「いなか暮らし〜2」 
  
  
  
「これは…食べられないね」 
「うん。あたしたちでは無理だ」 
  
 僕らは、獲ってきた魚をどうしようか思案していた。 
 明らかに、僕らふたりでは消費しきれない量。 
  
 一部は猫たちのえさにしたり、干物にしたりすれば保存できないことも無かったけれど、 
そうするのも勿体無いくらいにいいお魚が獲れている。 
  
 ならば…。 
 僕はある案を実行に移すことにした。 
  
  
  
「こんにちわ」 
「…あら。いつかの」 
「もしよろしければ…なんですけど、これと、野菜を交換してくれませんか?」 
  
 いつか、農作業を手伝わせてもらったおばあさん。 
 あの時は迷惑を掛けてしまったけれど。 
  
 取り出したのは…クロダイ。 
 鈴が磯で捕らえた大物だ。 
  
「あら…立派な鯛ね。なら…これ持っていってちょうだい」 
  
 おばあさんは、リヤカーに山盛りにして野菜をくれた。 
  
「いいんですか? こんなに…」 
「いいのよ。それに…ちゃんと栄養とって、病気を治しなさいね」 
「あ…はい」 
  
 やっぱりいい人なんだ…。 
  
「ありがとうございます」 
  
 それだけ言って、小さくなる背中を見送った。 
  
「いっぱいもらったな」 
「そうだね。しばらくは大丈夫かな」 
  
 でも、まだ魚は結構残っていた。 
 ならば…と、ある場所に移動することにした。 
  
  
  
「ここで魚を売りたいんですけど…よろしいですか?」 
  
 そこは、村で一番大きな店。 
 その軒先で魚を売らせてもらおうと考えていた。 
  
「ああ、いいよ。その代わり、新鮮な魚だろうね?」 
「はい。今日釣ってきたばかりのものですから」 
  
 バケツに入れた魚を見せた。 
 水も入れていたから、まだまだ元気にはねてるやつもいる。 
  
「了解。何か要るものがあったら貸すから」 
「ありがとうございます」 
  
 二つ返事でOKしてもらった。 
  
 そうして、魚を売ることになった。 
  
 鈴には、 
「これ売らないとお風呂にも入れないし、魚以外のものは食べられないんだ」 
って言ったら、納得してくれて、一緒に魚を売ってくれるみたいだった。 
  
「おっさん。おまえ、これ買わないのか?」 
  
 鈴には接客は向いていないと思う。この世にたくさんある職業でも特に。 
 でも、こうやって知らない人に声をかけられるだけでも、昔の彼女を知ってるものとしては、 
凄く成長したんだなあ、って感慨深いものを感じてしまう。 
  
 声をかけたのは、40代くらいの普通のおじさん。 
 まあ鈴の言うように、「おっさん」と言う言葉がとても似合う風貌の人だった。 
  
「なんだって? えらく高飛車なねーちゃんだなあ」 
「このさい、ねーちゃんでもにーちゃんでもいい。 
 それよりも、この魚だ」 
「ああ。しかしいい型じゃねえか。どうした? これ」 
「あたしが獲ってきた」 
「ねーちゃん。あんたがか?!」 
「ああ、そうだ。手でな」 
「手? 手でかっ?! 本当なのか? にーちゃん」 
「うん。信じられないけれど、僕も見ました。口のところとか、針の痕が無いはずですよ」 
「どれ…本当だな…」 
「どうだ? 買いたいだろ、ほしいだろ」 
「…よし、わかった! このオモロいねーちゃんに乗った! これくれっ」 
  
 商談成立。 
 鈴の声かけをキッカケに。 
  
「おおっ。理樹、そうらしい」 
「あ、ありがとうございます。○○円になります」 
「そりゃあ安すぎるな。お前らも物入りだろうから、受け取れ」 
  
 僕が言った値段の倍くらいのお金を受け取った。 
 さすがに、受け取れないと思ったけれど、 
  
「気にするな。これで栄養あるもんでも食えよ。じゃまたな!」 
  
 と、返そうとする僕を制して立ち去った。 
  
「なんだ? たくさんもらったな」 
「うん。鈴のおかげだね」 
  
 浮いたお金で、しばらく食べていなかったお肉と、少なくなっていた薪を買って帰った。 
  
  
  
 家に戻ってきた。 
 ここからは家事ラッシュだ。 
  
 まずは、汚れた服を洗わないといけない。 
  
「さて、と。洗濯するから、着替えようか」 
「そうだな。海に入ったから、塩水でかぴかぴだ」 
  
 お互いに着ているものを脱ぐ。 
 僕は…恥ずかしかったから後ろを向いて下着まで脱ぎ捨て、着替えをつけた。 
 鈴は…あまり気にすることも無く、てきぱきと着替えを済ませていた。 
 ちらちらと見える、胸や白い肌にドキドキさせられたけれど。 
  
 ふたり分の洗濯物をまとめようとする。 
 当然、鈴の下着とかも含まれてる。 
  
「わぁっ。ダメだっ! 洗濯はあたしがするっ」 
  
 そう言われて、汚れた洗濯物をすべて奪われた。 
  
「理樹は…お風呂とか晩ご飯の支度とかしてくれ」 
「…わかった。じゃあ洗濯物は頼むよ」 
「うんっ。任せておけ」 
  
 何か不思議な感じだ。 
 いつもは何から何まで僕がやっていたことなんだけれど、 
鈴が一部でも全部手伝ってくれるなんて、信じられない気分だった。 
  
 心の中で感謝しつつ、薪をくべることにした。 
  
「あ、あと…お湯ははんぶんなっ」 
「う、うん」 
  
 また…いいんだろうか? 
 そう思いつつも、半分くらいの量の薪を運んだ。 
  
  
  
 ちょっとだけ豪華な夕飯になった。 
 魚の焼いたもの…はずっと一緒だったけれど、今日は豚汁つきだから豪華だ。 
  
「お肉はひさしぶりだなっ」 
「うん。たくさんあるから、いっぱいおかわりしていいよ」 
  
 ずずっ…。 
  
「ほぅ〜。あったかいな」 
「美味しい?」 
「うん。おいしいな。理樹の作った料理はどれもけっこうおいしいな」 
「そう。よかったよ」 
  
 そんなに料理してるわけじゃないけど、恭介たちとキャンプしたりするときには、 
炊事係をやったりしてたこともあって、それなりには作ることができた。 
 それがこんなときに役に立つなんて…。 
 自分で食べてみても…それなりに納得できる味になりつつある。 
  
 いつもは8分目で止めておくんだけど、この日は僕も、満腹まで食べることにした。 
  
  
  
「おいしかった。ごちそーさま」 
「うん。ごちそうさま」 
  
 ふたりで、行儀良くごちそうさまをする。 
 普段は「さま」なんて言えるほどの食事ではないのだけれど、 
でもこの日は正真正銘「さま」をつけて、敬わないといけないくらいに豪華だった。 
 それは、そんな食卓に貢献してくれた鈴に対しても。 
  
「お風呂だお風呂」 
「うん。ちょっと待っててね」 
  
 皿洗いをする僕を急かす鈴。 
 今日は海に入ったりしたから、身体がべとついているのかもしれない。 
 さっさと終わらせることにする。 
 何せ、ひとりでは入れないから。 
  
  
  
「終わったな。じゃあ早くしろっ」 
  
  
「理樹から先に入れ。あたしは後から入る」 
「わかったよ」 
  
 そう促されて従うことにする。 
 上着を脱ぐ。 
 靴下を脱ぐ。 
 ズボンを脱ぐ。 
 …。 
 ……。 
  
「…ねぇ、鈴」 
「なんだ?」 
「あの…ずっとそこにいるの?」 
「あたりまえだ。あたしもいっしょに入るんだからな」 
「いや…その、パンツを脱ぐときくらいは、後ろ向いてて欲しいかなって」 
「? 男のくせにヘンなやつだな…。バカ兄貴はそんなこと言わなかったぞ?!」 
「それは兄妹だからでしょ…」 
  
 しぶしぶ納得してくれた鈴が後ろを向いてくれたのを確認して、下着を下ろした。 
  
「じーっ」 
「うわっ」 
  
 安心していたら…凝視されてた!! 
 僕は慌てて前を隠した。 
  
「ちょっと…鈴っ」 
「ん…? ああ、ごめん。見たかったんだ」 
「見たかった…って」 
  
 いやいやいや…。 
 凝視するものじゃないと思う。 
  
「バカ兄貴なら見せてくれたぞ?!」 
「だから…兄妹だからなんだって…」 
  
 言ってみてから考えたけど、それって兄妹でも普通じゃないような…。 
 たぶん昔のことなんだろうけど。 
  
「今日のところは許してやる」 
「そうしてくれると助かるよ…」 
  
 やっと開放してもらって、風呂場へと向かうことにした。 
  
「理樹、入るぞ」 
「うん」 
  
 そういうと、鈴はバスタオルを巻いて入ってきた。 
 …僕の全裸は見たいのに、自分の全裸は見られたくないのか。 
  
 まあ、全裸で入ってこられたら、こっちとしても全く対処できないんだけれどね。 
  
 かけ湯をしてから入る。 
 ふたりで入らないと、肩まで浸かれないくらいにしかお湯を沸かしていないから、 
こうやってふたりで一緒に入らないといけなかったりする。 
  
 ちゃぽん。 
  
「ふぅ…気持ちいいな」 
「だね」 
  
 ふたりで湯船に浸かる。 
 五右衛門風呂だから、背中と背中をくっつけないと一緒には入れない。 
 鈴のバスタオル越しに密着する体勢。 
  
 背中同士でも、女の子の柔らかさみたいなものが感じられる。 
 鈴が傍にいるって安心感が僕を包んでくれる。 
  
「…りき、理樹」 
「え? どうしたの、鈴」 
  
 自分の世界に入っていて、どうも呼ばれたのに気づかなかったみたいだ。 
 改めて、後ろに意識を向ける。 
  
「何であたしたちは背中あわせなんだ?」 
「何で…って?」 
  
 いきなり何を言うのかと思ったら…。 
 恥ずかしいから、じゃないのか? 
  
「この体勢だと、理樹の顔とか見えない」 
「僕も…鈴がどんな顔してるのかわからないね」 
「それじゃあ、意味ないじゃないか」 
「意味…ないかな?」 
  
 言ってることの意味はよくわからないんだけれど。 
 でも、確かに背中あわせだと色々と不自由だとは思う。 
 かと言って体勢を変えると…。 
  
「とりあえず、お前が向きを変えろ」 
「えっ?!」 
  
 言われて思わずどきり、とする。 
 僕が向きを変えると言うことは…鈴を自分の懐に入れるということで。 
 それを鈴から言うんだから、鈴自身は嫌じゃないんだろうけれど…、でも…。 
  
「いいから早くしろっ」 
「わかった、わかったよ」 
  
 僕は立ち上がり、向きを変えて鈴の後ろに座る。 
 鈴は、僕にあぐらをかかせて、自分は僕のひざの上に座るような体勢を取った。 
  
「うんっ。こっちのほうがいいな」 
「そう…だね」 
  
 触れているのは、さっきと同じ背中だけ。 
 だけど、決定的に違うことがある。 
 それは…目の前に鈴がいて、頭とか髪の毛のにおいがして…。 
  
 大好きな女の子が、タオル越しとはいえ裸で、目の前にいる。 
 ヘンな気を抑えられるほうがどうかしてる。 
  
 僕は、自然に抱きしめていた。 
  
「り…き?」 
  
 無言で、ただ、ちょっとだけ抱く力を強めて応える。 
 しばらく戸惑っていた感じの彼女も、そのうち慣れたのか、僕に背中を預けるように身を委ねてくれた。 
  
 時間が、ゆっくりと流れているようだった。 
  
  
  
「今日はけっこう疲れた」 
「お疲れ様だね、鈴」 
「うん。だからさっさと寝よう」 
  
 湯冷めしないうちに寝ることにした。 
  
 布団をふたつ用意して、そこに並んで寝る。 
  
「おやすみ、理樹」 
「うん。おやすみ」 
  
 互いに見つめあいながら、布団に包まる。 
  
「なあ、理樹」 
「どうしたの? 鈴」 
「手…握ってもいいか?」 
「う、うん」 
  
 そういうと、布団から手を出して、鈴の手を握る。 
 その細い指と自分の指を絡めて。 
  
 繋いだ手を通じて、鈴との心地よいと感じて眠りについた。 
  
  
<第2話おわり⇒第3話につづく?> 
  
----------------------- 
  
 いかがでしたか? 
  
 本編(理樹と鈴が普通にくっつく感じ)の流れなので、そこまで甘い展開にはしてませんが、鈴や理樹からすれば、このくらいの関係にはなっているでしょう。もっと甘く!って思ってる人は、もう一度、本編の鈴シナリオをやってから言って欲しいですw こんな感じだと思うんで。それにしても、相互リンクしてる翔菜さん(@小さな翼)の「鈴=S、理樹=M」な路線になってしまっている気がするのが何とも…。 
  
 感想などあれば、 
  
「Web拍手」 
「掲示板」 
 などへどうぞ!! 
 |