remove
powerd by nog twitter
トップ | ダウン版 | 魔女の森 | ソース | よくある質問 | AVI作成講座


このサイトではDVDからAVI・WMVの作成をNOVOのソフトのみを使用して作成します。

@.まずは、市販のDVDならSmartRipperでリッピングしときましょう。
 本ソフトはマルチアングルDVDには対応できないので、SmartRipperで変換したいアングルを抽出してください。
 このケースで出力したファイルは、著作権を侵害しない範囲での使用に努めてください。
 CM等がある場合は、時間編集をしてCMを抜いたVOBファイルを準備しときましょう。
 できの悪いオーサリングソフトで編集すると音声が壊れる場合があるので注意しましょう。

A.ビデオコーデック(AVIならDivX等、WMVならメディアプレイヤー9以上)と音声コーデック(AVIならRadium MP3等)をインストールしときましょう。
 配布中止になったコーデック等はWinnyやshare等の共有ソフトに転がっていると思います。

MPG2JPGによるDVDからAVI
MPG2JPGによるDVDからWMV
DVD2WMVによる作成方法
音声にこだわる(トラブル?)方向けのMPG2JPGによるAVI・WMV作成術
容量にこだわる方向けのAVI・WMV作成術
字幕付き動画を作成したい方向けのMKV作成術


MPG2JPGによるDVDからAVI
B.メニューの[ファイル]-[リスト形式で開く]で必要なVOBファイルをすべてリストに入れて開く。

C.メニューの[出力設定]-[再生時にAVIを出力]にチェックを入れる

D.メニューの[再生]-[再生]を押すと、AVIビデオエンコ設定画面が表示する。
 ここで、ビデオの圧縮形式(DivX等のコーデック)を選ぶ。

E.次にストリームの種類選択画面が表示する。
 音声付AVIを作成したい方は「ビデオ+音声」を選ぶ。
 2パスエンコの1パス目の方は「ビデオ」のみを選択することを薦める。

F.Eで「ビデオ+音声」を選んだ場合、サウンドの選択画面が表示される。
 ここで、音声の圧縮形式(MPEG-Layer3等のコーデック)を選ぶ。

G.後は、再生しながらAVIを作成します。まったりと待ちましょう。

ちなみに、AVIの時間編集したい場合はMovie Operatorの抽出機能を使えば再圧縮せずに抽出できます。
また、複数のAVIを時間順につなげて結合したい場合はMovie Operatorで作成できます。
音なし動画と音声を結合したい場合はMovie Operatorで可能。
逆に、AVIから音のみ、映像のみを切り出したい場合は、Movie Operatorで可能です。


MPG2JPGによるDVDからWMV
B.メニューの[ファイル]-[リスト形式で開く]で必要なVOBファイルをすべてリストに入れて開く。

C.メニューの[出力設定]-[再生時にWMVを出力]にチェックを入れる

D.メニューの[出力設定]-[出力ファイルの保存設定]内の[WMVエンコ設定]でWMV出力設定を行う。
 V4、V7、V8の場合は好みのバージョンとビットレートを選んでください。
 PRXをお持ちの場合は、PRXのファイルパスを指定してください。
 WMV9を作成したい方はPRXファイルを作成してください。
 (WindowsMediaエンコーダ9の付属ソフトのメディアプロファイルで簡単に作成できます)
 PRXに関しての説明はこちら

E.メニューの[再生]-[再生]を押すと、再生しながらWMVを作成します。まったりと待ちましょう。

ちなみに、WMVの時間編集したい場合はMovie OperatorのWMV抽出機能を使えば再圧縮せずに抽出できます。
また、複数のWMVを時間順につなげて結合したい場合はMovie Operatorで作成できます。
音なし動画と音声を結合したい場合はMovie Operatorで可能。
逆に、WMVから音のみ、映像のみを切り出したい場合は、Movie Operatorで可能です。


ちなみにDVD2WMVを使うともっと簡単に作成できます。
DVD2WMVはMPG2JPGの基本機能のみを搭載した超初心者向け動画作成入門ソフトです。
DVD2WMVによる作成方法
B.「MPEG2ソースリスト」の「参照」ボタンを押して、リストに分割MPEG2(VOB)ファイルを入れる。

C.出力先パスを指定する。

D.「開始」ボタンを押してコーデックの設定をしたら終わり。



音声にこだわる(トラブル?)方向けのMPG2JPGによるAVI・WMV作成術
MPG2JPGの音声デコードが変とかLameで高品質にしたいとか、午後のこーだで音声圧縮時間をけちりたいとか、ACMの調子が悪くてMPG2JPGでうまくいかないとか、音声はAC3のAVI(MKV)を作成したいとか人向けです。
B.メニューの[ファイル]-[リスト形式で開く]で必要なVOBファイルをすべてリストに入れて開く。

C.メニューの[音声抽出]-[音声抽出開始]をクリックしてWAV抽出する。
なお、とことん、音にこだわって(トラブって?)おり、WAVでなく原音(ac3,mpa)が欲しい人は、メニューの[音声抽出]-[抽出の種類]-[原音形式ファイルで出力]にチェックしてから[音声抽出開始]をクリックしてください。

D.Cで抽出した音源を各自のこだわりを全うしてくれる(トラブルを解決してくれる)音声処理ソフトでAVI音源のWAV(WMV音源のWMA)を作成する。
mp3を再圧縮しないでLayer-3 WAVに変換するにはMP3 Wrapperを使いましょう

E.音声なしビデオのみのAVI(WMV)を作成する。

F.Movie OperatorでDのWAVとEのAVIを結合して音つきAVIの完成!!
WMVならMovie OperatorでDのWMAとEのWMVを結合して音つきWMVの完成!!



容量にこだわる方向けのAVI・WMV作成術
700MBにしたい等、容量にこだわる人向けの作成術です。
B.音声なしビデオのみのAVI(WMV)を作成する。

C.Bで作成したAVI(WMV)サイズと御希望容量サイズの差から音声ビットレートを逆算して、WAV(WMA)音声を作成する。

D.AVIならMovie OperatorでCのWAVとBのAVIを結合して御希望容量のAVIの完成!!
WMVならMovie OperatorでCのWMAとBのWMVを結合して御希望容量のWMVの完成!!


字幕付き動画を作成したい方向けのMKV作成術
B.MPG2JPGで字幕なしAVIを作成する。

C.Vobsub Ripperで字幕データ(idx+sub)抽出

D.MKVToolnixでBのAVIとCの字幕データを合体させて、字幕付MKV作成

詳しくはこちらを参照してください。
ちなみに、私の環境ではMKVをインストールした後にVobSubをインストールすると再生時に字幕が出なくなりました。VobSubの後にMKVをインストールしたら問題ありませんでした。まだβ的技術のようなので、注意して作成・再生してください。