'04 2月後半のメモはこんな感じ!! 16(月)「今週の大予言 / キーボードに謎の生物が」 17(火)「今週の嫌な標語 / 昨日のアクセス数 / GIFアニメ 更新」 18(水)「今週のなんかすごい台詞」 19(木)「レジのおねーさんに」 20(金)「レシートを眺める」 21(土)「英和辞書のXのページはなんかすごい」 23(月)「今週の大予言」 24(火)「打ち間違い」 25(水)「EXILEの真実」 26(木)「今週の何を今さら」 27(金)「とあるOLの日常」 28(土)「今朝見た夢 ~ロケットに乗って~」 29(日)「放課後とは」 |
2/16(月)【V6の日】 ・ 【今週の大予言】 「ああ! ベクトルと複素数って結局同じことか!」 と後期試験直前になって得心する受験生が数100人 ※がんばれ受験生 ・ キーボードに謎の生物が。 ![]() ……こんなネタですまぬ |
2/17(火)【不一致な名の日】 ・ 【今週の嫌な標語】 飲んだら乗るな、乗るなら寝るな ・ 昨日のアクセス数 0 (本当) ・ ちょっと長めのGIFアニメをつくってみました。 アーチェリー経験者だと2割増しくらい楽しめますよ。 他にも限りなくくだらないのがいくつかあるのでまとめました ぼーっと見たら笑えるかもしれません。 |
2/18(水)【ファイヤーの日】 ・ 【今週のなんかすごい台詞(理系向け)】 「お前をフーリエ変換してやろうか!!」 フーリエ変換 |
2/23(月)【不死身の日】 ・ 【今週の大予言】 とある物理学者が、 世の中の現象すべてを包括的に記述し得る究極の統一理論を完成。 が、あまりに完璧なため恐ろしくなる。 世に公開するのをやめると決意。 |
2/24(火)【2★2=4の★は+でも×でも^でも可の日】 ・ 「背景」と打とうとしたら 「廃液」と打ってしまった。 という文章を書こうとして、 最初の「背景」を打とうとしたら 「背泳k」 と打ってしまった。 と書こうとしたら、 「閉経」 と打ってしまった。 どうしたんだ僕よ。 |
2/26(木)【滲むの日】 ・ 【今週の何を今さら】 「あのさ~昨日思ったんだけど~ SMAP? の木村拓哉? ってカッコイイよね~ 売れると思う~」 |
2/29(日)【にんに君の日】 ・ 【放課後とは】 「放課後」 何気なく使う言葉だが、 「課から放たれた後」 ということだ。 課から放たれた後。 ― 課から放たれた後。 ……課から放たれた後。 何度もつぶやいてると、 とてつもなく重い「課」から解き放たれた、 みたいな気がしてくる。 何を課せられていたんだ。 さぞかし辛かったことだろう。 課せられるなんて、思いもしなかっただろう。 可哀想に、誰が課したのか。 そして、いったい何を課したんだ!! ……いや、授業なんだけども。 |