入力へ戻る |
化学物質検索 |
1 頁:びて | 2 頁:びす | 3 頁:ひど | 4 頁:ひど | 5 頁:ぴぺ | 6 頁:ぴろ |
No. | 物質名 | よみ |
401 | 3-ピペコリン(β-〃) | ぴぺこりん |
402 | 4-ピペコリン(γ-〃) | ぴぺこりん |
403 | ピペミド酸三水和物 | ぴぺみどさんさんすいわぶつ |
404 | ピペラシリンナトリウム | ぴぺらしりんなとりうむ |
405 | ピペラジン,無水 | ぴぺらじん,むすい |
406 | 1-ピペラジンエタノール〔1-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン〕 | ぴぺらじんえたのーる〔(ひどろきしえちる)ぴぺらじん〕 |
407 | 2,5-ピペラジンジオン | ぴぺらじんじおん |
408 | ピペラジン六水和物 | ぴぺらじんろくすいわぶつ |
409 | p-(1-ピペリジノ)アセトフェノン | ぴぺりじのあせとふぇのん |
410 | ピペリジン | ぴぺりじん |
411 | 1-ピペリジンプロパンニトリル | ぴぺりじんぷろぱんにとりる |
412 | 1-ピペリジンプロピオニトリル | ぴぺりじんぷろぴおにとりる |
413 | ピペリドレート | ぴぺりどれーと |
414 | 2-ピペリドン | ぴぺりどん |
415 | 4-ピペリドン塩酸塩 | ぴぺりどんえんさんえん |
416 | ピペリン | ぴぺりん |
417 | ピペロナール | ぴぺろなーる |
418 | ピペロニルアミン | ぴぺろにるあみん |
419 | ピペロニルアルコール(ヘリオアルコール) | ぴぺろにるあるこーる(へりおあるこーる) |
420 | ピペロニルブトキシド | ぴぺろにるぶときしど |
421 | ピペロホス | ぴぺろほす |
422 | ビベンジル | びべんじる |
423 | ヒベンズ酸チペピジン | ひべんずさんちぺぴじん |
424 | ヒポキサンチン | ひぽきさんちん |
425 | ビホナゾール | びほなぞーる |
426 | ピポブロマン | ぴぽぶろまん |
427 | ひまし油 | ひましゆ |
428 | ヒマシ硬化油 | ひまし硬かゆ |
429 | ピマリシン | ぴまりしん |
430 | ヒメキサゾール | ひめきさぞーる |
431 | ヒメクロモン | ひめくろもん |
432 | ピメリン酸 | ぴめりんさん |
433 | ピモジド | ぴもじど |
434 | ヒヨスチアミン | ひよすちあみん |
435 | ピラクロホス | ぴらくろほす |
436 | ピラジナミド | ぴらじなみど |
437 | ピラジン | ぴらじん |
438 | ピラゾキシフェン | ぴらぞきしふぇん |
439 | ピラゾスルフロンエチル | ぴらぞするふろんえちる |
440 | ピラゾホス | ぴらぞほす |
441 | ピラゾレート | ぴらぞれーと |
442 | ピラゾン | ぴらぞん |
443 | ピラニンコンク | ぴらにんこんく |
444 | ピラルビシン | ぴらるびしん |
445 | ピランテルパモ酸塩 | ぴらんてるぱもさんえん |
446 | 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトール(PAN) | ぴりじるあぞなふとーる〔PAN〕 |
447 | 4-(2-ピリジルアゾ)レゾルシノール | ぴりじるあぞれぞるしのーる |
448 | N-(4-ピリジルメチル)エチルアミン | ぴりじるめちるえちるあみん |
449 | ピリジン | ぴりじん |
450 | ピリジン塩酸塩 | ぴりじんえんさんえん |
451 | 2-ピリジンカルボアミド | ぴりじんかるぼあみど |
452 | 2-ピリジンカルボキシアルデヒド | ぴりじんかるぼきしあるでひど |
453 | 4-ピリジンカルボン酸アミド | ぴりじんかるぼんさんあみど |
454 | 3-ピリジンスルホン酸 | ぴりじんするほんさん |
455 | 4-ピリジンプロパノール | ぴりじんぷろぱのーる |
456 | 2-ピリジンメタノール | ぴりじんめたのーる |
457 | 3-ピリジンメタノール | ぴりじんめたのーる |
458 | 4-ピリジンメタノール | ぴりじんめたのーる |
459 | ピリダフェンチオン | ぴりだふぇんちおん |
460 | ピリダベン | ぴりだべん |
461 | ピリチオキシン | ぴりちおきしん |
462 | ピリデート | ぴりでーと |
463 | ピリドキサール塩酸塩 | ぴりどきさーるえんさんえん |
464 | ピリドキシン塩酸塩 | ぴりどきしんえんさんえん |
465 | ピリフェノックス | ぴりふぇのっくす |
466 | ピリフタリド | ぴりふたりど |
467 | ピリブチカルブ | ぴりぶちかるぶ |
468 | ピリプロキシフェン | ぴりぷろきしふぇん |
469 | ピリミカーブ | ぴりみかーぶ |
470 | ピリミジフェン | ぴりみじふぇん |
471 | 1-(2-ピリミジル)ピペラジン二塩酸塩 | ぴりみじるぴぺらじんにえんさんえん |
472 | ピリミニール | ぴりみにーる |
473 | ピリミノバックメチル | ぴりみのばっくめちる |
474 | ピリミホスエチル | ぴりみほすえちる |
475 | ピリミホスメチル | ぴりみほすめちる |
476 | ピリメタミン | ぴりめたみん |
477 | ビリルビン | びりるびん |
478 | 2-ピルイミジンカルボニトリル | ぴるいみじんかるぼにとりる |
479 | ピルビン酸 | ぴるびんさん |
480 | ピルビン酸ナトリウム | ぴるびんさんなとりうむ |
481 | ピルビン酸ナトリウム | ぴるびんさんなとりうむ |
482 | ピルビン酸メチル | ぴるびんさんめちる |
483 | ピルブテロール | ぴるぶてろーる |
484 | ひる石 | ひる石 |
485 | ピレトリン | ぴれとりん |
486 | ピレトリン U | ぴれとりん |
487 | ピレノキシン | ぴれのきしん |
488 | ピレン | ぴれん |
489 | 1-ピレン酪酸 | ぴれんらくさん |
490 | ピロール | ぴろーる |
491 | ピロ亜硫酸カリウム | ぴろありゅうさんかりうむ |
492 | ピロ亜硫酸ナトリウム(二亜硫酸ナトリウム) | ぴろありゅうさんなとりうむ(にありゅうさんなとりうむ) |
493 | ピロアンチモン酸カリウム,酸性 | ぴろあんちもんさんかりうむ,さんせい |
494 | ピロカテコール(カテコール) | ぴろかてこーる(かてこーる) |
495 | ピロカルピン | ぴろかるぴん |
496 | ピロガロール | ぴろがろーる |
497 | ピロキシカム | ぴろきしかむ |
498 | ピロキシストロビン | ぴろきしすとろびん |
499 | ピロキシリン | ぴろきしりん |
500 | ピロキロン | ぴろきろん |
1 頁:びて | 2 頁:びす | 3 頁:ひど | 4 頁:ひど | 5 頁:ぴぺ | 6 頁:ぴろ |