Outlook Expressアカウントの保存方法
1.Outlook Expressを開く
2.メニューバーから「ツール」−「アカウント」をクリックしてインターネットアカウントのダイヤログを開きます
3.インターネットアカウントのダイヤログが開かれました。 「メール」タブを開いて 「エクスポート」ボタンをクリック
4.ドロップダウンボタンで保存先を選びます
5.ここではあらかじめ作成しておいた保存用フォルダ、デスクトップの¥メール¥アカウントを選びます。
6.「保存する場所」と「ファイル名」を確認して「保存」ボタンをクリックします。
7.デスクトップの¥メール¥アカウントフォルダを確認します。「pop.***.jp.iaf」ファイルがあることを確認します
ファイル名はそれぞれのアカウントに対応した名前になります。
8.終了です。次にアドレス帳の保存をしましょう。