(Samutai クーフェの戯言)
【駄文】
明日は駄目元でテクニカルエンジニアデータベースの試験を受けに行くので、更新しないかもしれません。
ってか、さすがに6時間徹夜でカラオケってのは疲れた。更新している途中に疲れて寝てしまったよ。
ふぅ、それにしてものどがおかしいなぁ。明日は治ってるといいけど・・・。
ニュース -国内-
セキュリティ
ScanNetSecurity VIA のほほんと書くブログ
Pandaのウイルス対策製品にWindowsのファイルをウイルスとして検出する不具合
|ー゚).。oO(これはかなり深刻的な誤検出だなぁ。ちなみに、対象はVistaだけみたいです。)
IPA VIA セキュリティホール memo
「ウェブサイトのSQLインジェクション脆弱性の検出ツール」を公開
|ー゚).。oO(簡易ツールだけど、こういうツールが公開されることで、脆弱性を持つサイトが少しでも減ればいいですな。)
テキスト
2ch -スレ紹介-
【駄文】
はてなブックマークとかでわざとそれっぽいタイトルをつけて、脆弱性を狙ったウイルス付PDFをブックマークしたら、引っかかる人が大量に出てきそうだなとか思った。
ニュース -国内-
セキュリティ
Mozilla Japan VIA PRiMENON:DiARY
|ー゚).。oO(JavaScriptガベージコレクションの脆弱性の修正版提供らしいですので、使っている方はアップデートを。)
ITPro VIA Stressful Angel
|ー゚).。oO(IPAだから大丈夫みたいな根拠のない自信みたいなものは捨てた方が身の為ってことだね。)
コネタ
Tool
|ー゚).。oO(やるとしたら放置しているディスクで試してみる程度になるかもなぁ。使う時はよく読んでからやらないと後悔するので注意。)
Flash -Game-
2ch -スレ紹介-
【駄文】
ESET Smart Securityが軽いし、使いやすいと聞いたのでちょっと気になってたりする。
今年の年末にバスターのアカウントが切れるときまで覚えていれば使ってみようかなぁ。
nniさんのところで紹介されてた『コマンドラインで「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログ』が便利そうだったので、メモとして手順を下記に記述しておこうと思う。(ちなみに手順はショートカットの作り方です。)
@デスクトップ上で右クリックし、新規作成→ショートカットを選択。
A下記ダイアログで、「RunDll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」と入力する。
Bショートカットキーの名前(任意)を決め、完了をクリックする。(下記では、『Dev_ShortCut』という名前にしている。)
C作成されたショートカットをダブルクリックすると、下記のように例のダイアログが表示される。
タスクバーのアイコンをダブルクリックするのとショートカットキーをダブルクリックするのは、あまり変わらないかもしれませんが参考までに。
【私信】
全然気がついてませんでした・・・。ホント凡ミスですね、恥ずかしい限りです(*´Д`*)
ニュース -IT-
Yahoo!ニュース VIA yamagata
|ー゚).。oO(元の言葉が即座にでなかった。どんなミスだよこれ・・・。ちなみに「うまくいかない画像サイズになった」だそうです。他にも色々紹介されてます。)
セキュリティ
ITPro VIA Stressful Angel
Windowsの脆弱性を突く「画像ウイルス」の作成ツールが出現
|ー゚).。oO(あー、興味本位で作ったりする人が出てきて被害が広がりそうな気配が・・・。アップデートをしてない人にとってはどんどん危なくなってきてるね。)
コネタ
画像
セキュリティ
ITmedia エンタープライズ VIA NOVのNOV的心good
|ー゚).。oO(セキュリティホール memoさんのところにあったこれのことか。)
Computerworld.jp VIA セキュリティホール memo
|ー゚).。oO(わかりずらいのもなんだかなーと思うけど、あまりわかりやすい奴でもまずいってことだよなぁ。どこらへんだと適度なのだろうか。)
|ー゚).。oO(UbuntuでWindowsに対する警告が出てるとかアホだな。まぁ、無差別で送信しているだけなんだろうけど。)
テキスト
コネタ
Tool
スタイルシート(CSS)を含んだ完全なページ保存ができるFirefoxアドオン「Save Complete」
|ー゚).。oO(FireFox用なので自分には関係ないんですけどね・・・。)
2ch -スレ紹介-
楳図かずおさんの「まことハウス」、提訴住民2人が“外壁撤去するまでに毎月10万円払え”に請求切り替え
|ー゚).。oO(まさか訴えているのが、2kmも離れたところに住んでいる人だとは思ってもみなかったよ。)
etc
【駄文】
昨日は、餃子を食べた後に謎の腹痛に襲われたためずっと寝てました。
ニュース -国内-
|ー゚).。oO(何もできないと思ってた警官に何かされたら血相変えて騒ぐくせに何をいってんだか。)
ニュース -海外-
ニュース -IT-
|ー゚).。oO(JR北海道の「Kitaca」の存在をこの記事で初めて知った・・・。キャラクターのエゾモモンガがちょっと可愛いのに惹かれた。)
セキュリティ
テキスト
|ー゚).。oO(実力が伴わないうちは先輩ずらなんてしたくないけどなぁ。自分の場合は、伴ってもしたくなかったりするけど。)
コネタ
2ch -スレ紹介-
【駄文】
The Worlds Hardest Gameを268Deathでクリアしてよろこんだわけだけど、ランキング見たら皆一度も死なずにクリアしててびびった。
最近、ぱんくずを使った表示を良く見かけるようになった気がしたけど、見ているサイトがいつも変わっていないってことなんだろうなぁ、きっと。
ニュース -国内-
河北新聞 VIA nni's blog
|ー゚).。oO(癒しはなんとなくわかるのだけど、最近どうも猫系のキャラが増えた気がしてならないなぁ。そろそろ対抗する何かが欲しいなとか思ったりした。)
CNET Japan VIA まなめはうす
4月12日、六本木にGoogleカフェオープン--店内、メニューを紹介
|ー゚).。oO(Googleをイメージっていうのがいまいちどこら変なのかよくわからないのは私だけなのだろうか。)
ニュース -IT-
ITmedia News VIA セキュリティホール memo
|ー゚).。oO(Vistaの人には朗報なのかな、自分はXPなのでいまいちわからないわけですが。あと、リンク先で書かれているブログってのは、おそらくこれ。)
画像
料理
知っておくと良いかも
【駄文】
普通に朝から起きた土曜日ってのも久々な気がする。なんとなく今日2度目の更新。
そろそろカテゴリ分けのジャンルを変えてみようかなと思う。
次回から自動的にログインでGoogleイメージ検索するとアホみたいに引っかかる。SNSってどんだけあるんだよ。
ニュース -国内-
毎日jp VIA コンビネーションバラエティ
柏崎刈羽原発:放射性物質検出 公表値1億倍に訂正 データ処理ソフトに誤り
|ー゚).。oO(「環境への影響はない」っていうのは、どれくらいから影響あるのかとか教えろとか思うわけだけど、自分で調べろってことなのだろうか。なんか軽く考えているように見えて仕方がないんだよなぁ。)
ニュース -IT-
|ー゚).。oO(まぁ、今はソフトバンクモバイルに追い風が吹いてるから、それほど影響はなさそうだよなぁ。)
セキュリティ
いろんなアンチウイルスエンジンでウイルスチェックをしてくれるオンラインサービス「VirusTotal」
|ー゚).。oO(どれくらいのアンチウイルスエンジンが参加しているかは、ここを見てみると良いかと。個人的なファイルだったらチェックしてみるのもよいかと思います。)
テキスト
2ch -スレ紹介-
【駄文】
最近、日が落ちるのが遅くなったなぁ。
ニュース -国内-
ニュース -IT-
ITPro VIA Stressful Angel
Windowsの新しい脆弱性を狙う「危険な画像ファイル」が早くも出現
>別の画像形式の拡張子(例えば、JPGやBMP、TIFなど)に変更しても、ファイルの内容はGDIに渡される。
|ー゚).。oO(wmfとかemfの拡張子じゃなくても注意しなきゃいけないくらいなら、さっさとアップデートしてしまった方がよいかと思われます。)
テキスト
画像
2ch -スレ紹介-
etc
自分用メモ
mixi Twitter pop'n My List 個人ニュースサイトリンク集 2006 知っておくとよいかも100 2007 知っておくとよいかも100 ネタ系サイトリング集
Corporeal Incorporeal 別館 環境設定用ツール
巡回サイト様(敬称略) 新規:赤文字 他:青文字
ニュース(その1)
ニュース(その2)
画像
テキスト/コネタ/日記
Pop'n Music
Web漫画
個人サイトリンク集