入力へ戻る |
化学物質検索 |
1 頁:びて | 2 頁:びす | 3 頁:ひど | 4 頁:ひど | 5 頁:ぴぺ | 6 頁:ぴろ |
No. | 物質名 | よみ |
501 | DL-ピログルタミン酸 | ぴろぐるたみんさん |
502 | ピロ炭酸ジエチル | ぴろたんさんじえちる |
503 | ピロニン B | ぴろにんB |
504 | ピロニン Y | ぴろにんY |
505 | ピロメリット酸無水物 | ぴろめりっとさんむすいぶつ |
506 | ピロメリト酸 | ぴろめりとさん |
507 | ピロメリト酸二無水物 | ぴろめりとさんにむすいぶつ |
508 | (R)-(−)-3-ピロリジノール塩酸塩 | ぴろりじのーるえんさんえん |
509 | ピロリジン | ぴろりじん |
510 | 2,5-ピロリジンジオン | ぴろりじんじおん |
511 | ピロリジン-N-ジチオカルバミン酸アンモニウム | ぴろりじんじちおかるばみんさんあんもにうむ |
512 | 2-ピロリドン(α-〃) | ぴろりどん |
513 | ピロ硫酸カリウム(二硫酸カリウム) | ぴろりゅうさんかりうむ(にりゅうさんかりうむ) |
514 | ピロ硫酸ナトリウム | ぴろりゅうさんなとりうむ |
515 | 3-ピロリン | ぴろりん |
516 | ピロりん酸 | ぴろりんさん |
517 | ピロリン酸亜鉛 | ぴろりんさんあえん |
518 | ピロりん酸亜鉛三水和物 | ぴろりんさんあえんさんすいわぶつ |
519 | ピロりん酸カリウム | ぴろりんさんかりうむ |
520 | ピロりん酸カルシウム | ぴろりんさんかるしうむ |
521 | ピロリン酸第一スズ | ぴろりんさんだいいちすず |
522 | ピロリン酸第二銅 | ぴろりんさんだいにどう |
523 | ピロリン酸テトラエチル | ぴろりんさんてとらえちる |
524 | ピロりん酸銅(U)二水和物 | ぴろりんさんどうにすいわぶつ |
525 | ピロりん酸ナトリウム,無水 | ぴろりんさんなとりうむ,むすい |
526 | ピロりん酸ナトリウム十水和物(二りん酸ナトリウム十水和物) | ぴろりんさんなとりうむ十すいわぶつ(にりんさんなとりうむ十すいわぶつ) |
527 | ピロりん酸鉛(U) | ぴろりんさんなまり |
528 | ピロリン酸二カルシウム | ぴろりんさんにかるしうむ |
529 | ピロリン酸二水素二ナトリウム | ぴろりんさんにすいそになとりうむ |
530 | 2-ピロン | ぴろん |
531 | α-ピロン | ぴろん |
532 | ビンクリスチン | びんくりすちん |
533 | ビンクリスチン硫酸塩 | びんくりすちんりゅうさんえん |
534 | ビンクロゾリン | びんくろぞりん |
535 | ビンデシン | びんでしん |
536 | ピンドロール | ぴんどろーる |
537 | ビンブラスチン硫酸塩 | びんぶらすちんりゅうさんえん |
1 頁:びて | 2 頁:びす | 3 頁:ひど | 4 頁:ひど | 5 頁:ぴぺ | 6 頁:ぴろ |