remove
powerd by nog twitter

INCORPOREAL過去ログ(2006年9月下旬)
(Samutai クーフェの戯言)

さすがにしんどいや

29日夜から始まった送別会。3次会が終わったのが朝6時。

 

カクテル飲み過ぎた...。頭痛いーってなわけで、起きたのが夕方というオチ('A`)

 

土曜日がなくなったよー。そして明日は仕事だ...orz


無断リンク禁止とかはよく見るけど、18禁のサイト内からであれば個別記事へのリンクも認めておりますってのは、珍しいなぁとか思った。

ニュース -IT-

テキスト/コネタ

2ch -スレ紹介-

画像

やるときは注意

知っておくと良いかも

etc

ちょっときになってること

JavaScriptでロールオーバーを使ったときって、 カーソルを画像上部にのせたときの画像とのせる前の画像のどちらがGoogleとかの検索エンジンでひっかかるのだろうかなぁ。

別に、どっちがどうだからなんだって話だけど、なんとなく気になったりした、今日この頃。

ニュース -国内-

テキスト

画像

2ch -スレ紹介-

etc

ニュースのみー

昨日巡回分を捕捉ー。それにしても、最近妙に肩がだるいなぁ。

ニュース -IT-

テキスト

画像

etc

昨日はダメダメでした

出向先から帰る直前になって飲み会があったことを思い出す→ちょっと遅れつつも参加→泥酔→爆睡。 まぁ、そんな感じでした。PCはつけたけど更新する気力なんてなかったのでお休みでした。

 

今日も眠気が続いているわけですが、人志松本のすべらない話7を見たいので頑張る次第です。

 

あー、明日は打ち合わせがあるんだけどなぁ...。


次長課長がいないのね...。

ニュース -国内-

ニュース -IT-

テキスト

2ch -スレ紹介-

画像

持久力の衰えを感じた。

日曜日遊ぶと月曜日が軽くしんどい。というか、夜速攻で睡魔に襲われる自分がいるわけで。

 

やはり、遊ぶにしてもほどほどにしておくべきだなと思った。でも、ビリヤードはつき放題の時点で 6時間やってしまうんだよなぁ(・ω・`)

Web拍手レス

>いーなゲームショウ・・・カルドセプト見たかったっ。

 カルドセプト...混みすぎで、見たつもりでいたのに、あまり記憶に残ってないや...('A`)。 思い出そうとしても、松葉杖使ってまで来ていた気合の入った人とやぎぬま順子がしどろもどろなのと 編集長がクリボーにやられていたのと有野課長が良かったことばかりが頭に浮かぶ...。

テキスト

画像

Flash

知っておくと良いかも

etc

TGO2006行ってきたー

 しんのさんと新宿の漫画喫茶で一泊して、始発で幕張メッセへ。今回も色々なブースがあって、何を見に行くか悩むところなんだろうけど、自分が向かったのはイベントステージ。

 

 自分の目的は、生有野課長が見たかっただけなので、ステージ直行で他のブース全然見る時間がなかった('A`)。 ってか、開場が30分早まったけど、待つ時間が余計に長くなるという事態にorz。

 

 まぁ、ステージが始まって、最後のほうで有野課長による生有野の挑戦を観賞できたので感無量ですわ。 ゲームは、スーパーマリオブラザーズをやってたのだけど、よそ見をしてクリボーにぶつかる課長が最高でした。

 

 ステージ終わったあとは、ありえないくらいブースが混んでいたので、適当にちら見して早々に退却ー。

 

 あと、大勢の知らない人とピクトチャットするのは、面白いものだと思った。

 

 【関連】:初日の来場者数は前年より約3千人増加の3万9645人――東京ゲームショウ2006


これって、Wikipedia入りしていたのか。。。


鎌倉〜秋葉徒歩レポはこちら

ニュース -国内-

テキスト

画像

コネタ

Tool

時間ねー

これからネカフェに行かないといけないので、とりあえずニュースのみー。


鎌倉〜秋葉徒歩レポはこちら

ニュース -IT-

テキスト

画像

etc

久々に韮玉作った。

食べたかったから作ったわけだけど、韮の量が多すぎたのと火にかける時間が少なかったために苦すぎ。。。('A`)

頑張って食べてみたわけだけど、今度はちゃんと作らないとなぁなんて思ったりした、今日この頃。


明日はおでかけなので、更新するとしたら今日の夜になると思いますー。で、明日は疲れて多分休むかと。最近、週末はいつもこんな感じだなぁ。

ニュース -IT-

画像

知っておくと良いかも

etc

久々に

AM0時の眠い時間を越えてしまった...。眠気が一回過ぎると寝れなくなるからやばいんだよなぁ。というわけで、眠くなる前に更新。

テキスト

画像

Program

etc

2006年9月
<< 08月  Main  10月 >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フレームが表示されていない方は、TOPへどうぞ。
メールアドレス: