03/31/2005 |
引っ越し完了。 とりあえず、疲れたから今日は早めに寝ます。 |
03/29/2005 |
![]() 某絵版で描いて持ってき凸さま。 ワタシが主に描かせて頂いている絵版は此処だけ。 嗚呼、もっとマシな絵が描けるようになりたい(つД`) * * * >BLEACH -ブリーチ- ワタシは空鶴さまの登場する原作の9巻しか持ってません(マジ ![]() ワタシの空鶴さまが見納めに・・・(待 ![]() 萌えキャラっぽいのが出たと思ったら、cv.はもっちーでした! いや~ 久々に聞いたなぁ~ もっちーの声。 |
03/28/2005 |
思えば去年の年末・・・。 パソの電源が逝ったと思ったら、実はマザーが死んでて、今年の1月末に蘇生して復帰できた矢先に合宿が入り、帰ってきたら千夢一夜2・・・。 この期間、約2ヶ月半。 この約2ヶ月半もの間、ワタシはネットからほぼ隔離されていたと言っても過言ではありません。 つまり、現在のワタシはシスプリメの話題に凄まじく疎くなったいるワケなのですよ。(言い訳) ・シスプリメのアニメ化計画 (ルイジの…さん) ・ネオシスのピンキー化計画 (うさうさ亭さん、double bells*さん、etc...) あ、あんですと~~!! ごめんなさい、本当に最近知りました・・・。 しかも、なんか可愛い娘が増えてるし!! ・・・で、ワタシはどうすればいいのかな? ん?(待 とりあえず、自宅から一番近いアニメイトで見かけたアルクピンキーでも買えばいいのカナ? ウチの苺もピンキー化させればいいのカナ? そして、こういふ意見を聞くと、自分の考えの浅はかさに嫌悪してしまうのですよ・・・ orz 根本的に心構えが違うのでしょうか・・・ 精進しろ、ワタシ。 |
03/26/2005 |
身体に良くないブログサイト「おにいちご」はじめました。 「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」 (今日の種デスより) まさか、あそこでこのセリフを聞くことになるとは・・・ 名前の由来は・・・一部の人には判りますねw 向こうの“おにいちご”は来月あたりに復活できると思います。 その時はちゃんとサイト化しておきます。 閑話休題。 えー、前にも言いましたが、ここの日記をブログに移行するわけではないのでご注意下さいな。おにいちごは「JOKER VOICE」のコンテンツの一部と考えてチョ。 あー それにしても、ブログの設定ってめんどくさいね! リンクサイト追加作業、途中で投げたさ! ゆっくりこっそり追加していこ。 それにしても、移行じゃなくて兼用!? 何自分の首絞めてんの、ワタシ! ワタシのばか! もう、けっこうな勢いで後悔してます。 |
03/25/2005 |
![]() 朝桧ちゃん はい、というわけで恒例の3分間 とりあえず、シスターっぽい服着せてロザリオ持たせれば、はい完成!(最悪 イタリアからやって来たシスターの卵 誕生日おめでとう! * * * ドラえもんの映画。 泣いていいんだか、笑っていいんだかw お馴染みの5人組に合わせた犬猫のキャラの中で、特にスネ夫のポジションのキャラ。 コラ、エロ関! アンタ来月からスネ夫(役)だろうが!!w 声優が一新して再スタートする「ドラえもん」。 ・・・うん、ちょっと気になる。 |
03/23/2005 |
何度聴いても“ちろ”がいる気がするんですよ。 ちろ似ボイスを出してるのは誰なんだろう・・・? これは“人間声優判別機 (自称)”の名にかけて調べてやりますよ~(ぉ 話は変わって、近い内にブログを導入しようかどうか検討中デス。 いや、この日記(らしきテキスト)をブログに移行するワケではなく、放置気味なうちの看板娘たちを活躍させようと思い導入を検討中なワケですよ。 あー、あれですね。他のサイトさんでもやってるあんな感じの妹ブログ……にはきっとなりませんw 元が元ですから、あんな「ポワーン」と効果音の出そうなブログにはなりませんねー。 というわけで、誰かいい感じのブログサイトを教えてくだちぃ (ぇ * * * ぷちリレー2 26.事件当日 2 /kousiさん 【05/03/22】 一体、いつまで続くんだろう・・・と思ったり(ぇ |
03/22/2005 |
シスプリメの掲示板がリニューアルしたみたい。 ・・・おろ? アイコンって・・・霧賀ユキさん? あはははは。まさかね。いやー、それにしても似てるなァ~ * * * ネ兄から左慈くんが使えるようになったと連絡をもらい、早速襲撃。 はい、左慈くん最強。 見た目は爺さん、でも左慈くん。自分のことを小生とか云ってるけど、左慈くん。なんか、全方向にレーザー出すけど左慈くん。 しかも、左慈くんの声優は佐藤正治さんですよ? キャー! アグラ爺さん、カッコいい!(サモナイ2) ちなみにこの方が大好きなアズリアたいちょー(住友優子さん)は甄姫の姐さんだったりします。そして、姐さんはおへそ丸出しの格好で、笛を振り回したり、足で蹴ったりしますw さらにダッシュ攻撃は飛燕連脚! (待 |
03/21/2005 |
江利子さま、コスプレに目覚める (3/20) 某月某日、某所で行われたイベントで鳥居江利子さん (?) がコスプレに初挑戦し、その不思議な魅力に目覚めてしまった模様。本人曰く「リリアンの制服があれば一番良かったんですが、残念ながら置いてませんでした」とのこと。江利子さんの正式なレイヤーデビューに期待大。 [リリアンかわら版 某月某日] そーいや、令ちゃんもやってたね。 冬コミで半袖のコス。 * * * 私信 >こがねん えー・・・っと (汗) 直すって、まさか前に話してたアレですか? 「“ついんて”メンバーって勝手に作っちゃっていいのかな?」 「いいんじゃない? 別に怒られはしないでしょ」 “海羽ちゃんにはジーパン&Tシャツが(きっと)似合う!”ってのはワタシの勝手な主観ですから、気にしないで下さいw |
03/20/2005 |
私用でちょっくら首都高を通ってきました。 ・・・・・・死ねました。 ごめん、寝かせて (疲 |
03/19/2005 |
ねぇねぇ、コレってちろのヤツだよね? 仲良しカッパ仲間と、遊びにきた万博パビリオンで事故が発生! (※一部抜粋) 気になったのでGet!(早っ ではでは、早速スイッチおーん。 声 「かぁたん大冒険!」 ワタシ 「おおぅ!? (驚)」 ぽちっとな。 (スタートボタンを押す) 声 「それいけ、かぁたん!」 ワタシ 「んんっ?」 ちろボイスが判別できませんでしたが、とりあえずプレイ開始。 ワタシ 「へぇー 昭和40年代の話なんだ。・・・ん? ちょっとしたカッパブーム? おいおい、だんだん怪しくなってきたぞ・・・。うあ、なんだコイツ(ヘラクレスとか云うカッパ)。コイツだけ明らかにキャラが違うぞ」 なんだかんだで数分後。 ワタシ 「やっべー! かぁたん、二段ジャンプ出来るよ! しかも、二段ジャンプするたびにちろボイスががががが!! 嗚呼でも、なんて云ってるのかわかんねーw (奮)」 ※横スクロールのアクションゲーム いやー、なんか面白いぞ、これ。 クソゲー覚悟だったのにハマってもうたw ハガレン10巻なんて読んでる場合じゃないぞー (ぇ |
03/18/2005 |
![]() 海羽ちゃん ただのペイント・・・、しかもマウスではこれが限界 (ぇ プリメのメンバー中、(苺を除いて)彼女が一番のお気に入り。 (きっと)スタイル抜群で、ジーパンにTシャツがよく似合いますよね。 誕生日おめでとー! * * * 私信とか >東牙さん では、楓さんはお譲りします。 代わりにワタシは古菲をGet!(待) |
03/17/2005 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「魔法先生ネギま!」の相性率計算 巡回サイトさんの殆どがやっていたので便乗&自己分析。 ※参考資料 >>名簿1 名簿2 ※個人的に好きなキャラは目立たせてあります。 ※相性率に関して、70%以上を赤、30%以下を青で表記しています。 ※相性率の合計が最大のキャラを「運命の人」、最小のキャラを「天敵」としています。
表にすると見やすくて(・∀・) イイ!ですね。 夕映っち、くーふぇい、にんにん、真名さんとの相性がまぁまぁよかったので満足デスw それにしても、一番相性がいいのが春日美空って・・・ orz 完全にノーマークなキャラですよ?
・・・・・・・・・ん? ひたすら走る? ショートカット? ギャァァーッ !! シマッタァァ━━━━━━━ッ !!!! これは、もしかしなくてもマイシス衛的キャラクターではないですかッ !!!! 何故気付かなかったワタシ! 何「ノーマーク」とか云ってたんだワタシ! よし! 衛と相性バッチリなんだと勝手に思っとけ!(自己完結) |
03/16/2005 |
即興企画 「いちごの日記」 今日は久しぶりに瑠巳佳ちゃんトコにある「なりきりチャット」に行ったのだ。 そこには弥水ちゃんと乃彩ちゃんのラブラブコンビがちちくり合っていたので、殴り込みをかけたのだ。 そうしたら、いずみちゃんとか海羽ちゃんとか、援軍がわんさか現れて・・・ いちごちゃんの運命やいかに! ついき。 錺ちゃん、乃彩ちゃん、海羽ちゃん、お誕生日おめでとうなのだ! * * * 上記のより、更新が大幅に遅れましたが気にしない気にしない。 SSはもう一つupする予定でしたが、推敲中に気にくわなくなって再構成する事にしました。 現在四時。 うっしゃー、寝るぞー! * * * (久しぶりに帰ってきた)ぷちリレー2 25.事件当日 1 /おにやん 【2005/03/16】 * * * うぇぶ拍手とか >色分けとかしてあって、とってもわかりやすいです。 何よりのお言葉ですw 一応“見易さ”を重点に置いてますので。 >おめでとう! (エヴァ エッ。。。 ありがとう! ・・・え? あれ? おめでとう?(ぉ >ここはいいですね^^、お気に入りに追加しました^^ うあ。神様の声が聞こえる。 >あと、クリア後何をすればいいのかを知りたいです むぅ・・・ 何のゲームに対してのコメントでしょうかねぇ・・・? ゼルダかな? あれはクリア後は、特に何もないデスねー。 特にイベントがあるわけでもないし。強いて上げればミラーシールドが取れるくらいですけど、クリア後に取れてもぶっちゃけ意味ないですよねー(やれやれ |
03/15/2005 |
リンクに東雲あきさんの「Sunniest (BLOG)」を追加。 えーと、今更ですが千夢一夜2にて「Tree leak day」を買わせて頂きました。 実は、サークルスペースのほぼ後ろのシュレ猫 (令ちゃんトコ)で販売開始を待っていたのですよ。 でも、販売が始まったのかどうか微妙な頃に凄い行列が出来始めて・・・ しかも、スタッフさんとのやりとりで「50部しか用意してない」とかなんとか。 もう、無理カナーと諦めモードに入った所へ朗報。 「あと2人で終わりらしいわよ」 byお姉さま というわけで、ラストから二番目というギリギリセーフで購入出来ました。めでたしめでたし。 ちなみに、並んでいる間、倫吾さんの「とんかつうめ茶づけ」で買った「ぷにぷに☆まもるぅ」を読んで爆笑してました。倫吾さんってば、コアなネタ使いすぎですよw いやねー、名乗って製本のお手伝いをしようかとも思ったのですが・・・ 「ハァ?」 とか言われたらと思うと・・・ ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル マイシスは衛ですが、「Tree leak day」の鈴凛は反則ですw 嗚呼、ラミカも買えば良かった・・・(ちょっぴり後悔) あっ、衛のページがダブってたのはナイショ (笑) * * * 伸び伸びですが、SSは追記でup予定。 間に合わなければ明日。 |
03/14/2005 |
債権回収の架空業者に電話するフラッシュ(情報元:3/14むぅの家さん) ワロタw ワタシは「ポッキー」と「紅茶」でいいですよー(ぉ うちにも架空請求のハガキは来たことがありますねー。 あれですよ、「弁護士」とか「裁判」、「法的手段」etc...の単語があったら間違いなく架空請求ですからー 残念ー あー 確か、ワンクリック登録も違法なんですよね? 有料を本人が納得した上での契約でないと無効になる、みたいなことをなんかの番組でやってた気がする。 しかも、登録時には確認も必要だったような・・・ * * * そして明日、人権擁護法案が可決しそうとしてますが・・・ 可決したら、2ちゃんは干されるんでしょうか? そんな事になったら、数多のひきこもり人種が路頭に迷う羽目に・・・ もう興味津々。 * * * えー・・・っと、今日はSSをupする予定だったのですが。 ぶっちゃけ、ネタが微妙で文章が整理しきれてません。 もーちょい時間くださいな。>お姉さま むぅ・・・ ネタを考えるのは簡単なのに、実際に文章に起こすのは難しい・・・。 |
03/13/2005 |
あー・・・ うー・・・ うぉー・・・ なんちゃら かんちゃらー・・・ おんばらばら さんばら さんばらー・・・ いっさい なんちゃらー・・・ 三薔薇 三薔薇ー 今日、一番頭に残った言葉。 天台宗のお経(よく知らない)より。 ・・・やべ、このお経覚えたくなったw(待 * * * ・・・さて、SS書くか。 |
03/12/2005 |
やるべきことが一段落ついて、やっと休めると思ったのも束の間。 強制イベントが発生しました。 つーわけで、明日まで多忙ライフ(?)が続くわけです・・・。 嗚呼、折角こづちんが東鳩2を持って来てくれるとメールをくれたのに・・・。 * * * クロスカディア⑥(最終巻)、読了。 なーんか、ネタが尽きたから無理矢理つじつまを合わせた感がぷんぷんですが、まぁいいでしょう(ぉ 次は何書くんでしょう、このおっちゃん。 ラブコメ? 神坂がラブコメ? ありえねー(笑 |
03/11/2005 |
マリ逆サイコー! 所々に思わずクスリとさせる小ネタが満載ですw 例えば第三話の登場人物。 このふたりは、いつ変身するんだろう? さすがに作品が完成した時期が時期なので、三人目は居ませんでしたけど。 これで、真犯人が「ザケンナー!」と叫べば完璧でしたねw そして最終話。 裁判長の質問に対する選択肢に・・・ 「きっと髪のドリルが・・・」 すみません。即行で選んでしまいましたw こうギュイーンっと。ガガガガガッっと。 さらに、法廷中に紅茶を戴く祥子さま。 「ごほっ、ごほっ」 祐巳のツッコミを受けて吹き出す祥子さま。 そうきたかー!! 紅茶を携えているシーンが出た瞬間“まさか”とは思いましたが、ゴ○ー検事のように吹き出すとは思わなかったですよ。 まぁ、なんてはしたない!(ぇ エンディングの締め方からして続編出す気満々ですね、製作スタッフの方々。 「それはまた別の話」 ○様のレストラン?(ぉ フルボイスなのは素直に関心しますが、システム面でセーブ枠を増やしたり、会話ログを参照できたりするとよりいいですかねぇ~(ぉ あぁ、逆裁ネタの多用はドンドンやって下さい。笑えますw(待 あー・・・ なんかシナリオ考えて送ってみるかなー なんつて 嗚呼、AKKEYくんに是非やらせたい!! 逆裁経験者にも是非やって頂きたい。 |
03/10/2005 |
免許獲ったど~! 五時起きで県内の免許センターへ殴り込み一発合格でかっさらってきました。 * * * 令ちゃんが順調にレポートを書いているみたいなので、ワタシは書かなくていいのカナ? お姉さまはぁ~・・・ あー・・・ もう投げてるみたい。 明日からこの多忙ライフに一時的な終止符が伐たれます! やったネ、ワタシ! さようなら、寝不足! ようこそ、二度寝! もう、溜まってたビデオやら小説やらコミックやらゲームやらを片っ端から蹂躙し尽くしてやりますよォ~ 出やがったなデモンベイン! はっはっは。貴様は牽制じゃ~ 一球も打たせてやらんぞーいっと なーんて、ちゃんとやることはやらないとイケマセンよね。 SSもここしばらく書いてなかったし、手早く充電して再起動再起動! * * * ※注 度重なる精神的・肉体的ストレスが限界を超えた為、管理人は一時的に人格が破綻しています。エサを与えないで下さい。 |
03/08/2005 |
どうも、ご無沙汰しておりました。 本日より「JOKER VOICE」は通常運営に戻ります。 先月中旬から二週間弱とある所へ行っており(※過去ログ参照)、千夢一夜2の前日に帰宅したものの、すぐさま新大阪へ旅立ち、今日帰って来た次第です。 「千夢一夜2」を含む関西遠征レポは後ほど書きますので、今は休ませて下さい。 何せ約20日振りに自分の部屋でくつろげるワケで・・・(疲 何はともあれ、お疲れ様でした。(自分と色んな人へ対して) |
03/01/2005~03/04/2005 合宿免許・路上教習~卒業検定前日 |
○03/01/2005 今日は午前中に学科が一つ。 だるー。 三時半から学科→技能→技能のコンボ。 ちなみに技能は複数授業で、2,3人一組で自主経路を走ります。 道がわかんねぇ! 数える程しか路上を走っていない上に、毎回違うコースを走らされ、更に夕暮れ。 もう、方向感覚も麻痺しかかってます。 二回目の技能は一回目のコースを逆走します。 うあー・・・ 真っ暗で道(目印)わかんねー ワタシと友人は同じ組みだったんですが・・・ しょっぱなエンストかました私。 クラッチ踏み遅れてエンストした友人。 もう一人の方は免許持ちだったらしく、めっちゃ上手い。 二回目(逆送) 道を間違えかけた友人。 車線間違えたワタシ。 ほぼノーミスのもう一人のお方。 はい、ボロボロー ○03/02/2005 今日は3:30までなーんもありません。 朝飯を食べた後、「いいとも」まで寝てました。 一回目の技能教習。 次の時間の複数教習(2,3人で路上を一周してくる授業)のコースを走ってきてオシマイ。 見通しがめっちゃ悪い道を走ってきました。蝶怖い。 次の時間。 すぐ乗るのかと思いきや、教官がコースを走ってるのを観察する授業だった模様。 昨日の複数教習のメンバーでドライブ状態。 更に次の時間。 今度こそ三人で順番に走りました。 一人目、友人。 ふらついた原チャリのオバチャンの左すれすれを紙一重で通過。 あぶねー 思わず声が出ました。 二人目、ワタシ。 交代した次の瞬間、いきなりの難問。 昼間でも見通しの悪かった交差点の手前に大型トラックが停車。 交差点手前5mは駐停車禁止だバカー! 結局、合図を出して対向車線を通る羽目に・・・ 対向車の通過後、速やかに通過しようとした次の瞬間 交差点の左手から右折してくる対向車出現。 見えません。 こっちはトラック後方5,6mで対向車線にちょいはみ出てる状態です。 交差点の左手は大型トラックによって視界ゼロです。 しかもワタシは運転初心者(仮免)。 それもこれも交差点手前に停車してる大型トラックが悪い! そして真っ暗な中、街灯もない見通しの悪い道をビクビクしながら走るワタシ。 三人目は云うまでもなく。 ○03/03/2005 今日は朝7:30から技能教習があるので早起き。 商店街沿いの道を走って終了。さすがに結構慣れました。 一時間空いて高速教習(三人一組)。 一番目・友人 教習所を出て周辺のインターへ。 通行券を取ってジャンクションを通りパーキングまで。 二番目・ワタシ パーキングからインターへ。 一度下に降りて再度インターへ。 更にパーキングまで。 順調の理由はただ一つ。 だって、オートマ車なんだもん エンストないし、ギアチェンジないし。めっちゃ楽。 三番目・例の上手い人。 パーキングからジャンクションを通って入ってきたインターへ。 下に降りて暫く走ってから二番目のワタシと交代。 そのまま教習所へ帰ってきて今日はオシマイ。 途中のパーキングで休憩を挟んだんですが、そこで友人があるものを購入しました。 ![]() 友人曰く「連れってって云ってた。そう聞こえた」 毛並みがいい感じ。 ○03/04/2005 午前中に応急の学科を受け、昼過ぎから実際に心肺蘇生法を実演。 木偶人形を相手に トントントン(肩を叩く音) もしもし、大丈夫ですか? アナタが大丈夫ですか?(自分への心のツッコミ) なんか一人で一通りやらされて、もたつくとやり直しさせられてハンコ貰えない的な事を、午前中の学科で教官に脅されたのですが・・・ なんか、気付いたら終わってました。 ・・・あれでいいのか? 応急の学科が終わると、技能教習へ。 山道らしいのですが・・・ 雪、積もってますよ? 雪、降ってますよ? 最高で勾配30度近くの上り下りのつづらおり・・・ と言うか、下り怖い。対向車怖い。すれ違いは恐怖。 教習所へ帰ってきて駐車を練習してオシマイ。 休む間もなく本日二回目の技能教習へ。 しかも卒業検定の見極め運転。 まず、教習所内で駐車の見極め。 問題がなかったらしいので、路上へ。 卒検のコースらしき道を走った後、交差点を走り回されました。 教官「次がー・・・右折で・・・その次はー・・・左折」 帰って来て、時間があったので更に駐車の練習。 教官「見極めは良好。合格の範囲内でしょう」 よかったー。 友人と二人して明日の卒検の申し込みをして今日はオシマイ。 というか、合宿はもうほぼ終了。 お疲れ、自分。 明日は落ち着いて行こう! |