ダイアモンドダストあたりで検討します。
319 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:48:03.21 ID:Li6n9ENa
>>317
あ、行動は挟んでしまうと全て駄目なんですか?
僕は、今までギロに攻撃を与えなければリフトやダウンに影響しないと思っていました…orz
知覚に回復魔法させれば邪魔されないかと…残念です
320 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:56:06.63 ID:YjFGEkzg
あと1T目にクィナ以外が反撃でダメージ受けてからの単体回復だとクィナには光耐性が20%ついてるので野郎にヒールが向わず回復しないかもしれん
後は忘れてるかも試練がテラス反射役が死んだら削りきれないから気を付けれ
321 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 00:40:01.69 ID:QleG6w6h
>>320
光耐久は盲点でした、わかりました、計算に入れます。
ところで、クィナの4Tに知覚で連携させたいのですが、物理で対地でありリフトかダウンするスキルってありますか?
322 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 01:26:39.82 ID:1epQ8v76
地烈
ってかクラス表見て自分で考える事ぐらい出来んのか?
323 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 03:45:39.59 ID:vBrDB0Y1
思考停止じゃなくてきっと文盲なんだよ、テンプレすら読めないんだから
324 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:10:13.65 ID:gNPYHc8+
^^;
325 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:16:08.42 ID:H8mD/RV/
ゆとりは辞書とか引いた事無いでしょ
分からない事は先生に教えて貰えば一番早い
だから彼らは一番効率のいい方法で悩みを解決しようとしてるんだよ
調べて覚えた世代はそう生きて来たからそれが当たり前だろうが
調べる事もなく答えを聞いて来たさるにはそんな習慣は無いから…
まぁ取り敢えずゆとりとネカフェ難民はしんで遺伝子を後世に残すな
326 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 07:24:29.94 ID:2yXWuXuE
何の為に先人がテンプレを作ったと思っているのか
327 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 07:28:43.25 ID:EpTsmFe2
オウガの攻撃を見切る為には〇見切りを取得したら良いですか?
328 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 09:17:37.69 ID:cA2OghnK
>>327
ルール違反だが逆に聞こう
どこでオウガの存在を知ったんだ?
答えは案外身近にある
329 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 10:02:15.17 ID:6JpYXC0a
伏字の意味が分からなかった…
330 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 10:03:28.59 ID:MqXeeGU/
>>327とりあえず突撃して玉砕してこい
あとはスキル名と威力から判断するんだ
331 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 10:03:36.23 ID:jgXrKgxM
取説はわからないときに読む物から取説は他人にやってもらえないときに読む物になったんだな
332 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 10:55:46.08 ID:99P9soUj
正常な思考↓
んー色々な攻略サイト見てもググっても分からん…
しょうがないから質スレ行って聞いてみよう
ゆとりの思考↓
なにこれwぜんぜんわかんねーwww漢字よめねぇwwwww
辞書?サイト?なにそれwめんどくせwwww
質スレ行って聞けば教えてくれるだろwそのための質スレだしなwwwwww教えてくれるのが当然wwwwwうめぇwwww
333 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 11:00:46.94 ID:4pd8GuSa
攻略本作れば意外と売れるかもしれないな
全く必要ないけど
334 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 11:02:42.49 ID:2yXWuXuE
日々仕様の変わるネットゲームの攻略本なんて・・・ねえ
マップは欲しいところだけど、な
335 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 11:18:29.32 ID:SYaFer7X
>>332
99Pって絶倫か
336 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 14:54:46.81 ID:gmMH2GYv
回復の対象って残りHPが低いほうが優先されるんだっけ?
337 名前:ヴィリー[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:38:34.62 ID:E0ByRn5o
>>336
運パラが高い順だお(^ω^)
338 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:53:09.18 ID:RPzNoaOk
ゆとりに対する反応
正常な思考↓
またゆとりが来たか・・・まぁ無視っとけば、その内居なくなるだろう
ゆとりの思考↓
コイツゆとりだwwまじきめぇwww
ゆとりは調べるって言葉を知らないの?wwww
339 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:54:57.87 ID:TnDZnqiW
>>336
一番体力が減ってる人に飛ぶみたいだが減った数字なのか減った割合なのかは
↓この人が教えてくれる
340 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 17:03:10.15 ID:MXsNTayC
囮最優先w
341 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 17:03:21.22 ID:cA2OghnK
そうはいかんざき
342 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 17:05:56.61 ID:D66XfNIE
こんばんわ質問です。
回答じゃなくてスマソw
ちょっと似たような感じなんだけど、
敵Aは剣有効
敵Bは剣無効
って構成の敵パーティに剣スキルを撃ったら、
できるだけダメージを与えられる敵、つまり「敵Aに向かう」であってますか?
343 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 17:13:32.09 ID:bE1+g3Gm
>>339
割合です
344 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:12:50.29 ID:ApRXPj4y
>>342
以前クリルクラーマシェリ(物理無効)を含む敵と戦った時の話
物理がクリクラ、魔法がその他の敵に飛び続けた事がありましてね…(´;ω;`)
345 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 20:08:18.95 ID:8w9r11L+
単体攻撃の対象は
コンディションが優先され
囮(複数なら並び下)>通常=毒>隠=眠=乱>痺=石
全員通常の場合は
物理なら防御*乱数
で見切り等は影響しない
魔法なら耐性*乱数で選択されていると思われ
修正補足あればよろ
346 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:25:04.40 ID:N9BDt8rt
友達希望を「拒否」した場合、相手に通知は行きますか?
押し掛け買取の人から来てて、買取の件は断ってその場で話は済んで
たんですが、友達希望は放置してました。今更「拒否」の通知が行って
思い出されてもウザイんですが、どんなもんでしょうか?
347 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:35:20.67 ID:bE1+g3Gm
安心してぶった切ってしまえ、許可しても相手に告知が行かないの同じ
俺も友希ビルボラーイされた時は流石にワロタが
348 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:38:47.72 ID:66c+8o1+
>>347
許可したら通知されるでしょ
349 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:50:20.93 ID:bE1+g3Gm
ああそういえば登録したらメール来るわ、完全にこっちの間違いだすまなかった
350 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:58:41.63 ID:N9BDt8rt
さっくり拒否って参ります
ありがとう
351 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:04:51.38 ID:FNvlmnMT
心証値100で素材一個持って行った時のエナ武器、防具の性能(できればすべて)を教えてくれませんか。
色々ググってみましたが基本性能と一部の武器しか出てきませんでした…
辞典の計算法に従って計算すると心証値100で100上がるから
ライオの物攻120ってなりますが、これであっているならいいですが
他のサイトには物攻70って書いてあるし…
性能じゃなくて計算方法でもいいです
352 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:12:23.96 ID:vJRbdGRB
>>351
辞典にちゃんと書いてるぞ
353 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:13:38.53 ID:TnDZnqiW
ヒント:100までは心証÷2が基本値にプラスされる
辞典にも書いてあったはず
↓あとはこの人に聞け
354 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 23:16:04.51 ID:FNvlmnMT
>>352-353
「100までは」の部分を勘違いしてたみたいです。
100じゃなくて+50って事ですよね?orz
355 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 06:51:47.52 ID:jEGOyggq
歌ってPS上げるしか攻撃力上げる方法ないの?
356 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 08:04:33.37 ID:/Is83zxy
デコレイトがあるだろ
魅力/歌に限るが
357 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 08:07:29.30 ID:BN8OP3XO
それはPS上げるに含まれるんじゃないか?
歌はPS上げるしかないよ
358 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 08:25:36.24 ID:6m+gn/oS
だから皆slvを上げんだべさ
ただソングオヴ〜は反射させれば一発分の威力は稼げる。それでも低めだけどさ
反射させるならラスレクだけで十分ですねそうですね
359 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 10:46:06.59 ID:tn2Zmvfk
どこかで同調特化にクルーシファーが強いとかきいたのですが、調べたのですが理由がわかりません。
同調パラUpより、一回しかないけど、セット枠取らない全体ダメージの方が強いからとかでしょうか?
360 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 11:02:45.12 ID:WSc1hMXw
クルーシファー
--------------------------------------------------------------------------------
◆種類:スキル
◆内容:
[Pスキル]
エクソシストのクラスレベル8で覚えるスキル
[光/霊感]
十字架の呪いを自らにかけ、接触してくる敵にダメージを与える、不死体に対して効果的な技法
スキル係数→0.5
敵全体攻撃、確率鈍化、不死体スレイヤー
コメント:ダメージを受けると1度だけカウンターとして攻撃を放つ。
「上級神蹟2」を使っても覚えることができます。
同調パラメータUP
--------------------------------------------------------------------------------
◆種類:スキル
◆内容:
[Pスキル]
メイジのクラスレベル8で覚えるスキル
[技/同調]
自らの同調力を増幅する技法
同調増加量→(0.25×PS×(スキルレベル+9))^0.5
自分ステータス変化
コメント:同調200、スキルレベル9で30UP!
「初級魔術4」を使っても覚えることができます。
361 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 11:10:59.35 ID:WSc1hMXw
参考
同調100が素でフレイムインフェルノしたときダメージ90。
同調upしてフレイムインフェルノしたときダメージ108。
霊感30でクルーシファーしたときダメージ27。
362 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:09:26.55 ID:R4UHKQ2W
ちなみに俺は同調特化だが覚えてる
363 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:19:07.74 ID:hJKcTsrz
アナナスで地下道路選んでゼラチナと戦った場合、次更新はアナナスの街に戻ってる?
364 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:29:26.12 ID:tn2Zmvfk
>>362
特に理由とかありますか?
上記を見るにそんなに強くはないですね、確率鈍化が良いのでしょうか?
365 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:35:31.21 ID:jyN10sbs
>>362
そもそも誰が強いとか言ってたんだ?闇レクとか言ったら死ねよ?
自分で禁呪使うにしてもリフレクセットが基本だからクルシなんか使わねぇよボケ。
頭を働かせろ糞低脳が。
366 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 12:36:36.35 ID:jyN10sbs
>>364にだ
367 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:31:23.65 ID:vQMRqcXK
<丶`∀´>?
368 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:48:49.42 ID:Td7tq5+1
火病ってるだけあるな
369 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:49:48.53 ID:WSc1hMXw
馬ゴミの俺が持ってるPスキルは同調うp、リフレク、見切り全種。
370 名前:名も無き求道者[sage ] 投稿日:2007/11/16(金) 13:51:48.76 ID:mGr7gucW
イーヴルアーマー&ソードを20回ぐらい倒してるのに、
未だにイーヴルソードが手に入りません。
まさか、観察力が必要なのでしょうか?(´:ω;`)
371 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:17:25.23 ID:vQMRqcXK
同調なら属性コートはどうなの?どうなの?
372 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:09:03.66 ID:Q3+7jfk/
「棺桶を捨てるならピットだ」とよく言いますが、ピットに捨てる利点はなんでしょうか?
あとピットへの捨て方を教えてもらえないでしょうか?
どなたか詳しい方お願いします。
373 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:10:28.70 ID:WSc1hMXw
全く同じ質問に前スレあたりで答えた記憶がある。
374 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:12:18.23 ID:v3Kc+KYo
>>358
水歌は結構強いんだよな
リスクを伴うけど、使い方次第
375 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:12:56.81 ID:WSc1hMXw
946 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 01:17:33.13 ID:FKpXWkiE
良く棺桶はピットに置けと言いますが、何故ですか?
948 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 01:29:23.69 ID:ClX836M+
>>946
最低限の知識がないと(ピットから出るのは)難しい。
捨て方は普通にパーティ解散で。
376 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:24:00.10 ID:hJKcTsrz
アナナスで地下道路選んでゼラチナと戦った場合、次更新はアナナスの街に戻ってる?
377 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 15:30:54.23 ID:PTe35hTs
>>372
「棺桶を捨てるならピットだ」
何故かと言うと。
・まず全滅しても町に戻らずスタート地点に戻る
・ピットにいるボスが異常に強い点
・ピットに関する知識が無いとボスに遭遇する(殆どの棺桶は食べ物持ってるから1回はボスに遭遇するだろう)
・ピットに誘い込む口実があるから誘導し易い(エリム封印獣倒しに行こうぜ!!とかね。)
まぁ、知識が無い奴はなかなかピットから出られないって事だ!!
棄てられた棺桶も少しは反省するだろww
378 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 16:31:44.23 ID:6m+gn/oS
ただノードの質問に脱出方法を教えてくれる人が居るから、結構捨てられても抜け出せるんだよね今は
一応NPCも仲間に入るから雑魚戦もセンチピード?だかの百足以外なら何とか為る程弱いんで何とも
379 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 16:34:29.40 ID:Q3+7jfk/
>>375,>>377
ありがとうございます。
自分が思うに永久に閉じ込められる恐怖の場所だと思ってたのですが違うのですね。
試してみます。
380 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 16:49:37.97 ID:WSc1hMXw
いつも思うんだが、わざわざピット行くのも面倒だし邪魔なだけならその場に捨てればいいんじゃないか?
381 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 17:02:31.61 ID:au99og1Q
>>380
それほど憎いんだろう
382 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 17:10:42.67 ID:6KKkiPk9
つーか、『ピットに捨てる』ばかりが伝わってるが…
正しい捨て方は『石化させてピットに捨てる』だよな?
383 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/16(金) 17:43:17.61 ID:3eS2GYpj
金のまさかりもっていって経験値目当てでクッシーに負けようと思うんだけど、
何か失ったり損することある?
384 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 17:43:48.05 ID:3eS2GYpj
sage進行みたいだな
すまなかった
385 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 18:10:07.30 ID:WSc1hMXw
とりあえず名声は減るんじゃなかろうか。近場でもっと効率いい経験値稼ぎ方法があるかもしれないし。
あと、別にsage進行ではないはず。
386 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 18:19:04.63 ID:2vL2IOg9
これからゲームを始めようという者です。
キャラクターを登録する画面までは進んだのですが、
「最終アクセスから、一定時間経過しているため、
アクセスできませんでした。
再度アクセスしていただけますよう、お願いいたします」って
表示されて、何回やり直しても登録を完了できません。
>>2のサイトも調べましたが、解決方法が見つかりません。
どなたかわかる方がおりましたら、教えていただけますよう
よろしくお願いいたします。
387 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 18:26:09.21 ID:gx12eDEV
初めからやり直す
388 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 18:31:15.06 ID:yPLw8JPH
>>386
ブラウザ履歴クリア
これで無理だったらスマンがわからない
389 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 19:07:26.83 ID:2vL2IOg9
>>387>>388
ご回答頂き、ありがとうございます。
最初に間違って懸賞でクエストを
登録しようとしてたせいで、
中途半端な状態だったようです。
そちらから入りなおしたら開始できました。
ありがとうございました。
390 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 20:10:01.58 ID:U4FobXtC
アリス・デコレイション
---------------------------------------------
◆種類:装備品
◆内容(略)
コメント:呪われているので装備すると外せなくなります。
これまじか・・・orz
391 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 20:11:38.51 ID:9ztkNMHP
何を今更
392 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 20:58:03.09 ID:hJKcTsrz
アナナスで地下道路選んでゼラチナと戦った場合、次更新はアナナスの街に戻ってる?
393 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 21:20:53.43 ID:J8dMMQdq
デコレイトは囮付加ありますか?
闇レクにあったんですが、辞典には載っていなかったのでお願いしますm(_ _)m
394 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 21:56:21.19 ID:s2xXxQ/f
ちょっとお伺いしたいのですが、預かり所に預けられるアイテム数に上限ってあるんですか?
395 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:04:56.25 ID:Q3+7jfk/
(全プレイヤー数ー1)*20
396 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:15:57.02 ID:PdxVEw/s
イベントを起こしていなくても石球3つ持っていけば禁武器は取れますか?
397 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:28:15.98 ID:3eS2GYpj
>>385
回答してくれてありがとうです
もうちょっと検討しようかな
398 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 22:57:11.90 ID:9U1F97+6
>>393
あるよ
399 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:15:10.07 ID:gx12eDEV
>>393
あるね
400 名前:394[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:20:42.33 ID:cOJNzwf+
>>395
この全プレーヤー数というのはパーティーの人数のことなのでしょうか?
401 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:21:38.90 ID:lKgBeug/
違うよ
402 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:23:04.72 ID:hJKcTsrz
アナナスで地下道路選んでゼラチナと戦った場合、次更新はアナナスの街に戻ってる?
403 名前:393[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:33:36.94 ID:J8dMMQdq
>>398-399
ありがとうございましたm(__)m
404 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:39:54.05 ID:89EC7Zg6
>>396
たぶん無理
>>382
石化させんのマンドクセ…
405 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:35:58.46 ID:nf6/cnZq
同調による各種コートの有用性を聞きたいのですが…誰か語れませんか?
406 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:36:01.79 ID:uQDluvZH
>>400
友達一人に付き20個まで預かれる。
友達の最大は100人だけど、友達をやめた人からの
預かり物もそのまま置いておけるので、みんクエ参加者
全員と友達になって預かり所に送って貰えば、最終的に
みんクエ参加者から、自分を引いた数x20個、預かり所
に入れる事が出来ると言う計算。
ま、大事な事は1行目だなwww
407 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/17(土) 02:46:17.20 ID:kUgTsnfY
>>396
手持ちの石球を朱色の石球だけにして螺旋階段→プリン討伐すれば出来る
他2色を持ってるとフラグがバグってなぜか螺旋階段が出なくなったりする時があるから注意
408 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:52:33.41 ID:ZYofxQQg
>>405
スキルの性能知ってれば使い方くらい判るだろ。馬鹿?馬鹿なの?
何が有用性だ?アホかお前は?
409 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 08:30:09.46 ID:RddmmhSF
>>405
オナニー語りを聞きたいなら闇行けよ
410 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 08:43:47.45 ID:ikf+vX9b
だが俺のスレは割りと的を射てるから何とも
個人的に俺のスレまとめサイトは質スレのテンプレに入れても良いとオモタ
コート?力特化の反撃論を参考に自分のマイノリティーを作りゃいいさ
411 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 08:47:16.69 ID:m/v/7MeC
コートって反撃は単体なん?
全体なら使えるんじゃね
412 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 09:25:04.04 ID:s6FB2q+F
>>411
ガキレクにお帰り下さい^^
413 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 09:30:49.79 ID:m/v/7MeC
>>412
ハハハ、死ねよ糞が
414 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/17(土) 10:05:35.08 ID:b8urQZOX
ゆとり>>413晒しアゲ
やっぱ土曜はスゲー
415 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 10:13:51.46 ID:m/v/7MeC
>>414
蛆虫くん、こんにちは
416 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/17(土) 10:41:27.20 ID:JqTAoNve
>>415
ヒッシだなw
417 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 10:41:30.36 ID:tVCLDJbA
PTで要請達成する場合、PTの誰か一人が要請書を持っていれば
PT全員の要請品が該当して要請達成になるんでしょうか?
例えば
Aさん:000要請書を所持
Bさん:000要請書は無し、肉10個所持している
こういう場合は要請達成してるのかな…?と思いまして。
Aさん:000要請書所持、肉10個所持
Bさん:000要請書無し、肉10個所持
この場合だと要請達成しているけど達成数は1。
結果的にBさんの持っていた肉は没収されるだけで無意味になる。
というのは理解出来たんですが…。
418 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 10:44:46.64 ID:m/v/7MeC
>>416
俺はいつも必死に生きてる
419 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 10:52:11.81 ID:m/v/7MeC
>>417
要請品はパーティの誰かが持ってれば大丈夫だよ
過剰分は没収されるだけ
420 名前:417[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 11:29:17.72 ID:tVCLDJbA
>>419
ありがとうございました。
初の要請達成だった為に不安でしたが、
これで安心して要請達成出来ます〜。
421 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 12:27:32.28 ID:Wcy84c32
禁武器って何度でも手に入るんですか?
422 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 12:34:50.49 ID:cwr49DOX
>>421
取り直せば何度でもOK
423 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 12:42:15.38 ID:Wcy84c32
>>422
サンクス
424 名前:394[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 14:20:07.23 ID:wQvwi7VY
>>406
大変わかりやすい回答ありがとうございました。
425 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 14:30:13.09 ID:3MS2ohqE
ゼノンとは一回しか戦えないと聞いたのですが、勝っても負けても一回限りなのでしょうか?
あとゼノンの防御と耐性ご存知でしたら教えて下さい。
どこどこのサイトに載ってるって情報でも教えて頂けるとありがたい
426 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 14:47:03.63 ID:cwr49DOX
>>425
辞典のリンクの竜〜
427 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 14:54:50.73 ID:J+0mHoCg
アナナスで地下道路選んでゼラチナと戦った場合、次更新はアナナスの街に戻ってる?
428 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 17:09:31.57 ID:OnuwqjxQ
>>370ですが、今朝も戦ったの
429 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 17:11:13.04 ID:OnuwqjxQ
誤送信失礼。
>>370ですが、今朝も戦ったのに未だに手に入りませんOTL
通常ドロップアイテムで、いいんですよね?
430 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 17:57:37.70 ID:5rL+mipj
実は嘘情報だったとか
431 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 18:02:47.56 ID:ikf+vX9b
滅多に落とさないからイーヴル二万とか値段がついてるんだろうて
432 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 18:24:12.90 ID:3MS2ohqE
>>426
負けても再挑戦可能な感じですね
ありがとうございます
433 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 18:26:38.62 ID:VmQIKuSS
「観察力が必要かもしれない」と疑いながら挑み続けるよりは観察力持ちのジョブになって挑むほうが精神衛生上はいいかもな
434 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 18:29:54.27 ID:inb9qIMo
このまま何十回も戦って落とさない可能性を選ぶか、一度戻る手間を選ぶかだな
435 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:05:37.29 ID:8kHY/b2V
知り合いがイーヴルアーマーを捕まえに行ったらイーヴルソード拾ってたから観察力はいらないと思われ
436 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:07:46.99 ID:FxMo2Nj7
真面目に!?
どこかに観察力必要って書いてたのに( ゚Д゚)
437 名前:429[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:27:57.06 ID:OnuwqjxQ
みなさん本当にthx
PTを二手に分けてずっと戦ってきたのですが、
メンバーの一人(現在下級職)が上級職でスキルを覚えたらハンターで固定する予定なので。
そいつがハンターになるまで一旦離脱するか、それともこれまで通り戦い続けるのか、
話し合ってみようと思います。
手に入れたら観察力の有無も含めて報告するお(^ω^)ノシ
438 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:30:31.67 ID:FxMo2Nj7
トリ付けると信頼マスオ
439 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:47:19.56 ID:ikf+vX9b
ハンター役だけ単独行動で残りは登ってればいいさ
砦途中で降りると一更新戦闘無しだしな
440 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:51:30.45 ID:37Et1eZo
>>427
負けたら戻る。勝ったらそのまま。多分。
441 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:57:46.42 ID:wQvwi7VY
質問させてください。
パーティーに防具を外した人と集中している人がいる場合、敵の攻撃はどちらに優先して向かいますか?
442 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:02:48.28 ID:37Et1eZo
>>441
防具による。
443 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:14:27.74 ID:inb9qIMo
結果的にダメージの多い方に向かうってばっちゃが言ってた!
魔法なら集中の方だろうな
444 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:18:07.04 ID:o/V3UdxI
>>443
そうとも限らんぞ
このゲームには盾という装備品があってな…
445 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:34:48.14 ID:UrRb8LG3
>>444
結果的にダメージの多い方に向かうんじゃね?
見切りと反射は考慮しないんだよな確か
ユーリさんと隻鬼戦する人、耐性と回復量のどっちが優先されるか試してくれないかなー
回復量優先なら、パーティ全員でライトウォールかシールドイメージ掛けて、ユーリさんメジャーヒールで自爆wなリザルトを見られるだろうなw
446 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:50:03.68 ID:VfdYRTSC
>>443
オリオール?
447 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:51:25.11 ID:VfdYRTSC
ごめん
>>444
448 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 20:52:13.55 ID:u+cYw2L9
>>440
見事なスルーだったのに何してんの?
しかも多分ってあんた
449 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 21:32:14.09 ID:TcB07oMj
>>448
KY
450 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 00:12:54.16 ID:BwcKiY4A
>>440
Aete
Kuuki
Yomanai
451 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 00:30:05.61 ID:dMAGIdHu
初歩的な質問ですが俺、仲間A&B&Cといるとして
全員でリフレクして俺がメテオ撃った場合
1発目は自分に向かってきて反射になりますよね?
その後、仲間A、B、Cに向かっていって自分に反射
そして敵に向かっていくと
何故だかPTの先頭の仲間に1発目が向かっていって反射され俺死亡
死んだ俺にはメテオが向かってこないから反射せず
他の仲間にはメテオが向かっていって反射され
その後、敵に向かっていったのですが…
452 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 00:52:55.57 ID:XE1e+6N5
禁術含敵味方全体の一発目はPTの先頭から順に当たりそれから敵
453 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 01:22:53.39 ID:9ulPdZY7
全体攻撃なんだから、自分が特別扱いされるわけでは無いってこった
454 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 01:29:17.80 ID:dMAGIdHu
>>425>>426
ありがとうございます
つまり自分にぶち当てて反射を目論む場合
並び順も気にしないといけないって事ですか
455 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 01:33:30.56 ID:9ulPdZY7
>>454
どう思う?
456 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 01:37:03.30 ID:BLaltw9L
>>455
そりゃあもう、CA早く改正すれとw
457 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 01:39:10.50 ID:9ulPdZY7
>>456
だよねー
並び順が変えられないのは痛すぐる
458 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 03:04:06.36 ID:ov89OMK6
先頭の人にリフレク外してとお願いすればいいじゃない
回復薬は用意しておくべし
459 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 05:06:07.04 ID:mQj5pcpa
>>440
ありがとうございます。
460 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 07:46:49.19 ID:BsrAP5AR
>>459
本人なら本スレにあるけど>>440は間違い
それに流れ的に礼は本スレで言うべきでは?
461 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 11:41:00.06 ID:u09o5AVv
質問スレの汚物にゃん太郎★がついに詐欺師に成長しましたみなさんはどうおもいますか?
462 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 12:27:44.22 ID:q9NOW60s
どうでもいい
463 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 12:48:43.28 ID:YYYqj9A7
>>449
アカヒに誘導されてんじゃねぇ糞
KYは空気読めないじゃなくて珊瑚傷つけ自演するだ
464 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/18(日) 13:09:23.85 ID:v+7AzP3n
すみませんお答え願います
光魔法を使う際に闇属性の魔力武器を装備している場合
闇耐性の敵へのダメージは武器能力に合わせて下がりますか?
@光属性魔法に闇属性武器の時スキル属性が優先され(スキル威力+武器補正)×耐性になるか
A(スキル威力×耐性)+(武器補正×耐性)になるか教えて下さい
465 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 13:11:48.46 ID:fjcNuC0Z
>>463
アサヒるに近い意味だと思ってたんだが違うのか。
466 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 13:57:58.84 ID:q9NOW60s
>>464
武器の属性や種族スレイヤーは「武器の物理攻撃力のみ」に関与する。
例えば武器の物攻が100で闇属性、敵の闇耐性が50%カットなら武器の物攻が50になるというだけ。
物理・魔法のスキル威力には何の関わりもない。
誰に属性武器なら魔法を強化できるとか嘘を教わった?
お前の妄想だったのなら別にいいが、誰かに教わったならその糞の名前を晒せ。
467 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/18(日) 14:49:38.66 ID:v+7AzP3n
>466有り難う
魔武器作るのに玉兎使おうと考えてて属性が気になったんだよ
dクス
468 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 16:47:44.94 ID:LMW6KDdZ
物理スキルは一部の敵スキルを除けば強制無属性
魔法スキルはスキル自体に属性がついている
魔法に武器の属性が関係ないのはこの為
武器属性に影響されたら耐性で二回増減してしまうから
これまめちしきな
469 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:42:18.61 ID:mQj5pcpa
>>460
訂正ありがとう
本スレにも書いてきますた
470 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 19:22:27.40 ID:87LUfdyv
最近ウォール・バリアに興味を持ち始めたのですが、詳しく解説されているサイトがありましたら教えていただきたいです
471 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 19:30:15.75 ID:SzML9CN+
>>470
つ>>2の空想
472 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 19:41:29.90 ID:9ulPdZY7
>>470
霊感特化 バリア
とかでぐぐると色々出てきた
つhttp://www.google.co.jp/
473 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/19(月) 05:38:46.12 ID:YNr59Vw1
教えれ
要請達成するのに40,50の品を持っていったら一気にどっちも達成?
それともどちらか?
また、片方(40)しか達成したくない場合,50は預かり所でおk?
474 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 06:09:53.64 ID:0LsSNNSM
預かり所でおkだがその週の要請が50だった場合の責任はもたん
475 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 21:40:34.45 ID:Gskm9Ycq
メインの進行の話ですが。
自分一人がクィナまで進んでる状態です。
リコルス港のギロピースを手伝おうと、全然進んでいないパーティーに自分がメンバーで所属した場合、港町リコルスのギロピースを討伐しパーティーから自ら抜け、私がまた一人に戻った場合、
私のメインの進行状況と選択肢の増減はどうなっていますか?
476 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 22:21:15.03 ID:mGuXRgQT
>>475
一人になればフラグは元に戻るよ
更新が必要かもって話も聞く
477 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 02:52:19.34 ID:97VMx0lT
貸す してる間にアイテム30個にしたらさ、戻ってくると31個もてる?
478 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 02:55:01.90 ID:BefCb0rO
質問ですが、エンジェルウイングをかければ魔法を除く対空攻撃以外は効かなくなりますか?
あとセイクリってセラフィックレイストリームの略でしょうか?それとも別のスキルですか?
479 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 02:56:45.72 ID:x4mLDG2V
>>478
死ねよ知障
480 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 03:43:06.45 ID:CTGt0Ydu
>>478
セイクリ=セイクリッドソングの略
セラフ=セラフィックレイストームの略
エンジェルウィングは分からないので知ってる人回答ヨロ
481 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 03:55:35.29 ID:TEKWtJ8R
飛行体になるだけじゃ耐死もつくけど
地上限定ターゲットは回避。どのスキルかは辞典
482 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 04:38:29.25 ID:T+UMHzio
>>478からガキレクの匂いがプンプンするぜぇ
483 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 05:38:59.44 ID:C69fUcnR
サブの有効活用ってなんだと思う?
妖精の輪?
484 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 06:04:46.50 ID:834eqPuA
>>483
詐欺師をスネーク
485 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 06:21:17.83 ID:C69fUcnR
女キャラだし、便所PTに入れるだろうか
便所、同調ほしそう?
486 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 08:24:06.64 ID:pRSn8FcQ
>>477
持てるらしいよ
それで、50個以上持ってる人を見かける、との報告多数
487 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 09:26:58.92 ID:KgcDgvrd
グロモンに負けても名声って下がります?
488 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 13:31:35.99 ID:834eqPuA
>>485
サンポール作戦スタート?
晒しスレで壮大な祭り期待して待ってるぜスネーク
489 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 23:00:28.79 ID:jV6QpbDd
>>307です
物凄く遅くなりましたが
>>310ありがとうございましたm(__)m
490 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 23:03:36.62 ID:jV6QpbDd
そして
死城×
死域○
でしたね…
恥ずかし
491 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 00:43:58.23 ID:jI/j7xaS
>>480>>481
回答ありがとうございました。霊感最強と聞いたのでクレリック系で憶えるスキルだと思ってました。
正式名称分ったので辞典で調べましたが、宝剣壊さないと憶えられないんですね…。
河馬にぶち殺されたんでウイングで浮けば回避出来るかと目論んでましたが他の手段を探します。
>>482
私おばさんですですよ?低脳なんでガキ臭い文章になってしまうんです…申し訳ありません。
492 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 00:56:41.78 ID:d7rsx54o
>>491
霊感最強はSスキルがセラフでAスキルはセイクリだと思う
河馬はピスララ→ペトリで倒せばいいよ
493 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 01:12:07.25 ID:NcmW1UW6
河馬は結構足早いから敏捷特化じゃないと死ぬ
494 名前:492だけど[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 02:49:52.97 ID:d7rsx54o
>>493
指摘ありがとうm(_ _)m
自分の敏捷で考えてた…
>>491
って事らしいから河馬の事は聞かなかった事にして下さいm(_ _)m
495 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 02:53:18.24 ID:6rGYUD4l
ベットってどうやって捕まえんですか?
496 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 02:57:21.51 ID:hJvUvGbD
調教して穴奴隷ペットに仕立てあげる
ナマモノじゃないのは魔操術。後は辞典
497 名前:470[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 03:31:03.49 ID:IxdumJwz
>>471>>472
遅くなりましたがありがとうございました
しかしながら少し私の質問のしかたが舌足らずだったようで
反射を使った属性吸収とか前作時代にかなり詳しく解説されているサイトがあったような気がするのですが探しても見つかりませんでした…残念。
498 名前:470[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 03:54:15.97 ID:IxdumJwz
EzWeb繋がりにくいな…
具体的な質問ですが、光吸収の相手にライトウォールやダークウォールを当てることによって吸収量を調節することは可能ですか?
499 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 04:01:03.22 ID:qyH5CTXZ
>>498
相手が吸収ならできる。
500 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 04:12:31.03 ID:IxdumJwz
>>499
即答ありがとうございます
上記の場合、ライトウォールで吸収量増加、ダークウォールで減少になるわけですよね?
例えばライトウォールで吸収量増加させた相手に闇魔法を当てた場合、与えられるダメージに増減はありますか?
501 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/21(水) 07:56:07.52 ID:Je70xqKU
アノレはソロでクリアは無謀だと言う事は分かっているのですが前作で4人未満でクリアしたパーティはいますか?
502 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 10:31:33.78 ID:rtWvM/Jd
オリオールをアナル奴隷に出来るって聞いたんですけど、どうやったらいいですか?
503 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 10:58:20.54 ID:H2ZYQKeK
>>502
つ柴犬
504 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 14:24:08.99 ID:+pcBAqKT
力特化の斧使いなのですが、特殊で強いスキルってグランドスラム以外になにかありますか?
よろしくおねがいします><