remove
powerd by nog twitter

前ページ


若干ながら敵の防御を下げ、味方の物理威力(罠の物理は防御力半減とかもある)が結果として上がり連携させると総合威力に段々差が出るフラジャイルがスタンダートだと思う

134 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 19:38:32.45 ID:4JJXGoaz
ステ振りは、とりあえず職に合った奴のみ上げまくればおk?

135 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 19:41:58.63 ID:2RFHbibA
最初に選んだ職で一番高かったステータスのみ上げ続ければOK
血迷って二種類以上のステに分散すると余程の奇跡が無い限り負け犬と化す

136 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 20:23:16.61 ID:5QjHam8g
>>133
ありがとですm(__)m

137 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 22:49:38.74 ID:4JJXGoaz
>>135
レスさんくす

やはり大体の人は、最初に選ぶ職は極めるつもりで選んでるのかな
最初は『パフォーマー兼クレリック』で魅力&霊感上げ、とか考えてたけど
やっぱり魅力に極振りでパフォーマー一直線じゃないと使えない子になる?

138 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 22:52:31.51 ID:VDbV3KUN
>>137
使えなくてもいいじゃん

俺はしないけど

139 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:53:33.79 ID:DM+h22eo
>>137
使えなくてもいいじゃん

PTにはいらないけど

140 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:54:25.43 ID:aESr5CVW
ペットの使役スキルに「技スキルペットに依る」ってありますが、自分のステータスは
攻撃力に関係ないのですか?

141 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:58:20.83 ID:IXNkcfvC
>>137
そもそも魅力が素人がやるとかなりの勢いで使えない子になる。
ただし全く使えないという訳では無いのだけど魅力は玄人向けの特化だと思う。
最初に選ぶ職を極めるというよりも、最初に選んだ職業のパラメータにボーナスが入るから選ぶ。

ちなみにマジレスすると一直線といってもパフォーマー系で魅力スキル覚えるのはマーチャントだけだから。

142 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:04:20.77 ID:W/Fzx7gC
>>137
そう言う半端もので寄り集まってパーティ組んだって
イイと思うんだよ。

レベルで言えば、特化パーティの倍位必要かも知れないけれど。

そんなマッタリパーティがってイイと思う。

そのときは声を掛けてくれorz

143 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:04:29.48 ID:IXNkcfvC
>>140
自分のステータスは全く関係ありません。ペットに依るスキルは全部ペットの能力で威力が決まります。

144 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:10:18.32 ID:C9RbVOQh
ブラリ機能が使えなくなってしまったのですが自分だけでしょうか?
ブラリに登録してもブラックリストの管理には登録されてませんしか出ないです

145 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:14:57.64 ID:RAypeqdL
>>143
あ、「ペットに依る」としか書いていないスキルはもちろんそうですけど、
ペット以外に他のステータスが書いてある場合はそのステータスが影響しますよ。

例としてダークネスグラスプ。
これは「ペット同調」と書いてある二段攻撃のスキルですが一段目がペットで二段目は同調です。

146 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/11(日) 00:18:07.45 ID:v1hmy4vq
みんクエがクトゥルフ神話に影響を受けていると思うのは自分だけでしょうか?

147 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:38:44.09 ID:PxDrUbkM
>>146
今時くとぅるーの影響を全く受けていないファンタジーなんてなかなか無いと思うが
専用の種族(虚軸棲物)まで作ったのはすごいと思うがな
ドラゴンなんてレベルじゃない超越存在がうじゃうじゃだったりモンスターはほぼ全て古代種族による改造生物だったりな飄々としてアクの強い世界観と融合してるしいいんじゃね?

148 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:50:23.00 ID:XVTHqBiP
>>143>>145
ありがとう、やはり強いペットじゃなきゃ愛玩動物にしかならないのか…

149 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:51:48.90 ID:L13flWS8
>>144
kwsk

何人か登録して有ったのが、消えたって事?
ブラリしてた人が退会したとかじゃなくって?
今現在、登録しても、リストに現れてこない、って事?

150 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 01:04:44.00 ID:C9RbVOQh
>>149
後者です
現在いる人をブラリして登録されましたと出るのにリストには一人もいないんです

151 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 01:29:31.52 ID:Q+NWez//
敏捷特化の覚えた方が良いスキルとして、シャドウレイドがあげられてるのを余り見た事がありません
敏捷PS剣スキルの中なら結構良さげに見えるのですがなんかマズイ所があるのでしょうか?

152 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 02:01:49.64 ID:s1stwoF0
>>151
防御半分無視だからか使い勝手良さそうに見えるが

PS割れてる上に低係数単体で追加効果無し

ただでさえ補助でスキル枠圧迫する敏捷特化じゃ入れる利点は無いんじゃね?

敏捷剣なら素直にデルタか回復用にソウルイーター
防御半分無視を求めるならチョキで充分

153 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 02:03:56.48 ID:mnRhijq2
単純に威力が低い。例え防御力半分無視でも元となるダメージが少なければ同じ武器を装備したネックの方が強い
そして恐らくこれがこけおどししか出来ないカスと煽られる一端だと思われ
そして個々からは個人的な考えだが、頑張っても一回の雑魚戦闘で鍛える事が出来る攻撃スキルは精々二個。まあライオンとがおーしてれば結構稼げるが
でそんな貴重な更新に単純威力でネックの半分、技であるが係数1.25のチョキを鍛えないでレイドとなるとどうなの?と思う次第

154 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 03:58:21.40 ID:rZuq5vPw
>>147
>>146は最近クトゥルフを知った子だからそっとしておいてあげて

155 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 07:38:39.98 ID:BouSgi5y
デモンベイ〜ン!

156 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 08:11:06.85 ID:UhxpSsaK
>>151
実際いいよ。ただ他に優先順位の高そうな剣スキルが多いだけ

157 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 09:11:02.51 ID:Q+NWez//
>>152,153,156
回答ありがとう
ネクスリチョキデルタと後一つ位単体物理持っとこうと考えてレイドを候補にしてました

回復のソウルか、威力のライフセイバー辺りで考えてみる事にします

158 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 10:47:39.94 ID:p4OsMdVf
>>141
テンプレでは玄人好みってあるけど使えるスキル理解してればある程度はどうにかなると思うんだ
ケセとか面倒なことしなくても1ターン目でぷちっといけるし対地PTなら斧も生きるし
そもそも素人がやるとお察しなのは同調、霊感以外は割と満遍なくそんな気が…

という玄人まで行ってる気はしていない魅力特化の言い訳

159 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:46:41.95 ID:p4B6eQN4
ケセを1ターンで倒すなんて愚の骨頂!!

160 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:47:54.33 ID:rZuq5vPw
>>158
そういう事じゃなくて、最初の説明だけだと役割が把握できないという事じゃないか?
ファイターなら物理攻撃、メイジなら魔法攻撃、この辺りは単純だが、敏捷、霊感、魅力なんかは明らかに説明不足だろ
特に最初に魅力選ぶ奴なんて目指せポケモンマスターなわけだから、実際の役割とのギャップに戸惑うし、そんなつもりじゃなかった…という事にもなり兼ねん
勿論すぐに順応できる初心者もいるだろうが、始めからそういう役割をしたくて魅力を選んだという奴はほとんどいないだろう
そういった意味で、予め役割を把握していないとギャップの激しい魅力、敏捷あたりは玄人向けだと

161 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:20:47.57 ID:mnRhijq2
概ね同意

162 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:48:59.84 ID:LIKtUL/S
アトレレガリスの相場っていくらくらい?間違ってスキル消してしまったから覚え直すより早いかと思ったのだが。

163 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 15:06:41.52 ID:0OCDQvyD
>>162
そんな品の相場なんてあってないようなもの
ミストレイの上位封印術買えばいいじゃない

164 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 15:16:30.31 ID:LIKtUL/S
>>163
レストンクス。いや、知り合いが持ってたからそれを売ってもらう為に相場を聞いたのだ…
まあ素直に上級買うよノシ

165 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:34:45.09 ID:EaJ/sUZy
MMOでもないのに力特化にちゃんとtankの役割が回ってくる辺りは良く出来たゲームだよな
そこまで考えて力特化にする初心者は居ないだろうが

166 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:44:19.92 ID:1Q2MeXM2
みんクエは職のバランスとれてるよなぁ(運?シラネ)
シナリオも作りこまれてるし
これで前作も今作も運営さえしっかりしてれば神ゲーなのに

167 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:45:05.44 ID:UhxpSsaK
言いたい事は何となくわかるがMMOの意味をちゃんと調べてから言おうぜ

168 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:47:01.57 ID:EaJ/sUZy
>>167
すまん
MdQもMMOには違いないな
こう何と言えば良いか、半アクションの視覚的な
言い換えれば現在の一般的なMMORPGと比べて、な

169 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 19:23:47.17 ID:f3llURQB
さっきまで俺の机の上に置いてあった耳掻きが見当たらないんだが知らないか?

170 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 19:35:30.19 ID:GEFf2UyW
お前のケツの穴に刺さってるのはなんだ?

171 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 19:49:34.56 ID:5Jxp17/p
>>170
細すぎて満足出来ないからおまえの太いの貸してく れ な い か ?

172 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 19:58:08.69 ID:UhxpSsaK
>>168
言いたい事はわかるよw
ちょっと突っ込みたかっただけだ



お  前  の  穴  に  な

173 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 20:32:24.73 ID:8vWc9X3Q
>>172
俺はお前のアナールに
ブ チ 込 み た い

174 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 20:44:18.29 ID:xygon9mU
妹香の花苞の効果って1更新だけ?

175 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 23:44:54.29 ID:sPWeCr8q
このゲームって最初に自分が特化された能力を伸ばして
その能力に依存してるヌキル覚えるようにクラス変えればいいのかい?


176 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 23:47:56.57 ID:L13flWS8
>>175
それが、特化として推奨されている



尤もそればっかじゃ詰まらんから色々やってみれ

177 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 23:51:40.82 ID:sPWeCr8q
>>176
分かった、ありがと
ブレイブライダー終わったから、マーチャントでもいってみるかな
なんか便利そうだし

178 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 00:17:04.64 ID:aoQBgH6v
そんな感じで自分の能力関係なくアビリティを重視する人もいる
自由気ままに諸島を歩いておくれやす

179 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 00:51:23.82 ID:vMpAowiF
盾って必要な時来ますか?
片手武器で強いのがなかなか無いんで聞いてみました

180 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 01:02:39.50 ID:hVgRDm0Q
エナ工房のことで質問があるのですが、耐久値は同一素材を複数持ち込んだ時に出来上がる品にだけプラス値が付くのでしょうか?
それとも、何度も同一素材を複数持ち込んでいれば、耐久値もどんどん上乗せされていくのでしょうか?

先日200以上の耐久値のエナ製品を見たので気になっています。

181 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 01:19:21.73 ID:rszNdZ2t
友達希望って、放置したらどないなりますのん?

最近、最近友達希望受けたら、昔放置していた奴が
蘇ってきたんですがorz

182 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 01:21:40.00 ID:rszNdZ2t
>>179
攻撃魔法に対して属性を合わせれば確実にダメージを軽減してくれる。
が、巷では、深刻な攻撃魔法はリフレクで反射、が一般的なので、
出番は少ないかも知れない。

183 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/12(月) 01:26:58.78 ID:vMpAowiF
>>182
ありがとうございます
リフレク持ってるので安くて強い両手武器買うことにします

184 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 01:41:17.94 ID:x6bVrG4g
>>180
前者

185 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 02:10:55.22 ID:aoQBgH6v
>>183
盾は威力軽減以外にも様々な活用方が有るので使いこなせれば便利
常に出番は無いからスキル枠の肥やしになり気味だが、あると戦闘に余裕がでてくる見切りみたいなもの

186 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 07:34:37.55 ID:aWDhEnR/
難破船に出現するタイニィサーペントはランダムエンカウントですか?
ライオンや河馬みたいに特定のポイントに出現することは無いですか?

187 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 07:58:28.55 ID:UD7BPfnu
>>160
なるほど、とても分かりやすかった
自分は最初から歌を歌いまくりたくて魅力を選んだからそういうものなのかと思っていたよ
そして運特化はいざ知らず燻し銀なのにその例から漏れた知覚特化に泣いた

188 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 07:59:37.59 ID:vMpAowiF
>>185
様々な使い方ってなんですか?

189 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 08:42:12.84 ID:j+Tb6dCD
>>188
そこら辺は自分で考えんと身にならないぞ、とあえて突き放してみる

190 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 09:46:20.13 ID:EAeQGMB8
様々って程の使い道はないけどな
さきにおれいをいいましょう

191 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 12:00:17.39 ID:B5q57CbP
>>186
武器庫に出る

192 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 13:10:06.04 ID:dNkcyzZN
>>188
コマンドの説明を読めば思いつく事
耐性upスキルと組み合わせて吸収域に上げたり
炎単体魔法を使う敵に対して冷盾+リフレクで攻撃を誘導したり(全員リフレクにしなくても済む)
闇盾を装備して光耐性を下げ回復や補助の効果を上げるとか言いたいんじゃないか

193 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 15:23:22.94 ID:aWDhEnR/
>>191
ありがとうございました。

194 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 15:37:27.85 ID:5uIYMurf
「絶対剣技」って言葉を最近よくみかけるのですが、この言葉の意味ってなんですか?

195 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 15:54:49.78 ID:oLj28fPw
勇者専用アビリティ

196 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 16:54:50.14 ID:xCckAxxI
頑なに剣技しか使わない一種の宗派

197 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 16:56:29.38 ID:+NjGjHSJ
ニーソックスとスカートの間を狙う高難度な剣技法

198 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 16:56:39.45 ID:aoQBgH6v
マジレスすると相手の剣見切りを見切る勇者専用アビリティ
剣見切りでも剣スキルを回避出来なくなります

199 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 17:49:54.48 ID:EVXuG3vG
ブロックを持つ敵と囮をもつ敵が、それぞれ出てきたらどちらに魔法と物理攻撃が向かいますか?

200 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 17:54:22.60 ID:fOSVBy83
味方の場合と一緒

201 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 18:08:40.47 ID:5uIYMurf
>>198
ありがとうございます。
>>195-197
つまんねーんだよ、まとめて死ね

202 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 18:43:18.59 ID:N3y6tqyE
(゚д゚ )

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

203 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 18:59:46.44 ID:TldTwGwv
あぁ、あれでしょ。
KYっていうんだよね確か。

204 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 19:13:25.62 ID:YCWcMmEs
珊瑚?

205 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 20:32:06.20 ID:FZmksyFZ
>>197以外は間違ったこたぁ言ってないけどな

206 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/12(月) 21:12:58.80 ID:O+J7eJX8
囮とブロッカーの敵に罠を仕掛けた場合、どちらの敵に罠をセットするのでしょう?分かる方いたらよろしくお願いします(´・ω・`)

207 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 21:42:13.34 ID:EAeQGMB8
>>206

物理罠が発動したらブロッカーが防ぐなんて事も起きない

208 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 22:24:29.31 ID:bDI9K90H
初歩的な質問で恐縮ですがフォレストノートで捕まえたペットにドラゴンマスターのスキルで戦わせることは出来るのでしょうか?

209 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 22:26:43.15 ID:1cMB7MNi
強化値について質問です。
例えば、100+50の武器を装備して、ブレスウェポンで攻撃力を100上げたとします。
実際の攻撃力は300?それとも単純に250でしょうか?

210 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 22:27:23.00 ID:Mf32Jp+d
魔動体を使役するスキル覚えたのはいいけど、魔動体が見当たらない…
金貨出せば買えるけども、夢のような数字なんで手が出せない

魔動体って種族自体少なかったりする?

211 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 22:41:38.15 ID:YCWcMmEs
>>208
種族が合っていればできる。
フォレストノートで捕まえられるペットの種族と、ドラゴンマスターで覚えるスキルの種族が合ってるか調べれ。

212 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 22:53:56.98 ID:aoQBgH6v
>>209
過去スレを参照にすると300になるそうな
>>210
俺が覚えてて捕まえられるのはエイオックのプリン、マブスタ
砦のカーニヴァラスウォール、ミミックチェスト、イーヴルアーマー、フォルスバイブル(エクソダスは解らない)
後は金貨・紹介以外ならマロードドロップのぬいぐるみが獣・魔導体混合だそうな
全部コル島。ラン島の不死・魔導体一覧は過去スレのテンプレにある

213 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:02:46.64 ID:Mf32Jp+d
>>212
レスさんくす!
丁寧に色々とありがとう

あとリフレクションって特技覚えたいんだが、この反射効果は自分単体?
それとも自分&ペット?それかパーティー全体になるのか、誰かご教示お願い

214 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:05:06.88 ID:1cMB7MNi
>>212
お答え頂きありがとうございます!

215 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:10:47.60 ID:yCyuWzQ8
どういたしまして

216 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:11:32.09 ID:YCWcMmEs
リフレクション

--------------------------------------------------------------------------------

◆種類:スキル

◆内容:
[Pスキル]
シーリングスフィアのクラスレベル8で覚えるスキル
[技/同調]
魔法反射障壁を作り出す技法
同調減少量→(0.49×PS×(スキルレベル+9))^0.5
自分ステータス変化、反射付加

コメント:同調力が下がってしまうので注意。反射で返された魔法は反射できない。
「中級神蹟4」「鏡壁形成の書」を使っても覚えることができます。
「鏡盾クレプスカルム」を壊しても覚えることができます。

217 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:24:54.94 ID:Mf32Jp+d
>>216
ありがとう。他のサイトとかのも読みまくってたら理解した

218 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:27:51.33 ID:bDI9K90H
>>211
丁寧な御答えありがとうございます。
調べてみます。

219 名前:にゃん太郎F[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 00:53:15.96 ID:v03dANR6
掲示板一覧を見ようとしたら『現在、閲覧できません』になる人がいるんですが、もしかしてこれがブラックリストにのせられている状態なんですか??ネ
今のところ3名そういう人を確認しているんですが…ャ
でも、まったくからんだりした事のない人なのでよくわかりません。
わかる人は教えて下さい。

220 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 00:59:30.77 ID:csl7TGpO
>>219
糞くせぇから死ねよ

221 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 01:10:16.29 ID:wuaEWfRl
>>219
にゃん太郎さんこの前はどうも。

私は登録された事がないので分かりませんが
登録したことはありますので、そうかもしれませんね。

222 名前:基地外見切り@覚えよう[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 01:22:05.16 ID:iZYouuJE
質スレでの評判は悪いは(闇での扱いも似たようなもんだ)晒しで晒されるわで
良いとこ無しのお前にブラリしてない人が居るか?いや居るまい。反語
酒場荒らししといて自業自得。ノード基地外自治厨。露骨な転売も一端かってるかもしれんし簡単に上げただけでもこれだけだ
あと最初に言っておく。同じ穴のムジナ答えは聞いてない

223 名前:にゃん太郎F[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 01:32:38.24 ID:v03dANR6
>>221そうですか、ありがとうございます。
>>222なんで酒場の事知ってるんですか(;゚д゚)!?まさか当事者ィ
てか、晒しスレってどこですか??おぃらの事が書かれてるんですか??行ってみたいです(^o^

224 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 01:40:57.53 ID:hNyOJxuo
おまいらテンプレ>>1嫁

225 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/13(火) 06:03:27.71 ID:I8Gad4EZ
ニケと第二ギロ倒したのにシレネで黒宝宮の選択肢が出ません(´д`;)パーティは変わってないし何か間違ってます?それかクロテア湖を選択すればいいんですか?

226 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 06:46:25.80 ID:18k/5d/m
基地外の
相手するのも
Kitty-Guy☆


詠み人知らず

227 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 06:49:31.67 ID:3qQ828PR
>>207

ありがとう。おかげでノエルをボコボコに出来そうだよ(´・ω・`)

228 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 07:07:35.60 ID:PH8OxRh9
>>225
そう。雷葉と戦ってもすぐに紫宝宮出ないのと同じ。

229 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/13(火) 07:32:33.00 ID:I8Gad4EZ
>>228
ありがとうございますm(__)m助かりました(´∀`)

230 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 08:18:09.73 ID:aVoD0TcP
ビヤーキーってどうやったら使役出来るのですか?

231 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 08:31:05.16 ID:qqpTb/a/
>>2

232 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 10:21:57.23 ID:qHRhY0cA
リコルス→ラースナウアに向かう連絡船の中です。
サイクロンがいますが、船倉でやりすごせばラン島に無事到着できますか?

233 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 11:13:01.84 ID:/PZCbYqD
>>2

234 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/13(火) 11:30:41.81 ID:aIl8Hbus
>>232
逃げるな。倒せるか挑戦してみてくれよw

235 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/13(火) 12:41:41.36 ID:3qQ828PR
>>234
レベル10でセイクリも金も無い魅力特化なのにイドメトイウノカ?オマエハ、ソレデモイドメトイウノカァァ!!ウッパ、ルッパ!イッヒ、イグイグ!

236 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 13:52:13.57 ID:RqhAsUwv
>>235
挑め

237 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:22:20.25 ID:18k/5d/m
>>235
玉砕する男の子も素敵よ…ウフフ

238 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:27:17.41 ID:1L6zudRy
ペトリー関係で質問です。
アナナスのペトリーに白い繊維塊を持ち込むと黒いラベルの薬が貰えるそうですが、
複数人で行けば黒いラベルの薬は人数分貰えるのでしょうか?
それとも白い繊維塊の数だけですか?

239 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:43:35.32 ID:hux7YEzo
>>238
黒ラベルはPTに1個じゃなかったっけ

240 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:48:06.88 ID:xp046GQj
ニーシリーってスラッシュフォルテシモで倒せないの?
どこのサイトにも魔法で大ダメージなら〜ってあるけど、防御無視ならいける気がしてならない。

241 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:55:12.84 ID:1L6zudRy
>>239
ありがとうございます。
地道に持ち込んでみます

242 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/13(火) 14:57:48.76 ID:3qQ828PR
>>236-237
今日の夜サイクロって来るわぁ


256zidでゲイルアクスしてくる

243 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 15:07:04.38 ID:iZYouuJE
>>240
ニシリは基本的に歌回避、ただピスララで眠らせる事は出来る
向こうの攻撃も歌扱いなので防具装備してもダメージ受ける

244 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 15:48:07.34 ID:csl7TGpO
ピスララで眠らせてスターシンカー撃てば一人で勝てるなw

245 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 16:01:48.99 ID:Pl2NfUAq
闇レクにスターシンカーで負けたアホがいたな

246 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 16:40:04.73 ID:7Bw5P3iE
このゲームって萌えキャラいないんですか?
オリオールとか言われても、俺少ししか興味ないんだけど

247 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 16:40:49.55 ID:/gf0zu3p
ネスがいるだろネスが

248 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 16:50:30.78 ID:ZUYUif07
>>232を見るのが一歩遅かった。
無事ランドリートに渡ってもしょうがないんでサイクロンに挑もうと思うんだけど
ボッコにされたらリコルスに戻されるよね?

249 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 17:30:21.29 ID:18k/5d/m
ノード板で死者の書がスキル覚えるって言ってる人がいるんだがマジ?

250 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 17:54:08.13 ID:dAwwyhy3
次にお前は でって言う

251 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 17:54:42.88 ID:PH8OxRh9
>>248
リコルスにいて、ラン島に用はないけどコルトレモン買いたいってときはわざとサイクロンに負ける。
すると往復4更新かかるところを2更新で済ませられる。便利。
まぁ名声低いときしかできないが。

252 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:24:33.95 ID:qqpTb/a/
レモンの為に2更新使うなんて基地外としか思えん

253 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:28:49.10 ID:GcIrHMI5
>>251
トン
名声は勿体ないけど切り刻まれてくるわ

254 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:37:08.45 ID:xp046GQj
>>243
thx
甘く見てたぜ…。

>>244
ソロで倒したいけどスターシンカーなんて無理ぽorz

255 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 00:04:17.20 ID:6wFuM5Cw
>>246
プポル、カハン、ゼノン様(真含む)、ノクトワイから好きなのを選べ。

>>254
同調ならソロで行ける。
Lv20以上で100以上の魔器装備してレベル3以上の炎スキル4個にヒーリングオール覚えて行けば
同調以外の特化ソロでも確率で勝てる。でたらめな計算だけど。

256 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 00:25:58.72 ID:Li6n9ENa
パワーサージやテラースクリームで反撃した場合、相手が既存するどんな見切りを持っていようが、武器の攻撃力が乗った反撃のダメージが入りますか?


例えば、剣見切りを持った敵に、パワーサージを使用し攻撃されたので、剣を装備した状態で反撃した場合等。

257 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 01:03:06.50 ID:ttWP2BcO
>>256
パワサジやテラスクの反撃は武器の攻撃力が乗る=「武器で」反撃している
敵がこちらの「武器の」見切りを持っている=

後は考えりゃわかんだろボケ。

258 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 01:10:28.14 ID:oeWQwv4N
>>256
反撃≠反射

259 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/11/14(水) 01:24:08.47 ID:GnisINXD
>>258
反射反撃雨あられ

260 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 01:45:27.91 ID:oeWQwv4N
すみません、チョッと見かけたんですが、
蚯蚓の肉で、アイコンがペットの餌の奴と、食べ物の奴と
二種類ある様なのですが、産地の違いでしょうか?

261 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 02:05:18.20 ID:Li6n9ENa
>>257

ありがとうございます。
パワーサージのスキルのアイコンが魔法と同じアイコンだったので勘違いしました。


すいません、もう一度確認でお願いします。

つまり、剣見切りを敵が持っていたら、こちらのパワーサージで反撃したい場合、
斧や弓、槍等を装備しておけば反撃ダメージがいくのですね?

262 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:17:24.78 ID:t1Vwg6E5
>>246
少ししか…少ししか…アッー!

263 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:24:58.94 ID:o1wiHjhr
物理攻撃無効の敵にバーンストライクなどの二撃目に魔攻がくる
スキルを使ったら、魔攻だけはダメージいきますか?


264 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:40:13.11 ID:ttWP2BcO
>>261
日本語わかるか?

265 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:47:30.54 ID:YjFGEkzg
>>263
反射・無効属性じゃなければ。ただアストラルだけは物理回避(稀に例外もいるけど)なんで連携しないし
サイコグラビの変化が無効なんで1.5がつかない

266 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 04:00:16.36 ID:eF+MDhR9
おいおいアストラルは元から飛行体だぜ?

267 名前:263[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 04:07:29.32 ID:o1wiHjhr
ありがと。ゴーストには効かないか…

268 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 04:30:14.92 ID:YjFGEkzg
>>266
アストラル体≠飛行体
アストラルが飛行体ターゲットに当たり、地上限定ターゲットを回避するのは種族特性。何の為アストラルスレイヤーか
ソースは暁ホノエ戦のリザルトをべんつうで計算

269 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 06:51:18.15 ID:4fmdoY78
>>261
理解できないなら自分で試せカス

270 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 06:54:57.97 ID:QCRCiXkw
ニーシリーの辺りの歌回避で思ったんだが魔法は反射すると再度反射はないよな
歌の場合ってどうなるのかね
武器攻撃は反撃でも見切られるってあるけど歌は基本反射を受ける魔法扱い
高魅力のスーパーミントを当てようとした奴はいないかね
それとも歌属性の攻撃力そのものを無効化にするとかで、だからピスララは効果受けるんだろうか

271 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:27:39.56 ID:Z9e50gLw
>>270
何言ってんだ?
ニシリは反射なんて付けてないし単に歌を回避するだけだろ

272 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:42:06.09 ID:YjFGEkzg
ピスララってかバトルエレジーにも影響を受けるんで、歌ダメージ回避の方がわかりやすいか

273 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:43:50.16 ID:TjtI/Rf7
ギロピ完全体ソロで倒した人いる?
いたら特化とレベルと戦略教えてくれないか?

274 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:53:40.19 ID:BmmjUm/K
Lv21
セラフどかーん
クラスは…ベルセルクだったかな?

275 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:53:51.61 ID:YjFGEkzg
完ギロソロ撃破は過去ログに有るんで漁ってみると吉
面倒なら>>2-のGOGO質スレログ保管所にある

276 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:55:53.43 ID:V/Nf24Qy
スラムアクスがあればグラスシェアーって要らないような気がするんですがどうですかね?

277 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 07:56:21.15 ID:YjFGEkzg
すまんチカチカだった>ログ

278 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 08:21:13.48 ID:Li6n9ENa
ギ・ロを2人で終らせてしまいたいんだが、霊感か…

同調と知覚じゃな…そんな大技ないわ…

279 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 08:21:25.74 ID:Z9e50gLw
>>270
スマソ寝ぼけてた
>>272の通りで
それと飛行体専用等と混同してるようだが
飛行体以外に「向かわない」スキルが反射するとその対象が外れるのと
歌「回避」では話が違う

280 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 08:33:19.83 ID:BmmjUm/K
>>278
宝剣武器で逝てら
金が無いならクィナを回復してやればそこそこ働いた気がした(やってねぇからしらんが…

281 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:06:31.45 ID:dtbMTMbv
過去スレで何回かソロでのギロピ撃破法書いたが、肝心なこと抜けてたから追記。
クリアラ→ヒール→覚醒→対地→対空
で、最低でもHP390以上。

282 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:07:54.68 ID:L84a4kqp
みんな

283 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:15:49.29 ID:L84a4kqp
みんな不親切だな教えてやれよ。

ゲイルアクスがあれば一発で倒せる。

284 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:28:29.75 ID:Od18VOS3
>>278
属性全て300%だから同調いれば余裕だろ
同調にスピードクラッカー、クィナ生かして4ターン目に対地だ
>>283
書き直すほど面白くもないしネタでもせめて所持金どんだけゲイルくらい言えと
つかグリードじゃなくてゲイルかよ

285 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:35:07.25 ID:dtbMTMbv
スピクラ使わなくても行動順ほぼ固定だから大丈夫かと。

286 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:58:59.03 ID:Od18VOS3
>>285
知覚と二人とあったからなんだが、まぁその辺は臨機応変にスルーしてくれ

287 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 11:08:58.88 ID:dtbMTMbv
>>286
あぁなるほど。すまそ。

288 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 11:44:08.52 ID:DrYM+ibn
属性耐性上げるバリア、プロテクト、盾は加算、相殺、上書きされたりするんですか?

ちょっとうまく説明できないですけど、盾持ってバリアかけてもらうと盾の分軽減されてそんなに上がらないのかとか
それはプロテクト+バリアでも同じことなのか、例えばプロテクトと盾で30づつ上昇なら
加算されて耐性60になるのか片方しか適用されず30のままなのか
一つの属性の耐性を上げたいなら全部セットするのか盾だけ反属性にしてバリア効果上げるのか

と、そういうことが知りたいです。

289 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 12:43:10.53 ID:dXnDSvXA
 〜は同じ属性

〜プロテクトは技スキル
〜ウォールは〜魔法
〜耐性は〜魔法に係り、技に影響しない

つまり
盾+プロテクトは純粋な足し算で
 +ウォールは%の掛け算を伴う足し算

290 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 13:15:35.92 ID:LTLxqqxa
すみませんー
基本的な事聞くんですが。コル島メイン終わってて、メインが終わってない人と組んでその後解散した場合、フラグは回復?するんでしょうか?
なんだか心配になってきて・・・・

291 名前:名も無き求道者[あ、抜けてたsage] 投稿日:2007/11/14(水) 13:19:37.70 ID:dXnDSvXA
>>289(盾+)プロテクトは戦闘前に処理される
つまりプロテクトはその増加分を加味した「 盾 」
と化すから
(盾+)プロテクト+ウォール = 盾+ウォール

292 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 13:23:25.24 ID:Li6n9ENa
>>284

スピクラ使っても知覚さんの敏捷を抜けない鈍足同調だったりする…多分クィナ→知覚→同調みたいな…知覚は対地ないし…

対地で連繋は素敵だがクィナが生かせるのか…

293 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 14:16:20.01 ID:DrYM+ibn
>>289>>291
ありがとうございました。
当方、同調ですが耐性上げるのなら盾+バリア系かけてもらうより将来的にプロテクト+盾の方が効果大きいですね。
ただプロテクトは全く覚えてない上もう枠ない…
最近アノ島行くなら炎50の水の泡幕だけじゃ厳しいかと思い質問しました。一応盾で頑張ってみます。

294 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 14:34:55.32 ID:YjFGEkzg
力に重量片手でドラシフ覚えて貰うのもあり

295 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 15:05:55.15 ID:dXnDSvXA
いればの話だけどアノ島なら霊感に盾とアンシーンベールの方が…
まぁ霊感がいてそいつがバリア使うというなら話はまた変わってくるが

296 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 15:56:49.21 ID:t1Vwg6E5
>>290
うん。行動選択肢は解散後、
町を出入りしないと復活しない場合もあるかも

297 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 19:05:35.98 ID:V/Nf24Qy
力特化(斧)ですが何かオススメのスキルはありますか?
それと逆に今持ってるスキルで要らないヤツも意見お願いします
ちなみに今持ってるスキルは

【Pスキル】
力パラメータup
クロスカウンター
エンジェルウィング
リフレクション

【Aスキル】
地烈
飛翔脚
連掌
スラムアクス
グランドスラム
アルビノマッドネス
パワーサージ

【Sスキル】
デストラクション
ブライトネス

298 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 19:08:09.60 ID:LTLxqqxa
>>296
回復しますか!良かった。有難うございます。

街を出入りしないとダメな時もあるんですか。
判りました。

299 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 19:28:33.30 ID:YjFGEkzg
>>297
ここだとセットスキル相談はPTメンバーに依る、他人のデコレイトのキャラメイクで何が楽しいのか?
で、一蹴されちゃうから闇レク辺りで聞いたほうがいいよ
本当にPTしだいだと思うし

300 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 20:16:23.55 ID:ttWP2BcO
これから戦う敵(例えばコル島メイン等)のデータを見て、何を持っていれば有利になるかを考えろ。
仲間との兼ね合いでより効果的に動くにはどういうスキルを使えばいいか考えろ。
自分でスキルを選択している奴は、そうやって自分で使い方を考えてスキルを覚えている。

結局「誰に・いつ・どうやって使うのか」というのを自分で想定していないスキルを覚えても
効果的に使えるわけない。想定できないなら効率無視で強敵と戦って戦闘経験を積め。
他人にチョイスしてもらうなんてのは本当に馬鹿らしいぜ。

301 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 20:20:56.45 ID:NbhYJ3ki
スペック上強力なスキルでも、戦略として有効な相手が居なければ無意味だからな
「強いスキル」を教えてもらって集めれば強くなるわけじゃないって事で

まあせめて>>297はパーティ状況か当面の倒す相手を併せて書くべきだ
さすれば具体的なアドバイスも得られよう

302 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 20:38:36.04 ID:Od18VOS3
>>292
レベル差があるのか知覚が敏捷振りしてるのか知らんが、スピクラに加えて知覚に敏捷マイナスアイテム食わせても駄目なのかい?
クリアラすりゃクィナはピスララでも生かせるよ

303 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 21:17:57.51 ID:/tQ6zU3C
質問なのですが・・・
クリクルイベントのスタートは何曜日でしたっけ?


304 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 21:35:13.09 ID:Z9e50gLw
>>303
火曜日

305 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 21:41:23.31 ID:/tQ6zU3C
>>304
ありがとうございます。
助かりました

306 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 21:51:00.86 ID:9rvHYcSf
どういたしまして

307 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:29:27.81 ID:aGlR7vMU
死城のボスは町に行かないと復活しませんかね?

連続で討伐できたら良いなぁーと、思ったのですが
そんなウマイ話は無いですよね…

308 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:31:12.09 ID:Li6n9ENa
>>302

ですね、てかほとんどバランスのちょっと知覚高いってキャラでした…


すいません、ピスララでクィナ生かせるとは眠らせるんですか?

309 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:57:46.73 ID:AqfTPdGs
小鬼の巣穴のフラグを立てるのに、特殊なアビリティは必要でしょうか?
2更新広場で情報収集しても立たなかったので不安になってきました。

310 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:57:47.57 ID:Od18VOS3
>>307
あるよ
>>308
クィナは1ターン目に反撃で40、2ターン目に全体攻撃で200、きっかり240喰らって倒れるから1でも回復させれば生き残る
回復手段に困るならピスララでもいけるよってだけ
ネスの攻撃が潰れるがクィナの4ターン目のがウマイと思われ

311 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:01:51.22 ID:oeWQwv4N
>>309
リアル運らしい

パーティ組んでるなら、一旦解散して皆でそれぞれ、公園通いするのが
良いかも知れない。
一人が見つければ(そいつをリーダーにして?)再結集すれば皆で行ける。

※カッコ内は不明確、スマン

312 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:08:25.00 ID:oeWQwv4N
>>311
あ、言い忘れた。

特にアビリティは関係ない。

因みに、俺が見つけた時のアビリティは、調合www

313 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:09:32.33 ID:AqfTPdGs
>>311
ありがとうございました。
一人旅なので、地道に聞き込みを続けてみます。

314 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:14:36.94 ID:dXnDSvXA
>>292
拘るなら知覚にアリデコ(スキル)
ないと思うので1:攻撃、2:集中してタヒんで貰う(クリアラは自分の1で)

ピスララ使うなら2の全体物理耐えさせるだけだから自分の2で
4ターン目に拘らないなら知覚の2に対空で連携狙っとき

315 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:17:19.54 ID:Wx6Fgkz3
インテリなんとかソードって金貨購入のペットのために金貨集めたんだが、
もし使えない子だったら…と考えると、3800枚が惜しくて買えない…

3800枚で買っても、元がとれるくらい強い?

316 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:37:25.75 ID:Li6n9ENa
>>314

なるほど、検討します。
対空は狙ってみます。

ところで、2Tにクィナ→知覚→同調→ネスカートとなるみたいなので、知覚にクィナの回復をさせて、同調がクィナのリフトに連携させ、ネスカートにリフトで繋げたいのですが、同調のクィナからネスカートへのリフトからリフトへの繋ぎのスキルが見当たりません…

なにか同調のスキルでありませんか?

317 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:42:53.91 ID:YjFGEkzg
それ以前に知覚が間に入るからお前がネスに繋ぐ事しか出来ない
そのバランスが邪魔ってのはそう言うこと。素直に繋ぎに全体使うなら素直にランス
後バランスにライスト有るなら使わせたほうがいい下手な物理よりは食らう

318 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 23:44:31.42 ID:Li6n9ENa
書いて気付いたのですがネスカートって対地と対空なんですね…

次ページ