜3個見た限りではjavascriptで書かれた記述しかみていないので、そういう対応をすればある程度防げるのだろうなぁと思うのだけど、どこか忘れたけどjavaがどうとかって書いているのを見かけた気がしたので、油断はしない方がよさげかな。(javaとjavascriptがごっちゃになってるだけの誤述ならいいんですけどね・・・。)

 

 

 ・・・でも、何だかんだいって、自分は大丈夫だろうなんて思って普通に巡回する人も多いんだろうなぁとか思ったりした次第。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
画像
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 なんか今日は妙に凡ミスが多い一日でした。ちょっと気が抜けてるんだろうなぁ、気をつけねば。

 

 とりあえず、軽く巡回した分だけ捕捉。この後も巡回する予定なので、若干増えるかもしれません。

 

 (01:15追記)

 若干追加ー。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
セキュリティ
テキスト
コネタ
2ch -スレ紹介-
知っておくとよいかも

【戯言】

 

 Windows標準のペイントを全然使いこなせてないことを改めて知った。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -IT-
知っておくとよいかも

【戯言】

 

 巡回していて、リンク先のサイトにもしかしたら危ないリンクがあるかもしれないとわかっていて、普通にリンクを貼るというサイトがあったのだけど、それはいかがなものかと思った。

 

 リンク先がそういう状態なのであれば、少なくともリンク先のどこが危険と書くなり、リンクをh抜きにして見る場合は自己責任でと書くなり、安易にリンクを貼るべきではないのではないかと思う。

 

 ないとは思うけど、そんなの管理人それぞれの考え方だろと言われたとしても、感染を拡大させる原因になりかねないのだから、それは話が別だろうと。

 

 情報を広めて知る人が多くなるのは賛成だけど、それによって混乱させたり被害を増やす要因になるのは正直微妙だなぁと思ったりした。

 

 (00:05 追記)

 感染チェックツールが提供されてたので、リンク。試してみましたが、とりあえず私のPCは問題なさげでした。

 有志が作ってくださったGENOウイルス感染チェックツールGENOウイルススレ ★12より)

 

 (00:20 追記)

 上記ツールはcmd.exe、regedit.exeの起動確認、sqlsodbc.chmのファイルサイズ確認をしているだけなので、確認の仕方を理解している人は落とす必要ないです。

 (私が実施したのは、ファイル内容の確認と自分が試してないものを載せるのはいかがなものかと思ったので。)

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
セキュリティ
テキスト
コネタ
画像
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 昨日はデイリーチコの特大ソフトを食べて来ました。昔より40円ほど値段が上がったようでしたが、美味しかったので満足。

 

 ちなみに自分が食べた時のは、下から「バニラ」、「チョコ」、「抹茶」、「ペパーミント」、「チーズケーキ」、「マンゴー」、「モカ」、「ストロベリー」って順番でした(正式な名称は忘れた。)

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -IT-
セキュリティ
テキスト
画像
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 1週間の疲れがどっときた。変に更新をコマメに増やしたことと、GW明けってのと、仕事が急に忙しくなったせいなんだろうな・・・。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
コネタ
2ch -スレ紹介-
etc

【戯言】

 

 ふぅ、GW明け一発目の月〜金出勤だっただけになかなかしんどかった・・・。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
セキュリティ
コネタ
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 眠い眠いと思っていても、ピークを過ぎると急に眠気が引くんだよなぁ。そのあと寝ると起きた時しんどいし、寝ないともっとしんどい。ホント地獄だと思う。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -IT-
テキスト
コネタ
画像
知っておくとよいかも
etc

【戯言】

 

 どうやら、疲れが限界の域に達しそうです・・・。まぁ、明日を乗り切ればとりあえず休みだ。気合入れるか。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
コネタ
画像
知っておくとよいかも

【戯言】

 

 とうとう今働いているところでもWeb閲覧時にログを取る様になりました。まぁ、変なサイトなんてみてないから気にしないわけですが。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
テキスト
コネタ
2ch -スレ紹介-
etc

【戯言】

 

 定時に帰っても、残業して帰っても、寝る時間がさほど変わらない。なぜだ・・・。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
ニュース -IT-
コネタ
2ch -スレ紹介-
etc

【戯言】

 

 こういう更新の仕方をするならいっそのことブログにしたほうがいいのはわかってるんだけどね。

 

 いっそのこと、どれが自動更新かわからないようにすればいいのか。なんて、どうでもいいことですね。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
テキスト
画像

【戯言】

 

 夜の更新の捕捉量が少なかったので、今日はちょっと早めに朝自動更新にしてみました。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
コネタ
画像
2ch -スレ紹介-

【戯言】

 

 Windows標準のペイントとにらめっこの日々がしばらく続きそうです。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
コネタ
画像

【戯言】

 

 寝るとき右腕を下にしていたせいで、痛くて仕方がない・・・。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
2ch -スレ紹介-
etc

【戯言】

 

 ふぅ、予想通り忙しくなってまいりました。自動更新とかで1日2回更新とかやってる状況じゃないな、マジで。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
ニュース -国内-
テキスト
コネタ
2ch -スレ紹介-
知っておくとよいかも

【戯言】

 

 ブログの予約投稿機能がちょっとうらやましいなぁ。否、かなりうらやましいなぁ・・・なんて思ってた時代もありました。

 

 というわけで、今回の更新は初の予約投稿による更新にしてみました。まぁ、個人ニュースサイトがそんなことしてどうなると思ったので、もうやらないかもしれませんが、実験的には成功してよかったかなぁ、と。

 

 まぁ、MezamaCを使って休止状態から自動でPCを起動させ、FTPとシャットダウンをタスクで実施しただけなのですけどね。

 

 いっそのことcronを使えばよかった気がしたけど、それはまた次の機会にする予定。

 

 ・・・こうやって書いてるけど、もし上手くいかなかったら、夜の更新にまわすだけなんですが。

 

今日の自分的捕捉(サイト名敬称略)
テキスト
画像
2ch -スレ紹介-

日記過去ログへ>>