特別読み切り
●発売直前、空騒ぎスペシャル 1●
アトラス名作コレクション 第一弾 |
|
タイトル: ジャンル: 対応機種: 発売日: 価格: |
真・女神転生 RPG(ロールプレイングゲーム) プレイステーション 2001年5月31日 4,800円 |
もうすぐです!
「真・女神転生」は
もう目の前です!!
皆さんご存じの通り、アトラス名作コレクション第一弾 『真・女神転生』の発売日が5月31日に迫っています。
デビルサマナー、女神異聞録ペルソナ、ソウルハッカーズ、ペルソナ2罪・罰、真・女神転生デビチル…。
メガテン・ペルソナシリーズの人口はどんどん増えてきているのですが、真・女神転生プレイ経験者は案外少ないようです。
その人達が、ついにこの作品に触れることが出来るんですよね♪
『真・女神転生』もさることながら、元々の『女神転生』という作品を知らないか方も多いのではないでしょうか?
「DDS」って何の略かわかりますか? 「デジタル・デビル・ストーリー」の事ですよ。
この辺りのことはお便り&情報BOX第40回を見て下さいね。
それでは、行きますよ〜!
●1987年
全てはこの年から始まりました。
この年はファミコンで数多くのRPGが誕生した年でもあります。
『ドラゴンクエストU』『桃太郎伝説』、『ウィザードリィ』、そして『ファイナルファンタジー』です。
当時3Dダンジョン型RPGは確か「ディープダンジョン」しか出ていなかったので珍しかったですよね。
『ウィザードリィ』が移植されるとそっちの方が元々有名なので埋もれてしまいましたが…。
●デジタル・デビル物語 女神転生 (1987年9月11日発売 発売元:ナムコ)
原作小説、劇場版アニメ「デジタ・ルデビル物語 女神転生」のその後という舞台設定で繰り広げられたRPGです。
主人公の中島朱実、ヒロインの白鷺弓子はそれぞれ日本神話の祖、イザナギ、イザナミの転生した姿で描かれています。
悪魔召喚プログラムは天才高校生プログラマー中島朱実が作成。女神転生の女神はイザナミを指しています。
悪魔を会話で仲魔にし、その仲魔同士を邪教の館で合体して別の仲魔を作る…。
今なお人々を魅了する合体はこの最初の作品からからあったんです。
「こんごともよろしく…」や「(儲かり)マッカ?」、「しかし・・・」等、数々の流行語も生まれました。
おや? と思われたあなた。そうなんです、当時はナムコ(namcot)から発売されてたんですよ。
当時アトラスはまだまだ小さくて自社から出せなかったんです…(T△T)。
ナムコさんに企画を持ち込んでそこから世に送り出されたんです。
●デジタル・デビル物語 女神転生U (1990年4月6日発売 発売元:ナムコ)
前作のヒットから2年半、ついに続編が登場!
OPではいきなり「199X年 人類の歴史は終わった」と衝撃的な始まりで、舞台は最終戦争後の西暦2036年。
3Dダンジョンと2Dフィールドを組み合わせることによって東京、そして魔界、広大なマップを歩き回れるようになりました。
悪魔との駆け引きにバリエーションが増え、合体も全作より少し複雑になり3身合体、精霊合体が登場。
サタンやルシファー、そしてジャックフロスト、ジャックランタンもこの作品から登場しています。
と言っても当時のジャックフロストは今のデザインでありませんでしたけどね。
そしてついにあの名台詞、
「アクマをころしてへいきなの?」 が登場!!
だんだん形が整って来ましたよね。
●真・女神転生 (1992年10月30日発売 発売元:アトラス)
そしてついに自社から発売された「真・女神転生」の登場です。
今まで創りあげたシステムを継承しつつ、舞台を世紀末の東京に移動。
これらを複雑にストーリーに織り交ぜプレイヤーに常に問題を投げかける作品として発表されました。
それがついにリニューアルされるんですよ!
−夢−
異次元世界の迷宮
名前を訊ねてくる石版
十字架に掛けられた「神に捧げられし魂」の少年
悪魔に虐げられた「力を求める乾いた魂」の少年
自分の名を知る謎の美女
怪しい儀式で生け贄にされる少女
井の頭公園での殺人事件
パソコン通信
車椅子の男・STEVEN
悪魔召喚プログラム
神
悪魔
人間
メシア教
ガイア教
LAW
CHAOS
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ね、やりたくなったでしょ♪