remove
powerd by nog twitter

高密度ランキング


☆12のランキング

ランキング(全35曲中)
曲名
ノーツ数
TIME
密度(1秒あたりのノーツ数)
1位を100とした時の相対密度

1位
嘆きの樹(A)
2000
2:04
16.13
100.00
2位
AA(A)
1834
1:58
15.54
96.36
3位
冥(A)
2000
2:10
15.38
95.38
4位
Candy Galy(A)
1798
2:02
14.74
91.37
5位
HYPE THE CORE(A)
1539
1:50
13.99
86.74
6位
電人、暁に斃れる。(A)
1725
2:04
13.91
86.25
7位
BLUE MIRAGE(A)
1606
1:58
13.61
84.38
8位
Concertino in Blue(A)
1311
1:39
13.24
82.10
9位
ANESSA(A)
1228
1:33
13.20
81.87
10位
Fascination MAXX(A)
1313
1:41
13.00
80.60
11位
Scripted Connection⇒ A mix(A)
1575
2:03
12.80
79.39
12位
Sense 2007(A)
1517
2:01
12.54
77.73
13位
One More Lovely(A)
1452
1:52
12.31
76.29
14位
V(A)
1519
2:05
12.15
75.34
14位
nnocent Walls(A)
1446
1:59
12.15
75.34
16位
age against usual(A)
1527
2:06
12.12
75.14
17位
eRAseRmOToRpHAntOM(A)
1686
2:20
12.04
74.67
18位
one or eight(A)
1177
1:38
12.01
74.46
平均
\(^o^)/
1381
-
11.78
-
19位
FAKE TIME(A)
1231
1:45
11.72
72.69
20位
雪月花(A)
1287
1:54
11.29
69.99
21位
桜(A)
1123
1:40
11.23
69.63
22位
カゴノトリ〜弐式〜(A)
1325
1:58
11.23
69.62
23位
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)
1414
2:08
11.05
68.49
24位
tripping contact(A)
1360
2:06
10.79
66.92
35位
Innocent Walls(H)
1281
1:59
10.76
66.74
26位
in the Sky(A)
1279
1:59
10.75
66.64
27位
DUE TOMORROW(A)
1073
1:40
10.73
66.53
28位
PLEASE DON'T GO(A)
1251
1:58
10.60
65.73
29位
Colors<radio edit>(A)
1258
2:00
10.48
65.00
30位
gigadelic(A)
1301
2:06
10.33
64.02
31位
moon_child(A)
1300
2:07
10.24
63.46
32位
A(A)
1260
2:05
10.08
62.50
33位
SCREAM SQUAD(A)
1073
1:51
9.67
59.93
34位
gigadelic(A)
1116
2:06
8.86
54.91
35位
GAMBOL(A)
137
1:22
1.56
9.65
第1回
☆12は曲数自体が少ないので20位はどちらかといえば下位にあたってしまいますが・・・。
平均密度は17位と18位の間と、ちょうど真ん中でした。
one or eightが平均より高かったのは予想外でした。実質FAKE TIMEより高密度なわけですね・・・。
こちらは偶然の一致か、VとInnocent Wallsが同率の14位でした。
そして、あのScripted Connection⇒ A mixよりも高密度な曲があと10曲も・・・。

第2回
☆12は1〜5位以外を全て載せました。残り5曲は果たしてどういう順位になるのでしょうか。
☆12の傾向としては新しい曲ほど密度が高い曲が多い、という傾向が強いようです。また、FAKE TIME(H)が抜けたことにより1000ノーツ以下の☆12はACではなくなってしまいました。
難しい=高密度という単純な思考に進みつつあるので、DUE TOMORROWのような突飛な譜面がもう少し増えてくれないかな、と思うのは私だけでしょうか。
下位はワースト1はGAMBOLがぶっちぎりですが、それを除くとやはりHYPER譜面であるgigadelicになってしまうんですね。

第3回
なんとも驚くべき結果に。AAが冥より高密度!?最初は数値を入力し間違えたのかと思いましたが、間違いありませんでした。12秒で166ノーツ差なので、1秒で15.54ノーツのAAの方が上になってしまいました。というわけで実質AAの方が高密度ということで(;´Д`)
もちろん冥には最初と最後に長い間があるので体感密度は明らかに(ry
そしてみごと高密度ランキングの頂点に立ったのは嘆きの樹でした。これはまぁ、予想通りですね。嘆きの樹も最初の間が長いので実際はもっと密度は高めでしょうね。
次点でCandy Galyが4位、HYPE THE COREが5位にランクイン。HYPE THE COREはあまり高密度という印象はなかったんですけどね。

ランキング
☆8のランキング
☆9のランキング
☆10のランキング
☆11のランキング
☆12のランキング
ノーツ数ランキング
演奏時間ランキング

TOP
携帯TOP