remove
powerd by nog twitter

【Lucifer "The CUP U"】

2003.6.1

 ついに一応の完成を見た、カップガン2号機。1号機とはまるでコンセプトが異なる、本格的な「勝てるGUN」を目指した。スライドストロークは20ミリ強。究極ではないが、ガスカットを早めたこともあってキックは激減した。ところが・・・なかなか勝てるようには仕上がらないわけよ(苦笑)


 製作途中のカップガンU。Tのロングバレルはぶった切られ、マズルには深いテーパーが切られた。コンプはKSCのプラ製。マズルブロックにアルミパイプとエポパテで強引に装着。パイプとインナーバレルにガタがあり、固定には課題が残る。目を引くシュラウドはAsahina Works製の逸品。ミミはTから移植した。アルミのアングル材は硬いので、手ノコで切るのが面倒だったワケよ。その他はTのままで、スライドもHWのまま。ショートストロークも手つかずで、「取りあえず動く仕様」だった。また、シュラウドに載せるマウントもまだ持っていなかった。


 秘密兵器ジュラルミンブリーチ!銀色に鈍く光っているのがおわかりでしょうか。紆余曲折有りながらも、ついに試用から本格運用へと移行!単に私の無神経&調整ミスということで(ポリポリ)製品自体に責任があったわけではないということを明言しておきます。接着剤やプラリペアの「着き」に不安があったので、ハンマーコック用の「盛り付け」は横方向にピアノ線のピンを通し、それを芯にしてプラリペアを盛ってみた。

 低圧で長距離を狙うために、シュラウドは前下がりに装着してある。が、現在は5気圧超で撃っているので・・・いやいや、心意気が大事なのだよ。横から見るとGUNがくの字に曲がっているように見える。やりすぎたかな?

 紅いグリップセフティはヴァレリー工房製の超軽量モノ。重量を増加させずにバランスを前寄りにしたいがために購入。シャープなチェッカリングが快感。グリップ全体が樹脂だけの構成になるので、肌触りに違和感がないのも集中力をそがれなくて良いかも。


 コンプのアップ。アルミパイプが芯になっているのがわかる。KSCのコンプは基部の形状が複雑。なのでエポパテを詰め込んで、柔らかいうちに現物合わせで固定した。インナーバレルの外径は8ミリ。対するアルミパイプの内径は9ミリ。ガタは金属テープを使ったり、塩ビパイプで作ったスペーサーをマズルブロックに入れたりして小さくしてある。製作開始が遅かったDNA−G4では、ピッタリサイズの塩ビパイプを見つけたので、ガタは実質ゼロ。同様の加工を施すなら、より軽く精度の高いモノが出来るはず。近々チャレンジしてみるつもり。


 銀色に輝くマウントベースは土佐のオヤジ様からの頂き物。本来は タイジャーの固定には向いていないのだが、シャープな造形が捨てがたく、すっかり気に入っちゃったので強引な加工で使えるようにした。シュラウドには4ミリのネジでガッチリと固定。穴が1つ余っているのは、ネジ穴1個分だけマウントを前にずらしたため。実際に撃ってみるとややフロントの安定に欠けたので重心を移したわけだ。


 カスタムオートのメカメカしさが感じられるアングル。スライドはとうとう我慢できずに手持ちのプロキラー3.9のものに換装した。ブリーチの全長を詰めていないので固定用のネジは無くても問題なし。ただ、2000F用のモノとはリコイルスプリングプラグの径も違うんですねぇ。細かい仕様変更しやがってこのやろぉ。

 わかりにくいがグリップもチャンピオンシップ用のモノに変更した。以前から欲しい欲しいとおもっていたら、ちょうどドラゴンスキン加工済みの出物が安価であったので、即断で購入。非常に良いです。



 で、プローンの練習も兼ねて撃ってみたらこんな感じ。タマはエクセルの0.25グラム。狙点は同じだが、圧の違いでこれだけ上下差が出る。画面上のマーキングには誤差があるが、イメージだけ捉えてください。どちらのターゲットもセンター間で計れば38ミリ程度、弾痕の外周でとれば43ミリ程度のグルーピング(6発全てで)。エアの方はホースの関係で「カップ&ソーサー」みたいなスタイルで撃ったので、あまり参考にはならないかもしれない。ホースの処理の仕方も研究しないとなー・・・ちなみに精度の合格ラインは「8メートルで30ミリ」ということだが、これからのタマの選定とメンテナンス・微調整でクリアできるだろうか!?



 自分にとって一番重要なマッチはビアンキ。だから一番好きなカスタムはカップガン。それだけに、拘りもあるし神経質にもなる。

 私のカップガンのベースはプロキラー2000Fという限定モデル。しかし、実際に作ってみて、わざわざ2000Fをベースにする必要はないというのが正直な感想だ。素の3.9を使う方が遙かに楽だし、お金もかからない。唯一、ノンホップのロングバレルだけは優れているともいえるが、身近にバレルを作れる人がいる環境ではさほど魅力的には感じられない。

 といいつつ、今度はカップガンVの構想が浮かんできてワクワクしてるのだよ。6インチのロングシャシーにG4の構造を移植した、シュラウドのないカップガン。マウントはフレームから立ち上げるか、それともマズルブロックに直付けするか。ミミはどうしよう・・・既に6インチのフレームは手元にあるので、どこかでジャンクのSVスライドを探してこなくちゃ♪