remove
powerd by nog twitter
以下のチームがエントリーしました。
エントリーした順番に番号をつけています。
結果表の行と列の数字はこの番号に対応しています。

1.D.HA03×3アコギ(H.Y.)
2.闇夜ノ輪舞曲(たま@IRON=GENE)
3.contestation(みるず)
4.トリプルベータ(g.b.a)
5.AGAフライド06(AGArisk)
6.長いのよ脚が(なまけもの)
7.青い三連星/零式(青い鳥)
8.熊ダンサー(福井@初代格闘王)
9.リサイクル(和樹)


■結果表

見方:横のチームの残機-縦のチーム残機
勝ったチームを太字にしてあります。


123456789勝敗
1.D.HA03×3アコギ
3-00-10-20-2 2-02-02-03-0五勝三敗
2.闇夜ノ輪舞曲 0-3
2-32-32-3 2-22-23-13-2三勝五敗
3.contestation 1-03-2
2-03-2 2-22-23-13-2八勝
4.トリプルベータ 2-03-20-2
3-3 2-31-30-33-0三勝五敗
5.AGAフライド06 2-03-22-33-3
2-32-13-23-2六勝二敗
6.長いのよ脚が 0-22-22-23-23-2
2-03-03-0六勝二敗
7.青い三連星/零式 0-22-22-23-12-3 0-2
3-23-0三勝五敗
8.熊ダンサー 0-21-31-33-02-3 0-32-3
3-3一勝七敗
9.リサイクル 0-32-32-30-32-3 0-30-33-3
一勝七敗



■順位の発表

1st contestation(みるず)
2nd AGAフライド06(AGArisk)
2nd 長いのよ脚が(なまけもの)
4th D.HA03×3アコギ(H.Y.)
5th 闇夜ノ輪舞曲(たま@IRON=GENE)
5th トリプルベータ(g.b.a)
5th 青い三連星/零式(青い鳥)
8th 熊ダンサー(福井@初代格闘王)
8th リサイクル(和樹)


■チームの感想

1.D.HA03×3アコギ(H.Y.)
機体修復装置を3つ積んでます。おかげさまで相当硬いです。
普通の機体なら1機2機失ってんじゃないかと思うほど弾をもらっても生きてます。
破壊された場合はたいてい熱暴走です。
地上機に対しては、問答無用で殴りかかってきます。
なかなかひるまないし、何度も起き上がってくるしでかなり怖いです。

2.闇夜ノ輪舞曲(たま@IRON=GENE)
トライポッドにはめずらしいレーダー妨害弾を積んでいます。
おそらく対地仕様ですので、対空の多い今回では本領が発揮できなかった印象です。
レーダー妨害下では、外周を回りますが、見たことのない回り方をしていました。
敵が接近すると、格闘を多用します。
殴れてもその後対処されてしまうのが悲しいところ。

3.contestation(みるず)
ビームをうまく当てて、相手の耐久力を削っていました。
ミサイルをほとんど使わずに敵を破壊していたこともあり、
ビームの強さと木琴バードのポテンシャルの高さを再認識させてくれます。
ロータスを全滅させたのには驚きました。
攻撃をたくさんもらっているように見えて落ちないのは、対徹甲を積んでいるからかもしれません。
機体修復装置で立て直して、挽回するという場面も見られました。

4.トリプルベータ(g.b.a)
ロータスとしては、被弾率が高かったように思いました。
高さでの回避はできていると思うので、前後左右の動きが鍵でしょう。
D.HA03×3アコギに勝っているように、避ける時は避けます。

5.AGAフライド06(AGArisk)
勝利への執念を感じるフライドです。
ロータスとは距離をとって戦うなどの機能を持っています。
どちらかというと攻撃よりも回避に重点を置いているように感じます。
長いのよ脚がの集中ロックによるムラマサをかなり避けていました。
このチームが一番完成度が高いように思いました。一押しです。

6.長いのよ脚が(なまけもの)
アラクネーでこの成績はすばらしいです。
押しが強いチームには負けてますが、どのチームとも対等に戦えています。
気がついたら有利な状況になっているということが多いです。
ムラマサを使うタイミングや位置取りがいいということだと思います。
弾が切れたときに、逃げたり殴りにいったりと切り替えています。賢い。

7.青い三連星/零式(青い鳥)
もう一度リーグ戦をさせたら優勝したのはこのチームでした。
近接戦闘を中心とするため、戦跡にむらができたのでしょう。
対地にはブルーキャット、対空にはアヴァランチで撃墜していました。
逃げに移行してから一機が破壊されて、挽回できず負けてしまうという試合がいくつかありました。
逃げも案外楽じゃないということでしょうか。

8.熊ダンサー(福井@初代格闘王)
単純明快な動きをします。
ミサイルを打ち尽くしたら、あとはショットシェルで。あわよくば格闘。
月影の格闘は動作が長く隙が大きいですが、何発か決まりました。
回避も複雑な判断はさせてなさそうです。
ジャンプで避けすぎてしまい、燃料切れで破壊されてしまうこともしばしば。

9.リサイクル(和樹)
投下爆弾は使うべきではないということを再認識しました。
まともに投下できるようになるまでストレスがかかります。
投下爆弾を使い切った後は弾を避けるのですが、
使い切る前にアヴァランチやショットシェルやその他で落とされる場面が多々。
投下爆弾対策をみんなしていないことは分かりましたが、それでも地雷のほうが強いです。


■総括

結果を出すまで、かなり時間がかかってしまいました。
大会を開くことに意味があるということで納得しておりますが。
長いことZEUSで遊ばれているためか、各自の楽しみ方を実行するようになってきた気がします。

巷はカルネージハートの新作がPSPで発売されるということでにぎわっておりますが、
私はPSPのほうは当分やらないつもりです。
同じようにPSPのほうをやらない方は僕の大会にお付き合いください。
頻繁には開かないですが、各季節に最低一回はやりたいなあと考えています。
審判の負担の関係から、1人1チームを維持します。
しかし、要望があれば、1人2チームに戻したいと思います。
PSPのほうにプレイヤーが流れることを考えると、1人1チームにこだわる必要はないかも。



それでは、よりよきカルネージライフを。


大会企画に戻る  レギュレーションに戻る

大会エントリーに戻る

ZEUS2に戻る