remove
powerd by nog twitter
tomiyumi web - せむかたなきよしなしごと - 過去ログ

先月  日記top  先月  この一週間
2008年10月

10月1日(水) 

ドラクエ9来年3月に決まったようで。
今度こそはちゃんと出るのだろうか。

ミスチルのアルバムが12月に出るようで。
ぼくはまた耳コピをするのだろうか。

伊坂幸太郎の新刊が10月下旬に出るようで。
やはり最優先で読んでしまうのだろうか。

10月2日(木) 

任天堂カンファレンスがすごいことに。

DSiは買ってしまうかもなあ……

10月3日(金) 

「ハウルの動く城」初めて見た。
昨日ほとんど寝ていなかったため、
ところどころ意識が飛んでいたが。

しかし、なんだかすごいなあ。
こんなにわからないものを
ものすごい数の人が見てるんだもんなあ。
これでも最後までちゃんと見れちゃうんだよなあ。

とにかくアニメーションが魅力的すぎる。
って、宮崎アニメに対して、
こんなに今さら感のある感想もないな。



任天堂カンファレンスの社長講演
http://www.irwebcasting.com/081002/25/5232b47438/d0047bb9cf_hi.html

半分くらいのところで
DQ9のトレーラーが音声だけ聞ける。

序曲が!!
ファンファーレが変わってる、
というか前奏がついてる!!
しかもすでにオケ!!
そして、かなりのかっこよさ!!

街の曲らしきものも流れている……
これもいつもと感じが違うなあ。
携帯機ドラクエ曲って感じ。

ああ、来年3月が待ち遠しくなってきた。

あと、はやくシレンの都響盤出ないかな……
もうレコーディングはしたみたいだけど。

10月4日(土) 

「マリオカートWii」購入!
楽しすぎる!

ハンドルの操作感もかなりいい感じだ。
クラコンを使ったほうが細かく操作できるが、
ハンドルにはそれでしか味わえない楽しさがある。

とりあえず50ccですべてのコースを遊んだ。
100ccのバイクも少しやったが、
これもかなり楽しい!

Wi-fi対戦もやってみた。
こんなにスムーズに遊べるのか……
そして、「全世界の人と遊んでいる」
ということがよくわかる演出がされていて、
ワクワクした気持ちになる。



「ドラクエソード」も買った。
正直、マリオカートWiiと、
いや、比べられるものではないが、
「楽し度」みたいなものを考えると、
どうしても明らかな差が……

とはいえ、敵をバスバスと斬っていくのは
なかなか楽しい。

音楽はすぎやまさんではなく
松前さん(初代ロックマンの作曲者!)が担当しているが、
すぎやまテイストを少し匂わせている感じ。
特に戦闘のイントロのリズムとかb9を入れたコード感とか。
でも、やっぱり普通のドラクエとは雰囲気が違う。
これも、だいぶいい感じです。



吉田戦車「スポーツポン」2巻、購入。
一番はじめのネタにかなり笑った。
ちょっとずつ読もう。

藤田和日郎「月光条例」2巻も購入。
これも明日読もう。

10月5日(日) 

キングオブコントだ。


・審査方法はやっぱりすんごい微妙ですね……


・TKOはよく見る無難な感じのネタでした。
 よく見るって言ってもレッドカーペットでしか見たことないけど。
 5分にしても面白いね。
 368点って、最初だから3点か4点つけるよなあ……

・バッファロー吾郎は終始笑い通しでした。
 何もかも面白かった!
 で、460点。
 やっぱり5点満点というのは差がつきすぎるよなあ……

・ザ・ギースもとても面白かったです。
 が、バッファロー吾郎のあのコントのあとで
 意味にあふれた東京コントはけっこう辛いな。
 こういうのかなり好きなんだけど……

・天竺鼠もかなり笑いました。
 ほとんど一人芝居だったけど。
 相当良かったと思いますが……388点か。
 でも、これで確実に名を知らしめましたね。

・チョコレートプラネットも面白かったですねー。
 もう少し語尾のバリエーションがほしかった気もするけど。
 「〜ス」ばっかりだったし。

・ていうか、こんな感じだとたいてい4点つけるよな。
 常に笑いがあると5点。

・ロバートすごいですね!
 これも笑い通しでした。面白すぎる。
 こんな感じなのか、ロバートって……
 473点で、ほぼ確定か。

・バナナマンも面白かったです。
 でも、だいぶ前のネタですね。何回か見たことある。
 で、482点か……ロバートが……
 個人的にはロバートのほうが数段面白かったが……

・2700はちょっと厳しかったかも……
 ずっとおんなじだったしね。

・で、バッファロー吾郎とバナナマン。

・優勝決定方法が酷だ!!
 相手のネタとか見てられるのか?

・2つめのネタも面白かった。どっちも。
 こんなの決められるか!

・あと、バッファロー吾郎のネタの最初のほうの
 「芸人席の笑い」は、オールザッツとかだといいけど、
 こういう場ではあんまりいいもんではないなあ、と思った。


・そして、バッファロー吾郎に決まりました。
 バッファロー吾郎がようやく
 あるひとつの頂点に立てたのはとても嬉しい。

・でも、ほんとに辛すぎるなあこの決め方。
 あんな縦社会の芸人同士で、
 完全にしがらみや先入観のない審査なんてできるわけない。
 素直に喜べないものがあるなあ。
 なんか、完全なすがすがしさのない
 妙な空気が流れていたようにも思う……

・でもまあ、普段よりも熱の入った、
 面白いコントがたくさん見られたのは本当によかった。

10月6日(月) 

バッファロー吾郎竹若のブログが炎上した。
八百長だなんだと。

http://buffalo-takewaka.laff.jp/blog/2008/10/post-d71b.html

とうとう、コメント欄が閉じられてしまった。

この日記を読んだら、泣けてきた。


この世で最も醜い部類に属する、心ないコメントを、
自分の部屋の自分の机の小さなモニタの前で、
そのモニタの向こうに確かに存在する「人」に対して
どんな影響を与えてしまうのかも考えず、
10分後には書き込んだことすら忘れてしまうような軽さで、
他人の尻馬に乗って、書き込む奴ら。

こいつらが、自分のしたことの重大さに
気づくときは、果たして来るのだろうか?


竹若は、どんな気持ちで
これらのコメントを読んだのだろう。
ああ、胸が痛い……

10月7日(火) 

肉まんがうまい。

10月8日(水) 

ああー、なんとかひと山越えたかなー、って感じ。
ちょっとだけやることが多かった先週末以降だった。

と言いながらマリオカートを買ったりしているので
なんの説得力もない。


さて、週末は実家で友人らと会うので楽しみだ。

そして、月曜が休みだということをすっかり忘れていたので、
休みが急に湧いて出てきたような嬉しさがある。
なんか、久々に翌日のことを気にする必要がない休日が……
月曜日が授業なので、日曜はいつも心が完全に安まらないのだった。



あらびき団で、
「ダブルネーム」ってコンビの
ケミストリーのコントがめちゃくちゃ面白かった。
川畑役の人うますぎ!
そして、これだけ上手いからこそこれだけ面白いのだ。
こういうのツボすぎる。
でも、ターゲット狭そうだなー。


ほんで、モンスターエンジンの神々ネタは
いつまでもブレないなあ。面白い。

10月9日(木) 

新訳「罪と罰」(亀山郁夫訳)の
1巻が今日出たようだ。全3巻。

しかし、昨日「デッドアイ・ディック」を
読み終えて「ホーカス・ポーカス」に入ったので
(あ、もちろんヴォネガットです)
まだ手が出せない。
というか、3巻出てから読むか。
でも、待ちきれずに買ってしまいそうだ。

16日には伊坂幸太郎「モダンタイムス」。
4月頃から積んでいる本もいっぱいある。
借りている本もまだもう少し残っている。

Wii Musicもやらないといけない。
DQソードもやらないと。
ロックマン9ももう少しやりこみたい。

今年中に出来るだろうか。


明日からは季節外れの帰省。
田舎の利点を生かして
家でヴォーカルを録ってこよう。

10月10日(金) 

友人の結婚式二次会の
出し物のために夜から帰省。



高校時代の友人の娘(5ヶ月)に会う。
かわいすぎる。

10月11日(土) 

友人の結婚式二次会の
出し物のために、
高校時代の担任の先生宅へ。

高校時代―10年前と比べてまったく、
本当にまったく変わってなかった。
そして芋づる式に引き出される記憶。

ほんとによい先生に教えてもらってたんだなあ。

10月12日(日) 

歌を二曲ぶん録った。
ミックスしてみたが、いい感じだ。

10月13日(月) 

あっという間に三連休が終わった……



新曲アップしました。

秋風の吹く頃

風景

新曲といっても、19歳のときに作った曲だが。

10月14日(火) 

昨日アップしたばかりだが
ちょっとリミックスした。

自分の歌の下手さに嫌になる。
ピッチずれまくり、リズムに乗れてなさすぎ。

10月15日(水) 

あらびき団。

養老町の幸ちゃんは絶対に外さない。

メグちゃんが休業!
最悪だなあ、「官僚のお父様」。

10月16日(木) 

今朝、いれたての紅茶を
思いっきり下半身にこぼした。
熱かった。



「Wii Music」と「モダンタイムス」購入。



ちょっとだけ「Wii Music」をやったが、
まだいまいち楽しめていない。

やっぱり、「出したい音」が出ないんですよ。
リズムだけで音楽を奏でられるのは素晴らしいが、
頭の中で思い描く音と実際に鳴る音が違うのは
どうしても気持ち悪い。
いや、これは仕方ないというか、
それがやりたかったら実際の楽器を弾け、ってことだが。

「外れない音を出せる」というのは
裏を返せば無難な音しか出ないということだ。
うーん、難しいなあ。

とはいえ、まだ1時間しかやっていない。
もうちょっと進めたら楽しくなってくるんだろうか。

ドラムレッスンをやりたいけど、バランスWiiボードがない。
土曜にまた所用で実家に帰るので、
そのときにちょっとやってこよう。



「モダンタイムス」は読む時間なし。
着手できるのは来週末くらいか。

でも、「ホーカスポーカス」を
読み終えてからにしようかな……
途中でやめると忘れるし。

いやしかし、ぶ厚い。
ゴールデンスランバーよりちょっと長いくらいか。
まあ、たぶんすぐ読めるんだろうけど。

10月17日(金) 

昨日のWii Musicについての
前言を撤回いたします!

これはかなり楽しいです!
ものすごくよくできてます!

いや、これはすごいわ……
まさにゲームでも楽器でもない。

……いや、
「ゲームでも楽器でもある」
という表現のほうが正しい。

10月18日(土) 

友人の結婚式二次会の出し物として
動画を作成。

なかなかおもしろく
仕上がったのではないでしょうか。

Windowsムービーメーカーが重宝しました。

10月19日(日) 

ギリギリにならないとやらない癖が
最近とみにひどい。
なんとかならんものか。

10月20日(月) 

DQ9東京ゲームショウ出展映像
http://www.dqix.jp/

ああ、楽しみですね!

10月21日(火) 

おお、モダンタイムスを1ページも読めていない。

10月22日(水) 

「ホーカス・ポーカス」読了。
ちょっと読むのに時間がかかってしまった。
ヴォネガットのなかでもかなりアメリカ文学度が高い感じ。

ヴォネガットをたくさん読んできて
長編小説はほぼ読んでしまった。
前半は「タイタンの妖女」「スローターハウス5」
「猫のゆりかご」「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」
といったところを読み、
後半は「ジェイルバード」「スラップスティック」
「デッドアイ・ディック」そして「ホーカス・ポーカス」と、
自伝形式の小説が続いた。

だからどうということもないが。



ということで、
モダンタイムスを読もう。



めざましテレビの
「今日の占いカウントダウン」を
毎日記録し始めて3ヶ月。

この順位をどのように決めているのかは知らないが、
法則がある(作っている)にせよ、でたらめにせよ、
長期間のデータを取っていけば、
平均順位(順位を間隔尺度として考えて)は
どの星座も6.5位に近づいてくんじゃないだろうか、
と思ってデータを取り始めた。

なかなか面白い。
あと半年、一年と続けていけば
もっと面白い統計が見られるだろう。


と思ったら、
同じようなことをずいぶん前からやっている人がたくさんいた。
http://skmwin.net/archives/001884.html
まあ、いるか、そりゃあ。


ちなみに今日のしし座(僕の星座)は1位で、
「長年の夢がかなってHAPPY」とあった。

長年の夢は今日中にかないそうもない。



前にも書いた気がするけど、
エハラマサヒロの
「イラつくシンガーソングライターのマネ」
って、友近の「チャーチャ」のネタ
そのまんまじゃないか。いいんか?

で、これも前にも書いた気がするけど、
ギターのチューニングが気になって仕方ないんですよ。
まあ、それは横山ホットブラザーズもだが。

というか、このあらびき団、再放送か。
上の内容は本放送のときに書いたんだな。

10月23日(木) 

モダンタイムス、
ヴォネガットの倍くらいのスピードで読める。
100ページくらい読んだ。

10月24日(金) 

いいね、モダンタイムス!
「魔王」とのつながりが出てきたよ。



Yahoo!ニュースのRSSを受信すると、
いったんアップした記事を
アップし直しているのが丸わかりだ。

記事のタイトルを
修正するための再アップがほとんど。

今日も、
“Mixiに「無賃乗車の旅」日記”
というタイトルが
“mixiに「無賃乗車の旅」日記”
に修正されていた。

自ら修正しているのか
だめ出しが入ったのかは知るよしもないが、
「お、直したな」
というのがバレバレなのが少し可笑しい。



上の修正点は、
「Mixi」という表記を「mixi」に改めた、
というところだが、
そんなもんどうでもええがな、
という人も多いかもしれない。

だが、僕はこういうことが
ものすごく気になる。

「ドラエモン」とか、
「任天堂DS」とか、
「モーニング娘」とか、
「Power Point」とか、
「グレープバイン」とか、

そういう表記を見ると、
頼むからちゃんと正しく書いてくれ!
と思ってしまう。
生理的に気持ち悪い、に近い。
いや、生理どころか思いっきり観念的なんですけど。

私的な文章の中でならかまわないが、
なんらかの記事とか、
読者が不特定多数いるような文章の中で
こういうことがあると腹が立ちさえする。
おそらく上に書いたような表記は「たまたまな誤植」ではなく、
正しい表記を心がける気持ち自体がないのである。


ごめん、言い過ぎた。

というか、たぶん僕もたまに
「Yahooニュース」
とか書いてしまってる気がする。
(「Yahoo!」の「!」がない)

一昨日書いた
「今日の占いカウントダウン」も、
正しくは
「今日の占いCountDown Hyper」
だった気がする。
まあ、この占いは、めざましテレビの中の
名前が違う複数のコーナーで同じものが紹介されるのだが。


このサイトの過去ログを見れば
表記間違いなんてたくさん出てくるだろう。
あまり大きなことを言うもんじゃない。

10月25日(土) 

結局マリオカートもWii Musicも
まともにできていない。
ドラクエソードなんて1時間くらいしかやっていない。

どうぶつの森は購入を迷うが、
買ってもあまりやらない気がする。
やってみないとわからないが。

マリオギャラクシーのルイージバージョンや
トワイライトプリンセスの2回目もやりたいが……
なかなか厳しい。

積んでいる本が少しずつ減ってきたので
今年中に読み終えられるかもしれない。
でも、音楽のモードにも入りたい。

最近はテレビを見る時間が減った。
面白く見ていた番組を
面白くなく感じるようになってきた。
逃さず見てきた番組を見逃しても何も感じない。
録画してまで見ようとも思わない。

番組が面白くなくなってきたのか、
僕が番組を面白がれなくなっているのか、
その両方か。

いずれにしても、
そのおかげでかろうじて
本が読めたりゲームができたり
音楽が作れたりしている。



モダンタイムスはたいへん面白い。
読むのがしんどい部分がない。
ああ、伊坂哲学が出てるなあ、
というところが節々にある。

とりあえず、魔王読んでから読むのがいいだろう。

……とも思うが、
魔王を読まずにこれを読み、
あとで魔王を読むのもオツかもしれない。
ドラクエ3をやったあとに1をやるような感じで。

10月26日(日) 

授業準備に時間をかけすぎてる気がしてきた。

授業1コマあたりの給料を
授業時間+授業準備時間で割ったら
時給1000円くらいな気がする。

これはちょっと考えものでは……
もう少し効率よくやらないと……

10月27日(月) 

月曜の仕事帰りには
最近必ず「黒兵衛」というラーメン屋に行っている。
お気に入りも甚だしい。単純にうまいのだ。

で、今日も食べてきたのだが、
その帰り際、そこの主人にかなりの笑顔で、
ありがとうございます、またのおこしをおまちしております、
的なことを言われた。なんだか嬉しい。

10月28日(火) 

「モダンタイムス」読了。

いろんなものが詰まっている小説だ。と思った。
情報科学(広い言い方だけど)を勉強してきた身としても
思うところがたくさん……
ヴォネガットも少し入ってる気がするのは
ヴォネガットばかり読んでいるからか。

最後のページは
とてもきれいにオチている。
ゴールデンスランバーのオチかたも素晴らしかったが、
これもかなりガツンとくるオチだ。
にやにやしてしまった。

でも、いまいちだなあ、
と思う伊坂読者もいるような気がなんとなくする。
その理由がうまく説明できないんだけど。



とりあえず、
魔王をもう一回読みたい。

が、まずは
新訳「罪と罰」を読む。

それと並行してヴォネガットの
「死よりも悪い運命」を読む。
これはエッセイ集。

その次は積んでいる
カポーティやアーヴィングなどを読みたい。

「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
も読まないといけない。

「マルクス入門」などの
小説でない本もいくつか積んでいるが、
まったく読む気が起きない。

10月29日(水) 

日経平均がああだこうだで
景気がどうのこうので、
就職活動の買い手市場へのシフトだのなんだの、
というニュースをさんざんやったあとで、
最近エステに通う男性が増えていて
彼らは月に平均3万円身だしなみに金を使っている、
という特集をやる情報バラエティ番組。
なんなんだこの国は。



あらびき団。

あ、メグちゃんが復活した。

スペシャルがあったような話をしてたが、
関西ではやってないよな。

どの局でもたまにあるけど、
他地方の番組をネットするなら、
最初から最後まで、
大きく遅れたり途中の回が欠けたりしないで
ちゃんとネットしてほしいのです。

10月30日(木) 

申し訳ないが
あまりに面白かったため紹介させてもらいます。

今週の授業で出した課題に
「友人からメール添付でExcelのファイルが送られてきたが、
 Excelを持っていないので開くことができない。
 このような場合、どうすればいいか?」
というものがあった。
答えとしては、
・ Excelを入れる(元も子もない答え)
・ Excel Viewer を使う
・ Google Spreadsheets を使う
・ csvで送り直してもらう
などが考えられる。

で、この問題に対する学生さんの答えが、

「エクセルで作成されたファイルを開くには
エクセルをパソコンにインストールしなければいけないため
エクセルをパソコンにインストールしなければいけない」

だったのだ。
AしなければいけないためAしなければいけない、
という回りくどさ?がすごくいい。心の満点をあげたい。



吉田戦車の「逃避めし」
http://www.1101.com/sensha_meshi/index.html
だが、
ぼく自身が料理を作ることに
まったく興味がないからか、
この企画を全然楽しめていない。



「社長が訊く番外篇 訊いてる社長に訊く」
http://touch-ds.jp/dsi/interview/4.html

から引用。

-------------------------------

─いまのところ、自分が打ってきた手は
間違っていなかったというか、
曲がりなりにも勝ってきたという自負はありますか?

岩田
いや、そういう意味でいうと、
すっごく運がよかったと思ってます。
だって、『脳トレ』があのタイミングで完成して、
そのブレイクの萌芽(ほうが)に気づくことができて、
DSがこれほど受け入れられたというのは、
やっぱり運があったからなんですよ。
似顔絵チャンネルとMiiを
宮本さんの執念でものにすることも、
『Wii Sports』が世界的な評価を得たことも、
体重計に乗ることが娯楽として受け入れられたことも、
ぜんぶ、運がよくなきゃできっこないんですよ。
異常な運のよさ、といってもいいと思う。
まぁ、ひとつだけ自信を持っていえるのは、
幸運を引き寄せるための努力を、
任天堂という会社全体が
ものすごくしてるということですね。
逆に、同じように努力をしても、
運に恵まれなくて、結果を出せていないものが、
世の中にはたくさんありますから。

------------------------------

こういう哲学の人だから
山内さんは任天堂をこの人に託したのですね。

世の中は条件付き確率の連続
(観測に限界があるために、そうみなすより仕方がない)。
あくまで「条件付き」なので、
手を打つことによって確率分布を変えることができる。
が、確率は確率。絶対ではない。

ただ、努力次第で
確率を高くすることができる、
ということが重要なのだ。

と、解釈している。

10月31日(金) 

新訳「罪と罰」は、そうとう読みやすい。


先月   日記top   来月   この一週間

Akiary v.0.61