エロゲのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.2)
- 1 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 13:53 ID:IU9vrDKk
- より良い明日のエロゲーシステムのために
システム回りのスタンダードを考えましょう。
「最低限このくらいはデフォルトで完備しておいてくれ」
「このゲームのこのシステムはいいんじゃないか?」
そういった情報の検討・蓄積を行うスレです。
できれば関係者各位にこそ読んでいただきたい。
そして、活かしていただきたい。
前スレ
【エロゲーのシステムまわりを考える(A・H・OP)】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1004/10049/1004933394.html
- 2 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 13:53 ID:FjJFFPd2
- にんにく2げっと
- 3 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 14:00 ID:4M3b8fHw
- とりあえずノベル系のテキスト部分に関して。
1、既読スキップ (高速&バックグラウンドで動作可能)
2、バックログ
3、豊富なセーブ領域 (とりあえず20個以上)
くらいは最低限ほしい所。
4、前の選択肢に戻る
5、バックログでの音声再生
もあると嬉しい。
- 4 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 15:05 ID:77fr4Svl
- 漏れとしてはオートクリックも欲しいところだな
- 5 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 6 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 17:48 ID:5qFr345V
- 文章ウィンドウはマウスポインタをはずすと消えるとか。
- 7 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 8 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 20:44 ID:rouEsIw1
- テキスト表示速度をいつもノーウェイトにしてる人間のわがままな意見だけど。
オートクリックモードで音声無し部分の場合、
ウィンドウに一言しかないときも、ウィンドウいっぱいに表示されてるときも
同じ速度でページが送られると読み損ねが発生することがある。
ページ単位ではなく、文字数または行単位で送り速度を判定してくれるとうれしいなと思う。
テキスト表示ノーウェイトの人間は賛同してくれると思うけど
ユーザーの中の割合はどれくらいだろう。
- 9 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 23:01 ID:9uYKuyIY
- だからさあ、A・H・OPってなんなのさ。
- 10 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 23:21 ID:vocYQXl9
- >>8
同感であります。
というか、そうでないシステムって今のところ見たことない。
だから、オートモードはめったに使わないし、たまに使っても本気で使ってもらう気あるのかよと思う。
>>9
同感であります。
というか、去年の11月に終了したスレに今頃になって次スレができるとは・・・。
- 11 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/25 23:47 ID:HK4Q/w+m
- 白詰草話のシステムってかなり斬新で良かったと思う。
速度を変えられる使いやすいスキップシステムはモチロンだが
自在に移動できるコマ(立ち絵の代わり)と生成消滅、縮小拡大、色の変化もできるフキダシ。
紙芝居と言わせないだけのインパクトと
漫画家がうらやむような、ゲームならではの表現の広がりの可能性を見せたと思う。
バックログ機能がないのは難点だったしゲームにはいろいろ不満もあるが
このスレには書き残しておかなければいけないものでしょう。
- 12 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 02:07 ID:WpdSaxcS
- KIDのシステムが今んとこ最強と言うことで。
既読スキップが終わったら音鳴らして知らせてくれるのに感動した。
- 13 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 13:44 ID:0ga2vPLR
- 新スレおめ。
- 14 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 15:43 ID:nKWk2jH0
- とりあえず即死回避にAGE
>>11
あーそれ惚れも禿同初めてやったときめちゃ驚いた記憶が。
- 15 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 15:52 ID:+93v3H1t
- 機能を充実させるのもいいけど軽さと安定性がないの多すぎ。
重かったり不安定だったりするとそれだけでやる気が萎える・・・。
新しいPC買えってのは無しで。
- 16 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 16:02 ID:FYSDzWMv
- >>11
あれは、致命的な不具合報告をほとんど聞かないのも凄いかと。
プログラマと虫潰し要員には敬服。
個人的には、ただいま修行中/結い橋のうさぎ倶楽部系スクリプトも
操作性含めて良かったと思う。
特に修行中のほうの操作系とか。
- 17 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 19:33 ID:nKWk2jH0
- このスレ的にrugpはどうよ?
- 18 名前:考三郎 :03/01/26 19:37 ID:NLv1AGwb
- ハロワにあった
「スキップ時描画しない」
モードは良かったと思いますが?
- 19 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 20 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 21:12 ID:H+Gs3zHZ
- あー、復活したのかこのスレ。
じゃあお約束を。
アホップってなに?
- 21 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 21:19 ID:gmYaKKa5
- そうだそうだ。前スレを立てた人に説明して欲しい。
こうして復活して次スレまで立ったんだから、まだネギにいるならぜひ教えて。
- 22 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 21:25 ID:ARBSCsV6
- >>17
描画させすぎ鬱陶しい
- 23 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 21:46 ID:hMuEUIDv
- >>17&>>22
おお、ちょうど今それ立ち上げてた。
【葵】「ダメですよ。
そうやってると、生活が雑になっちゃいますよ?」
なゲーム。初期化して最初からやってたとこ。
- 24 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/26 21:57 ID:OATQ4KR+
- >22
それはゲーム内で立ち絵を動かしたりしすぎって事?
それだったらスクリプト組んだ人と22の感性の問題でシステムに罪はないと思うけど。
なんか俺の知らない内部動作の話だったらごめん。
>>17
素人なのでとりあえず、良くできてたと思うとしか言いようがない。
少なくともその時点では今までやったゲームの中では一番だろうと思った。
一章でハイテンションの茜にまとわりつかれて困惑するところなどは
画面の演出効果でより一層入り込めたと記憶している。
ただ信頼性にいささか問題があったように思うが
(起動にしくじったり、ごくたまにプレイ中落ちたりした)
マブラヴではどうなんだろう。
- 25 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/27 00:18 ID:mBSF6ctx
- age
- 26 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/27 00:43 ID:JiohrOug
- エチ時にクリックなしで集中したいおれとしてはオートモードは絶対必須。
なけりゃ抜けない = エロゲとして致命傷
時間は:
文字数 x A + B
がいい。AとBは自由に決めれる。
Realliveはよかったなー。
- 27 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/27 16:02 ID:eLpe+WyY
- Realliveはよいね。女のセリフの際に文字を消せるのがいい。
セリフが先に文字で見えてしまってはつまらん。
自動進行の時間は:
文字数 x A + B or C
Cはページ送りの最小待ち時間。C > 文字数 x A + B の場合にCだけ必ず待つ。
これだと3行あるときも5文字の時も読み損うことがなくていいのだが
>26 と大差ないか。
- 28 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/27 19:11 ID:/QQd2Vyb
- エロゲ作ってるひとはもう少し同業他社のゲームを遊んでみてくれ。
仕事以外でエロゲに触らないからロクでもないシステムに疑問も抱かんのじゃないか?
- 29 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 00:28 ID:CmzcvzTd
- むしろエロゲ以外のものに触らないからUIのへぼさに気付かんのではないかな
なんにせよ疑問をいだかないということは思考が麻痺しているんだろう
プログラマが「動いているものを変更するな」にしばられているとか
- 30 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 00:49 ID:zUE8egi6
- 回想シーンのオートモードで要望がありまつ(;´Д`)ノ
シーン中、最後の「中に出す」「外に出す」系選択肢があると
そこでオートモードが解除されてしまうのはなんとかならんもんでしょうか?
ぶっちゃけ、当方の手はローションでベトベトなのでマウスにさわりたくないのでありまつ・・・
・・例えば、回想シーンの最初で前もって尋ねておいてくれるとか。
ご検討頂ければ幸いに存じまつ。
- 31 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 00:54 ID:8VFX5+3G
- そもそも回想モード内で選択肢選ばせるのが気に入らなかったり。
シーンエディット機能があればいいのにな。
- 32 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 03:30 ID:mXTHQ3RZ
- 誰か、基本システムまとめて。
- 33 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 03:58 ID:to/rPrYU
- 実際に作ったゲームで抜いてみて使い心地を確かめる
- 34 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/28 04:50 ID:xEslifFh
- 俺たちは(略
エロゲそのものを女の子であると仮定してみろ。
CGは顔、テキストは性格に置き換えられるのはエロゲオタ周知の事実。
パッケージの大きさとインストール容量は身長と体重と考えることが可能だ。
そうなるとA・H・OPの内訳は
A soko
H ip
OP a-i
であり、女の子の、残っている主要な構成要因、システムまわりと考えて間違いない。
A・H・OPはシステムまわりそのものをあらわす暗号だったんだよ!
そしてこれを翻訳すると 【エロゲのシステムまわりを考える(システムまわり)】
いうまでもなくRR分が多量に混入したおかしな文だ。
つまり>>1はこのメッセージをスレタイに残すことで
今のエロゲそのものがおかしいことを訴えようとしていたんだ!
- 35 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/30 01:10 ID:iahPmLrb
- これはプログラムじゃなくて企画の範疇だけどシステムスレの話だと思うので。
購入検討スレにCGモードでCGを選択したときに声が出るというのがあった。
それは買っていないが、CGを集めるのがちょっと楽しみになるじゃないか。
こみっくパーティーでもCGに変な題名を付けていた。
こういう遊び心は大切だと思う。エロゲって遊びなんだから。
こんなのはたいした手間じゃないだろう。
あとユニゾンシフトの胸キュン!〜 では音楽モードにライナーノートと
それぞれ別の背景を用意するというサービスがあった。
こっちはちと大変かもしれないがおまけも見るだけ、聞くだけにしない姿勢には好感を覚えた。
内容は全て絵とライターに頼って、必要最低限の機能を付けるだけで満足せず
できることを考えてくれ、企画屋さん。
- 36 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/30 01:35 ID:JEdnNztH
- >>34
「「「な、なんだってーっ!?」」」
- 37 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/30 19:02 ID:mgHeV7Yt
- A・H・OP
の正体がわかると
このスレは終了します。
- 38 名前:名無しさん@初回限定 :03/01/31 13:46 ID:teaqFneM
- 保守
- 39 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/01 06:11 ID:+hdebF4Y
- 保守
- 40 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 02:28 ID:+tshVZr+
- もう、NScripterでいいよ。
- 41 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 02:42 ID:Wt+iHiip
- NスクはCD-DAのリピートで数秒固まったりするので結構ヤだ。
Alt+Enterで全画面切り替え出来たりするのは感心したけど。
- 42 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 43 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 03:13 ID:G/YpRljY
- >41
最近はCD-DA使わないでくれみたいなアナウンスしてるね。
風の唄とかONE2とかがCD-DA使ってたから悪い印象あるけど。
PCM使ってる分にはそこそこ快適。
- 44 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 04:04 ID:2AJQKxHW
- まぁ、CDDAだとMCI使わないと駄目だし
ループ時に一瞬停止するのは仕方ないかもね
- 45 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 09:42 ID:rhHxfvSI
- CD-DAのループで一時停止させない方法って、
アリスのプログラマ氏が開設しているMLで語られていたけど…。
- 46 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 09:56 ID:zctjO6rF
- Nスクだったか忘れたけど、キーボード対応が中途半端なのも何とかして欲しいな。
選択肢にカーソルキーが対応していないとか、バックログにPageUp/Downが対応
していないとか。
- 47 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 11:19 ID:G/YpRljY
- キーボード対応ってそんなに大事かねえ。
- 48 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 12:49 ID:i5doPdi6
- ノートパソコンで
家族に隠れてこっそりやってる俺には
大事。
- 49 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 13:42 ID:BPJ1qIoe
- >>45
それってどうやってんの?
コピペよろしく。
- 50 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 14:55 ID:23eLsXlQ
- >>49
pause
seek
resume
- 51 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 15:07 ID:n/EQsbxB
- >>50
notifyがとれなくなるのは、タイマーでカバーするんですか?
- 52 名前:51 :03/02/04 15:46 ID:3WmFsTej
- 多分、曲のケツに2秒ぐらい追加して曲が終了しないようにして、
タイマーで終了時間を確認して、pause,seek,resumeかな。
- 53 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 22:05 ID:0qN4vBAD
- キーボードに対応してないゲームは余程のことが無い限り
即売りだなあ。
その分メーカーの実入りが減るわけで(w
- 54 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 22:51 ID:UiR553xJ
- マウスをカチカチやるのって手首に負担がかかるきがしない?
キーボードのほうが手首にはやさしいと思う。
漏れは腱鞘炎気味だからキーボード対応して無いゲームは
積むね。
- 55 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 22:56 ID:Ln5HjuhC
- 思う思う。俺はその点ゲームパッドがベストだと思います。
読み物系なんかボタン押すだけだしパッド対応は必須だと思うんですよね。
- 56 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 23:13 ID:ZdZ9bt7h
- 漏れはサターンパッドに割り当ててる。
十字以外には右左クリ、エンター、BS、Ctrl、Shift、ESCあたりを。
こうなると読み返し操作がゲームによって様々なのが一番の問題なんだよなぁ。
BS、上下、PD&PU、ホイール、またはメニューからのみとか。
- 57 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/04 23:20 ID:g5tGxv1w
- ▼最低限対応して欲しいキーボード仕様。
Enter …… 決定、文字送り
Esc …… キャンセル、メニュー
↑↓←→ …… 選択
Space …… メッセージウィンドウ消去
PageUp …… バックログ呼び出し、バックログ遡り (EscまたはEnterでバックログ解除)
PageDown …… バックログ送り
Alt+Enter …… 全画面切り替え
Ctrl(+K) …… 既読スキップ
▼対応していると嬉しいキーボード仕様。
F2(Ctrl+S) …… セーブ
F3(Ctrl+L) …… ロード
F10 …… コンフィグ
Insert …… クイックセーブ
Delete …… クイックロード
以下テンキー
Enter …… 決定、文字送り
Num+ …… キャンセル、メニュー(Escに対応)
Num8,Num2(=Num5),Num4,Num6 …… 選択(カーソルの上下左右に対応)
Num- …… メッセージウィンドウ消去(Spaceに対応)
Num9 …… バックログ呼び出し、バックログ遡り(PageUpに対応)
Num3 …… バックログ送り(PageDownに対応)
Num0 …… クイックセーブ(Insertに対応)
Num. …… クイックロード(Deleteに対応)
Num* …… セーブ
Num/ …… ロード
特にテンキー対応は片手で出来るようになるので、是非検討して貰いたい。(w
- 58 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 00:27 ID:ftqW4Qh3
- >53
お前みたいなユーザの要望は聞きたくねえなあ。
ちゃんとアンインスト−ルしてから売れよ。あと、焼くなよ。
- 59 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 00:33 ID:yvhaA0nF
- >>52
申し訳ない。えらい勘違いしてました。
NOTIFYメッセージの後、
MCI_PAUSE,MCI_WAIT
MCI_PLAY,MCI_NOTIFY+MCI_FROM(+MCI_TO)
市販でも流れているクレーム無しの正規コードを読んだので、今度こそは
- 60 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 00:41 ID:e9bzLdFk
- >57
10キーで上下左右ならNUMLOCK外せば
いいような気が。
選択肢を1、2・・・と直接入力する手もあるんで
あんまし詰め込むのもどうかと。
- 61 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 00:46 ID:gBOIY6Rk
- >>58
成る程、焼き売りと言う手もあったな。
今度からそうしよう。ありがとw
- 62 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 00:59 ID:ftqW4Qh3
- こういう程度の低いシステム厨じゃなく、まともなユーザは、
キーボード操作にこだわるのかなあ。
あんまりレビューページでもそういうとこ注目したのを
見たことが無いんだが。
- 63 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 01:09 ID:gBOIY6Rk
- 王様の耳はロバの耳
- 64 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 01:14 ID:L+Jj0aov
- >>60
と言うか、PageUp/DownとIns/Delは直ぐ近くにあるんだから、無理にテンキーに
割り振る必要はないかもね。
上下左右と決定、キャンセル、ウィンドウ消去だけテンキーで出来るだけでも
上等かも?
- 65 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 01:57 ID:FDMO01Tf
- 少なくとも、マウスなしでもゲームが遊べるくらいはお願いしたい。>メーカーの方
- 66 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 02:14 ID:YaidvBeF
- こっちにもいたよ。
「便所の落書きに噛み付くヤツ2人ハケーン(メモメモ」
- 67 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 02:17 ID:ftqW4Qh3
- >65
あんまりユーザフレンドリーじゃないと思われるのも嫌なので。
次から気をつけます。
- 68 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 02:28 ID:hraUiUgU
- マウスを頻繁にクリックしていると家族からうるさいといわれる。
ゲームを遊んでいることもばればれ。(MS-IntelliMouse ExplorerとLogitech MouseMan)
キーボードだと音が小さくて響かない。
ノートPCで遊ぶ際は微妙。IBM TrackPointはクリック音がしなくていい。
他メーカーだとスペースバーを押すほうが静かな気がする。
- 69 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 02:34 ID:L+Jj0aov
- タッチパッドのタイプはあのパッドを短く叩くだけでクリックになるよ。
- 70 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 03:07 ID:yvhaA0nF
- キーボード全部をクリックにする。
他人には仕事していると勘違いされていいかも(w
- 71 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 03:11 ID:WaE1Ux+v
- 前スレで右クリックに対応するキーがESCキーだけじゃ使いづらいと書き込んだものです。
ESCの機能はBSにも割り当てると直感的にわかりやすいかと考えます。
また前スレではとらハ3のシステムが評価されていましたが
キーボードに完全対応しておらず(場所を選択する画面)、DVD版でもそのままでした。
やはりマウスまたはキーボード、好きな方のインターフェイスで遊べて、
2つ組み合わせればなお使いやすいというのが理想であると思います。
>67さんが使いやすく多機能なシステムを創ってくれるよう期待します。
- 72 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 03:41 ID:YaidvBeF
- >>71
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1043979402/l50
このスレを見る限りむりっぽ。
あたまカタソー(w
- 73 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 03:46 ID:Jey1/kLo
- ノート使ってエロゲやってる身としては、テンキーは比較的どうでも良かったりw
オートモードがあるなら、その切り替えもキーボードで出来るといいなぁ……
- 74 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 04:02 ID:ftqW4Qh3
- >72
そういうお前はずーっと無意味な茶化し発言してたよな。
あちこちのスレでそういうことやってるのか。寂しいのか?
- 75 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 04:15 ID:YaidvBeF
- どうやら、ほんとにプログラマらしい。
仕事に対するプライドは高い。
激昂しやすいが何らかのポリシーに基づいての行動は
あまり見られない。
ソフ倫にも不満はあるが、その傘の下で商売をするのが
自分のため、という妥協する理性も持ち合わせている。
他人に対する接し方にはやや幼稚な点も見受けられる。
こんなん出たよ。どう?(w
- 76 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 04:25 ID:ftqW4Qh3
- 自分の評価についてレスするのも変だが……
それは柔軟だと言わないか?<妥協する理性
- 77 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 04:30 ID:YaidvBeF
- ふむ、これは一本取られましたな、アハハヒャヒャヒャ。
- 78 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 04:58 ID:SQmrQDat
- Ctrlは既読と強制選べると便利
さらに両方別々のキーに割り振れるともっと便利
- 79 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 10:48 ID:L6GZ+cds
- 既読はctrl、強制はshift+ctrlでどうだ?
- 80 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 12:21 ID:3Ki9wMlA
- >79
強制スキップしたい状況なんてそんなにないだろうから、それで良いと思う。
でもデータ破損なんかでやり直しになった時とかは1キーでやりたいだろうから、
コンフィグで切り替え出来ると良いね。
あと、既読スキップはCapsLockで自動化するとか。
- 81 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 15:39 ID:g2T0m5jV
- >80
CTRLキー使うときはむしろ強制スキップを期待してるほうが
デフォルトなんじゃないかなと、エルフゲー世代の俺は思う
- 82 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 17:56 ID:SQmrQDat
- 抜きゲーでエロとエロの間の状況説明が鬱陶しいときは強制スキップ使います
スキップでも大体何が書かれてるかは読めるし、気になったらバックログで戻ればいいわけで
- 83 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 18:09 ID:L6GZ+cds
- >>80
capslockは他のアプリにまで影響出るからマズいと思う。
でも確かに、既読スキップは止めたい場所がほぼ確定してるわけだから、押しっぱなしにする必要はないな。
- 84 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 19:42 ID:P8uFYtb+
- じゃあほとんどのアプリが使ってないと思われるScrollLockで。
- 85 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/05 20:33 ID:8QHhJhkr
- >84
Excel
Excelとゲームが同時に立ち上がってる場面はあまり想像できないが、
逆にデバッグ中とか製作者側が面倒かも…
- 86 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/06 02:37 ID:iXw7L6O5
- もう全部ファンクションキーに割り当てちまえ
- 87 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/06 10:28 ID:3leXzXe0
- 設定ファイルで、どのキーにどの機能を割り当てるのか、
ユーザーが自由に決められるのがいいなぁ。
[Ctrl]=Skip
[ESC]=Menu
みたいに。
- 88 名前:51 :03/02/07 04:17 ID:aNnpNw0r
- >>59
おお、アリガトさん。
早速試してみる。
- 89 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 09:50 ID:BlaWAjYM
- >85
かつて流行った、スケジュール管理系のゲームでは
表計算ソフトは便利だった。そういうの攻略する
ときは(Excelじゃあないけど)表計算ソフト使った
ことあるよ。
縦方向に日付、横方向に場所を並べた表を作るわけ
だ。
で、何月何日にどこそこに行くとヒロインに会えた、
ってことを書き加えていく。
- 90 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 09:53 ID:BlaWAjYM
- 今ではそんな面倒なことやる気起きないけどさ。
つーかゲームシステムに最初から攻略サポート
機能を組み込んでおけば済むことだったんだよな。
- 91 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 13:51 ID:Eoy+JqJh
- >90 臭作についてるよ。
- 92 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 14:04 ID:RUbpGLvp
- 既読未読判定スキップはもはや当たり前みたいなもんなって、ありがたいもんだけど、
バックグラウンドになると動作が停止するのはいかん。
既読スキップしてるのをボケーッと見ててもダルいだけ。
スキップ中はブラウザをアクティブにして2chでも見ていたい。
でも、そうすると動作がとまりスキップしてくれないなんてのがある。
結局スキップしているとはいえ、すでに見たシーンを見せられる事になる。
まぁ、もし未読があったら止まる「次の選択肢までジャンプ」機能があればそっちのほうがいいが。
- 93 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 14:17 ID:ufMeT77s
- 「一つ前の選択肢に戻る」機能も標準搭載して欲しい。
- 94 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 18:05 ID:QGHalPny
- 正直その辺まで行くと親切すぎると思う
- 95 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 18:09 ID:THo8mUUX
- >一つ前の選択肢に戻る
クイックセーブ・ロードがあればOK。
- 96 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 18:42 ID:9TGGOX9K
- >>95
いや、一つ前の選択肢に戻ったら、さらに一つ前の選択肢に戻りたい。
そんなときのための機能です。いらないとか言うのは禁止。
- 97 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/07 19:02 ID:THo8mUUX
- >96
F&Cあたりで5つ程データがあるものも>クイックセーブ
クイックセーブではどれにどの選択肢が…というのを覚えておかないと
使いにくいけど。
実装面の問題はフラグ管理等でちゃんとロールバック(以前の状態に
戻すこと)しないといけないことだな。ここにバグあったら…(;´Д`)
俺としてはセーブデータ数をもっと増やしてコメント記載機能(コメントに
選択肢名を書く※)を付けてもらったほうがありがたい。同じように使える
し。
※こんな感じで使う↓
リニア:助ける/とどめを刺す
- 98 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 11:25 ID:60O2lpjP
- >>96
グローバルフラグとの兼ね合いが心配
スクリプト書く人がきちんと理解しているなら問題ないが
白詰草話もシステムは良かったけどスクリプトはアレだったし
- 99 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 11:30 ID:UTCxE+mw
- しっかし、このスレ読んでるとエロゲのほとんどがアドベンチャーになってしまったとつくづく思うね。
昔は、それこそDOSの頃はもっとゲームゲームしてるエロゲもあったと思うんだけど。
スレ違いかな、スマソ。
- 100 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 11:42 ID:VUWej+XH
- (似非)RPGのブームはとっくに終わったし、格闘はみんな飽きちゃったし、格闘も含め
アクションやシューティングはバランス調整が手間だし、シミュレーションは時間が
かかるから個人的に好きじゃないし、パズルゲームも何かパクリもんばっかだったし……、
あと手軽に作れそうなのはカードゲームくらいか?
- 101 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 12:43 ID:rJ1OUIT2
- >>99
だってユーザーがめんどくさがりばっかなんだもん。
- 102 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 15:00 ID:vP6gP+dN
- >99-101 その辺はエロとシナリオとゲーム性スレでの話だろ。
演出に掛ける時間について書きたい。
晒しあげになってしまうが妹汁をやって思ったことだ。作品自体はよかったよ念のため。
最初立ち絵が約3秒かけて虚空から浸みだしてきたときはどうしようかと思った。
効果を切ればいいと言われればそれまでだが
決して喜んで使われることのないものをON/OFFの2種類だけで付けるのはどうかと思う。
いや、選択自体は多いに越したことはないんだが。
どういうつもりでこういう仕様でいこうと決めたんだろうか。
幽霊のように出現することで女の子が可愛くなるのかエロ度が増すのか小一(略
お前ら他も付けてるからってなんとなく効果入れてんのとちゃうんかと。
それにえてして初心者はカスタマイズを知らないので
そのまま不自由を感じながら続けることになる。
個人的には立ち絵変化や画面切り替えにかけて良い長さは一秒弱までだと思う。
SLGの戦闘シーンなどの、どうしてもカッコつけたいところは
初回に見せるための長いバージョンと簡略版と効果不使用の3種類あると良いと思う。
- 103 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 15:13 ID:PwBn/sB2
- 3秒は長いと思うが、演出的に間を持たせたい時もあるわな。
めちゃくちゃ簡単な例だと、時間経過で
……
…………
よりも、切り替え3秒とかの方が場面にあう時とかな。
演出やる側からすれば、立ちのIN,OUT時間、
エフェクト時間とか切り替えられた方がやりがいがあるんだけど、
実際の所、どうなの?
以前、下請けのとあるゲームで、
切り替え時間を、早い、普通、遅いの3パターンくらいに分けたんだけど、
時間が違ってると違和感があるから、
とにかく全部統一しろって言われた時はカナリへこんだ。
- 104 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 15:25 ID:iCt4FkPf
- >>102
わざわざエフェクトを使用するのは、ぱっぱっぱっと表示すると何となく無骨に
見えてしまうからでしょうね。
あと、プログラマの腕が素人目に見て分かる場所だってのもありそう(w
もちろん、目に見えない所の方がよっぽど大事なんだけども、ユーザーはともかく
偉い人にさえ理解してもらえないケースが多々あるから (´・ω・`)
#原画マン社長のSHにどうしようもない不具合が多いのは…
エフェクト1秒というのは賛成です。
たとえ凝った演出を行っていても感動するのは最初だけだし、設定変更が
利かないのなら、なおさらこの辺りを基準にして欲しいかも。
- 105 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 15:39 ID:f+NapV2P
- エフェクトが3秒でも、エフェクト中に読み進められるなら別にいいよ。
待つのが嫌なだけだから。
- 106 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 15:40 ID:iCt4FkPf
- >>103
> エフェクト時間とか切り替えられた方がやりがいがあるんだけど、
> 実際の所、どうなの?
うち、そういう仕様で動いてます。
時間の設定はゲームごとに決めてもらうようにして、システムは所要時間から
描画コマ数を計算して描画。
あと、いわゆるBitBltにトリミングや半透明、拡大縮小などの拡張を施した
描画命令をスクリプトに提供しているので、システムのVerUP無しでエフェクトが
拡張できたりとか。
- 107 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 21:22 ID:PwBn/sB2
- >>104
もちろん、目に見えない所の方がよっぽど大事なんだけども、ユーザーはともかく
偉い人にさえ理解してもらえないケースが多々あるから (´・ω・
わかります。
偉い人云々もそうですけど、
他職種の人にはあからさまに目に見える形じゃないと
分かってもらえないことが多いです。
ただ、私はライター兼ディレクターですが、演出に限って言えば、
「誰にでも分かってしまうはっきりとした違い」っていうのは、
逆にたいして出のしがいがないですね。
もちろん、画面切り替えで言えば、PANとワイプが違うのは誰にでもわかりますけど、
PANのスピードとか、ワイプの方向とかを変化させて、
何となく間が感じられるとか、
何となく繋がりが自然とか、
逆に何となく気持ち悪いとか、
そういうハッキリ意識に登らないレベルの演出こそしがいがあります。
とはいえ、マシン環境が違うので、
あんまり細かくやっても意味ないんで、その辺が難しいです。
- 108 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 21:40 ID:TkHFQKIE
- >105
芋汁では立ち絵がじわじわ表示されてる間はクリック効かなかったな。
あと有名どころではとらハ2の移動画面のエフェクトがおそかった。
全体にモザイクがじわじわじわじわかかるもので、クリックやESCでは飛ばせない。
設定画面で 「アニメ なし」 にしないとだめだった。どこがアニメじゃ、と思ったな。
ゲ購(懐かし!)の管理人は10周以上しても自分では気付かず客に指摘されてた。
>103
>違和感があるから、とにかく全部統一しろって言われた
演出って、計算された違和感であるという面もあるよね、きっと……なんで切り捨てるかな。
- 109 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/09 22:55 ID:/C1v20qL
- でも、マブラヴ体験版やって思ったけどさ、
あんなにカスタマイズできても困るよ。
- 110 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 06:43 ID:X8Hbpt40
- >>109
スクリプトで死ぬ。
デバッグで問題続出。
そして、仕様変更の嵐。
考えるだけで、うんざりだ。
- 111 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 12:54 ID:ftYZRPFK
- カスタマイズは結局「逃げ道」なので
カスタマイズなんていらないと思わせる設定キボンヌ
- 112 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 15:57 ID:WXQOBGKD
- 最近は液晶ディスプレイを使っているユーザも増えてきたと
思うんだけど、そろそろソフト側でフルスクリーン時の
アスペクト比固定をやってくれるメーカが出てこないかなぁ。
普及帯製品って、コスト削減で大抵アス固定機能は削られちゃうから
DVDプレイヤーソフトみたいにやってもらえると嬉しいんだけどね。
- 113 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 17:35 ID:uDp+87v0
- >>112
静止画だと汚くなるかボヤけるので、搭載されても誰も使わないと思う。
- 114 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 18:09 ID:NI2hnBQ4
- >113
いや、綺麗な拡縮法使えばそれなり便利だと思うけど。
IrfanViewのLancrozFilterくらいの画質ならイケるでそ。
・・しかしエフェクトとかは辛いかな。
インストールor起動時、最初に画面サイズ聞いて、
そのサイズにリサイズしてディスクに置いておくのもアリか・・・
そうすると早くなるけどHDD容量考えると難しいかなー
後、アス比おかしいのって今のところSXGA(4:5)だけだと思うんで、
4:5比に併せて予め横長に潰してある画像データ も出荷時に作っておくちう手もあるかな。
これもHDD容量、配付メディア容量ともにきついけど。DVD必須?
640*480ゲームなら動的な等倍モードつけるだけでも
喜ぶ人はいるかもね(ギザ目立つけど、歪みは無くなるんで)
- 115 名前:114 :03/02/10 18:21 ID:NI2hnBQ4
- 補足。
>640*480ゲームなら動的な等倍モードつけるだけでも
フルスクリーンでなくて、1280*960のウィンドウ作ってその中で等倍表示、ちう意味です。
- 116 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/10 19:27 ID:uDp+87v0
- >>114
なるほど。
たとえば1280x960で元データを持っておいて、縮小する方向ならそんなに
ボヤけないかもしれませんね。
当方、90〜99%縮小といった微妙なリサイズを想像していましたんで。
エフェクトはメモリ上で行い、実際の画面はDirect3Dのテクスチャに展開し、
ハードウェアで縮小表示という風に持っていけば、パフォーマンスを
殺さずに処理できそうか……つか、そこまでやるなら全部3Dにすればいいか。
- 117 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/11 00:35 ID:RurSAlDC
- 縮小方向なら画質的に問題ないだろうけど(平均画素法 or Lanczos3 を使うことを前提)、
フェードする部分とかは非常に重くなるような。(非ムービー OP, ED とかも)
アセンブラで SIMD 最適化をきっちりできるプログラマが作ったプログラムでもかなり必要スペックが上がりそうな。
諦めて HW 3D にすると機種依存多発しそうだし、画質的にどうなのかなあ。
- 118 名前:プログラマじゃないんですが :03/02/11 01:39 ID:CYSpKFDf
- 縮小後サイズの画像をメモリ上に用意しておいて、それに対して
(クロス)フェードとかでも駄目?
- 119 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/11 03:08 ID:RfYvNGc7
- >>118
大雑把にレイヤーを重ねているなら、画像ロード時に縮小したものを使っても良いかと。
つまり、縮小したことによる誤差をどこまで許せるか、あるいは誤差を考慮した画像が
用意できるかによると思います。
といっても、立ち絵の下部分に隙間が発生するなどの不具合くらいで済むだろうから、
画面外の部分までCGを用意するなどの対処でOKかと。
- 120 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/11 04:59 ID:RurSAlDC
- >>118
あ、そうか。
読み込み操作に縮小コストが増えるだけか。
全然問題ないや。
117総撤回(恥ずかしー)
- 121 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/15 04:28 ID:QNWaKApN
- マウスジェスチャー機能を標準で搭載しようという話はないんですか?
前スレでメニューがOS標準だと萎える、という意見がありましたが
そういうメーカーは右クリックメニュー出す回数を減らすこともできるし
クイックセーブ・ロードには感覚的にこっちのほうが合ってる気もするし
画面レイアウトに影響を与えないという意味でも検討に値すると思うのですが。
そういう話を聞かないのは、すごく不安定になるとか何か問題があるからでしょうか。
- 122 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/15 05:20 ID:BnMTdGmK
- 特許を押さえられている
- 123 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/15 06:03 ID:QNWaKApN
- なるほど。
- 124 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 01:48 ID:G1Apck2V
- 自分でさえ必要かどうかわからないからあげて意見を募ろう。
おまけまたは鑑賞モードについて。
現在のところはどのゲームも一度ゲームをセーブし、
タイトルに戻ってからじゃないと入れないわけだが
プレイ中にちょっとおまけモードでCGや音楽を気分転換に鑑賞して
さっとつづきに戻れるような形だとうれしくないか?(自信なし)
- 125 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 02:28 ID:G1Apck2V
- ありゃ、ちっともあがってないじゃん。まあいいや。
- 126 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 03:28 ID:/snsCuL4
- >124
んー、特に嬉しくは無いかな。
無理矢理考えると、CG回収中で「あーあとどのCG残ってんだー」ってときに
ちらっと見ると便利かも・・・いや・・・やっぱ無理矢理だ(;´Д`)
つか、セーブやタイトルに戻る作業が面倒でなければ済む話なのかな。
ゲーム構成上どこでもセーブできない物だと意味はあるかも・・いや・・・有るのかなぁ
- 127 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 10:15 ID:4Yz2dmlQ
- >>124
し〜くえんす系がそれに該当してるっぽい。
便利がどうかは分からないけど、未回収CGのチェックには使えそうですね。
- 128 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 22:30 ID:xeZO6vnL
- >>124
ブラパ系がCGモードでうすーく見える様に作ってるけど、あれがいいかな。
- 129 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/19 22:37 ID:KI0EH7sU
- ゲーム内の会話を読んでいるとなんとなく
OPの歌詞などを確認したくなることはあるような気はするんだが。
- 130 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/20 03:37 ID:Nk5r19EM
- LOADした点から過去にさかのぼって読み返せるようにしてほしい。
たいていのバックログは読んだところ、スキップした個所しか戻れない。
前の選択肢へ戻る昨日でもいい。
昨日遊んだところまでの話をおぼえちゃいないから。
ビジュアルノベル系は本とちがって残りページ数が不明な点が最大の利点だと思うので
そこを伸ばしてほしい。
- 131 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/20 04:31 ID:z4ILmCmX
- >130
「とらかぷっ」とか、「奴隷R」とか、Will系、大吟醸制作ゲーではそれやってるね。
- 132 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/20 20:55 ID:QwZSUb87
- >>1じゃないんだけど、別スレで俺がシステムスレの話を振ったその日に
この後継スレがたったんで、ちょっと責任を感じてまとめあげ。
【要望】
1、既読スキップについて
高速&バックグラウンドで動作可能 (>3)
既読と強制スキップを別々のキーに割り当て(>78)
スキップ時描画しないモード導入(>18)
もし未読があったら止まる「次の選択肢までジャンプ」機能(>92)
KIDの既読スキップが終わったら音鳴らして知らせてくれる機能(>12)
2、バックログ ロードした場所からバックログ閲覧可(>130) 音声再生もできるように(>3)
3、豊富なセーブ領域 (とりあえず20個以上)(>3)
4、前の選択肢に戻る 一つ前の選択肢に戻ったあとも、さらに前の選択肢に戻れる機能(>96)
5、オートクリックの時間は文字数 x A + B or C(Cはページ送りの最小待ち時間)(>27)
6、回想モード内で選択肢選ばされオートが切れるのが気に入らない。シーンエディット(>31)
7、CGモードや音楽モードにも遊びの要素を(>35)
8、マウス、キーボードとも完全対応(>71他)
9、立ち絵、画面の切り替えは1秒未満で(>102)
10ソフト側でフルスクリーン時の アスペクト比固定(>112)
11本編プレイ中におまけモード鑑賞可能(>124)
【高評価】
・Littlewitchコマとフキダシの演出(>11)
・うさぎ倶楽部系スクリプト(>16)
・γUGP(>24) 不安定、デバッグで死にそう、うざいとのネガティブ意見もあり
・一部機能に関して KID(>12)Nitro+(>18)Will,大吟醸(>131)
CD-DAの話は要望とは別次元なので省略。
便所の落書きとしては、ここを見たプログラマが
「うちのシステムに実装するには……」 とちょっと考えただけでも成功、
もし一人でも 「せっかくだから俺はこの機能を入れるぜ!」 となれば大成功だろう。
それを願いつつ更なる提案求む。
- 133 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/20 21:14 ID:Ix95JF7d
- Forceの『書淫、或いは失われた夢の物語。』のシステムは独特だが慣れると
使い易かった。
最後の方は殆どキーボードしか使わなかった。マウスうざい。(w
以下一例。
Enter...文字送り
←...メッセージウィンドウ消去
→...既読スキップ
Ctrl+Q...次の選択肢まで進む(既読自動スキップ)
↓...エフェクトカット
Ctrl+Insert...セーブ
Ctrl+L...ロード
Ctrl+T...タイトルへ戻る
Ctrl+Del...ゲーム終了
Alt+Enter...全画面/ウィンドウ表示トグル
Ctrl+A...スマートレスポンス(バックログ一括表示のようなもの)
Ctrl+S...メモを開く(Ctrl+A or Ctrl+Sで閉じる)
Alt+Enterで全画面/ウィンドウ表示のトグルは最近でこそ当たり前だけど、
『書淫、』の時代に既に搭載されていたのは驚き。
- 134 名前:↑ :03/02/20 21:16 ID:Ix95JF7d
- 追記。
選択肢には数字が割り当てられていて、テンキーから数字を打ち込むことで選択、
Enterで決定と言う感じになっていた。勿論↑↓キーでも選べたけど。
あと文字入力が必要な場面もあるので或る意味キーボード必須のゲームですな。
- 135 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/20 22:57 ID:KoWdgh9u
- >>133
Ctrl+何か、ってのはちょっとどうだろう。
文字入力との兼ね合いで、アルファベットそのままが使えなかったのかな?
- 136 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/21 01:46 ID:ot7zpzRK
- 右クリは大抵コンテキストメニュー表示か、メッセージ窓消去だとおもうんだが、
ぱじゃまソフトのシステムの右クリには度肝を抜かれたね。
ゲームの終了が割り振られている。
右クリすると「ゲームを終了しますか?」って。
なんでゲームを終了するという、プレイ中に1回しかやらない(当たり前)行為に対して、
右クリックという操作を当てはめたのか理解できんなぁ、俺は。
- 137 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/21 02:44 ID:xnjl+FQb
- >136
社員全員パジャマ着て
仕事が終わったらすぐに寝れるようにしてるのさ。
一般人には分からない高度なギャグだよっ
- 138 名前:名無しさん@初回限定 :03/02/24 01:51 ID:guZwcgS7
- >136
そこのゲームはしたこと無いが明らかにおかしいな。そういうところから
・そこではエロゲの価値とはいかに快適に終了するかである、と定義されている
・仕様の決定権をもつ人間が人の進言を聞かない
・周りの人間が、進言するほどやる気が無い
・少なくともテストプレイにかかわった人間はちょっと頭がアレ
この中のどれかかな?と考えるのはうがちすぎか。
- 139 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/02 07:50 ID:Au5v28Fn
- 4番目だろう。それかネタ。
まぁどうでもいいや。ぱじゃまソフトだしな。
- 140 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/02 12:48 ID:kg1w2JJM
- 過酷な労働環境の中、もはやまともにものを考えられる状況ではないのです(゚∀゚)
- 141 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/04 16:35 ID:k4aJ0dd5
- Routesのシステムが軽い割に凝ってて良かった。
システムメニュー下部の現在曲名&レベルバーとか特に。
- 142 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/10 01:57 ID:XeEO0VRG
- 保守
- 143 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/14 17:20 ID:GYXtLIgI
- でも、マブラヴ体験版やって思ったけどさ、
あんなにカスタマイズできても困るよ。
- 144 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/14 18:33 ID:6tT42tqA
- カスタマイズしなければいいのでは。
- 145 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/14 18:57 ID:F/y/03KH
- カスタマイズしなければいいんじゃないの?
自由に個性的に出きるより、固定で縛っておいてほしいのかなあ。
ノベル系の一つ前の選択肢戻りは、正直あってもなくてもどちらでも。
正確には、つまらないゲーム→選択肢戻って省力コンプ。各ルートは一度きりしかしない。
楽しめるゲームならシナリオを頭で再生して流れに入るので、このスレの流れでは
親切設計と捉えるだろうけど、繰り返しplay必須にせよセーブデータ活用もあるし。
シナリオの捉え方として(セーブデータはあるにせよ)一つのゲーム内シナリオで気ままに
やり直せちゃうのは気が散ってしまう、という考え方もあると思う。
批判だけでは寂しいので、最近のでシステムが綺麗だったのはユニシフの忘レロ草かな。
コンシューマじゃないPCゲームを選んでいるのだから汎用なNScripterとかじゃない、
メーカーごとに独自の粋なシステムを設計してくれていると、1技術畑の者として
それだけで「買って良かった」と思います。
ブランクある古参PCゲーマーだけど、インターフェイスのデザインに惹かれる層もいると思う。
逆にいえば、購入要素に占めるシナリオ類は大して期待要素でなかったりするのだけど。
- 146 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 00:02 ID:59gmBNct
- 俺は、画面上にゴッテゴテにインターフェース用意するのは嫌い。
セーブだのロードだのオートだのスキップだのを馬鹿でかいボタンで
大量に表示されても邪魔なだけ、肝心のCGが見える面積が減るだけ。
ボタン、アイコンのたぐい一切なし、半透明メッセージ枠だけが良いなー。
各種機能はコンテキストメニューや、普通のタイトルバーの下に表示される
メニューで事足りるだろうというか。
設定画面もゴテゴテギラギラの独自描画画面より、
普通のダイアログボックスに、普通のスクロールバーやチェックボックス、
ラジオボタンやリストビューなどを使用して見やすく直感的操作が出来るほうが嬉しい。
せっかくWindowsというプラットフォーム利用してるんだから、
メニューとかダイアログとか有効に使ってほしい。
まぁこりゃ好みの問題だろうけどね。
「ゲームなんだからウィンドウズウィンドウズしてると萎える」って人も居るだろうし。
- 147 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 00:11 ID:y07DPgl9
- 俺は萎える人。
- 148 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 00:25 ID:Lc/nGo7s
- SAVEだのLOADだの機能説明語が常時表示されているのはなんとかならないもの
だろうか。
アイコンにしてOnMouseOverで説明チップが表示されるとか、各種機能画面を呼び
出すボタンだけ表示しておいて、それをクリックすると呼びだされるとか…。
メッセージ表示欄といえば、枠も消せるように。
- 149 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 01:28 ID:Y1JeewYv
- でもアイコンってよっぽど分かりやすいのならいいけど、結構紛らわしいの多くて。
セーブロードが特にそう。
- 150 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 03:36 ID:YeRw5AI4
- 分かりやすいアイコンならともかく、一体何をするのか分からないアイコンにするくらいなら
文字の方がよい。
アイコンは場所を節約するためじゃなくて見た目を分かりやすくするために導入して欲しい。
- 151 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/15 03:44 ID:Lc/nGo7s
- 意味がわかる・単語として読めるからこそうっとおしいのだが。
- 152 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/16 03:41 ID:ICSS/iiY
- >>151
ま、オンマウスでポップアップってのはいいかもしれないね。
現実的には、分かりやすさを要求するユーザーが多数派だとは思うが。
SF関係や、ファンタジー系のゲームなら、その辺に気を使ってもいいかも。
- 153 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/16 20:47 ID:kQMUxEAa
- 前スレの要望をまとめてみた。ちなみに132とは別人。
・セーブ・ロード(ゲーム中いつでも可・コメント機能(任意につけられると尚良し)・セーブ日時の表示・任意に増やせる)
クイックセーブ・クイックロードの機能。
一画面で全て閲覧でき、カーソルを重ねるとコメントをバルーンで見れるような物が理想的とおもう。
セーブデータには「実時間」と「ゲーム内時間」の両方を表示
選択肢オートセーブ(とらハ3・はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ)
・フルスクリーン/ウィンドウの切り替え
・メッセージ速度の切り替え(一括表示あり)
・音声に同期して文字が表示されるシステムもいい。
普通は文字だけ読んじゃって,声の再生が終わるの待つことになるからさ.
・画面効果・演出の有無の指定(3〜4段階くらい欲しい)
・メッセージウィンドウ等の消去(メニューからではなくワンクリックで可能なように)
・スキップ(既読/完全の両方あり・選択肢後もスキップ継続の指定あり・次の選択肢へワープの機能あり)
スキップ中のエフェクトカット。
バックグラウンドでのスキップ。
シーンスキップ。
既読スキップが早送りじゃなくて一瞬なシステム。
・オートモード(スピード調節可)
マウスを押しつづけると文章が進む(花の記憶5)も便利。
・読み返し機能(ホイール対応・ボイス有りのゲームならボイスの再生も)
コンフィグで全画面履歴と窓内履歴を選択可能なシステム。
・ホイールによる読み進み機能(ONE2)
・音声のON/OFF(キャラ毎に指定可)、
台詞をクリックで飛ばしても次の音声が入るまでは喋り続けて欲しい(水夏やちぇりーのブラッドロイヤルみたく)
・音楽・効果音のON/OFF
BGMに音声が被るときは自動でBGM音量が下がるシステム
バックグラウンドでも音楽が流れるシステム。
・画像取込可(自分で任意のフォルダ及びファイル名の指定可)
- 154 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/16 20:47 ID:kQMUxEAa
- ・「以前の選択肢へ戻る」の機能
・プレイ時間表示が欲しい(『果てしなく青い、この空の下で……』みたいな?)
・CDの深い部分にに攻略テキストが欲しい(アクティブみたいに?)
・選択肢へのマウスカーソルの自動移動。
選択肢出た後で、何かのキー押したら選択肢にカーソルが飛ぶタイプが、押しミスしなくて済むからいい。
・エンディング「スタッフロール」スキップ
・起動時にCDを要求するゲームは多いんだけれど、
要求に従ってCDを入れると自動起動でランチャーが起動して
すでに起動ているゲームと二重起動状態になるゲームが結構多い。
実害は余り無いかも知れないが、気持ちは悪いのできちんと対処して欲しい。
・結い橋の数秒後にマウスカーソルが消える機能は便利だと思った.
邪魔なカーソルを画面は字まで移動させずにすむ.
・メッセージウインドウを好きな位置にドラッグ可能
・「かまいたちの夜2」にあった選択肢分岐チャートがとても便利だったので
ノベルタイプのエロゲにぜひ標準搭載してほしい。できればサムネイルつき。
・既読部分の「あらすじ」機能(サーカス)。
・既読シナリオの検索機能
コンプ後のおまけにブラウジングモード(全テキストが読める履歴モード)を付け、
そのシステムに検索機能を搭載、とか。
(背景音楽無し・横書き全画面・右にドラッグ可能なスクロールバー・ポインタの
ドラッグ可能なYU-NOライク分岐表示)
・テキストにアンチエイリアス。遅いマシンだとかなり重くなるので選択可能に。
・パッドへの対応
・いきなり全画面で起動して、他のウインドウをリサイズ&移動するソフトは嫌。
ついでに全画面のみでウインドウモードが無いのはもっと嫌。
・システムメニューの見た目にも気を使ってほしいです。
機能が充実してても、なんか灰色のメニューがにゅっと出るだけでは萎えます。
RUNEあたりが得意なんですけど、画面と違和感のないような枠と文字で
多少のエフェクト付きでメニューが出るのがいいですね。重くなるのは確かに難点ですが…。
- 155 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/16 20:48 ID:kQMUxEAa
- クリア後の鑑賞モードでほしいもの
・CG閲覧(キャラクター毎・達成率表示あり)
・Hシーン回想(達成率表示あり)
「コズミックマン」(創美研究所)の回想モードは
サムネイルにカーソル合わせるとパカパカ切り替わって、
そのシーンでどんなCGが使われてるかわかるってやつ。便利だよ。
・エンディング回想(達成率表示あり)
・音楽鑑賞モード(ボーカル曲は歌詞表示あり)
CD-DA全盛の時には気にならなかったけど、音楽再生モードが貧弱な場合が多い。
大抵の場合、選択した1曲を再生して終わりで(´・ω・`)ショボーン
せめて連続再生とかリピート再生とか、プレイヤーとしての基本機能ぐらい欲しいよ。
・システムというか起動直後のメーカーロゴ、1〜2秒以内で表示かつスキップ完備してほしい。
ブランドをアピールするのはいいがそれでストレスを与えないでくれ。
- 156 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 157 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/19 18:55 ID:HprCfT5S
- >>153
>>154
>>155
並べてみると至れり尽くせりだ。
デバッグがすごそうだが。
- 158 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 159 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/19 19:28 ID:g1GvBwQR
- 13cm の裏番組買ったんだが……「前の選択肢に戻る」が右クリックメニュー
にあるのは嬉しいが、何故サブメニューを開かないといけないんだか理解に
苦しむ。こんな感じ↓
前の選択肢に戻る┬キャンセル
└前の選択肢に戻る
「キャンセル」って、無駄だろうに。
>153
読み戻しは、CGも巻き戻し出来るともっと嬉しい。でも、これを実装している
メーカーって少ないな。自分が知っているのはTriangle くらい。あそこってゲー
ム本体はかなり不安定なくせに、インストーラも結構便利なのが不思議。
- 160 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/19 23:01 ID:bwydyDQ3
- VAのシステムはそこが面倒だよねぇ
いっそのこと終了とタイトルに戻るもメニューに入れてくれれば便利なのに
- 161 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 02:39 ID:1PxUrIAR
- 悲惨スレの住人を増やさないためにも一発終了機能は絶対に必要です。
ドアの音がして0.3秒以内に終了できないと駄目です。
一旦タイトルに戻らないと終了できないなんてもってのほかです。
- 162 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 07:18 ID:/3DCGji6
- 田+Dでしのげないか?
- 163 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 08:30 ID:NWQQKMKQ
- >>161
おとしたパンツを0.3秒以内にはく機能も必要だと思われますがいかがしましょうか。
- 164 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 09:13 ID:z9YcVA6c
- ボスが来たモードを再び付ける時が来た!
- 165 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 09:34 ID:LK0oAUGx
- >162
田+Mでは?
あと、適当なスクリーンセイバーのショートカットをスタートメニューに入れておいて、
F12とかAlt+Num0とかにショートカットキーを割り当てておくとか。
- 166 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 10:43 ID:yvOkw0kA
- 一発終了機能って……Alt+F4じゃないの??
- 167 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 10:59 ID:/QHOU/QN
- >166
終了確認ダイアログも出さずに、って事だと思われ。
Alt+F4だと、まともなプログラムはダイアログ出すからね。
- 168 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 12:18 ID:lOVI43D7
- >159
誤操作の抑制でしょ。
- 169 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 16:34 ID:bU4aLGqF
- あれ?田+Mと、田+Dは何が違うんだろ。
- 170 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 17:38 ID:lOVI43D7
- >169
田+Mは全てのウィンドウの最小化のみ。
田+Dは全てのウィンドウの最小化もしくはまたは元の大きさに戻す。
田+Mを2回、田+Dを2回連続でやってみればわかるよ。
- 171 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 19:58 ID:3KkTs5/d
- 最小化してもBGMと喘ぎ声が
- 172 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 20:25 ID:Y7eXSzAJ
- そうそう、「お疲れさまですた」とか「ホントにやめちゃうのお」とか
- 173 名前:169 :03/03/20 21:12 ID:Xv00jWdw
- >170
なるほど…サンクス。
- 174 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/20 21:16 ID:MrSpBEfG
- 田で通じるのにワラタ。
因みにアプリキーは目キーですか。(w
- 175 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 176 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/25 17:42 ID:BrZUQTOs
- >153-155にはフォント変更の機能が含まれてないようだな。
ゲームをプレイするにあたってフォントの好みや良し悪し、
雰囲気などはおおきくモチベーションに影響すると思うのだが。
そういや、変更できるゲームでも等幅オンリーなのがほとんど
ってのもニントモカントモ。等幅以外も選べるようにしてください。
- 177 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/25 18:04 ID:MPrr/08S
- 等幅じゃないと改行設定とか崩れるからまずいだろ。
禁則をプログラムじゃなく手動でやってるとこ多いし。
気を遣ってないとこも多いけどな。
- 178 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/25 18:56 ID:RAN9KrBy
- >>177
プログラムでやりゃいいだけだろ。
- 179 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/25 20:44 ID:Ixe5F0Un
- 禁則はプログラムでやった方がいいと思うがなあ。まあ、シナリオライターの中には
全部の改行を自分で入れないと気が済まない人もけっこういるけどね。
主人公の名前とかで改行位置が動いた時にプログラムで禁則しないと見た目が
おかしくなるから。
- 180 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/25 21:13 ID:Ixe5F0Un
- >>177
というよりプロポーショナルフォントであってもプログラム側で等幅で表示すれば
いいだけだね。
プロポーショナルフォントをきちんとプロポーショナルに表示すると等幅で3行一杯の
メッセージが2行弱までしか届かないなんてことになるので、ゲームの表示システム
としてはどうかな、と思わないでもない。
- 181 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/26 22:46 ID:hR5TwwhL
- プロポーショナルフォント+自動禁則対応のシステムって実は以外と少ないね。
俺がやったソフトで対応してたのはageと同人ソフトくらいだたよ。
まぁ俺は買うソフトが偏ってる方なので知らんだけだとは思うけど。
- 182 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/27 00:00 ID:WM9POU+T
- >>181
いや、実際少ないと思う。
プロポーショナルフォントはそれほど重要視されてないんだろう。
- 183 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/27 00:39 ID:4w57QhnX
- 日本語ってのはもともと正方形の文字で組版するのが基本だから。
1行の文字数を調整する場合は字間をいじって文字幅はいじらない。
もちろん約物(句読点とか括弧とかの記号)みたいな例外はあるけどね。
和文プロポーショナルフォントという存在自体がむしろ異質。
それよりも、MSゴシック、MS明朝以外のフォントを選べるようにしてください。
- 184 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/27 01:37 ID:s1DR2FhC
- システムで禁則しなけりゃ、健 二みたいになる罠。
- 185 名前:名無しさん@初回限定 :03/03/28 10:35 ID:uigWisN5
- age
- 186 名前:SWA-TY :03/03/28 11:17 ID:5/OGbUR+
- 字間をいじると「――」が「−−」みたくなってしまう罠。
この辺もフォローしてるシステムとしてないシステムがあるね。
- 187 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 188 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 189 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/04 03:08 ID:OWM8suaU
- アンインストール、普通にコントロールパネルから出来るようにしといて欲しいでつ。
10本も20本もインストールしてあると、
CD入れたときの起動メニューからしか出来ないとか、
スタートメニューの起動ショートカットの隣にアンインストールのショートカットがあったりとか、
結構めんどいので。
妙なところで創造性発揮しないでおくれ。普通に作ろう。
- 190 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/04 10:17 ID:8CpCnuSF
- >>189
コンパネに登録されないゲームなんてあるの?
オレがやったエロゲーではないんだか。
- 191 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/04 10:22 ID:Uy1Atiot
- メジャーどこではアリスとかだな
- 192 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/04 23:34 ID:3bHcMhJ+
- たしかビジュアルアーツ系もそうだよね
とにかくCDのセットアップメニューからしかアンインスコできないのは勘弁して欲しい
- 193 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/05 03:34 ID:zHvMub67
- 後、プログラムのサイズがちゃんとコントロールパネルに出てくれると、
「あと何百メガか空けないと新しいゲームインストできねぇ!どれから消してやろうか!!」
って時に有り難いっす。
InstallShield使ってるんならば、FileCopy終わった後(InstallAfterのあたり)
レジストリのアンインストール情報んとこに
REG_SZ name"InstallLocation", Value=ゲームのインストディレクトリ、
と書くと、そのディレクトリとサブディレクトリの合計サイズが表示されるようになるです。
#無い場合はUninstallStringの文字列から適当にパス拾って計算してるっぽい
後、これ、試しに手で書くとファイルサイズ再計算してくれないです。再計算させるには、
そのプログラムの「削除」ボタンを押してアンインストーラを一度起動させた後、
キャンセルして、んで「追加と削除」を開きなおすと良いです。
#インストーラの中で書くんなら問題無し。
詳しい情報はこのへん
InstallShieldのスクリプトベースだと
http://support.installshield.com/kb/view.asp?pcode=ALL&articleid=Q105477
MSIベースのは自分で検索してくれぃ
使えるのはWin2K以降だけですが。
長々とすまん。
- 194 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/05 21:07 ID:Yg9Aorpy
- ゴミ箱にポイって捨てられるほうが。
- 195 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/07 01:33 ID:QMj/MN5j
- >>191&192
じゃあ、メジャーどころは全滅?
俺がたまたま運が良かったのかな。
- 196 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/07 09:27 ID:eE/5/G/t
- 自分でinfファイルでも書いてレジストリに登録すれば?
- 197 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 04:25 ID:Peo6ws7u
- >>196
インストールシールドを使うなんて、技術がないっていってるみたいなもん。
まあ、それ以下のメーカーが多いわけだが。
だったら素直にインストールシールドを使えといいたい。
- 198 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 04:28 ID:AFZbAPyM
- >>197は何を言いたいのかさっぱりわからん
- 199 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 14:21 ID:2/mPhOOD
- >>198
技術があってオリジナルインストーラーを使う>技術が無くてシールド使う>>>
>>>技術が無いのにオリジナルインストーラー使ってバグ出す
って事だろ
- 200 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 15:11 ID:bEBmm24t
- インストーラ/アンインストーラのバグはたいてい実装バグではなく仕様バグ。
- 201 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 20:19 ID:Znqnov8p
- 技術があるつもりのメーカーとか
技術も金も無いメーカーとか
Fileコピーするだけじゃん、楽勝!とか
言ってる奴が一番危ないと思う
- 202 名前:197 :03/04/08 21:57 ID:ogrB8tIV
- >>198
すまそ。
>>199
のいうとおりっす。
>>201
なんにしろ、思いこみや決めつけて仕様を決めるのではなく、
リサーチやテストの末に仕様を決めるべきですな。
いまはMSDNやインターネットという情報源があるんで楽にできるでしょう。
昔は………
- 203 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/08 22:17 ID:tVXgs650
- >199
普通のメーカーだと
金はあるけど暇が無いからインストールシールド使う
じゃないかなぁ。有りモノで済ませられるんならそれ使うもん。
あと、大抵開発末期にインストールシールドでまとめる訳だけど、
末期って製品そのもののデバッグやらなんやらで大忙しなんで
そこに変なパス(自家製のインストーラのテスト)入れたくない。
エロゲじゃないソフト屋さんとしてはそんな感じ。
後、お客様は普通インストールシールド使った物になれてるので
特に換える理由が無い、国際化対応が(それなりに)出来ているというのも理由。
- 204 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/09 02:22 ID:QEPimNj+
- そういえば昔初めからまっさらなセーブデーターごとインストールするゲームで
セーブデーターに読み取り専用かかってた糞もあったなぁ
- 205 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/11 04:54 ID:GaEU/aC7
- あげるよっ
- 206 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/11 04:54 ID:GaEU/aC7
- ミスった・・・
- 207 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 00:43 ID:vtAMjNdz
- ちょっとシステムそのものの話題から離れるけど。
ttp://www.pulltop.com/gp02/gp0206.htm
(PULLTOPの「夏少女」システム紹介)
動作環境とかの記載はあっても、ゲームがいったいどういう機能を持っているか
説明しているページは案外無いね。スキップの有無が実際のゲームを動かしてみる
までわからないのもざらだし。購入検討作品がこれまで未購入のメーカーならなお
さら知りたい。
機能の向上もいいけど、それをちゃんと宣伝してくれってことで。
- 208 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 02:39 ID:aOhc7oT/
- >207
ソコ、実際のゲームのコンフィグ画像を見せてくれるってのは嬉しいですな。
それさえ見ればそのゲームには何の設定項目があるのか一目で分かる。
例えばそこのシステム紹介のテキストでは、フォント変更の機能の有無については触れてないが
画像を見るとどうやら付いてるらしいことが分かる、みたいに。
フォントの変更みたいなマイナーな機能の有無って実際プレイしてみるまで分からんのがほとんどだからな。
っつーわけで他のメーカーにもぜひともこのようにコンフィグ画像を載せるのをお願いしたいところ。
- 209 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 02:55 ID:gZuCgFWT
- プルダウンメニューでコンフィグるバヤイどうすればいいんだ。
- 210 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 02:55 ID:eDhr8hfT
- >>207
機能を宣伝しても売り上げに結びつかない罠。
「む! サムネイル付きセーブ画面だ! 購入決定!」となることは普通ないわけで。
もちろんその逆も。機能を宣伝しないことで売り上げが減るということもないだろう。
せいぜいこのスレで取り上げられるくらいか。多少は販促になってるのかね。
- 211 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 03:12 ID:aOhc7oT/
- >>209
もちプルって枝が伸びてる画像で全ての項目をUPしてもらいたい。
まあシステムの紹介ってよほど自分とこのシステムに自身が無いと
自分の首を絞めるだけの方が多そうだからなぁ、メーカー側としちゃつらいだろうけど。
でもそれぐらいの気概を見せて欲しいぞ。
あ、でもでもやっぱり売り上げに結びつかないのは確かだと思う。
ま、いってみりゃメーカーの良心ってことやね。
- 212 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 03:12 ID:ACKKJaq4
- >>210
それはそうだけど、スペック表みたいなもので表示が標準化してくれると嬉しい。
ビデオなんかの家電カタログみたいに。パケにも表記してくたらいいなあ。
- 213 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 10:40 ID:vtAMjNdz
- >210
俺はオートプレイが無いのが判明した時点で落とすけどね。
まあ一般的な傾向ではないだろうけけど、システム地雷にはつきあってられない。
- 214 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 10:44 ID:8ifrUTew
- >>213
>俺はオートプレイが無いのが判明した時点で落とすけどね。
ああ、その気持ちわかるなぁ。
- 215 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 11:17 ID:8R3wke6F
- 回想が「まともに」使えないのはもう買いたくない・・
セフレは一応付いてるっつうんで買ってみたら(;´Д`)ナニコレ。激しく後悔。
しすパラは回想パッチ出るまで待ってから買って(゚д゚)ウマー
- 216 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/12 12:42 ID:biq3uWTK
- >207
不利なことを悟られないよう、意図的に隠している気も。
Triangle とか、インストール容量を詳しく書いたら売り上げかなり減りそうだ。
- 217 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/18 02:32 ID:Y4DbLNOc
- あげ
- 218 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/18 08:04 ID:wc6O7tiq
- つか、そろそろ誰か纏めて行きませんか?
- 219 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 220 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 221 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 222 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 20:37 ID:PuygPMIX
- まぁ、とりあえず恋愛モノには名前変更機能入れろ、と
- 223 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:09 ID:P3AiCRDC
- >>222
音声付きのゲームで、主人公の名前が呼ばれるときどうするよ。
たいていは主人公の名前の部分が削られたり二人称代名詞になってたりするようだが、
シナリオ書くときに余計なこと考えなきゃいけなくなるだろうし、
そんなことするくらいなら名前変更不可にした方がスマートではないかと思ったりする。
音声なしのゲームなら変更できるべきだろうけど。
- 224 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:11 ID:dG4g2ewt
- 別に名前でシナリオは変わらんだろ
- 225 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:21 ID:dX5SfWgm
- >>224
おいおい、正気かよ。
書く側にしてみれば大違いだ。
- 226 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 227 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 228 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:28 ID:P3AiCRDC
- >>224
ToHeartの序盤に
「俺のことをひろゆきちゃんと呼ぶな」
「だって、ひろゆきちゃんは昔からひろゆきちゃんだし私にとってはずっとひろゆきちゃんで以下略」
「何回も言うな!」
てな感じのシーンがあるんだが、名前変更可能で音声入りだった場合、223で提示したどちらの方法を
使っても無様なことになるだろ?
(スレ違い板違いだが、音声入りのPS版ではこのシーンどうしたんだろ?)
- 229 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 230 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:42 ID:4guIwE6K
- キーボードで操作できないシステムはかんべんしてほしい。
左手でマウス使うの大変だし。
実用性を考えればキーボードの左半分だけで操作可能にすべきだ。
- 231 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 21:57 ID:HtEIHTTF
- 上の方でテンキーだけでってのも提案されているが。
- 232 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/19 22:23 ID:gg6rCU/A
- みんな、利き腕でないとアレできないの?
- 233 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/20 02:50 ID:l/u5EEts
- ローション使ってテクニカルに行うので、利き手でなくては。
- 234 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/20 03:05 ID:9Oa8z7QI
- 問答無用でフル画面モードで起動して
他のウィンドウをめちゃくちゃにしてくれるシステムも困る。
しかも初回起動だけならともかく
起動するたびに毎回そうだったりするのは言語道断。
- 235 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/20 03:15 ID:Gp1Azotk
- >>228
「だって、昔からそうだったし、私にとってはずっとそうで(以下略)」
といった感じじゃなかったっけ?
あと、変なのでは、
マルチのシナリオでテキストと台詞が一致してなかった。
「○○さん、○○さん」って書いてあるのに、
「あなた、あなた」って言われて、
ラスト近くで頻出して、名前変えたことを激しく後悔。
- 236 名前:山崎 渉 :03/04/20 04:13 ID:qaJK2dSG
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 237 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/22 19:58 ID:9cJNRG+p
- 本名プレイの猛者がこんなに多いとは…。
- 238 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/22 23:23 ID:7RUfZI4p
- 俺の場合、本名入れると「武士?(もしくは、船?)」ってな感じで、
かなり意味が違ってくるからデフォ名がイイ……。
- 239 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 05:50 ID:YTYdY1xB
- ○○丸みたいな?
- 240 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 08:10 ID:1P+Ejwhq
- 普段はデフォ名でプレイ
だけど、萌えて萌えて萌え尽きそうなキャラがいた場合は本名入れて再プレイ
少数派か?
- 241 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 08:41 ID:nL2tmqAF
- 主人公が親父と同じ名前だったアレとか、ヒロインが姉貴の名前と同じだったアレとかは、名前変更機能が
欲しくなった。
- 242 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 12:59 ID:b+hA3Xfm
- 一目惚れした女の子が弟と同じ名前だったのよりはマシだと思え……。
- 243 名前:238 :03/04/23 19:22 ID:ouGSPFsp
- >239
いや、さすがにそこまでじゃないが(藁
- 244 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 23:11 ID:ESIRiLwj
- 最強、いや最凶は、ヒロインが自分のおかんと同じ名前ってヤツだろ。
萎えまくりだ。
- 245 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 23:18 ID:BIG79nY+
- 全然気にならんけどなー。別人なんだし。
つーかさすがにヒロインの名前まで変えられるゲームは出ないだろう。気にする人も諦めが肝心だ。
- 246 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 23:49 ID:CpgBzeiI
- コンシューマ版のAIRは主人公名を変更するとボイスが一切なくなるという
思い切った仕様だった。まああの仕様はAIRとかアリスソフトのゲームみたいに
主人公が立ってるゲームでしか駄目そうだが。
- 247 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/23 23:58 ID:gx9/r+Ev
- それよかteck.jpのトップが未だに「明けましておめでとう」なのがかなりヤバイと思うがどうか。
- 248 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 00:43 ID:SXgHDOlq
- そういやさ、メッセージウィンドウをドラッグして動かせるシステムってある?
……必要かどうか訊かれると困るが、一度見てみたい。
>244
似たようなので、英語教師キャラが自分が通ってた高校の英語教師と一文字
違いだったことが……外見?似てるわけねーだろ!
- 249 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 01:05 ID:6yWjeSM5
- >248
昔のCDブロス系が動かせたような。
あと初代CampuS及び悪夢……。
- 250 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 01:53 ID:4Bny6tVj
- >>248
メインウィンドウ外まで動かせたゲームがあったんだけど……ゲームの名前おぼえてねーや
- 251 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 01:57 ID:obUam8mM
- >248
単に動かすだけなら数点あるが、ウィンドウの外にまで持っていけるやつは
>249のようにCD BROS系(俺が持っているのはプライベートナース (AngelSmile)等)
しか知らない。
- 252 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 01:58 ID:Kfr/P5xA
- 大昔のDOSゲーにぼちぼちあったような。>メッセージウィンドウ動くやつ
自前でWindow書いてるとついインプリしてしまうのかもしれん(w
最近だと、にくきゅうのゲームでそんなのが・・いや最近じゃないか・・
アイルの脅迫Win版もそんなんだったかな。
でも、総じての感想は、別にそんなに便利では無いっつーとこでしたけど。
>ウィンドウ動かす
- 253 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 07:29 ID:DsW1Muyg
- つーかイージーオーのゲームってヒロイン名も変えれた記憶が
- 254 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/24 10:13 ID:SKgEcQ0b
- うちも昔はウインドウ動かせたけど、
あんまり意味がなかったし、デザイン上、制約されることも多いし、
重くなるし出やめました。
(透過ウインドウにしたら、マスクを1ドット単位で抜かなくてはならないんで)
- 255 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/25 07:09 ID:SW7hfa8M
- 全画面にホットスポットが点在し場面によってそれらの位置が変わる
おさわりゲーム(見る聞くなどでやたらクリックするようなもの含めて)の
ようなシステムでは移動するウィンドウは必要だった。
- 256 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/27 14:21 ID:cBsWoKVC
- 俺は2chではゾヌ2ユーザーということもあり
多機能で使いやすいのが好きなんだが(でもバグはかんべん)。
最近では
SNOWのCGモードのCG全てにシーン回想が対応している仕様
白い蛇の夜(体験版しかやってないけど)の右手フリーインターフェイス
どちらもユーザーのことを考えたもので、いいと思った。
- 257 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 01:14 ID:c7tq+TSQ
- 最近某家庭用ゲームをプレイしていたら、音声に応じて適切な口パクを
(リップシンクって技術らしい)していたのでビビタ
別にシステムまわりのことじゃないが、チュパ中に口が動いてるのを見て
(*´Д`)ハァハァしてみたいのでどっか採用してホスィ(・∀・)
- 258 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 04:46 ID:pFZI9Ei6
- >257
普通にモザイクが掛けられるのではないかな?
- 259 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 07:12 ID:2BdpwXPy
- 目を細る目の(・A・)イクナイ!!
- 260 名前:259 :03/04/28 07:14 ID:2BdpwXPy
- 誤)目を細る目の
正)目を細めるの
まだ寝ぼけているらしい。練炭買ってきます
- 261 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 12:41 ID:2FeDgsKO
- >>257
それは全ての台詞の口パク設定をしているのでは?
- 262 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 15:11 ID:6z8JPTEv
- >>261
音声データを解析して母音から口の形を決める手もあるがね。
>>257はFFXじゃないの? それかクーデルカか。
- 263 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 20:52 ID:ybIXHjw+
- 全台詞の口パク設定をするよりも、音声の周波数分布を解析させた方が
(人間にとっては)遥かに楽。
- 264 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/28 23:45 ID:J3G888p7
- 人形劇で30年以上昔に確立した技術が3DCGで今まで無かった事のほうが不思議。
- 265 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/30 17:07 ID:b4uMH5rv
- 単にアニメと同じで、画面見ながら録音時に適当にあわせてるのでわ。
- 266 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/01 04:34 ID:31HrmrxA
- >>265
残念ながら、アニメのアフレコ時に
口パクがあることなどまずないです。
- 267 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/01 10:35 ID:Rj3U2WXw
- でぃずにーはアニメの口パクと(英語)の台詞があってるよ。
ただ、アテレコの時点で既に口パクが完成しているのか、
それとも後でアニメ側を調整しているのかは知らない。
- 268 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/01 12:10 ID:lTEgbnCH
- >267
ディズニーは台詞にあわせてアニメの方を調整する。
- 269 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/02 00:09 ID:RuHrj6qf
- マウスボタンの右押しっぱなしでスキップ、カーソル画面端でウィンドウ消去と
いう大悪司のシステムは何気に秀逸だと思った(その後アリスでも採用されて
ないが……)。
ウィンドウ横のちっこいボタンをちまちま押すのめんどいよー。
- 270 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/02 00:09 ID:RuHrj6qf
- カーソル画面端→カーソルを画面端に持っていくと
分かりにくい、っつーか分かんないね。
- 271 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/06 07:11 ID:8hbSGATR
-
- 272 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/07 01:54 ID:PE5IXjPr
-
- 273 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 04:27 ID:MXF+dTLl
- メーカーの姿勢、シナリオの完成度、くどいほどの演出等でどうも色眼鏡で見られがちですが
システムの一点に絞ればマブラブ@ageのrUGPだかAGESだかは
このスレ的に一つの金字塔として記されるべきだと考えます。
多種多様ななエフェクトが使用可能で、動作はかなり軽く致命的なバグもない。
ユーザーはかなり自由なコンフィグが出来、覚えてないけどインストーラも親切っぽかった。
おまけモードやマウス/キーボードのユーザーインターフェイスには弱点がありますが
それはプログラムの根幹とは関係ないでしょう。
またこれは素人の推測ですがあれだけ画面を動かしまくって破綻のないことから
スクリプターの作業もかなりやりやすいんじゃないかと思います。
(それとも時間掛けたせいか?)
別スレではDirectXが不要なことやCPUが常時100%にはならないことなどもありました。
素人としてはは絶賛すべきと思いますが
業界プログラマの中ではどんな評価なんでしょうか。
- 274 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 10:14 ID:tyorc3pE
- >>273
rUGPはmpg123以外もパクってるんじゃない?
君望とか化石とかはGPLだからコピーしてもいいのかな
- 275 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 10:19 ID:3m/M2ddu
- でもGPL地雷炸裂……。
- 276 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 10:20 ID:3m/M2ddu
- リロード忘れた……。_| ̄|○
- 277 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 16:59 ID:DelGg6bj
- >>274
rUGPって何か問題があったの?詳細キボーン
- 278 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/08 17:15 ID:maWPgYsn
- >277
ttp://www.sams.co.jp/kei/agempg123.html
- 279 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/10 01:38 ID:2W5o3GJp
- 螺旋回廊の頃とかはバグだらけだったけどね。
設定が細かくできるのは良いが、整理されてなくて、無駄が多くてわかりにくし、セーブ系ショボイし。
お世辞にも使いやすいシステムとは言えないと思うけどな。
プログラマーの技術は認めるけど、自己満足のレベルを脱してないな。
- 280 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/11 03:33 ID:JQmQVSUy
- 自己満足でもなんでもいいから、
rUGPぐらいのシステムを載っけてくれたら文句言わないよ・・・・
今時既読判定もないスキップはカンベンしてホスィ・・・という素人のつぶやき。
- 281 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/11 04:36 ID:6O7yry59
- そういえば、ゲームシステムを買うのって難しいんかねえ。
自前でバグだらけのものをこさえるより定評のあるものを導入したほうが
よほどいいと思うのだが…。
- 282 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/11 22:02 ID:903WR60d
-
- 283 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 01:07 ID:EIzMlEOy
- 右クリックでテキスト枠消去はオプションでもいいからつけてホスィ。
トリミングを考えない絵描きだと顔が隠れるんだよなあ。
あと、テキストのない状態でハンズフリーモードとか。
(地の文をどうするかという問題もあるけど)
それと、地の分表示中に喘ぎ声付け、もうちょっと普及するとウレスィ。
ガイシュツネタばっかだろうけども。
- 284 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 01:12 ID:3XrWOtT7
- 最近買った月陽炎DVD、エチシーンになると、相手キャラの台詞は
邪魔にならないところに枠なしで表示されるのね。
なかなか宜しいと思います。
- 285 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 04:25 ID:kn91+l1L
- 僕の代わりに
クリックやら画面コピーやらをしてくれる全自動機能のシステム
そんなエロゲ専用メイドさんが欲すぃ
- 286 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 287 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 288 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 289 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 06:27 ID:YrfYC8Aa
- ウィンドウ明滅は正直やめてほしい。
デモンベインとか一部のシステムが使ってる、「キャラの表情切り替えの際、全CGの変化を
見せてウィンドウを消し、その後にウィンドウを再表示する」っていう表現手法、えらく目が
疲れる。高速でテキストを読んでると目がチカチカする。
しかたないので描画エフェクトをOFFにして読んでるんだけど、表情切り替えの動作自体は
見たいんだよね。
せめてウィンドウだけ固定とか、そういう仕様(orオプションん)だと嬉しいのだけど。
- 290 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 291 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 20:44 ID:xWudJCAc
- >>289
キャラの表示切替のたびに1秒ぐらい止まるシステムもある。
目はチカチカしないぞ。
激しく忍耐力を試されるが。
- 292 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 21:30 ID:Ove2EVF1
- 289読んでふと思ったんだが、ウィンドウを消さないで表情切り替えする場合、
切り替え動作してる間はメッセージウィンドウに何が表示されてるべきだと思う?
1.表情切り替え動作直前に表示していた文
2.その次の文
3.何も表示しない
たいてい1番だと思うが、それはすでに読み終わってる文のはずだから、
2番や3番のほうが自然なのかなぁ。
- 293 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 22:51 ID:R2LcJMKB
- >>292
表情切り換えがクロスフェードなら、メッセージウィンド込みで
旧画面:直前に表示していた文章
新画面:空のメッセージウィンドウ
とするのがベターかと。
- 294 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/13 22:58 ID:yA/1xjSq
- メッセージフレームが消えてくれないと激しくじゃまなんですけど。
メッセージフレームが表示されていない画面の方がデフォルトで、
表示されているときが一時的と考える方が大多数なのでは?
昔は結構表示されっぱなしのゲームがあったけど、うざかったよ。
- 295 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/14 03:28 ID:Tal9rlZ+
- 背景変化まであるならメッセージウィンドウ消去
立ち絵変化ならメッセージウィンドウ表示
ってのが嬉しいです
あと立ち絵の切り替えに1秒とか掛けられると切れます
そのままアンインストールして中古屋行き決定
- 296 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/15 20:43 ID:n38YBgMi
- 最初の方に白詰草話のシステム誉めてる人いたけど、あれは漫画の新化系であってエロゲの目指すところでは無いと思うなぁ。
むろん、白詰草話のシステムが悪いというわけじゃないが。
メッセージウィンドウはメッセージウィンドウで完結した方が良いと思う。
ぱれっとのゲームみたくキャラが画面の奥を向いたり、他のキャラを見たり、まだまだ可能性はあるのに。
キャラが背景に合わせて立つだけでも存在感増すのになぁ。
あと個人的には次の選択肢まで全てを飛ばす機能はもっと普及して欲しいな。
スキップするってことはシナリオもCGも見ることないんだから全てを飛ばす方が自然な気が。
- 297 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/16 06:25 ID:dW3g4zQi
- フルインスコ時にはメディアチェックはなくして欲しいなぁ。
プロテクトが必要というのなら、チェックはせめて初回起動時のみにして欲しい。
せめて、メディアチェックの有無はマニュアルに書いてくれ。
フルインスコ→メディアチェックあるジャン→再インスコして最小インストール
ってのはめんどくさいんだよ。
- 298 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/16 22:09 ID:62Hq49TI
- 同意age.
…6Gインスコしてディスクレス不可…舐めてンのか。
- 299 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 300 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 01:19 ID:lwkz5cES
- >>296
漏れは立ち絵を見ながら途中でスキップ解除したりもするから
「高速表示」型のスキップも欲しいぞ。
まあ、全部飛ばすことも多いから、君の言う機能も欲しいってことは同意。
スキップ周りでは、個人的にはsuicaの「要約モード」は好き。
(要約で読み進めながら、要約モード←→通常モードの切り替えが
出来ればなお良かった)
- 301 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 01:36 ID:XywdUReb
- 既読のシーンスキップ(既読ワープ?)が出来るゲームが増えて来ているが、
流れが分からなくなると言う弊害も出ているので(まあ予想されていたことでは
あるが)、途中にイベントがあった場合はイベントCGだけを短時間表示する
機能を付けてはどうかと思った。
名付けて「ダイジェスト・フラッシュバック」。
- 302 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 01:39 ID:XywdUReb
- って、>300を良く読まずにレスしてしまったのだが、もしかしてその
「要約モード」がそれに当たるのか?(汗
- 303 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 304 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 13:59 ID:z5pUznCc
- ブラクラうざい。
- 305 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 15:30 ID:rZKgGgTL
- >>302
イベントCGONLYじゃなくてテキストを要約してシーン自体を手短にすませる既読スキップ。
たしかRISEの頃から付いてたんじゃなかったっけ
- 306 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 21:46 ID:jUFqF76z
- エルフみたくシーンのフローチャートがあるゲームなら、
スキップを選ぶとフローチャート表示
↓
スキップしたサムネイルが次々点灯
↓
未読のシーンのサムネイルが点滅、クリックで未読部分へ
というスキップなら流れも分かるかも。>>301のD・Fをフロチャでやるような。
フローチャートが無いと出来ないのが難点か。
- 307 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/17 21:54 ID:VxfmeZOY
- だからフローチャートを標準装備しろと俺があれほど・・・言ってないか。
- 308 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 03:43 ID:k+KMGU5G
- >>306
単にフローチャートがあるってだけでは流れは分かりにくいと思うが。
これを曲芸の要約と組み合わせて、フローチャートの中の既読部分を
クリックするとその部分の要約を表示するとかしてくれれば
グッドかもしれん。
- 309 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 03:54 ID:wsjmUV3U
- フローチャートって、メーカーみずから半ば攻略のネタバレをしてるようなもん
だと思うんだが。複数ルート通るまで分岐ポイントが解からない仕様ならバレ
ないけど、百鬼のはバレバレで萎えた。
- 310 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 04:22 ID:NYz/YwEi
- ネタばれについては同意。でもたどり着いてないシーンは黒くしておけばそれほど気にならないのでは?
それかたどり着いて無いシーンは一切表示されないとか。だんだん埋まっていくわけね。
んでよく見てみると通り過ぎたシーンから一本分岐の線が出てて、そこで始めて分岐ポイントが分かるとか。
てゆーか先の展開が読めん微妙な選択肢で分岐されるよりはいい。
- 311 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 04:24 ID:NYz/YwEi
- >>308
レスし忘れた。
要約よりシーンごとにシーンタイトルがフロチャで確認できれば大体分かるのでは?
ちゅーか要約だって後半は見ないだろうし、ぱっと見で分かる方が簡単かと。
- 312 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 04:24 ID:2wHf5M8x
- そこで分岐すること自体が隠されている方が、分岐したときに意外感を味わえるので
フローチャートをつけるというのであれば、その辺を考慮してほしい。
- 313 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/18 08:05 ID:7Pq4gjHj
- もともとフローチャートって攻略しやすくするためのものだし。オンオフ機能があれば解決するかな。
イージーで分岐、未読シーンの灰色表示
ノーマルで未読シーンの灰色表示
ハードで既読シーンのみ表示
とか。難易度として考えるといいかも。
- 314 名前:313 :03/05/18 08:06 ID:7Pq4gjHj
- あ、ノーマルは分岐の表示のみか。
- 315 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 316 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 01:03 ID:f4NAqE9m
- フローチャート移動って単純に選択肢で分岐してるゲームなら良いけど、
隠しパラメータや前の選択肢が後になって有効ってゲームだと作れないと思うんだけどどうよ?
- 317 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 01:07 ID:7T4aj5/1
- フラグチェックの印をフローチャート内に描くようにすればできる。
(例えば「かまいたちの夜2」)
- 318 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 01:13 ID:D5lMuRRs
- でもそれやると>>309みたく分かりやすすぎて嫌って人が出てくるだろうよ。
やっぱ設定変更で分岐、フラグ、先のシーンあたりを消せるようにするのが一番だろう。
フロチャを使うならね。
- 319 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 01:14 ID:5CAsk4Om
- はやく標準仕様になってくれないかなー、フローチャート。
- 320 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 02:32 ID:8l48Zdfu
- 実装しているゲームがあるのか漏れは知らないけど、
「フローチャートの途中を指定して、いきなりそこからゲームを始める機能」
はあると便利だな、と思った。事前にセーブデータを取っておかなくてすむし。
あと、フローチャートによるネタバレを避けるために、
「ある程度エンディングを見ないとフローチャートを見られない」
としてもいいと思う。
早い時期のプレイから分岐の構造を意識するのは、
シナリオに集中できないと思う(「ゲーム」的にはいいかも知れんけど)。
- 321 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 03:23 ID:TVfgJ+5s
- >>320
>フローチャートの途中を指定して、いきなりそこからゲームを始める機能
EDEN4がそれに近い機能を持ってたな。フローチャートじゃないけど。でも確かに便利だな。
>ある程度エンディングを見ないとフローチャートを見られない
いきなりフローチャートが出てくるとビックリするだろうから、『一度エンディングを見ると』の方がいいだろうね。
バッドでも何でもEDを見たあとの『はじめから』はフローチャートで開始シーンを選べるようにするとか。
問題はプレイ中にフローチャートが見られるようにするか否かだね。
こっちは初回プレイから見られる方がいいなぁ。フローチャートを使うならね。
- 322 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 04:43 ID:8zmiO+05
- 記憶がおぼろげなうえにコンシューマだけど、
立体的なフローチャートを見られるシステムをPSのLの季節が採用していた。
ほかには・・・体験版のうえに同人だけど(^_^;
二十四季パイロット版が平面的なフローチャートと既読要約モードを
装備していた。フリーの吉里吉里2でこれだけカスタマイズできるのかと
感心したのを覚えている。
- 323 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 12:24 ID:Hjq5vgvq
- 画面サンプルのページ(うちの妹のばあい♥/イージーオー)
ttp://ego.product.co.jp/soft/usagi/system/sample1.html
ttp://ego.product.co.jp/soft/usagi/system/sample2.html
多少ネタバレかもしれず。注意。
ここまで記載があると検討しやすいわけで。
- 324 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/19 21:17 ID:V03Rf0LW
- >>320
>「フローチャートの途中を指定して、いきなりそこからゲームを始める機能」
つい先日出たゲームにあったようだ。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1053040576/491
>ゲームシステム中特筆すべきは、フローモード。
>これは通ったルートが表示されるだけではなく、通った場所のうち
>マークのある任意の場所に戻る事が出来る。
- 325 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/20 02:13 ID:sqwqLeM+
- >>324
なるほど。さすがにプロは俺達が考える事なぞとっくに考えてるという訳だね!
……そんで肝心の内容が追いついてないのね(w
フロチャは確かにゲームが簡単になりすぎる嫌いもあるけど、アイルみたいに最初からヒント機能付けてるメーカーも多いし、
なにより抜きゲーとかの攻略がメインでないゲームにはかなり適してるんではないかな。
ストーリー重視のゲームにもいいかも。ストーリーに集中できる。
>>313みたいな環境設定機能も合わせて普及すれば、次代のスタンダードになりうるかも。
……作るのがめんどくさいのが欠点か。
- 326 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/20 05:29 ID:D58OK2pe
- フローチャートかぁ。
YU-NOにあれがなかったら一人でコンプ出来る奴はいないだろうなぁ
- 327 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/20 07:40 ID:UNc+MF9p
- デバッグしやすいような気が
- 328 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/20 07:51 ID:vH0LFAqZ
- CGアルバムの変形と考えれば大して面倒でもない。
イベント絵がルート分岐で変わるので無くフラグで変わってしまうタイプだと
いささか辛いだろうな。
- 329 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/20 10:17 ID:f4SspQof
- >322
吉里吉里はシナリオスクリプトを単純に実行するためのエンジンというよりは
ゲームシステム(ノベルゲーエンジンとか)を実行するエンジンだからな。
むしろああいうややこしいエンジンは、仕様通りに動けばいい商業エンジンと
違うからフリーじゃないと作ってられないかも。
- 330 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/21 22:59 ID:XiZ+Xdu1
- >>328
>>313みたいな環境設定とか>>320とかのシーン選択スタートとかは結構面倒だろ。
特にバグ取りが。色々増える分ね。
フラグに関しては同意。これが入るとシーン選択スタートは使うのに工夫が必要になるからな。
でもフラグが無いとADVの幅が狭くなるし。
そういう意味では好感度によるキャラ選択式ADVには向いてないってことか。
大筋があるADV向きだぁね。痕みたいな。あれはノベルだけど。
- 331 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/22 22:38 ID:ANWFSQb+
- アトラク=ナクアは章選択してスタートできたな。
そのとき、すでに立てたことのあるフラグは自由に操作できた。
フラグが3つか4つくらいしかなかったからこそできた技ではあるが。
- 332 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/24 12:14 ID:bXoNTmfA
- いっそ、どこか本格紙芝居ゲー作ってくれないかな。
画面は、両端に常に手がかかっている状態に。
読み手キャラはポリゴンで表現、保母さん/おっさん/お姉さんから選択可能。
……だめか。
- 333 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/24 19:50 ID:J+OFnBoF
- >>332
隣のお姉さん/幼なじみ/妹的存在から選択でき、コスチューム変更も可能で、
ポリゴンでなく普通の萌え絵なら可。
…なんか、AVでたまにある「官能小説を朗読させる羞恥プレイ」を思い出した。
- 334 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/25 04:17 ID:SE4u4Vrc
- >>331
その種ので最凶は終の空かと。
- 335 名前:名無しさん@初回限定 :03/05/26 23:24 ID:A0BftzuZ
- エロシーンで照れる読み手さん萌え
- 336 名前:山崎 渉 :03/05/28 13:30 ID:ylMFNEMA
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 337 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/02 05:02 ID:aSbpk8eh
- ホイール回すとバックログが標準になって欲しい。
いちいちメニュー出して選択してバックログはめんどくさい。
- 338 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/04 09:42 ID:SzIjYtp0
- マウスカーソルのグラフィックを勝手に変えられるゲームはなんか気に食わん。
それと初回起動が強制フルスクリーンなゲームって、一体何考えてそんな仕様にしてんだ?
フルスクリーンって物によっちゃデスクトップで他に起動してるモノの配置を変えられたりしてウザいんですが。
- 339 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/04 13:48 ID:n3ihTy/e
- つかフルスクリーンってデフォルトで17インチ以上のモニタ使ってると正直荒くなるよな。(VGA物は)
- 340 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/07 13:35 ID:DtJzyOQG
- あげ
- 341 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 342 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/08 09:32 ID:/IPYtLJQ
- つーか、そろそろVGAは淘汰されてもいいんじゃない?
そんでXGAのがちょくちょく見かけるぐらいに出てくるといいのだが。
- 343 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/08 16:45 ID:UbC7gaXq
- XGAでなめらかにフェード処理ができるスペックのマシンというと、かなーり限られてしまうからなあ。
画面の面積が2.56倍になるという事は、それだけの性能が必要ということ。
- 344 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/08 17:09 ID:Jp6bRlAA
- SVGAでも統合チプセトでの滑らかフェード(画面は32bitモード)は
CPUがかなり速くないとつらいものが。特にインテル以外のヤシ。
P3だと1G近辺でもどうかと。
nForce系はどうかな。
- 345 名前:344 :03/06/08 17:10 ID:Jp6bRlAA
- CPUが、というよりもメモリの速度も重要かもね。
- 346 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/08 17:20 ID:4ES6NFEx
- なめらかなフェードってどのぐらいを想定してるんだろう。30fps出てればOK?
60fpsは必要?
- 347 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/10 07:33 ID:M8kw8gV4
- 格ゲーでないんだから30で十分でしょ。
- 348 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 349 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/10 10:54 ID:lSLxq90Y
- ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/diary17.htm#030521
Nスク作者の次期エンジンの構想がでています。
知らないものにはほー、へー、ふーんすごいねーとしか言えませんが
同人でNスクを触った人や業界の人はどう思うのか興味あるのでコメントがあればよろしく。
- 350 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/10 13:03 ID:HEDZENeo
- >>349
下記のスレが、高橋氏及びNスクの話題で紛糾(?)してるし、プログラマ多い
みたいだからネタ振ってみれば?
常時CPU使用率が100%にならないエロゲー
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050908540/l50
- 351 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/10 19:19 ID:brz4q3Y+
- >349
っつーか、シンプル化というか退化だし。
だいたいNスクがあの程度のシロモノだし、魅力はあまり感じないな。
それでも商業はサポートがあるから採用するだろうけど、同人はどんどん吉里吉里に移行していくんじゃ?
- 352 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/13 00:06 ID:MY1UN7Fh
- >350
そのスレか……。
「Nスクは一から書き直せ」みたいな強硬派は理解しがたいなあ……。
嫌なら使わなければいいだけなのに。
- 353 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/13 07:05 ID:JNQFjluZ
- >352
そのスレにそんなやついたっけ?<一から書き直せ
リファクタリングすべきかどうかはまた別の話題だろう。
いい加減やってもいい時期には来てると思うがな。
商用を見込むなら無駄な機能も増えてきてるし。
- 354 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/25 00:00 ID:ZNT2iQ/7
- 251:103[sage] 03/06/23 22:35 SjdmWkE7
システム駄目だと長く遊ぶ気も失せる。他が良くても台無し。
的な事を書かれて凹み中れす
264:名無しさん@初回限定[sage] ◇ 03/06/24 02:11 2t95XkSe
仮に、ほんとにシステム叩いてるとしても、ユーザーインターフェースが悪いなら、
デザイナーの問題だしなー。
266:名無しさん@初回限定[sage] ◇ 03/06/24 02:33 TEwuMilZ
最近は、それで悪く言われるのもムカツくから、仕様的にまずそうなのは
やや越権行為だがこちらから改善案を提案してる。自衛策だな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━一
良スレ保守がてら愚痴スレより転載。103はこのスレは読んでただろうか。
デザイナとプログラマほか業界人はココを参考にしてますか?
ココに書いてある要望を満たしてなくて、それに筋の通った弁明が出来なければ
(筋が通ってるかどうかは己の魂で判断して欲しい)
システムが糞と叩かれても仕方ないと思う。
面倒なら>>132、>>153-155だけでも一度は見て欲しいね。
- 355 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 356 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/26 20:29 ID:XmOyjXKE
- ぶっちゃけ、メッセージボックスがウザいと思うのは俺だけか?
ビジュアルノベルスタイルでいいじゃん。
3、4行読む毎にマウスをカチカチカチカチ…白痴かよ。
バックログ機能ついてたって面倒くさいし。
最初っから一画面にできるだけ多く表示しろよと。
- 357 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/26 22:19 ID:W+nGy4zL
- >356
ビジュアルノベルスタイルだと、CGが見えにくいって文句を言われるよ。
イベントのみメッセージフレームスタイル、通常シーンノベルスタイルにするってのが
妥当なラインかもしれないけど、それでも文句は出るんだろうなぁ。
- 358 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/26 22:34 ID:BLPafEIS
- >>356
あなた勘違いしてます。
画面にかかるノベルスタイルでも3、4行ごとにマウスをカチカチです。
一度に全文章表示しません。
あなたの遊んだゲームがつまらない、肌に合わない等が原因だと思います。
冷静になってもう一度考えてみてください。
- 359 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/26 23:11 ID:OrSjW8lS
- メッセージ枠を任意の位置に移動できるものは増えて来たけど、
メインウインドウの外に追い出せるのはまだ極一部だな。
全画面モードだと意味無いけど。
- 360 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 13:56 ID:lMJGrfg7
- >>358
一度に1頁分ぜんぶ表示するよう設定できるゲームもあるよ。
エフェクトがちょっと変になったりするけど……
- 361 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 17:42 ID:0eqR6ata
- メッセージ枠は確かにCGに被らなくていいんだけど、立ち絵の顔とメッセージ表示が
場合によっては離れすぎるのはどうにかならんものか…。
普通、相手の腹や腰を見て会話するなんてことはないのだし。
これまでの対処法は
・メッセージ枠を移動可能にする
・メッセージ枠の隣(主に左側)に顔表示枠を付加する
・コミックのような吹き出しでメッセージを表示する
ぐらいかな。
- 362 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 18:07 ID:XZ/3JPYT
- フェイスチップは巧いやり方だと思った。
キャラの表情が常に視界に入って分かり易いし、
立ち絵のバリエーションが少なくても気にならない。
ただスクリプト打ちが面倒くさそうだけど。
- 363 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 18:16 ID:lMJGrfg7
- >>361
フルボイスにしてメッセージを表示しない、という手もあるぞ。
- 364 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 18:30 ID:5Sx8gE+p
- 地の文までボイスか。
そんなゲームってあったっけ?
- 365 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 19:26 ID:8bzXPL43
- いっそのことメッセージウィンドウを縦表示ってのはどうよ?
……コンシューマであったなぁ
- 366 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 20:24 ID:I+EnIjMV
- いっそのこと、声優がうちまで来てくれたらいいよ
- 367 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 21:08 ID:HM6PXet+
- >>366
顔見ると萎えるぞ
- 368 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/27 21:30 ID:JtemGsLk
- テックジャイアンのリクエスト攻略見てて思い出したけど、ダブルっていろいろとシステム面が便利だった気がする
- 369 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 00:47 ID:2fv4BD5t
- >364
音声再生時にメッセージ枠を消す仕様のゲームは何本かあった気がする。
オートプレイと組み合わせると快適…といいたいところだけど、立ち絵のパターンが
多くないと見た目の変化が乏しくなる問題もある。
昔の4秒ルールじゃないけど、止まってる画面はあかんねえ。
- 370 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 00:53 ID:9fOtKJiJ
- >>369
そうそう。
メッセージ表示しないで音声ってのもいいけど、エロゲは画面の変化が乏しいからしんどいよな。
でも世の中にはそんなのでも平気な人間がいるからな。あなどれん。
- 371 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 01:06 ID:FEpv6NWW
- DEEP VOICE
もともと地の文がほとんどなくて、会話で視覚効果で進行する。
よって、デフォルトでテキスト表示 off。実際なくても困らない。
これを作ったスタッフの新作 MapleColors も、
体験版を見るかぎりでは同様の演出手法がとられ地の文が極めて少ない。
ただし、こちらはデフォルトではテキストは表示される模様。
- 372 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 01:10 ID:Mp7kRNC3
- >>369-370
目パチ口パクだけじゃ間が持たんかな。
- 373 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 01:15 ID:9fOtKJiJ
- >>372
無いよりはずっといいけど。そういうシーンが全体のどれくらいを占めるかってのも重要だな。
アニメ番組が目パチ口パクだけで2時間続いたら死ぬ。
- 374 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 01:44 ID:Ezd9Kd9G
- 要するにアニメほど作画枚数を使えないエロゲーが仕方なくセリフをテキストで
表示してるわけで。
死ぬほど予算があれば全部絵で見せることだってできる。
- 375 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/28 02:11 ID:IfVAApXU
- >>371
ロゴを見れば分かると思うけど、『DeepVoice』は『Green』と同じ系統の
システムを使ってる。
つまりデフォルトで『Green』で言う「どこでもドラマチック」設定になって
いた訳だ。
何か海月のスタッフも結構絡んでいたみたいだし、その辺のノウハウが
あったってことかな?
新作のシステムは別のものになっているようだが、静止画を多用して
視覚的な演出に凝る手法は受け継がれているのね。
- 376 名前:名無しさん@初回限定 :03/06/30 06:23 ID:AtIis3Ea
- >>375
あれは動画素材使ってるだけだし、システムの出来云々は関係ないのだが。
素材さえあれば多少のヘボプログラマーでも同じものは作れる(はず)
- 377 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 378 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/01 12:25 ID:JGTrCw8V
- エロとエロの間の文章読むのめんどっちいからさぁ、
スキップよりも「これまでのあらすじ」みたいにかいつまんで表示できるようにしてよ。
- 379 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/02 22:40 ID:RfbYkVdH
- >>365
「果てしなく青いこの空の下で」は縦横選択方式だった。
漏れは縦書きモードでプレイした。
日本語はやっぱり縦書きの方が自然だよねぇ。
>>374
それだったら初めからエロアニメでやれば良い。
テキスト表示の良さをきちんと生かしてくれ。
マウスでカチカチってのも、巧く使えば演出効果として生かすことも出来る。
この辺は昔だれか(高橋龍也氏だったと思う)がコラムか何かに書いていたが。
- 380 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/03 14:23 ID:G/hauU12
- >>379
オートでいいよ。いちいちマウスクリックしてたら抜きにくい。
- 381 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/03 19:26 ID:E5vrJ3Rh
- 「オートモード」はあってもいいけど、全部オートだったら多分あまりの
タルさにキレると思う……。
気持ちよくマウスボタンをカチカチ出来るテンポが理想だなあ>テキスト
- 382 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/03 20:47 ID:FSm0atub
- マウスクリックかホットキー押してる間だけスキップで読み飛ばし
できるようにして欲しいな<オートモード。
オートモードでテキスト送りを高速にしても音声を全て聞くのはタルい。
適当に跳ばそうと思っても何かキーを押すとオートモードから抜けて
しまい、再度オートモード→早送り→オートモード……の繰り返しは面倒。
- 383 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/04 01:09 ID:ZkrkbdVM
- >>381
>タルさにキレると思う……。
表示速度の点で言えば、白詰草話のシステムは
速度を自由に設定できたのは良かったな。
もっとも、未読管理が無かったから台無しだったけど。
「既読n倍速、未読m倍速」って設定ができたら良かった。
- 384 名前:山崎 渉 :03/07/15 09:10 ID:JfvbbEO8
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 385 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/21 07:29 ID:cEbVtqa6
- 「十六夜の花嫁」のシステムまわりが良かったらしいけど、
このスレの体験者から見てどんな感じ?
- 386 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/21 11:38 ID:PMrZkdwt
- >385
ミンクのシステムは、重い、使いにくいが定番だったので、ノーチェックですた。
確か、積んであるはずなので(w 暇なとき見てみよう。
- 387 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/26 14:11 ID:bltikQW2
- 漏れは普段はマウスカーソルを邪魔にならないように
画面の右下スミに沈めているんだが。
「生贄の教室」でいつも通りそうしようとしたら、
なにやらメニューが出てきてクソうざかった。
フツーに右クリックメニューで十分な機能しかないのに
なんだってあんな鬱陶しい構成にしているんだ?
それに、あれだとウィンドウモードでやっている人にとっては
逆にメニューを出すことが面倒だろうし。
- 388 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/26 23:21 ID:k5TuAytB
- >>387
前半はともかく後半はよく分からんな。
普通のWinアプリでメインメニューにカーソル持ってくのと何が違うんだ?
- 389 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/27 03:00 ID:m0wGk8J/
- 問答無用でいきなり全画面で起動して
他のウィンドウをめちゃめちゃにするのはやめてほしい。
せめて「全画面で起動します。他のウィンドウを閉じてください」のダイアログ出して
他のウィンドウを閉じる猶予くらい与えてほしい。
- 390 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/27 06:25 ID:JdMve767
- ホイールで通常会話ウインドウに過去ログ表示を
エロゲ業界標準機能にしてほしい。
- 391 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/27 22:05 ID:kENQN/hs
- ウィンドウ列挙して位置覚えて、
戻るときに、そいつらの位置も戻してやるぐらいのサービスを。
たしかICQは寝取ってくれなかった気がするが。
- 392 名前:387 :03/07/27 23:58 ID:da2RTdhj
- >>388
いや、試しにウィンドウモードでやってみたんだが、
あのシステムだとマウスカーソルを画面の端に「近づける」必要があるじゃん?
で、メニューがあらかじめ表示されていればどの範囲にカーソルを
入れればいいのか分かるけど、デフォルトで隠れてるから
どの程度まで近づければいいのか良く分からないんで戸惑ったんよ。
まあ、慣れれば同じかもしれない。
- 393 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/28 14:10 ID:lIoDoNa3
- >390
遷移はホイール回転かホイールボタン押下かどっち?
俺は回転派。
- 394 名前:390 :03/07/28 16:28 ID:GmLNUnjE
- >>393
回転。上で過去ログ、下で先に進む。
- 395 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/28 21:31 ID:xi89axQP
- 回転。
ついでにPageUp/Downでの過去ログ表示も標準にして欲しい。
ホイールで出来てもキーボードでは出来ないゲーム(若しくはその逆)多過ぎ。
- 396 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/28 21:32 ID:Nrnm+QUJ
- 俺もキーボード操作対応は絶対必要派です。
- 397 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/28 22:13 ID:7ariTpem
- こもれびに揺れる魂のこえは左Ctrlのみ強制スキップって仕様だったなぁ
しかもバックグラウンドでも有効って言うトンチキな仕様。
- 398 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/29 06:27 ID:lrUp/IzO
- >397
それって、適当なプログラムをフォアにしてこもれびをバックグラウンドへ送った
後に左Ctrlを押すとこもれびがスキップ開始するということですか?
- 399 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/30 23:50 ID:MB63XBhE
- >>398
そゆこと。
2chに書き込みながらプレイしててCtrl+Cとかやるともう大変。
- 400 名前:名無しさん@初回限定 :03/07/31 13:04 ID:5NKgPkYW
- ウィンドウをアクティブにしてないとスキップが止まるのは勘弁して欲しい……。
共通テキストが長いと、ほんとダルい。
2ch やったりままにょにょで暇つぶしたりさせてくれ。
- 401 名前:山崎 渉 :03/08/02 00:58 ID:pRxd/epw
- (^^)
- 402 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/02 02:37 ID:/YDR8dYQ
- >>397と>>400は相反する要望だよな(w
- 403 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/02 02:45 ID:R+KXLZRg
- いや、>400は自動既読スキップの話でしょ。
- 404 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/02 03:43 ID:vT9l5S+r
- いや、>397はこもれびの仕様がトンチキだ、っていってるんでしょ。
アクティブになってないのにキーボード操作に反応されても困るって。
以前悲惨スレで似たような話があったな。
エロゲにバックグラウンドで反応されて会社バレした、てやつ。
- 405 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/02 03:53 ID:wS+jxybO
- ユニゾンシフトは右クリックに何かの恨みがあるとしか思えない。
こもれびでも胸キュンでも完全に殺されてて無反応。ウインドウ
消すとかシステムメニュー開くとか、そういう機能を割り振っても
いいじゃないかと思うのだが。実際大抵のエロゲはそうなんだし。
- 406 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/04 14:05 ID:nPLYut6/
- 右クリックにどんな機能を割り当てるのかは、ユーザーが設定できるようにするべきだと思う
- 407 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/04 20:23 ID:m/oGq0g6
- >>406
そんなことが出来るメーカーってあるの?
- 408 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/04 22:49 ID:mrW5E28v
- 水月が出来た気がした。>407
つかそんなことをこのスレに昔書いた記憶が。
- 409 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/04 22:51 ID:mrW5E28v
- あった、前スレの388から。でもちょっと違ったな(;´Д`)>右クリック割り当て
- 410 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/04 23:26 ID:X8HhfBsZ
- RUNEの初恋では右と左クリックにシステムメニュー表示/テキストウィンドウ消去
スキップのどれかを選べるようになっていた。
これに中ボタン(ホイール)の追加とオートプレイの切り替えが割り当てられるように
なっていたら個人的には文句無しだったな。
- 411 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/05 14:51 ID:N6dxMGFz
- >>408
ブラパのシステムがずいぶん前から割り当てできるよ。
ホイールと右クリックにほぼすべての機能が割り当て可能。
それと、システムメニューをグラフィックとコンテキストメニューの切り替えも可能だね。
たしかageのシステムもフルカスタマイズ可能だよね。
- 412 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/05 18:03 ID:9JbB6B8G
- キーボードで操作できるソフトなら右クリックを乗っ取って別機能を割り当てるソフトが作れるかもね
- 413 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/06 13:51 ID:57L9t3ue
- カスタマイズ可能と右クリック全殺し。
絵や音、シナリオの嗜好はユーザーにも個人差があるが、
右クリックが使えないのがいい味出してると感じる可能性は極めて少ないと思われる。
メーカーにすりゃ才能によらない点数の稼ぎどころつーか出来て当たり前の部分、
例えれば英語テストの単語の問題みたいなものだと思うが、
似たようなゲームを作ってて、あからさまなこの差は何なのか。
>>136-140あたりでは忙しいからそんなことに手が回らんとか書いてあるが
考えてみりゃどこも忙しいんだから差がつく理由にはなってない。
すぐに思いつく上が馬鹿、プログラマがヘボという理由のほかに
闘争の結果 (「右クリックに機能を追加してほしけりゃあと○万よこせ」「いや」)
というのを考え付いたがどうか?
- 414 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/06 15:06 ID:R70V35uq
- >>412
マウスージーってそんな感じでなかった?
- 415 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/06 15:08 ID:xZFZ2wwc
- エロゲろくにやらないプロデューサーやデザイナが決定権持っていて、
「えー、右クリックなんてオレ使わんし…いらんじゃろ。
間違って押しちゃったらウザイし。
ん、コンフィグでカスタマイズ?なんかややこしいなぁ。
ほんじゃ、なしってことでよろしく。
え、他のソフトはみんなサポートしてるって?
あのさぁ、きみ…オリジナリティって言葉知らないの?」
とか言ったのかもしれない。
- 416 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/06 15:38 ID:57L9t3ue
- ウチのシステム評判悪いよな、と思ってる業界人にその辺の内幕聞きたいぞ。
- 417 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/06 16:36 ID:kdw+xMCk
- >>415
エロゲメーカの多くはその種のプロデューサなんぞ雇ってられねーと思うが…
漏れは、プログラマがヘボに一票だな。
あらゆる面でNスク以下のシステムしか作れない所には、
そもそも自社で作ろうとか考えないで貰いたいもんだ。
第一そのほうが安く上がるだろうに。
- 418 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 03:13 ID:GIZZHx+J
- NSCRで毎度保守契約を結ぶより自社で開発したほうが
安い、つー判断があるんだろうな。
プログラマにしたって大抵の香具師がこの程度ちょろいと
馬鹿にしてかかってる(奇妙なことに経験が無い、のに関わらず。
- 419 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 19:16 ID:f7T8a5ws
- エロゲって基本的にはシナリオに従って絵とテキストと音を表示していくだけだから
プログラム覚えたばかりの初心者でもがんばれば作れる。
だからとんでもないヘボプログラマが居てもおかしくない。
しかし、そんな人では
シナリオに従って絵とテキストと音を表示していくだけ以上のことはできないから
ユーザインターフェイスとかはガタガタになってしまう。
- 420 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 19:44 ID:/9KGQsEb
- >419
秋桜のシステムがまさにそんな感じだった。
パッチ当てるのに200Mくらいあるファイルをすべてメモリに読み込もうとするとか。
おねきゅーではNスクを使ってきたけど。
- 421 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 20:47 ID:D1G4Ogqj
- 何のゲームか忘れたが、2次元配列に起動時にシナリオを全ロードするというゲームがあったな。
各パートごとにシナリオの分量が違うので、最長に合わせて配列の中身の大半は空。
消費メモリだけ膨大と聞いて唖然としたが。
- 422 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 21:14 ID:SDPLLAFn
- 配列長を固定で持っとくのはアレだが、
シナリオなんてせいぜい数MBなんだから全部メモリ上にもっといてもまずいこともないのでは
- 423 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/08 23:57 ID:cz0DFHPo
- 数メガバイトのシナリオに40MBを超えるメモリを使っていても?
動的メモリ確保くらいは使えるようになれよとさすがにぼやきたくなる。
- 424 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 00:10 ID:UPVm14Pr
- いや、だから「配列長を固定で持っとくのはいかん」って意図くらい読んでよ
- 425 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 02:41 ID:EhKfGhEp
- それ以上に40MBになる分量のシナリオってのがどんなモンだよ……
1メッセージいくらなんでも256byteを越えるようなモノはそうないだろうから
16万メッセージですか…随分読み応えのあるゲームだな…
ただまぁ動的確保を極力減らして極力静的なメモリ処理をしたがるのは
コンシューマーゲームプログラマによくある癖だよ
流石にシナリオに40Mも使うのは本末転倒でどうかと思うけどね
- 426 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 02:44 ID:4j/8ej+0
- 大半はNullってことかな?
- 427 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 04:18 ID:AOjcX5pN
- >>425
特定の1章だけサイズが大きくて他の章は小さいってことじゃないのかな?
で固定長だから特定の一章の大きさ×全章分のメモリを最初に確保してる。
- 428 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 08:03 ID:e8Mzlr6E
- >>425
想像を絶する馬鹿だから理解できてないようだな。
配列のバッファを2次元で取ったって書いてあるだろ。
例えばシーン数が100あって1シーンのシナリオの最大容量が400KBなわけ。
で400KB×100=40MBの2次元配列にシナリオ格納用バッファを確保して、
あまつさえ起動時にそれを全部読み込んでると。
こんな馬鹿なプログラマの作るゲームがそんなに大規模とも思えんから
シナリオファイル全体の容量はたぶん2MBもないだろ(笑)
- 429 名前:428 :03/08/09 12:21 ID:e8Mzlr6E
- 読み返したら誤解されるかもしれないところがあったので補足。
「想像を絶する馬鹿」は数メガバイトのシナリオに40MBを超えるメモリを使う設計をした
馬鹿プログラマのこと。425さんのことではないよ。念のため。
- 430 名前:425 :03/08/09 14:13 ID:EhKfGhEp
- うーん一応分かったがシーンと言う単位が微妙>1日とか?にしても多いな
400Kbyteとなると文章量的に一歩間違えば1キャラになってもおかしくはないかも
(100キャラ出るとか100日あるとか言われたらそれまでなんだけど…)
1ファイルで100K越えるとスクリプト入力だけでかなり気分的に萎えませんか?
もちろんシステムの設計具合にもよるけど
例えば最大100K、アベレージ20Kで100ファイルでシナリオ容量2Mで
メモリ容量10Mだよねシステム設計ももちろんどうかとは思うけど
スクリプトやシナリオの設計もおかしいよ>400Kってのは
プログラマとスクリプタが協議してシーン分割などを考慮するべきでしょう
むしろスクリプタやシナリオライタが1シーンで400K等と言う
ペース配分を無視したファイル構成を用いるほうが間違ってると思う
- 431 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 14:32 ID:ErmgUAZM
- なんか、421と423を混同してないか?
421が事実だとしても、423の40MBってのはあくまでも(極端すぎるケースでの)仮定じゃないのか。
- 432 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 15:00 ID:K6vUuFlO
- シナリオというのは制御命令も通常含んでいると思うのだが。
ttp://na01.shonan.ne.jp/~gorry/diary/200011b.html#1104
知ってて似ている例とすればこんなのが。
- 433 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 16:17 ID:e3QKCDVI
- >>428
他人を馬鹿にする割にモノを知らん香具師だな。
その例は「一次元配列」。インデクスが「シーン」しか無い。
二次元配列なら、n章mシーンとか、インデクスが二つ要る。
- 434 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 16:26 ID:Uw9SarnZ
- >>433
>428じゃないけど静的確保なら↓じゃないの?
char scenario[シーン数][シーン最大長];
- 435 名前:425 :03/08/09 16:54 ID:EhKfGhEp
- >>432
もちろん制御込みで考えてるよ
しかしrleかぁ…rleと言えばB-ROOMもrleなんだが
1.2倍ぐらいに画像サイズがなってるだけでなく
展開時間もrleを伸張するよりも10数倍の時間を暗号解除に費やすと言う
ほんとに本末転倒なプログラムでかなり閉口したなぁ
まぁ現時点でspiとか出てない以上それなりの効果を発揮してるとは言えるけど
>>433
いや別にシーン自体を配列としてみれば2元だろ
まぁシーンはシーンで一個の構造体にして1元にするべきだとは思うがな
その辺は設計者の好みだからなんとも言えん
オリジナルのコードを見れるとは思えないので
逆汗したアセンブラのコードから見ればどっちも2元だろうし
例えばヘッダとか俺なんかパックされた構造体に一気に読んじゃうけど
知人はbyte単位でエンディアン考えながら読み込み処理するぞ
(無論1段バッファリングはしてるが、これまたコンシューマーの人に多い癖)
この辺も設計者の好みと考え方の問題になるし
正直1元か2元かなんてのはどうでもいいだろ
- 436 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/09 17:03 ID:qD0E2dIC
- >>435
ま、どんな次元の配列も最終的には1次配列だからね。
425がつっこまれ安いのは認めるけど、
433はお約束の所をつっこみすぎ。
- 437 名前:428 :03/08/09 17:51 ID:e8Mzlr6E
- >>432
>シナリオ文章は全部exe内に入っているのだが、このメッセージがBYTE[48][1000][392]くらい
>だったかの配列([シーン][行][文字])にまるまる突っ込んであるだけだという・・・
>処理タグなんかも含めるとメッセージだけはせいぜい100〜150KBくらいだと思うのだが、
>18MBの巨大配列にこれを入れているわけで・・・^^;。
うわ、428の想定例をさらに上回る馬鹿プログラムの実例だ(滝汗)
- 438 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/13 13:31 ID:7U+MapkW
- アキハバラ学園の体験版をしたところ、このスレの始めにだされていた
「オートモードの待ち時間をテキストの長さによって制御して欲しい」
という提案を、基本待ち時間Aと20文字ごとの時間Bをユーザーで設定できるという形で実装していた。
知らなかった。スイートレガシーの体験版も落としたがその時点で既に導入されてたんだね。
今更ながらフロントウィング偉い!
でも。音声ありの部分にも時間Bが適用されるのはどうかと。
長い音声の後には長い硬直時間が出来てしまう。
音声の後は待ち時間Aのみまたは、掛け合い部分が小気味よく聞けるような
第三の待ち時間Cを設定したほうが良いのでは。改善を検討して欲しい。
このスレの>>8を書いたのは自分なので、知ったからにはとりあえず
アキハバラ学園は購入することに決定。
- 439 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/13 14:01 ID:7U+MapkW
- うわしまった、書き直してるうちに、始めにに出されていた〜 とか書いといて、
実は書いたの俺でした、ていう痛すぎな文章になっとる。気を悪くした人ごめんなさい。
- 440 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/13 18:06 ID:V9Dw3i6s
- もしかしてフロントウィングのプログラマはここを読んでるのかな?
- 441 名前:山崎 渉 :03/08/15 12:31 ID:nL1dDwuZ
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 442 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 443 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/19 07:13 ID:zZlBxlYN
- テキスト実質早送り状態でも音声再生機能は必要なんだろうか。
音声再生マチだとテキスト送りがフリーズしたように見え、
テキスト送り優先だとセリフ後半音声が飛ぶ。
音声再生重視/テキスト早送りなら昔の衛星放送よろしく
音が遅れてついてくるマヌケさがあるワケで。
- 444 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/19 21:00 ID:IfzyEcLy
- 実質早送り状態とはなんぞや
- 445 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/26 02:28 ID:Ptf51jwZ
- テキストの瞬間表示のことじゃない?
- 446 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/28 21:36 ID:z0ATRDvh
- >>421 - ???
スレの趣旨からそれるのですみませんが、たとえ40MB使っているとしても、
動作環境に十分なメモリを想定しているならバカプログラムとも言えない場合があることを、
一応心の隅において置いてくださいね。m(__)m
例えば空き容量が64MB確保できる場合、そのうちの40MBを利用して開発効率や
シナリオの修正効率が上がるなら、むしろ正しい方向。
まあ、そういう環境を必須環境に持ってくる是非は別の話ですが・・・
- 447 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/28 22:15 ID:svlVDxG7
- >>446
喪前は>421からの流れをちゃんと読んだのかと小一時間。
例えばデバッグ用のフックの為に消費メモリを多少犠牲にする
なんてのは良くある話。
普通はせいぜい数キロバイトのオーダーだけどな。
しかし、スカスカの二次元配列なんてのは、それとは全く別次元の
プログラム構造上の基本的な欠陥だろ。
つか、プログラマが「プログラムの構造」なんて考えていない証拠。
それで開発効率だか修正効率だかが上がると本気で思ってるなら
喪前さんもプログラマなんぞ辞めれ。
- 448 名前:447 :03/08/28 22:34 ID:svlVDxG7
- 追記。
例えば、>>428のように「1シーンのシナリオの最大容量が400KB」という所に
依存して静的に配列のサイズが決まっている場合、バグの出方によっては
修正が不可能になるだろ。
char scenario[シーン数][シーン最大長];
という構造だとすれば、1シーン追加するためだけでも
再コンパイルが必要になる。
これで、どうやって開発効率や修正効率があがるんだ?
- 449 名前:448 :03/08/28 22:36 ID:svlVDxG7
- 誤
>バグの出方によっては修正が不可能になるだろ。
正
>バグの出方によっては再コンパイルなしでは修正が不可能になるだろ。
- 450 名前:446 :03/08/28 23:21 ID:z0ATRDvh
- >>447
うん。普通の場合はあなたの言うとおり。
プログラム的な面から見るとそう言う結論になるのがごく普通だと思うし、
そう作るのがいい方向なんじゃないかと思います。
ただ、シナリオ部分をデータ化しておく場合、いわゆる固定長のダイレクトアクセス
可能なファイルの形式にしておいた方が、プログラマ以外の人が扱う場合に
理解しやすかったり、レコード単位の追加削除の作業がしやすかったりすることも
あるわけでして・・・
そのような開発環境が良い悪いは別として、簡単な形式にしといた方が、
プログラム的な効率を重視するよりもプロジェクト的には結果的にokになる場合もあるわけでして・・・
再コンパイルにしても昔ほど時間かかるわけでもないですしね。
だから単純にプログラマがバカだからそういう形になったと言い切ってしまうことも
出来ない場合がごく特殊な場合にはあるということでして・・・
まあ、工夫の仕方はありますけどねぇ・・・
なんにしても普通に考えれば447さんの言うのがもっともで、
開発環境を変えたり、プログラマがもっと努力するのがいいのかもしれませんが・・・(涙)
- 451 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/28 23:28 ID:svlVDxG7
- >>450
あのさー、「シナリオ部分をデータ化しておく場合」ってのは
シナリオファイルの形式の話でしょ?
>421からの流れってのはプログラムでロードした後の
メモリイメージの話なの。
その程度の区別もついていなかったのか…
>450を見る限り全くの素人というわけでもなさそうだけど…
全くの素人ではない人間に、その程度の区別もつかんって言うのが怖いな〜
- 452 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/29 00:35 ID:zkcRk1OH
- そゆのがプログラマやってるからエロゲ業界の現状があるんじゃない
- 453 名前:446 :03/08/29 00:49 ID:9QUKf3IM
- >451
いや、もちろんそれぐらいの区別はついていたんですが。
データのときだけ固定にしといてメモリ上では動的に確保すればいいじゃんっ
て話もわかります。
う〜ん、うまく説明できないなぁ・・・
論点がずれちゃってるかもしれないけど、
つまり、そのプログラムにかなりの無駄があったとしても、
その部分を作った人がバカだからじゃない場合もあるって言えばいいのかなぁ・・・
その部分を作ったプログラマの能力以外にも、プログラムの質に影響を与える要素があるといえばいいのか・・・
- 454 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/29 00:51 ID:JTg7uubg
- そもそもシナリオの長さが変わるたびに配列長を直さないといけない固定配列を使おうという神経が(以下略
- 455 名前:446 :03/08/29 00:58 ID:9QUKf3IM
- あーでも書き込んでから思ったけど、そんな事知らない人にとっては関係ないし、
出来るだけ資源に負担をかけないように努力しなきゃいけないか・・・
甘えた言葉に見えちゃうんだろな。
精進します。m(__)m
- 456 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/29 01:01 ID:u3+wCpRD
- >>455
その通り。
開発効率だののためにユーザーに負担押しつけるようなプログラマは死んでくれ。
- 457 名前:446 :03/08/29 01:04 ID:9QUKf3IM
- >>454
一応補足しとけば、一番長いのにある程度余裕もたせた長さにしとけば、
そんなことはめったに無いしね。
- 458 名前:446 :03/08/29 01:12 ID:9QUKf3IM
- >456
最近、メモリとかCPUとかの高スペック化の影響で初心を忘れていたのかもしれん。
だから擁護するような事書き込んでしまったのかな。
456さんの言葉を胸に、もう一度初心にかえるよ。
- 459 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/29 01:43 ID:u3+wCpRD
- 開発効率を無視する必要はないけどね。リファクタリングとかオブジェクト指向は
開発効率を上げるために存在する技術なわけだし。
でもそれらはユーザーにたいした負担をかけないから認められてる技術だろう。
固定長二次元配列とかメモリ40MBとか使うのはそれ以前の問題なわけで。
あと、>457みたいな考えかたをするのは危険。
「めったに無い」は「いつか必ず起きる」と同義。
- 460 名前:446 :03/08/29 02:05 ID:9QUKf3IM
- そうですねぇ。446での64MB確保〜云々の所はユーザー負担を無視した意味合いになる発言で、
この点に関しては返す言葉も無い。
(ふと思ったけど、ここ見てる人たちは、どの程度なら許容範囲だと思っているんだろう?)
それから457については、454の発言中の「シナリオの長さ」と言うのを
434で言うところの(シーン最大長と捉えずに)各シーンの長さと捉えてしまったために、
シーン最大長が変わること自体はめったに無いから、「毎回じゃ無くても大丈夫だよ」
と書いてしまったわけです。重ね重ね申し訳ない。
その考え方が危険であると言うことはその通りだと思います。
というわけで寝ます。明日から頑張るぞ。
- 461 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/29 12:00 ID:88TqJDkJ
- がんばれー
- 462 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/30 01:37 ID:99FUofIO
- >>450の突っ込みどころのうち、最大のものは>451だけれども
その他2点ほど。
その1
>固定長のダイレクトアクセス可能なファイルの形式にしておいた方が、
>プログラマ以外の人が扱う場合に理解しやすかったり、
もしかしてプログラマ以外の人間にバイナリエディタで
ファイルを編集させているのか?
アドレスなんて見せないのが当たり前だろ。
その2
>再コンパイルにしても昔ほど時間かかるわけでもないですしね。
再コンパイルの問題ってコンパイルそのものにかかる時間じゃないだろ。
例えば、シナリオを修正するのはシナリオライターでプログラムを
コンパイルするのがプログラマって分業体制なら、いちいち
シーンを追加するたびに余計なコミュニケーションロスが発生するし、
最悪プログラマが風邪で休んだだけでシナリオの開発まで止まってしまう。
一方、これを回避するために再コンパイルくらいはシナリオライターに
やらせるという体制にすると、「シナリオライターとプログラマで
別々のコードを見ている」という、ただでさえありがちな状況を
さらに頻発させることになる。
いずれにしても、開発効率・修正効率の悪化の要因にしかならん。
で、結論だが、
>>460
頑張らないでください。
「プログラマの三大美徳」について調べてみてください。
最近はNスク以外にも使える既存プログラムが
あるらしいので(名前をちと失念)、その種のモノを使って
楽することを考えてください。
- 463 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/30 01:55 ID:unsRcoQI
- 446が、いわゆる普通のテキストエディタを作ったら一体どんな酷いことになるのかね。(w
絵とか音とか出す以前の問題だと思うが。
- 464 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/30 02:04 ID:ktL8fGpn
- プログラマの手抜きのために、他の全てを犠牲をしてるなんて、過ごす器。
- 465 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/31 20:25 ID:tSW9CtE6
- >>8=>>438です。
本日アキハバラ学園DVD版を購入させていただきました。
早速起動しましたが、ある予感がしてオートモードをテスト。
>>438で指摘した欠点が修正されてましたのでとるもとりあえず報告。
まだ体験版が入れてあったのでOPで比べましたが間違いないです。
現時点で最高のオートモードを備えているのがフロントウィングであることを宣言し、
プログラマ氏@フロントウィングを神認定させていただくとともに
発売半月前に欠点を言い立てて発売機会を減らしたかもしれないことを謝罪いたします。
……でも。発売前後はいままで見たことなかったメーカースレをチェックしてたんですが
誰一人そんなことを話題にしてない(´・ω・`)
私はこのスレで自演はしてないので、わかってくれる人は3人程度はいると思いますが
……ソレダケカヨ_| ̄|○
でも今回のことはきっと間違ってない、プログラマ氏に幸あれ!フロントウィング超偉い!
- 466 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/31 20:41 ID:tSW9CtE6
- あうち、発売じゃなくて販売機会だった。誤字には気をつけたつもりなのに_| ̄|○
- 467 名前:名無しさん@初回限定 :03/08/31 21:12 ID:Q334sI8Y
- >>465
おおむね同意だが、その手の仕様を決めるのはプログラマとは限らない、と言っておく。
- 468 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/01 01:01 ID:2ppk/FbD
- 明日446を召喚して
「そのプログラムにかなりの無駄があったとしても、
その部分を作った人がバカだからじゃない場合もある」
ってどういうときのことだか聞いてみたいものだ。
- 469 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/01 01:02 ID:2ppk/FbD
- げ、もう三日前のことかよ。吊ってきます。
- 470 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/01 02:07 ID:vosi/lrO
- >>468
446ではないが、上司がバカとか仕様書いたヤツがバカというケースがあるかも。
あとはまあ、一部に無駄とか冗長性を仕込んで別なとこにメリットを発生させるという手法ならいくらでもある。
- 471 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/01 04:52 ID:u+D7YvwN
- さすがに40Mbを固定で取るのは今のパソでもきついが、
例えばこれがプラグインファイル名を配列に持つとかなら、
いちいち動的に確保するのはめんどくさいから、
char filelist[100][256]なんてやることもありうるかと。
- 472 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/01 05:41 ID:OsvN/j9P
- std::vectorでいいじゃん
- 473 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/02 00:02 ID:mxfP0DjW
- >>471
ファイル名程度ならまあアリかな。
でも固定長ってのはやっぱり気持ち悪いな〜
プラグインファイル名っていう用途ならどうせ起動時に一度だけ
確保すれば良いだけだろうだからメモリリークを怖がる必要もないし
漏れだったらmallocまたはnewでやるな〜
>>472
禿同だが、Cでさえ持て余しているプログラマに
STLなんて触らせたくないですよ。
- 474 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/03 00:30 ID:dN5V8cV5
- >>470
>あとはまあ、一部に無駄とか冗長性を仕込んで別なとこにメリットを
>発生させるという手法ならいくらでもある。
そんな一般論は既出だ。
シナリオをスカスカの40MBの二次元配列に入れるという特定の無駄によって
発生しうるメリットを是非教えてくれ。
- 475 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/03 22:14 ID:5Agrcxj1
- アキ学一通り終わらせました。フロントウィングのシステムについて最後の書き込みです。
マスターアップは8/8なので>>438をみて>>465の修正をしたとは
考えづらいですが、他の部分でもかなりこのスレを見て研究したと思えるような
痒いところに手が届くシステムでした。気になったところもあったが
長くなるので割愛します。一つだけ書かせてもらえば
左クリックとEnterではオートモードは解除されないほうがよかった。
笑ったのが>>161から始まるボス来たの話題にも対応するように
最小化で音が消えて、タスクバーの表示もテキストエディタに偽装されることでした。
個人的にはここのシステムはこのスレの手本というか
スタンダードになって欲しいと思うくらいよく出来てると思いますが
口パクがまったくあっていないというわかりやすい欠点があり
メーカースレではシステムは全くほめられず、口パクばかり文句を書かれてるのがかわいそうでした。
- 476 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 00:11 ID:6/IKNMMJ
- いや、だってそれはスクリプトの範疇であって、プラットホーム(システム)の範疇と違うし。<口パク
- 477 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 00:58 ID:BxbWxzyO
- >>476
え?アキ学の口パクはセリフ終了後もちょっとパクパクし続けてしまう
というものですが、それって普通スクリプトの範囲なんですか?
音声ファイルの再生と同時に口パクを初めて
再生終了で口パクも終了、というプログラムが
うまく動作してないのかと思ってました。
- 478 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 01:08 ID:qs1V96Z4
- 「システム」は「プラットホーム」じゃないと思う。
>>477
音声ファイルのケツに無音部分が残ってるのかも。
エロゲにリップシンクが採用されるのはいつの日か。
- 479 名前:476 :03/09/04 01:49 ID:6/IKNMMJ
- あ。ごめん。アキ学はやってないのに脊髄反射で書きました。
スマンカッタ >>477-478
- 480 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 01:58 ID:5z8CbFFj
- >>478
それ以前に口パクやるなら無音部分ではパクを止める処理入れるだろ。
- 481 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:03 ID:ZZ+P/JnB
- >>480
「無音」の判定って結構面倒だと思うが。
もちろん可能ではあるが、そんなことやるよりは音声ファイルから
無音部分を取り除く方が手っ取り早い。
- 482 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:09 ID:5z8CbFFj
- >>481
あほー。それじゃセリフの「間」の部分まで口パクしちまうだろうが。
- 483 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:32 ID:ZZ+P/JnB
- >>482
あー、確かに。
でも漏れだったらスクリプトで指定させるとかの手抜きを考えちまうな(笑
「無音」を振幅が0になるか?で判定すると微妙なノイズまで拾っちまうから
適切な境界値を指定しなきゃならんけれども何が適切かなんて判らんし、
何ミリ秒以上の無音を口パク判定の「間」として認識するのかってのも
シーンによって適切な値は変わってくるだろうし…
って、漏れは口パク周りはやったことないから、もしかしたら
確立した手法があるのかもしれないけど。
- 484 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:34 ID:hC9D8TrX
- なかなかサクラ大戦並みの口パクはできないもんなんですね。
- 485 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:43 ID:EVHBTx6c
- アキ学の体験版ダウンロードしてみた。
リップシンクとまでは行かなくても、
台詞終了時点できちんと口パクを止めるだけで、
かなり良い感じになると思う。
というか、こんなに違和感があるとは思わなかった。
きちんと作ってあればプラスになった要素だけに、勿体無いな…と。
- 486 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 02:45 ID:5z8CbFFj
- >>483
そんな難しく考えなくていい。
描画1フレームあたりのボイスのPCMデータ(-32768〜+32767)の絶対値の平均が
512以下だったら無音と見なして口パクを強制停止すればいい。
- 487 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 03:08 ID:fZtxF25h
- >>486
リアルタイムで処理するより、音声ファイルを前処理して
「○フレーム有声、×フレーム無声、△フレーム有声、……」
のヘッダを付加しといた方が楽だと思うが。
- 488 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 08:32 ID:jqQmFCPc
- >>486
自分はコンシューマでリップシンク作ったけど、
486の実装だったよ。
- 489 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/04 18:44 ID:OSlNeStc
- スタッフロールにPGの名前出なかったの?>秋学
良いプログラマは他所に引き抜かれたときに探し易いようちゃんと覚えておかないと。
チェリーソフトやクロノス→オービットの人ととか。
- 490 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/05 02:27 ID:yFMkBM/u
- スクリプトの内容を推測
口パク開始
音声再生開始
メッセージ表示 ← マウスクリックするまでここで停止
口パク停止
こんなんじゃないの?
- 491 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/06 14:33 ID:MBHe6/bI
- ここでもやっぱり美点より欠点のほうに目が向いてしまうんですねw
口パクはやはり音声ファイルに無音部分がのこっていて、
>486氏の仰るような処理をしていないための現象かと思われます。
そのことも含め、はじけた世界、はじけたキャラのわりに
はじけた画面演出などは特に見られないので、根幹のプログラム自体は
素朴というか、同業の人から見れば平凡なレベルかもしれません。
ただそのおかげでエフェクトのON/OFFがなくても気にならないし
単に演出の問題なのかもしれませんが。
>489
そういう訳なんで、叩かれても悪いからプログラマ氏の名前は
買った人だけ確認ということで。
ところでちょっと流れも止まってしまったようなんで
>475で最後にするつもりだったですが
ネタフリにアキ学の操作系の詳細でも書いたほうがいいですか?
- 492 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/07 11:55 ID:SW635ues
- >>491
何だかどうも話の指向性が狂ってきているんで(スレの趣旨上、不可避の事かも
しれませんが)、ネタ振りお願いします。
- 493 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/07 12:39 ID:zh/4zwbi
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/master7rolex?
高級志向で彼女をGET!コレはお手軽!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/master7rolex?
女の子にもてたければマズ高級な物から身に着けて相手の気を誘え!!
- 494 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/07 12:49 ID:zh/4zwbi
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/master7rolex?
高級志向で馬鹿な女子高生をGET!コレはお手軽!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/master7rolex?
女の子にもてたければマズ高級な物から身に着けて相手の気を誘え
- 495 名前:アキハバラ学園操作系 1/2 :03/09/08 00:34 ID:XfkCH8uH
- 全体としては大変満足でしたが、重箱の隅をつついてみました。
・セーブロードの親切設計
セーブ時の画面をサムネイル表示、メモとアイコン添付のON/OFF
全部で49個+クイックセーブロードもあり
ロード時に、セーブしたところよりも前の履歴が見られるのも大きい。
マイ低スペックPCのせいかもしれないが少し重いかも。
・キーボード、マウスどちらでもプレイ可能
ファンクションキーに集めてあるので十分使いやすいですが
矢印やEnterも使うので別キーにもまとめてあればなおよかった。
選択時、カーソルは一回一回押さないと移動しないのはどうかと。
・ホイールで読み進め/読み戻しが可能
今のエロゲとは結局読み進め、読み戻す行為に尽きると思います。
そこに「ポイントする」という作業を減らすのは実は重要かと。
これの標準化は時代の要請だと思います。K/B派ですが。
・履歴で音声再生可能
これ、マウスでポイントしてる部分を再生する仕様です。
K/Bだとポインタが微妙な位置にある時は、再生できない場合が。
マウスを触るだけでいいので不具合というほどのことではないです
- 496 名前:アキハバラ学園操作系2/2 :03/09/08 00:36 ID:XfkCH8uH
- ・マウスポインタは一定時間放置で非表示になる
・音声周り 個別ON/OFF、再生時には表示はしないオプションも。
・ノーウェイト派にうれしいオートモードの文字数制御
音声は表示しない&ノーウェイト&オートモードは非常にに快適。
でも私は退屈な長台詞は飛ばしたくなるので文章は常に表示。
よって>475で読みススメでは解除されないほうがよいと書きました。
履歴で再生が出来るから、読み飛ばすリスクは少ないのでそうすべきかと。
あと20文字ごとの待ち時間のBですが、私の設定は最低の1.0秒。
ユニークなサンプルとも思えないので0.5秒くらいまで設定できたほうがよいかも。
・ボス来た 使わないに越したことはないですが。
これはしょうがないと思いますが、フルスクリーンで田+Dをやると
デスクトップは800*600のままですね。
・スキップ
速度設定できますが、最速でも普通のスキップだなという感じです。
不満はないが、文を表示しないで超高速なのがあってもよかった。
- 497 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/09 22:25 ID:GLdF90la
- Load時に履歴参照可能はいいねえ。
リリンが生んだ文化の極みだよ。
- 498 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/11 01:15 ID:z5eozPiW
- 半分まで来たので>133以降のまとめ。それ以前は>132>155参照のこと。
今回は斬新なものはなかったのでゲーム、ブランド名にこだわって抜粋した。
ガイシュツっぽい要望はかなり削ったのに加え
それは使わなきゃすむだろ??おかしいだろ?
というのも主観で削ってしまった。。
例:カスタマイズできすぎ オンマウスでのポップアップは必要ない
- 499 名前:133〜496まとめ1/3 :03/09/11 01:17 ID:z5eozPiW
- 【要望】
・リップシンク(台詞に口パクがシンクロ)機能の搭載>257
・Hシーンではバックにあえぎ声を流して欲しい>283
・フローチャートほしい >301あたり
・VGAはそろそろ捨てよう>342
・勝手にフル画面起動で他のウィンドウをいじられるのが嫌だ
・画面上にゴテゴテ目立つボタンやアイコンは嫌だ>146-149
・メニューの中に無駄なキャンセルがあるのは嫌だ>159
・ボスキタ機能 >161
・フォントカスタマイズ>176
・削除をCパネルから出来るように>189 サイズも表示して>193
・キーボードの半分だけでプレイ可能にして欲しい>231
(超ガイシュツだがやけに登場頻度が高いので掲載)
- 500 名前:133〜496まとめ2/3 :03/09/11 01:18 ID:z5eozPiW
- 【名指しで高評価】
・書淫(FORCE)のキーボード操作系>133
・Routes(Leaf)の軽さと操作系。曲名、レベルの表示>141
・忘レナ草(ユニゾンシフト)のレイアウト>145
・Triangle全般の読み戻しでCGもまき戻し>159
・サイトでの、システムの詳細紹介(PULLTOP)>207
・SNOW(スタジオメビウス)のCGモード>256
・白い蛇の夜(鱚)の右手フリーI/F>256
・大悪司(アリスソフト)のマウス操作系>269
・マブラヴ(age)のrUGP>273
・月陽炎(すたじおみりす)の台詞を絵の邪魔にならないところに表示>284
・水夏(サーカス)の要約モード>300
・EDEN4(Forester)のフロチャで選択した部分からスタート>321
・二十四季パイロット版(同人)のフロチャと要約モード>322
・DEEP VOICE(クロスネット)のシナリオとマッチしてる、音声部分のテキスト非表示
・水月(FC01)初恋(RUNE)ブラパケ全般の右クリメニューカスタマイズ
・アキハバラ学園(Front Wing)のオートモードと操作系全般>495-496
- 501 名前:133〜496まとめ3/3 :03/09/11 01:21 ID:z5eozPiW
- 【名指しでなんじゃこりゃ】
・右クリックに[ゲームの終了]割り当て(ぱじゃまソフト)>136
・SexFriend(CODEPINK)の回想モード
・絵の切り替えのときにウィンドウチカチカがウザイ(デモンベイン他)>289
・こもれびに揺れる魂のこえ(ユニゾンシフト)の
左Ctrlだけ強制スキップ、しかもBGでも反応してしまう>397
・同じくこもれびの右クリック全殺し>405
・秋桜の空に(Marron)の全てがひどいシステム、特にメモリの使い方が大馬鹿>420
・アキハバラ学園(Front Wing)の口パク不整合>476あたり
- 502 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/11 01:23 ID:z5eozPiW
- まとめミス。1/3の最後のカッコは
フル画面起動で他のウィンドウ云々というのにつけるはずだった。
ついでにあげ。
- 503 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 14:38 ID:yz5LXGR1
- それは舞い散る桜のように(BasiL)のプログラマ
秋山池上関口久永(だっけ?)氏は凄いんじゃないかと。
軽く速く機能十分、画面の一部拡大などの演出もいい感じで出来てた。
さすがはVA系でやってただけあって低スペックに優しく作るのは得意か。
何より凄いのは、内容的に明らかに進行がグダグダなのにしっかり作ってること。
- 504 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 14:58 ID:vimxC8On
- >何より凄いのは、内容的に明らかに進行がグダグダなのにしっかり作ってること。
なにが言いたいかよくわからんがゲーム進行の部分だとしたらプログラマではなく
シナリオライターもしくはスクリプタが担当することが多いぞ。プログラマがスクリプタを
兼任するケースもあるが。
- 505 名前:503 :03/09/16 15:54 ID:yz5LXGR1
- >>504
いや、制作進行がエラいことになっていただろうというのが
ゲームのテキストのムラの大きさから解ってしまうということです。
でも修正パッチを連発するようなことにはなってないようなんで。
- 506 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 18:44 ID:PlpTNSRw
- テキストの進行状況とエンジンの開発状況は関係ないでしょう。
- 507 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 19:57 ID:ioKEJa4Q
- プログラムはあらかじめ作っておくことも可能だからね。
- 508 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 20:52 ID:kyWVYzJ3
- あれかな、スクリプトもプログラマが売ってると思ってる口?
- 509 名前:503 :03/09/16 21:09 ID:yz5LXGR1
- おお、このスレ意外に人がいるようで
なるほど、エロゲプログラマは基本的に
製作間際のドタバタにはそんなに縁がないってことですか。
マ板を覗くとよく見る、終了間際が一番つらそうなイメージがあったもんで。
- 510 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 21:25 ID:kyWVYzJ3
- そりゃプログラム自体が商品ならマスターアップ直前が修羅場になるけど、
エロゲの場合、音楽とプログラムは大抵シナリオや絵より先にできあがるし。
- 511 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 23:18 ID:ilMIanfC
- >510
普通はそうだと思うんだけど、何故かうちではそうなってないのよね。
今回はもう無理。駄目システムで御免なさい。
- 512 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/16 23:50 ID:BJ5GZ5U3
- プログラマーがシナリオ補完やグラフィッカーに動員されることもあります。
で、だれもデバッグしないまま出荷。
- 513 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/17 00:37 ID:hWqzib0t
- 嗚呼
- 514 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/17 12:19 ID:YDdU00Mz
- 家族バレ防止機能。
・デスクトップに置くショートカットのデザインをさりげないのと萌えななのから選べる。
・起動時にパスワードを要求。
- 515 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/18 18:46 ID:/VQCDN9S
- >>514
つーか、家族共用環境でデスクトップにショートカットを置くなよ。
NT/2000/XPならエロゲを置いたフォルダの所有権を自分に設定すれば
家族に見せないことも出来るだろ?
まあ、インストーラでその辺まで設定出来れば便利かも知れんが。
- 516 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/19 01:58 ID:0bGLMYcv
- 胸キュン!はぁとde恋シテルのシステムがクソなんだが、
(右クリックに何の機能も割り振られていない、メッセージウィンドウの
消し方が変、メニューを出そうとするとメッセージウィンドウが消えたりするし)
はぁとふるCafeや忘レナ草のシステムは、特に気になるほどは
悪くなかったと記憶している。
なんでわざわざ改悪するんだ?
特に変わったことやってるわけじゃないんだから、同じプログラムを
使いまわした方が手間も少ないしバグも出ないのに。
- 517 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/20 01:14 ID:Uol9BsXe
- >>516
セーブファイル50MBってのも追加な。
何をどーやったらそんなに必要になるんだか…
- 518 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/20 04:13 ID:R7FlXM/I
- 中身詰まってるの?<50Mb ネットで配られないようにしてるのかな。
- 519 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/20 13:02 ID:7nIY1oKG
- 配列を固定長で(ry
- 520 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/20 14:45 ID:4nVpIyBB
- しかも3次元配列(ry
- 521 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/20 16:35 ID:NcBfa809
- 普通に考えたら、バックログのデータやらセーブ時のサムネイル画像とかだろうが、
それにしても多すぎるか?
- 522 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/22 16:26 ID:SpiQgWDU
- いいじゃねぇか。大きいことはいいことだ!
- 523 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/22 19:29 ID:CpLPLFuF
- ユーザにとって負担が大(ry
- 524 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/22 22:38 ID:GCuWk6og
- 50MBか。
256色の時代ならエロゲが一本作れるな。
- 525 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/23 06:07 ID:aziKDcbZ
- 16色のゲームなら、20本は入るね。
- 526 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/24 12:11 ID:OR+2ST3I
- >500
忘レナ草のシステムは枠やその他のデザインもセンス良かったし、
画面下端にマウスを持っていくとメッセージ枠消去もしたから右クリックが
効かなくても不自由感じなかったのに、何故以降の新作でシステムを劣化
させてしまったのかな……
完全流用でもよかったのに勿体ないと思った。
- 527 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/24 18:09 ID:JnolAzYF
- >>526
忘レナ草はやってないから判らないが、はぁとde恋シテルも
「画面下端で枠消去」ってのは同じだ。
漏れはそんなに気にならなかったが、レイアウトの問題は
確かにあるかも。
ボタン類がやたらと小さい上に画面下のほうの枠消去領域の
近くに並んでるから、トラックポイントとかだと「ボタンを
押そうとするとボタンごと枠が消える」ということはありうる。
- 528 名前:名無しさん@初回限定 :03/09/27 02:34 ID:7+5zHKaD
- leafの新作のバックログでCGも元に戻ったのは驚いたな
- 529 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 00:02 ID:UEOsdCZp
- 毎度毎度不安定でパッチを4つも5つも出すから馬鹿にされがちだが、最近のTriangle のシステムは何
気に優秀だと思う。
・親切なインストールプログラム(チェックボックスの選び方によって、声が出ないとか細かく表示が出る)
・大きなファイルをインストールする際は「大きいから待て」と表示が出る
・CGも巻戻るバックログ
・右クリックメニューに階層が殆どない
・画面をBMPで保存する機能(まあ基本的に要らないけどさ)
・プリンセスティアからは、コメント・サムネイル付きセーブ機能(数は多分無限)
・画面サイズが800×600
これで安定していればなあ(でも、自分の環境ではティアだとDirectSound 使わない設定にすれば、まず
落ちない)。
- 530 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 02:26 ID:kJcZcVsr
- RUNEの新作(Ricotte)でもCG巻き戻りあるよ。
今回から右・中ボタンへの機能割り振りに「オートプレイ」が追加されて
セーブ画面から戻った後クリック1回でオートプレイに復帰できるのと、
選択肢選択後に解除されない設定、カーソルがn(5/10/30)秒後に自動
消去する設定が追加されたのでオートプレイが快適でした。
消えてくれて気付いたわ、カーソルのウザさに。
他作品で気になって仕方ない(w
- 531 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 15:56 ID:xH0xTXc6
- >>529
> ・大きなファイルをインストールする際は「大きいから待て」と表示が出る
> ・右クリックメニューに階層が殆どない
> ・画面サイズが800×600
このあたりは別に優秀な点ではないと思うが。
- 532 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 18:04 ID:u7LOHElE
- >528
たまきゅう(フェアリーテール)も戻った。
- 533 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 22:42 ID:oTMiWF9j
- >>531
最初と最後は俺も優秀と言えないと思うけど、
右クリックの階層が少ないのはいい点なんじゃない?
何回も選択する必要のある場合(環境設定とか)なんかで
階層の深い右クリックメニューを使うってのは
ユーザインタフェースとして間違ってると思う。
- 534 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 23:30 ID:KWKfVpOx
- 嫌になるほど階層が深いメニューってある? せいぜい2段だと思うけど…。
- 535 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/02 23:52 ID:hWNnbxBu
- そもそも階層があるソフトやったことないなぁ・・・
(あ、でもVAあったっけ)
- 536 名前:531 :03/10/02 23:56 ID:iMEfuEhL
- >>533
後半にだいたい同意。
で、だからこそ「右クリックメニューに階層が殆どない 」ってのは「優秀」じゃなくて「普通」だと思うわけで。
メインメニューならまだしも、階層構造ばっかのポップアップメニューなんてほとんど見た覚えないし。
- 537 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/06 22:10 ID:B9HbtAPe
- 書き込みがないね。
ADVに関して言えば、最近はどこもシステムが整備されているから、
あまりこのスレにぶちまけておきたい要望もないかも。
ただ、システムにちょっとした遊び心を加えてもいいのでは、とたまに感じる。
サフィズムの舷窓でスクリーン切り替えコマンドの選択が
「可憐に小さく/華麗に大きく」になってたり、
忘れな草で音楽鑑賞モードを始めると、ヒロインがピアノを弾くプチアニメが動き出したり、
そういう実用部分には関わらないくすぐりがあると、けっこう楽しい。
実行してるメーカーも多いけどね。
- 538 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/07 12:47 ID:EqRwKzUM
- な○いろの体験版やってみたんだが、これってセリフの途中でクリックすると
音声がぶち切れにならずにフェードアウトするんだね。
こんなのはじめてみたが、ちょっと面白いと思った。
でも本当はクリックしても次にセリフがなければそのまま音声を流してくれるのが
一番いいんだが。
- 539 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/07 19:29 ID:jntQTgmJ
- >538
それならクリック時音声カットON/OFFの設定で、プレイヤーの任意にした
ほうがよくない?
俺はOFFにするけど。
- 540 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/07 19:59 ID:6Y30H74D
- 三段階にするといいのかな。
・ぶち切れ
・フェードアウト
・そのまま
- 541 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/08 14:22 ID:MKfFlsM9
- そうやね、なんでもプレイヤーが選択できるのが一番いいやね。
でも実際、クリック時音声カットについての選択項目があるゲームって
いままでほとんど出会ったことないよ。
妹汁に付いてるのをみたのがはじめてだったかなぁ。
けっこう軽視されてんのかね。悲しいぞ。
- 542 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/08 15:33 ID:fTEL6Ye1
- >>541
>なんでもプレイヤーが選択できるのが一番いいやね。
やろうと思えば幾らでも出来るだろうが、そうすると今度は
「コンフィグ画面が複雑すぎる。判りにくい。クソ」
とか言われてしまう罠。
適度というのが難しい…
- 543 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/08 18:19 ID:ohr0TIqr
- 伏字にされたなな○ろが哀れ・・・
- 544 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/10 03:09 ID:dA+zzDOV
- コンフィグを二種類作れば(・∀・)イイ!!
簡易設定(初心者向け)
詳細設定(玄人思考)
勿論、詳細設定画面にはあのグラサンの人g(ry
- 545 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/10 10:55 ID:J7BSR3X8
- 初心者は設定変えんだろ。
という見方もあるので、初心者向けが本当にそうなるかどうかは
わからない。詳細設定に変更する分わずらわしくなるかもしれないし。
- 546 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/10 18:13 ID:DACa9JUi
- 変更内容がパッと見てわかんないのは初心者向けではない、くらいの意識でやってるな。
- 547 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/23 16:32 ID:Akl2IdQn
- 保守
- 548 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/23 21:40 ID:5tazz9lJ
- Kleinの「汚された夏」が仮想CD(当然オリジナルは所持の上で)で動作しない
ので原因を探ったら、レジストリにCDのドライブレターが決め打ちで書かれてた。
実行時に動的にドライブレターを取得する方法を知らないならプログラマは
よっぽどの屁タレだし、仮想禁止のつもりなら陳腐過ぎる。
- 549 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/26 03:16 ID:Ns1wXg2j
- あのOHPが妙に重いところか。
サンプルCGを見るとエロいシュチュは満載っぽいけどキャラの
表情表現がイマイチだなと思った。鷹月さくらだけが売りだね。
- 550 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/26 19:37 ID:+elemRdx
- >537
こういう音楽鑑賞モードの演出に関しては最近のKIDゲーのが最強だと思う。
曲流れてる間登録されてるCGをランダムに表示するやつ。
歌のときは曲に同期して歌詞が表示されたりもしてたし。
あれってプログラム的にそんなややこしいことしてるわけではなさそうなんで
エロゲーでも是非とも導入してほしいんだが。
- 551 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/27 02:31 ID:oR1Ep8MC
- 問題はそんな遊びを作ってる余裕がないと言うことだったりw
- 552 名前:名無しさん@初回限定 :03/10/31 00:54 ID:CM8g4uEJ
- 保守
- 553 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 00:15 ID:saPqiN08
- 保守ついでに。C†C(Flying Shine)では
通常モードとオートモードで文章の表示設定が別にできた。
普段はノーウェイトでサクサク進めて、オートモードでは
読み損ねしない程度の文章表示速度に出来るってこと。
これも使いやすいオートモードへの回答の一つだね。
あと、右のダブルクリックでウィンドウと全画面をきりかえられたけど
そんなのより他の機能に割り振ることが出来ればもっと良かったのに。
- 554 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 03:13 ID:L6srva5J
- >553
それはC†Cだけの機能ってわけじゃねーぞ。
それよりバックログの使い辛さがだめぽ。
- 555 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 14:16 ID:JOe1gfCX
- ○○では□□という設定ができた が何故 □□は○○の固有機能だ
などという話になるんだか
- 556 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 19:21 ID:BxyM/n+a
- フライング社員のシステムは重いとか遅いとかユーザのことを考えてないとか、
よく言われてダメダメだったけど、ここ最近は良くなってきてるのか?
前はプログラムとは関係ないけどテストプレー不足のバグも多かったよね。
- 557 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 21:43 ID:M5PVA5Ia
- >>556
CCではオートセーブをONにしてると無限ループにはまるって言う愉快なバグがありました
- 558 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 23:08 ID:BxyM/n+a
- やっぱりかw
- 559 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/05 23:24 ID:/J9+vz/M
- しかも元がループもののシナリオなので、
無限ループにはまってることにユーザが気がつきにくいというオマケつき。
- 560 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/07 22:53 ID:52CxWcDd
- 夏色こみゅにけーしょん、右クリックにウインドウ消去/システム画面/セーブ画面/ロード画面/
テキストスキップと好きに割り当てられるのは良いんだが、
回想モードでは右クリック=回想終了になっちゃうのはどういうわけよ。
俺は回想でも右クリックでウインドウ消去したいんじゃーっ!!
統一しとけって。
- 561 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/08 02:31 ID:JzZ0zJu0
- 回想シーン終了まではそこから抜けることができないというのもあるから
その悩みは一応贅沢な部類に入るものだとは言っておこう。
でも自分で決めた割り当てじゃなくなるというのもたしかに困りもんだよな。
その場合、回想終了は左ダブルクリックにして、
回想モードメニュー画面にその旨書いておくというのが
現実的な解決策だろうか。
- 562 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/08 20:23 ID:CmGIq4EO
- >>561
なぜダブルクリック…。
回想モードの割り当てを別にできるようにするのがまともなやり方でしょ。
- 563 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/18 00:18 ID:niGu4bFL
- >>562
なんでもかんでも割り当て設定させるのがいいこととは思えないな。
Dクリックが最善とも思えないけど、本編プレイ中にDクリックを使わないなら
>561のように回想メニューに明記しておけばいちいち設定しなくて済むのはいいと思う。
その他にメッセージウィンドウにも回想終了ボタンは必要だと思うけど。
・どんな操作にも複数のアプローチをなるべく用意する
・できるだけ直感で操作できる そうでなければわかりやすく表示しておく
操作性とはこうあってほしい。
- 564 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/29 19:25 ID:jgZPqzfq
- テキストの速度を
文字だけのテキストと声付きのテキストの速度を別々に設定したい。
自分の場合、文字だけの時は一瞬で全部出て欲しいんだけど
声付きの時はゆっくり表示して欲しい。
せっかく良い声が付いているのに、先にテキスト読んじゃうので。
こんな事思うのは自分だけなのだろうか。
- 565 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/29 20:28 ID:AAzfkPUK
- >>564
自分はいかなる場合にもメッセージ表示速度はウェイトなしに設定するけど、
声つきのメッセージのみウェイト入れたいという気持ちはわかる。
ただ設定項目があまり増えると煩雑になりすぎるのが難しいところ。
- 566 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/29 22:29 ID:Oq4U2+Ub
- >564
F&C系のドラマチックモードはテキストが消えるからダメ?
- 567 名前:名無しさん@初回限定 :03/11/30 06:50 ID:NALhcW9A
- Ricotteの過去ログを見る機能は良かった。
台詞が戻ると、立ち絵とかもその時点に戻るのがすごく良い。
- 568 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/01 12:42 ID:gCJxWreB
- Riccotteで出来るかどうか知らないがPS2版のAIRやKanonは選択肢もさかのぼって
UNDO(というか逆方向スキップ)できる。
スキップで行き過ぎた時にちょっと戻したり、選択をやりなおしたり出来て便利。
- 569 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/07 07:03 ID:VAsnLX0e
- 他スレのユーザークレームをみてて
メーカーWEBサイトに体験版/デモとは別に動作確認用の軽量プログラムが
あればいいと思った。
- 570 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/07 17:39 ID:UTp6xHBN
- あとはシステム情報抽出ツール(もちろん個人情報の抜き出しはダメ)も。
延々とユーザーにタイプさせるより、ツールで統一された書式のテキストを
コピペなり添付なりしてもらったほうが管理が楽なのでは…?
- 571 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/07 18:15 ID:yDEFAkXW
- e・goなんかはそれかな?
- 572 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/08 21:46 ID:p/AadKWw
- マイクロソフト システム チェック ツール for PC ゲーム
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=AB643AF1-EEF7-41AF-908B-1FD9647396EE&displaylang=ja
こんなのがあったので紹介。
表示内容はDxDiagをわかりやすくしたもので、結果のファイル出力付き。
- 573 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/12 06:22 ID:QFSHKJix
- 音声でるときにクリックしても次の音声が出るまでは
音声が出続けるシステムがいいなあ。
いくつかそういうゲームあったような。
- 574 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/12 09:51 ID:TCgWT0RN
- それについては>538-541らへんで話題になってるな。
オレもクリック時音声カットON/OFF設定機能の標準装備化を切に希望。
- 575 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/12 10:04 ID:PvTaRIHj
- これは任意選択にしてほしいが、
音声再生ボタン押下時、現在の音声をループ再生する
機能がほしい。抜きゲーはよりエロくそうでないのもそれなりになるし。
フェラチオ効果音ループ再生演出でもいいけどね。
- 576 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/12 18:08 ID:01ZVSfit
- >>575
俺はボイス単体のループ再生ではなくシナリオ自体をループの開始点と終了点を指定して
ループさせる機能が欲しい。
- 577 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/23 16:33 ID:ugtiv8qK
- システムとはあまり関係ないんだが、
XP用の48×48アイコンをきちんと用意してるゲームって
どれくらいあるんだろう?
見栄えが悪くなるんで、極力用意してほしいんだが。
- 578 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/23 19:13 ID:ZHE4I1Un
- 作り方
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/winxpicons.asp
- 579 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/23 19:27 ID:yLjxQiUH
- VA系だとアイコンすら埋め込まれていない(別ファイルとしてあるが16色)がな…。
- 580 名前:名無しさん@初回限定 :03/12/23 21:46 ID:uH/9pt+P
- >>576
初出の意見だな。激しく同意だ。
- 581 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/07 01:03 ID:6874c5j4
- そろそろ保守しとくか
- 582 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/12 00:43 ID:5OpJhtLb
- 保守カキコ。
ニトロプラスは、作中で無機物にこだわるが
自分のトコのゲームの操作性には無頓着だよな。
バックログなどからの、通常画面への復帰が右クリック一発で出来ない
とかいうのは操作性へのこだわりの無さゆえだと思う。
- 583 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/13 05:23 ID:lq06TdAQ
- なにげにユーザーインタフェース関連の出来って、そのブランドの上層部の意識が透けて見えてる気がする。
そそる萌える絵を描け、いいシナリオ書け、バグを絶対出すなってのは言われて出来ることじゃないが
操作系が使いやすいか検証したり、同業他社と比較して美点欠点を見直す事は誰だって出来る。
それをしてないのは、ほとんど原画、ちょっとシナリオと声、音楽で決まるからと
なめきってるお偉いさんが、制作について本気で考えてないないからだと思う。
そのへん売るためならなんでもやる、という曲芸やF&Cなどはそれなりに力入ってる。
いちばん解りやすいのが超空間。ぱっと見以外は全て切り捨ててる姿勢はいっそ天晴れだが。
失望したのはMarronだった。1作目は評価保留したが、2作目でもシナリオは自分だからいいとして、
有名声優のボーカル起用以外は本当に必要最低限だけで
手を抜ける所は抜けるだけ抜いてやれ、という意識が透けて見えてて不愉快だった。
システムは同じNスクでもオーガストあたりとくらべてここまでやっつけですませるのか、というものだったし。
- 584 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/15 00:45 ID:xw/VGiuW
- >>583
むう、そうかなあ。
マイナーな良作スレとかに常駐しているせいか、システム周り以外は
かなりの良作で、しかもブランドも良心的な商売をしているって
ケースを複数知っているから……。
それとも583氏の挙げてる例は、大手ブランドには一般的に当てはまるのか?
- 585 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/15 16:54 ID:GzsOE3+n
- >583
制作について――というか、本人たちが「ゲーム」を作っている自覚が
あるかどうか、というのは、システムのプレイアビリティや
プログラムの不具合の有無でよくわかるよね
ゲームを作りたいのか、それとも製品形態として便宜上ゲームなのか、
というところでわかれると思う
- 586 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 00:02 ID:u/0pX77Y
- >>584
逆に、なぜその良心的なブランドはシステム周りだけはダメなんだろうか?
- 587 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 01:33 ID:Q2uYfS8u
- >>586
おそらく良いプログラマ/システムが確保できないからor働かないから。
ユーザーに良心的ゆえに、逆に開発側にはギャラが安いとかの問題もあるかも。
- 588 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 19:48 ID:NLY90rqr
- まともなプログラムが組めないならVA系に入ってプログラムを作ってもらうといい
- 589 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 22:35 ID:u/0pX77Y
- >>587
過去ログではシステムの軽さや安定性などの純技術的なことはともかく
UIにはプログラマーの力量はあまり関係しないという話だったとおもう。
やはり企画・監督の趣味嗜好・意識が物を言ってるんじゃないの?
- 590 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 22:51 ID:7bKGLkMp
- 純粋にプログラマがプログラムだけ担当していられるメーカーってありますか?
どこも、雑用として、色々かり出されていると思うんですが、うちだけですか?
- 591 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/21 23:10 ID:Yg23PoMv
- >>590
頼みもしないのにプログラマがシナリオに口出してきやがりますが何か。
- 592 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/23 17:44 ID:MzaEUl+q
- A・H・OPとはつまり
アホプログラマーのことだったんだよ
- 593 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/23 19:36 ID:nOvKasd4
- いやいや、こうだろ。
A ・ H ・ OP
↑↑ ↑ ↑ ↑
|| | | |
|| | | →の方向に指差してる
|| | |
|| | 左目
|| |
|| 口
||
|右目
|
汗を拭いている
- 594 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/27 22:34 ID:tONk4r6w
- さて、今回はかなりマジメにマシンスペックの話。
なんだか高い性能を必要とする「Fate」ですが、今回は目安になるよう最高の環境、通常の環境、かなりギリギリの環境、と三つのサンプルをあげてみます。
ついでにプログラムの清兵衛からのコメントももぎとってきましたよー!
なめらかスペック
Pentium4 2.4[ABC]GHz/AthlonXP 2500+/512MB以上
(新品価格: Pentium4PC 7万円/AthlonXPPC 6万円ぐらい)
清:拡大縮小回転ブラー何でもこい。ノイズありトランジションもスムーズに動作。とても快適にプレイできます。
き:すごいですねー。けどまあ、一ヶ月バイトすれば買えない金額じゃないぞっ。今後の快適なゲームライフを考えて、ここらで投資しても損じゃないと思います。
一般スペック
Pentinum!!! 800MHz/Athlon 800/256MB以上
(中古価格: Pentium!!!PC/AthlonPC 3+1万円[+1はメモリ増設])
清:滑らかとまでは行かないものの、ストレスを感じない程度には動作。大きな構成変更が望めないときはメモリーだけでも増設を!
き:あ、ワタクシこんな感じのマシンでした。実はメモリーを増設するだけでもかなり違うという噂。
ぎりぎりスペック
PentiumII 400MHz/K6-2,III 400MHz/128MB以上
(中古価格: PentiumIIPC/K6-2,IIIPC 1万円弱)
清:ブラウザでWebページを見たりメールを読んだりするのにはそんなに不満は無いけど、ゲームをするには…。ちょっと奮発して、新しいPCを買わない?
き:グハー! そんなお金ないでござる!……という方は、プレイ中に色々とコンフィグいじってプレイしてください。それでもダメな時は、清兵衛の言う通り新しいPCの買い時かもしれません。
以上、推奨マシンスペックでした。
「Fate」発売まであと三日。出来れば万全の状態で聖杯戦争に臨んでください。
- 595 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/28 05:59 ID:aAwLFJMU
- ソレの体験版はテキストウィンドウの色や透過度の調整ができず、文字の
上に文字を重ねるから激しく可読性が落ちるバックログとか、内容はともかく
システム上は散々な出来だったが。
文章主体のゲームでこれはないだろう。
- 596 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/28 18:14 ID:+qH7ID5j
- 既出かな?
このスレの内容をまとめてあるサイトがあったので晒してみる
http://sceneshifter.info/text/p01_002.php
- 597 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/28 23:36 ID:T8IfNfNI
- >なめらかスペックPentium4 2.4[ABC]GHz/AthlonXP 2500+/512MB以上
これって現在の市場に出回ってるマシンでは既にミドルクラスになっちゃってるような?
特にメモリに関しては普通の環境だと思う。WINXP環境でエンターテイメント方面を使う
なら当然必要だし。CPUに関してももそれほど要求レベルが高いとは思われない。
むしろ高価でPCの価格を急上昇させる要因となってたり、一部のエロゲ以外には必要と
されないラデオン9800PRO以上やGeForceFX 5900Ultra以上を要求していないところは、
エロゲマ向けのソフト設計だ。
- 598 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/28 23:44 ID:scby6gIi
- P4 2.4GHzって発売されたのもう2年前だからね
- 599 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 00:15 ID:0wYAErpc
- 「買える」と言うことと「使っている」と言うことはイコールではない。
実際750MHzで特に不都合無く使えてるからなぁ。
あと、紙芝居ゲーでDirect3Dは当然必要ないでしょ。
- 600 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 02:46 ID:Fjrdoi7n
- つまりプログラマのオナニーって事ですか?
- 601 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 04:59 ID:/CBk/oiv
- っていうか、たぶん体験版にあった「残像を残しつつ回転+拡大縮小」みたいな
重そうなエフェクトで60fps以上出すのに必要なスペック、ってことでないの。
んで推奨だと25前後、最低だと10ちょっとくらいになるとか。
……と、希望的に予測してみる。
- 602 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 08:08 ID:q7ZJ1AIA
- >残像を残しつつ回転+拡大縮小
そんなんやりたければ最初から3Dでやればいいじゃん。
- 603 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 11:37 ID:+r5MR67H
- >>602
Direct3Dを使うと動作する機種が極端に減る。
3年以上前のノートPCなぞはおそらく全滅。
さらに、OS・DirectX・ドライバの相性次第で不具合が頻発しサポートが大変。
ちなみにD3DのCPUによるエミュレーションは実装がいいかげんすぎて使い物になりません。
それから、Fateで使用している吉里吉里は今のところD3Dをサポートしていないようです。
つーか、ハード拡充する余裕あるならエロゲ買うだろ、エロゲマならな。
- 604 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 12:49 ID:HTV80y9+
- で、これは3年以上前のノーパソで快適に遊べるのか?
- 605 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 12:57 ID:k5WvEym8
- なんでPCスペックの話になってんだ?
>601のような処理がどのエロゲでも必要だ、ならわかるけど。
- 606 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 15:01 ID:3NBX7WP6
- >>601
60fpsもいらんだろ。20fps出ればじゅうぶん「快適に動作してる」と言える。
- 607 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 16:16 ID:tr1cx5sG
- 20fpsって快適か?
- 608 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 16:30 ID:3NBX7WP6
- >>607
ゲーム中の重いエフェクト時に20fps出れば十二分だよ。映画でさえ24fpsだぞ。
- 609 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 17:15 ID:6v1MxWuh
- >>608
映画と比べてどうするよ。
比べるんならDDやD3Dのベンチだろ。
快適って言うのはゲーム中、最高の負荷がかかる場面でもコマ落ちしない状態のことだと思うぞ。
- 610 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 17:24 ID:3NBX7WP6
- >>609
アクションゲーム作ってるんじゃないんだからさー。
コンシューマでも3Vエェフクト(20fpsってことね)なんて普通に多用するっての。
- 611 名前:609 :04/01/29 18:04 ID:6v1MxWuh
- >>610
製作側が意図したフレームレートを再現できない状態をもって快適といえるのか、って言いたかっただけだが。
それから、映画と比べらんないってのは動画とリアルタイムのエフェクトは同じ基準では考えられないってこと。
なんか、変なこといってるかなぁ。
かなりすれ違い気味なんで続けたければこっち行こうよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1022585815/
- 612 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 19:44 ID:iD8opgmh
- 製作者が60fpsを意図してるとも限らんでしょ
- 613 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 19:48 ID:uYFrAmIz
- ユーザーに対して「快適な環境」を提示する際に60fpsを前提にするエロゲープログラマ
はDQNだろ。
- 614 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 22:50 ID:tr1cx5sG
- 試しに20fpsでトランジションエフェクト動かしてみたが、全然問題なさそうだな。
- 615 名前:601 :04/01/29 23:07 ID:/CBk/oiv
- >606
うん、だから601のように推奨環境で20fps程度出るんなら
「なめらかスペック」を見て「要求スペック高杉」とか思っても
実際プレイしたら十分に快適に動くんでないかなぁ、と
なめらかスペックの半分程度な漏れは希望してるのです。
どっちみち買うんだけどさ。
- 616 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 23:30 ID:a7+tV3q1
- その清兵衛とやらがクソなのは違いないだろ。それか企画なのか知らんが。
ブラー+回転するのに Pentium 4 が必要か? 演出で必要か?
スーファミで見飽きてると思うんだが。
- 617 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/29 23:50 ID:3NBX7WP6
- >>616
つーかさ、PIII-800で「滑らかとまでは行かないものの、ストレスを感じない程度には動作」
ってすげーヘボシステムの気がするんだが……
- 618 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 00:56 ID:FYm612vw
- Half-life2と同じスペックを要求するエロゲーって…
- 619 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 07:31 ID:uTvUoTDE
- エロゲじゃDirect3Dはユーザーサポートが大変なので使えないっぽいし
演出に凝ってCPUスペックが上がってしまうのは仕方がないんじゃない?
演出ウザな人が多いみたいだけど、コンフィグでOFFできるなら問題無いだろうし。
紙芝居状態で400MHzならわりと普通の要求スペックだと思うけどなー
それでもやっぱ推奨2.4GHzってのは強気すぎだと思うけど。
- 620 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 13:29 ID:h1xAEoMA
- おまいら脳内妄想もいいかげんにしろ!!!
ttp://www.typemoon.com:8080/count/0127.htm
ここを、289回読み返せ、この池沼どもが
- 621 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 17:41 ID:41G+8bls
- 最近、ウィンドウサイズが800*600のゲームが増えてきましたねー。
それでも、モニタのサイズの関係で、640*480が一番遊びやすいと
いう人がいることも事実ではあります。
現時点でのそういった状況を鑑みて、このスレ的にお勧めのウィンド
ウサイズは何ですか?
- 622 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 17:59 ID:HK3GSaw+
- >621
解像度が高いほうが奇麗でGood
だがそれよりも、FULL<->ウィンドウの切り替え手順が少ないのがいい。
コンフィグ内でしか切り替えられないようなのはいただけない。
- 623 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 18:07 ID:i0/GJnFW
- >>621
このスレ的には1280×960/1024×768/800×600/640×480全対応だな。
1280×960の元データがあれば残りはぜんぶ縮小でいける。
だけど塗りに掛かる工数は面積に比例する面があるから費用対効果の点ではお勧めできない。
じっさいこれに近いことやったゲームあるけどそんなに売れなかったしね。
- 624 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 18:32 ID:CVdR8Z4S
- とらハDVDエディションでは640x480を標準として、低解像度方向に4段階ほど選択できてたな。
小さいウィンドウでプレイできるのは、状況次第ではなかなか便利だと思った。
- 625 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 18:37 ID:i0/GJnFW
- >>622
FULL<->ウィンドウの切り換えはショートカットキー(普通はALT+ENTER)と
メニュー操作と両方を実装するべきだな。
- 626 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 19:20 ID:2AzeSEpn
- うたわれの640x480のままのSLGパートは惨かった…
せめてSLGパートがあるゲームはXGA対応にしようよ…
- 627 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 20:27 ID:LK9r1AUI
- >626
2Dデザインの場合、解像度が変わるとゲーム性まで変わってしまう。
ここは3D化しかないでしょう…。
- 628 名前:621 :04/01/30 21:53 ID:41G+8bls
- んー……ってことは、800*600を基準として、画面解像度の拡大縮小を
選択できるような仕様にするのが、制作サイドの手間暇も考えて、一番
現実的ですかね?
でも、レイアウトとかを考慮に入れると、プログラム的には実装が厄介に
なる……のかな? まあ、実装されたら嬉しいというか、便利な機能では
ありますよね。
- 629 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 22:01 ID:i0/GJnFW
- >>628
拡大は意味ないっす…… まあ拡大品質の悪い液晶ユーザーのために付けたいというなら……
けど速度的にきつついっすから。
- 630 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/30 22:27 ID:CVdR8Z4S
- >>629
意味ないってことはない。ディスプレイの解像度を変えずにフルスクリーンに出来る。
- 631 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 01:41 ID:aqgC03XO
- >630
デスクトップの全ウィンドウ列挙して、位置を記録して、
終了時に元に戻してくれたらそれで済むんだがな…
むかし実装したが、ICQだけはなぜか戻ってくれなかった…_| ̄|○
- 632 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 03:10 ID:nsyS8fUr
- 話の腰折ってあれなんだけども
今碧ヶ縁をインストールしてるとこなんだけど、
インストール画面で初め白黒で表示されてるCGが、
進行とともにだんだん色が濃くなってくのね。
こういう地味な小技は好きよ。ヽ(´ー`)ノI点
- 633 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 03:59 ID:8Bn8Npk1
- http://zip.2chan.net/3/src/1075486092884.jpg
・・・・
- 634 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 04:14 ID:CzFQg/QJ
- 常時CPU使用率が100%にはならないが、
メモリを100M以上使用するゲーム。ってことですか。
ところでタスクマネージャーが家の2000のと違うんだが、XPかなんか?
- 635 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 04:39 ID:4gtjBgJv
- 空きメモリの量によって、使うメモリの量が変わったはず。
余裕がある場合はたくさんメモリを使ってその分動作に余裕を作る
- 636 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 04:40 ID:TQwtLJHy
- 吉里吉里はメモリが空いてると、データをキャッシュするんだよ。
- 637 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 05:24 ID:EUl6b7E4
- キャッシュするよりも投機実行してデータを展開しておくほうが効率がいいと思うのだがどうよ。
どっかのエロゲシステムでやりませんか。
- 638 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 08:03 ID:qoGUucWd
- >>631
それで済んでないじゃないか…
- 639 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 09:32 ID:POIIbDLV
- >>631
IDirectDraw::SetDisplayModeを使わないか?普通。
- 640 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 10:09 ID:wU5QTY+N
- >>636-637
コンシューマならともかくエロゲーでそこまでキャッシュいるんか?
Win自体がキャッシュ持ってるのに。
- 641 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 11:03 ID:e+OmzVqT
- キャッシュするのは展開した圧縮データとかじゃないのかな。
投機実行はシンプルなスクリプトなら楽そうだが効果はどうなんだろ。
CPUとは処理の単位が明らかに違うわけだが。
- 642 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 11:16 ID:wU5QTY+N
- >>641
どんな展開ルーチンなんだ…… いまどきのPCのCPUならフル画面のイベントCG1枚
展開するのに1V(1/60秒)掛からんぞ。
- 643 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 11:30 ID:YCdvOWRA
- >640
必要かどうかではなく、たしか搭載物理メモリの2割くらいに達するまで
表示した画像をキャッシュにため込み続けるはず。
圧縮展開処理をスキップできるればその分のI/OとCPU時間を
エフェクトとかに回せるんだから十分意味があると思うけど。
- 644 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 11:41 ID:nsyS8fUr
- >>639
余談だが、解像度変更のためだけにDirectDraw使うときは
SetCooperativeLevelで無闇にDDSCL_EXCLUSIVE立ててほしくないと
個人的に思う。
これ立てられるとマルチモニタ環境で、「他の作業しつつ、あるモニタだけエロゲフルスクリーン」が
出来なくてしょんぼりなので。
まぁEXCLUSIVE必要ならば仕方ないけど・・。
- 645 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 11:42 ID:wU5QTY+N
- >>643
>圧縮展開処理をスキップできるればその分のI/OとCPU時間を
>エフェクトとかに回せるんだから十分意味があると思うけど。
いや圧縮展開にI/O使わんし。エフェクト開始寸前に全データを0.05秒ぐらいで展開終われば
それで十分だし。
常に画面が派手に動いてるようなゲームなら意味あるけどねえ。
- 646 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 12:24 ID:e+OmzVqT
- >>645
遊んでいるメモリなら有益じゃないか?
CPU使用率の低下とか必要スペック押さえたりできるんだし。
スペックでもメモリでも、それに頼るのはレベルが低いだろうだけどさ。
- 647 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 13:37 ID:TartQodS
- Fateは体験版では先読みキャッシュもしていたはず
製品版でもしてると思う
- 648 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 13:38 ID:HVBB1O7f
- このスレ的にはオプションでメモリを贅沢に使うかどうかを設定できればよくないか?
- 649 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 15:03 ID:EUl6b7E4
- 展開したデータをキャッシュしておくのは、遅い環境でもどうにかするためのもんでしょ。
最近のマシンだったらイラネってのはいかがなものか。
- 650 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 17:16 ID:eFWBUKj4
- ……業務用のDB鯖よりもメモリを食うエロゲーなんて初めて見た。
- 651 名前:名無しさん@初回限定 :04/01/31 18:10 ID:nI6U55iQ
- >>648
吉里吉里はシステムの細かい挙動を変更するオプションメニューがあるはずよ。
そこで、キャッシュの有り無しも変更可能だと思った。
- 652 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/01 16:51 ID:g5KwzKZa
- >650
画像を扱うんだからある程度リソースを食うのは可ではないかと。
- 653 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/04 03:16 ID:hVLbpO6u
- CPU100%の件と同じだろう。
効果的に使われ役立っているワケでもなくリソースを
持っていかれるのは勘弁してほしい、というような。
- 654 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/04 04:16 ID:X7eP/1mt
- 効果的に使われてるならいいんじゃないかと
- 655 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/04 22:44 ID:kTP+9VBA
- 物理メモリの残量を常々チェックして、他のソフトがメモリ使い出したら
キャッシュ量を減らす様な仕組みでもあるのか?
またそのような状況になったときに、極端なフレームレートの低下が起きたりしないのか?
- 656 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/05 01:04 ID:xiaECjl/
- 漏れはゲーム中に他のことしないからなあ
キャッシュについては切り替えられるとよいってことで
キリがないからお終いにして欲しいよ ('A`)
- 657 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/05 08:17 ID:hJYsGoLN
- 吉里吉里の画像キャッシュは画像データが圧縮されている場合に最も威力を発揮するようだ。
未圧縮画像を扱う場合でも多少の効果はあるのも知れないし、無いのかも知れない。
画像キャッシュ自体の運用に少なからずCPUを使うことは確かだ。
メモリが少ない人、ゲーム中によく他のタスクと切り替えて使用している人はキャッシュ機能を無効にしたほうが良好かもしれない。
- 658 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/05 12:59 ID:qPnQdGG9
- 吉里吉里は他タスクに切り替えると画像キャッシュを開放したと思った
最小化のときだったかもしれん
- 659 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/09 22:16 ID:FGdvJHVI
- ErogameScapeより
> Fate/stay night (TYPE-MOON)
> ゲームの内容はとりあえず置いておいて、マイドキュメントのルートに勝手に
> ディレクトリを作成するのだけはかんべん。しかも、そのパスを設定ファイル
> はおろか、レジストリにも持っていないというのはどういうことか。プログラ
> ムに決め打ちですか? ちょっと、商品としては常識外れじゃないの?
>
> 2004年02月09日21時32分20秒
本当にこんな仕様だったの?
- 660 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/09 22:30 ID:2QZHZGs1
- regsvr32 /u mydocs.dll してやるとどんな挙動になるかな
- 661 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/09 23:11 ID:hyM8B+av
- SHGetSpecialFolderPath(SHGetSpecialFolderLocation)というAPIを使えば
ユーザーのカスタマイズに影響されずにマイドキュメント等の特殊フォルダパスを取得できる。
設定ファイルやレジストリにパスを持っている必要もない。
さらに言うなれば、ユーザーの作ったファイル(セーブファイル)は、
そのユーザー用プロファイル領域に置くべきであって、
"Program Files"の下といった特権ユーザーしか書き換え出来ない場所に置くべきではない。
もしゲームをインストールしたのがAdministratorsで、遊ぶのがusersだとしたら
ゲームのセーブがまったく出来ないという事態になる。
----------------------------------------------------------------------------
……と建前の上ではこう言いたいところだが、
エロゲヲタのPCがマルチユーザー環境なんてまず考えられん(w
フォルダって何?なんて言うヘタレの方も多い現状、セーブファイルの置き場に文句言う香具師の方が珍しい。
セーブファイルを保存する場所もコンフィグで設定できるようにしたほうが良いのかもな。
- 662 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/09 23:52 ID:+P6RpQMq
- Program Files下は権限の問題があり、
Application Dataはデフォルトが非表示で、
My Documentsだと勝手に掘るなと怒られる。
- 663 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/09 23:53 ID:hyM8B+av
- まあ、Fateだしな(w
- 664 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 00:25 ID:TNOzz9Nv
- My Documentsにディレクトリ掘るアプリケーションって最近増えてるけどね。
DVD焼きソフトや画像処理ソフトなんかの場合、XPでマルチユーザー前提の
作りだから。
しかし、こういうのはアプリケーションから開く以外に、エクスプローラからファイルを
開くことがあるからわざわざMy Documentsに掘ってるわけで。
ゲームのセーブファイルはエクスプローラから開かないし、ユーザーに見えるところに
置く必要も無い(>>659みたいな物知らない人のクレーム面倒だし・・・)んで、
やぱApplication Dataでいいと思う。
- 665 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 00:47 ID:XaROSnBF
- まぁ、インストール時にそのユーザの権利のあるフォルダにインストールで間に合う話だ。
アド民権限でインストールなら全てのユーザが使えるようにすべき?
はい。最もな意見です。
極論としてレジストリに保存しろと。
・・・・・
3年後にはそれが正しくなっている悪寒。
- 666 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 00:57 ID:ORWctWw0
- Microsoftのゲームをやったら、
いつのまにかMy Documentsの中にMy Gamesが掘られていて、
その中にセーブデータがあった。
洋ゲーはMy Documents使うのが多いって聞いたことある。
- 667 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 02:15 ID:0BMkdcp8
- GTA3がそうだったなあ
- 668 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 09:13 ID:N1MXqXad
- アド民権限でしかインスコできないゲームは絶滅してくれ。
っていうかエロゲは一般権限でインスコできデフォルトのインスコ場所はマイ文書以下、ショートカットは決して全ユーザ以下ではなくユーザ別の場所にいれてくれぇ。
エロゲは日陰者なんだよぉ、一般ゲーと同じじゃないんだよぉ。
- 669 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 10:30 ID:rWa+4iYM
- ゲームフォルダ直下かMy DocumentsかApplication Dataかは別にいい。
ゲームフォルダ以外の場所にするならReadmeで補足説明が欲しいところだけど。
>661
そうなるとセーブデータの退避・復帰ツールも要るね。ただこの手のツールは
利用機会があまり無さそうで、使おうとしたときにバグ発覚だと怖い。
- 670 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 11:47 ID:F4FU28JO
- まあFateの場合は幸い吉里吉里なので
Fateインスコしたディレクトリに
override2.tjsってファイル作って
global.KAGWindow_config_original = global.KAGWindow_config;
global.KAGWindow_config = function {
(global.KAGWindow_config_original incontextof this)();
this.saveDataLocation = "file://./c/savedata";
};
とかく。file://./c/savedataはc:\savedataの意味。ここらへん参照
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/SaveData.html
- 671 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 12:30 ID:N1MXqXad
- >>670
ちょっとずれてないか?
型月がそのパッチを公開しているのならともかく笛を買った奴にtjs2を学べとでも?
- 672 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 12:36 ID:F4FU28JO
- 誰が学べと言った、コピペすりゃすむだろう
…たしかに書くべき場所は間違えた。以後気をつける。
- 673 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 13:39 ID:TYzv3MPy
- うわ、KAGってそんなことできるのか。
開発者でなくユーザーがスクリプトでカスタマイズできるってのは他に類を見ないな。
- 674 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 13:52 ID:N1MXqXad
- >>673
あなたは釣りですか?
Cでもおぼえればそのうちほとんどのゲームのカスタマイズが出来るようになるんですが。
- 675 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 14:04 ID:en6DxGol
- ほう、たとえば具体的にどうするのかね
- 676 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 15:04 ID:RLV43gHG
- >>675
1.プログラマが使っているパソコンをハッキングして、こっそりとゲームを改竄してやる。
2.んで、そのゲームをロットアップするまで買い占めて、再入荷させる。
3.運がよければその入荷で、自分がカスタマイズしたゲームが買えるようになる。
運が悪ければ、ゲーム内容は1次ロットと同じものなので、もう一度2からやり直す。
- 677 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 16:11 ID:F4FU28JO
- warata
- 678 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 16:29 ID:N1MXqXad
- >>676
自分のパソコンに入ってるプログラムを改竄できればそれでいいじゃん。
- 679 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 17:33 ID:DdeteNwq
- マシン語を覚えればやりたい放題だよ
- 680 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 21:52 ID:roxQHksc
- >668は放置いいのかな?
- 681 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 22:19 ID:ImOQv+/n
- いま>>678がいいこと言った。わかりやすく説明するとこういう事だ。
1.プログラマが使っているパソコンをハッキングして、
こっそりと開発環境をCインタープリタに置き換える。
2.んで、そのゲームをロットアップするまで買い占めて、再入荷させる。
3.運がよければその入荷で、自分でプログラムを改竄できるゲームが買えるようになる。
運が悪ければ、ゲーム内容は1次ロットと同じものなので、もう一度2からやり直す。
- 682 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/10 22:49 ID:ZU8VnMop
- 碧ヶ淵、あらかじめ中だしと外だしを決めておけるのはいいな。
設定しておかないとどちらにするか選ぶ選択肢が出るんだけど、
使用中だとあれは萎えるんだよね(w
- 683 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/11 07:48 ID:txaU0Wg/
- インストール関連(権限関連)、UI標準関連などのガイドラインについては、
「"Designed for Microsoft Windows XP" アプリケーション仕様書」(AppSpec23j.doc)
を参考にするとよいかも。
ちなみにセーブファイルの件については特に
3.2項「アプリケーション データを正しく分類し、保存すること」
が、インストールディレクトリの件については
2.5項「デフォルトで Program Files フォルダにインストールすること」
などが参考になるかと。
- 684 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/11 15:21 ID:k64p0TmZ
- どこにセーブデータ置くかを最初に起動したときに聞いて、
それがHKCU以下の適切なところに記録されればそれでいいよ。
ディフォルトは <install>\save\ か My Documents\<gamename>\ あたりで。
インスコがAdminで、実行はUsersだったら、素直に My Documents とかね。
関連する話で Clover Heart's のインストーラは、
Adminでインスコした場合、コンパネのアプリケーションの追加と削除にアンインストールが登録されて、
Usersでインスコした場合は登録しないという、ありがたい作りだった。
- 685 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/12 19:46 ID:W9Z5dEOA
- というわけでClover Heart'sを作ったプログラムスタッフは神ということでファイナルアンサ。
- 686 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/12 21:13 ID:3X/bXMqq
- このスレに業界関係者のプログラマー様もしくは同人でシステム作っているプログラマー様は居りますか?
いたら是非開発環境について教えてほしい。コンパイラ以外にデバッグツールとか使っているのか?
- 687 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/12 22:24 ID:v+fs84z/
- >>684
non-AdminUserでインストールした場合、アンインストールはどうやるの?
CD入れると出てくるスタートアップ画面とかだろうか。
・・・いや、なんというか実はHKLMに書き込んだつもりになってるだけ、
という失礼なオチが頭に浮かんだんで。
違ってたらごめんなさいです。
- 688 名前:同人ぷろぐラマ :04/02/12 22:39 ID:wP9Nt6aE
- >686
Win2000でVC6
ドトネトも買って入れてみたんですが、すさまじくIDEが落ちまくってくれるのでVC6に戻す。
そうこうしているうちに、もう2003とかでてるし(;´Д`)
BoundsCheckerだけは頑張って買った。
体験版ですさまじく気に入ったのと、2000で開発してるとリソース解放忘れに気が付きにくいので。
こいつのバージョンアップに渋っているのでベースもあげられないという罠
- 689 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/13 05:34 ID:/JtZ8lyG
- >>687
スタートメニュー(個人用の方)にゲーム本体とセットアップメニューが登録されて、
そこからアンインストールできるので、多分チェックした上での動作かと。
>>686
おいらはエロゲとは無関係なプログラマだけど、
売り物として出すなら Bounds Checker は使ってほしい。
あいかわらずメモリ・リソースリークがひどいエロゲシステム氾濫してるし。
あと、なるべくたくさんの環境で実行チェックするために VMware か VirtualPC 等。
- 690 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/13 21:59 ID:Js/ni9Wd
- メモリリーク?
boost::shared_ptr使えや。
Boehm GCでもいいぞ。
21世紀にもなって、freeとかdeleteとかしてる
自分に疑問を持てよ。
- 691 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/14 00:17 ID:ulTCfiwJ
- (・∀・) 21世紀!!
- 692 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/14 13:48 ID:JseMAHIu
- (・∀・) 21性器!!
- 693 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/20 15:00 ID:k44FXIL2
- あげ
- 694 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/21 06:11 ID:ysUPXERF
- さっき積んでた夏恋ってゲームをようやくプレイしてみたんだが、このゲームのシステムってば、
いままでこのスレで話題に上がったり好評だったりしたものがほとんど実装されてるのでは?
ってぐらいの選べる項目も多岐にわたり尚且つ操作性も良しで動作も快適、さらにバックログで
CGや立ち絵の変化に対応とかも採用してたりと、まさに文句無しのゲームエンジンなんで驚いた。
いやもう不満だったのは解像度がSVGAじゃなかったこととセーブスロットが少ない(割りと重要だがw)
ことぐらいで、ここまで自分が求めるものが完璧にそろってるなんてはじめてなんで感動。
これ汎用ゲームエンジンとして他社にも是非とも使って欲しいんだがなぁ。
- 695 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/21 08:50 ID:1t/SxOLX
- 「汎用」ってどういう意味?
- 696 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/21 14:24 ID:jr7zQK3s
- 体験版は無いのか…。
- 697 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/21 17:38 ID:SGClah7h
- >>695
金払えば他社でも使えるシステムってこと。694じゃないが。
- 698 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/22 23:31 ID:lQ0TEWoJ
- PS2版AIRみたいなメッセージウインドウを消してテキストを映画の字幕みたいに表示できる機能がほしい。
- 699 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 14:45 ID:OjkfvnSg
- 最近コンシューマだとセーブした時点の画面イメージを保存してセーブデータを
サムネイル表示してくれるものが増えつつあるけど、エロゲーでこの機能持ってるのある?
自分がやったエロゲーには一つもなかったので。
- 700 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 15:34 ID:sFwBA2V6
- >>699
具体的なタイトルは思いつかないが、いくつかあったはず。
- 701 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 18:41 ID:q5emt1t1
- 水夏とうたわれにその機能があったのははっきり思い出せる。
記憶は曖昧だけど白詰草話にもあったかも。
- 702 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 18:53 ID:0XWgq06U
- >699
とりあえずアリスノワールのNor
- 703 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 19:32 ID:yKKS5kVu
- >699
新旧混ざってるが、君望・黒黒黒・はにはに・Ricotte・碧ヶ淵 あたりにはある。
- 704 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 20:23 ID:oSQhRDL/
- 天いなとかもそうかな。しかし、個人的にはあのシステムはあまり意味がないと思う。
似た場面が多すぎるから、結局どのシーンか分からない。
おまいらはセーブデータの読み込み画面で必要なのは何だと思いますか?
A サムネイル(SS)
B リアル日付時間
C ゲーム内日付
D ゲーム内の”章”
E ゲーム内のシーンタイトル
F 自分で編集できるコメント
G その場面のメッセージ
H その場面前後のメッセージ
I 主人公名
J 総プレイ時間
漏れは、CEGくらいがあればとりあえず便利なシステムだと思ってる。
リアル時間はタイムスタンプで見れるし。
- 705 名前:699 :04/02/23 20:34 ID:OjkfvnSg
- >>700-703
レスありがとん。たまたま自分がやったゲームになかっただけで、気の利いたメーカー
なら結構一般的な機能になりつつあるのね。
>>704
優先順位の高い順から、
B リアル日付時間
C ゲーム内日付
E ゲーム内のシーンタイトル
G その場面のメッセージ
A サムネイル(SS)
あとはなくてもいいや。
- 706 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 21:15 ID:yKKS5kVu
- 確かにサムネイル画面だけでは情報としては足りないね。
イベント絵もしくは背景+立ちキャラが大幅に変わらないと識別しにくい。
もっともセーブ時画面の保存機能があるゲームは他のセーブ関連機能も
充実してる気がする。
しかしゲーム内のシーン名はネタバレに直結することがあるからなあ。
某ゲームでは「●●(キャラ名)の自殺」なんてのが… _| ̄|○
(※そのキャラはセーブした時点ではまだ死んでいなかった)
最低限BとFがあれば困らないな。
コメントには主に選択肢(進む/戻る とか)を記入するし。
あとRPGやSLG系のゲームでは総プレイ時間が見たいな。
- 707 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/23 21:15 ID:MrTPcuIf
- B リアル日付時間
C ゲーム内日付
D ゲーム内シーンタイトル
K そこまでのあらすじ(w
Kは半分冗談だけど。
果て青はそんな感じだったような。セーブ毎にあらすじ書いてある訳では無いんだけど、
ゲームが4章(四季)に分かれてて、一つ終わると簡単なあらましが
セーブ・ロード画面に追加されるという。
勿論シナリオ(おにゃのこ)毎にあらましの文章は違う。
全くの余談だけど、抜きゲーで
各回想の使用頻度・掛かった時間なんかを統計取ってくれると
管理(*1)にいいかもと思った。
*1 あー今月は美羽で抜きすぎじゃん?とか
- 708 名前:699 :04/02/23 21:19 ID:OjkfvnSg
- RPGやSLGだったら所持金とか部下数とかそのゲーム固有のデータがいろいろ要るわな。
- 709 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/24 00:24 ID:+ntAXCUa
- >>707
管理できないと問題あるのかw
- 710 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/24 00:43 ID:woUN1NEX
- B、C、DorEが必須
あと最新のセーブデータは色が変わるってのは嬉しい
Fはほとんどノーコメントでたまにシナリオ分岐でコメントいれるだけだから、
セーブ決定後に入力を求めてくるタイプならいらね
あとはたまに実装してるセーブデータをD&Dで入れ替えたりできるともあべたー
- 711 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/24 00:45 ID:Fzx2j1ec
- Cでソートする機能は欲しいな。
- 712 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 18:29 ID:Oj+h0FH+
- 694が夏恋を絶賛しているので、新品で買ってプレイ
してみた。
うーん、確かに機能は豊富なんだけれどもなぁ……。
すべての設定を右クリックのコンテキストメニューか
ら行うので、使いづらくて仕方がない。ここら辺はもう
少しちゃんとできたと思うんだけどなぁ。
ただ、694も言っているけれど、設定項目は多岐に渡
っていて、これには感心した(だからこそ、コンテキス
トメニューが一層使いづらいんだけど)。
うーん……まだまともにプレイしていないからこれくら
いかな。ほかに何か訊きたいこと、ある?
- 713 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 18:38 ID:E4u7dkTW
- 上書き保存したときは、上書きする前のファイルを別の場所にバックアップして欲しいのう。
それを読むときはWin標準のダイアログでも良いから。
- 714 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 21:04 ID:MP57bO2X
- セーブデータを?
そんなことしたらバックアップデータだらけになると思うんだけど
それぐらいなら単純にセーブ数増やした方がマシかと思われ
- 715 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 21:45 ID:hl3iEbO3
- >それを読むときはWin標準のダイアログでも良いから。
セーブするときにWin標準のダイアログを使えばいいじゃないですか。
名前も自分のわかりやすいようにつけられて、セーブ数も(ほぼ)無限。
もちろんネタレスですが。
- 716 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 22:20 ID:YvzXt039
- >もちろんネタレスですが。
実在してたりして。
タイトル忘れたけど。鎮花祭だったかしらん?
- 717 名前:名無しさん@初回限定 :04/02/29 22:44 ID:K7o+qnz2
- activeで使われてるシステムは通常のセーブに加えて715の方式も使えるようになっている。
- 718 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/01 15:05 ID:xjQwpPUw
- >>716
Selen のやつももっぱらソレだね。
実装が一番簡単な方法なのだからもっと多用されてもいいと思うのだけれども。
- 719 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/01 15:18 ID:F6yPve+S
- セーブはいいが、ロード時に読み込んだデータの判定をちゃんとしてないと…。
- 720 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/01 17:24 ID:LL2wbdLe
- 吉里吉里/KAGのモードにそういうのあった
ただしセーブ形式がBMPで、その内容がサムネイル
(ファイルの最後にセーブデータが着いてる)
エクスプローラの「縮小版」表示とかでサムネイル管理ができるとかなんとか
FateのセーブデータがBMPなのもこれの名残かと
- 721 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/01 18:27 ID:+EOplec5
- >>720
吉里吉里は、サムネイルではない形式のセーブデータも使える。
プラグインや何かを使ってやれば、BMPでなくJPEGや独自形式
の画像ファイルとして保存してやることもできる。
- 722 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/01 20:41 ID:23VVjWPf
- >719
ドラクエの復活の呪文みたいに、あたらしく作り出せるね
- 723 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/02 22:34 ID:DWtvSTwe
- 設定項目が多いと、コンフィグとかは独自描画画面よりも、
Windows標準の画面の方が判りやすいかな……?
- 724 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/02 22:43 ID:cw3ZBzf+
- セーブスロット数無限、コメント編集機能標準装備(ファイル名自体を編集すれば)
と、下手な実装よりは好ましいと思うけどな<Win標準ダイアログ方式。
セーブファイルの拡張子を実行ファイルに関連付けしたり、D&Dできたりすれば
もっと便利かも。
- 725 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/02 23:41 ID:QYh/zMDb
- >>724
関連付けはメジャーな拡張子とかに付けられると禿しく鬱陶しいからイラネ
- 726 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/03 01:10 ID:h27ZFLVf
- そろそろ拡張子の3文字を脱却してみようではないか
save01.△○のセーブファイル
とか。
- 727 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/03 03:41 ID:LyQ0fVoW
- >>726
> そろそろ拡張子の3文字を脱却してみようではないか
Adobe InDesignは4文字だね(.indd)。
- 728 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/03 08:13 ID:43JSZ6ny
- ていうか3文字に縛られているのはWindowsだけ。
- 729 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/03 14:12 ID:XlJ7JD8M
- WinXP ならデフォルトで .folder という拡張子があるけど。
OS レベルで拡張子という概念を持っているのは Windows だけ。
アプリレベルならば Windows に限らんけど。
- 730 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/03 22:53 ID:smkiKBsQ
- 正しくはMS-DOS系っしょ。
てか、3文字拡張子は8ビット時代からあったぜ?
- 731 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/04 03:35 ID:8811iwQc
- 今プレイしているゆめくみも、Win標準ダイアログでSave/Loadさせるようになっているが、
最新のセーブすらぱっと見で判断できず、かなり不便。
数が少なくても、セーブスロットの方が遥かに扱いやすい。
まあ、既定名に‘ 3日目:夜行動.dat’とか付けるシステムもどうかと思うが。
- 732 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/04 04:18 ID:3mabS+eU
- >>731
>まあ、既定名に‘ 3日目:夜行動.dat’とか付けるシステムもどうかと思うが。
エロゲではないがセンチメンタルグラフティがそんな感じだ。もっとずっと長いが。
- 733 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/04 09:09 ID:pNoUpXCM
- 同人だがこういう状態になるのもあった
ttp://kuri.sakura.ne.jp/~akameshi/image/20030818.jpg
- 734 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/04 10:31 ID:9yzeNluY
- >>733
ワロタ。
隠れじゃなくても見られたくねぇ。
- 735 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/05 00:35 ID:sJEKA7my
- EかFかG
CかD
A
ただFはageのデフォみたいにセーブするたびにコメント入力求められるのは勘弁。
あとは最新のセーブデータがわかるようになってればなお良し。RUNEは3つまでわかるようになってた気がする。
- 736 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/06 23:22 ID:SGRIcNgF
- セーブデータのコメント編集可能なのはいいが、特定領域の左クリックorダブルクリックで
編集モードに移行するのはいいが、マウスからは編集モードを抜けられないというゲームが
あってかなり閉口した記憶がある。
誤爆したとき面倒スギ。
- 737 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 00:12 ID:AUkB59BD
- そういうのはβテスト版でも出せば大抵指摘されるとおもうのだがなぁ…。
- 738 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 00:47 ID:ZEpI83g6
- βテスト版を出せ? オモロイ事言うね、君。
店に列んでいるのが、βテスト版だろ。
- 739 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 02:03 ID:Lv9I6tb8
- >>738
キミおもろい。でもホントそうだよな。
- 740 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 04:22 ID:UbhLZrIL
- なにが悲しくてβパッケージに高い金を払って……
アレ? ドッカノネトゲミタイダゾ?
まぁエロゲーの場合学生テスター呼んでもそいつらハァハァしっぱなしで
まともなバグチェックにならないという説もある
おい! 使ったティッシュくらい片付けていけ!
- 741 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 11:32 ID:xWCb7wY/
- ていうか「体験版」ってβテストじゃなかったのかー
- 742 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 14:16 ID:btaR+Q/K
- >741
その割に体験版へのフィードバック窓口を用意しているブランドをあまり
みかけないような…。
- 743 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/07 15:30 ID:5Z/7XB4E
- >>742
その体験版へのフィードバック窓口を用意している
「まるコン」にみんなで意見してどこまでマシになる
か試してみるというのはどうよ。
- 744 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/17 23:05 ID:rZp1IbNG
- 保守しときまふ
- 745 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/18 08:21 ID:oSZHDOz1
- Quartett体験版やった。FFD萌え。
- 746 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/18 16:58 ID:d6tsnNFp
- Final Fusion program Drive
- 747 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/18 21:37 ID:QiY3VW3S
- テキスト表示なんだけど、文章が表示されるときに句点では多少ウェイトをかけてほしい。
表示速度と読む速度をシンクロさせてる場合、そうでないと読みづらくてかなわないから。
- 748 名前:747 :04/03/19 19:36 ID:xsUn0A1X
- 句点じゃなくて読点だった。一日遅れで気づくなよな俺
- 749 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/20 15:44 ID:t/Vctniv
- >>747
もちろん、設定可能にすることは言うまでもないが……おおむね同意。
- 750 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/25 22:04 ID:ebQJ+eJd
- 「アルバムの中の微笑み」ってのをコンプしたんだが、
CGモードがただ漫然と画像が表示されるだけじゃなく、
シチュエーションがヒロインによって解説してくれるのが、すごく萌えた。
ファーストキスの一枚絵が表示された時、「あの時はすっごく恥ずかしかったんだから・・・」
って調子でヒロインの声がナレーションしたり。
こういうゲームもっと発売されないかなあ。
- 751 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/25 22:13 ID:+1W1r3t9
- フロラリ+がそんなんじゃなかったっけか>ナレーション
他にもいくつかあったかも。
- 752 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/25 23:10 ID:h5+H7780
- アカマニ
- 753 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/26 01:05 ID:+26MJzhw
- ナホトカ
- 754 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/26 06:00 ID:ddyInKNO
- >>750
探せば結構あるね。
魔女っこde'GO♪GO♪もそう。
- 755 名前:名無しさん@初回限定 :04/03/26 23:04 ID:3G7mA0V2
- >>750
音声とCGモードっていう、いまどきのエロゲならたいがい
備わっているふたつの要素を上手く結びつけた例だな。
なにもリトルウィッチやProject-μみたいな画期的なシステムを
こさえなくても、いいものは出来るよなとふと感じた。
板違いになるけど蒼い海のトリスティアなんかも、スタッフロールで
女主人公がそれまでの苦難と冒険の日々を音声つきで振り返るのが、かなり新鮮だった。
エンディングで主題歌ばかり流すのって芸がないかも。
- 756 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 01:13 ID:jy13Fgh0
- 君望とか、いま遊んでいる僕と彼女とココロの欠片とかでついてる機能だけど、
一度選んだ選択肢は色が変わって表示されるってシステム、あれは便利だと思った。
- 757 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 02:07 ID:mKBNLhwj
- >>756
けっこう昔からある機能。攻略にはすごく便利な反面、味気ないんだよね。
- 758 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 08:30 ID:iZqnWHSy
- 既読文章と未読で色が変わる仕様もあるね。
その変更色が見づらいこともあるが。
- 759 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 11:08 ID:CXO3j9st
- >>758
クリック待ち記号の色を変えるとかすれば、わかりやすいのかも。
- 760 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 12:08 ID:GUbRUUSO
- 既読だと瞬間表示になるのも多いね。
- 761 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 20:15 ID:Vdt6hNP8
- 選択済みの選択肢を囲む枠にちびキャラが座るというシステムがあったような気がするが
タイトル忘れた
- 762 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 21:26 ID:BEWt8GeM
- >>761
青い鳥/ぱんだはうす だね。
- 763 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 22:31 ID:oEs9Nk/3
- 選択肢を表示する順番が毎回異なるので、「さっきはいちばん上を選んだから…」
というふうに覚えてると破綻するシステムがあった。
一度選んだ選択肢の色が変わるとかいう親切な機能は当然なし。
タイトル忘れた。
- 764 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/03 22:38 ID:CXO3j9st
- >>763
変な風に不親切なシステムでつね。
- 765 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/04 02:37 ID:0wvuTjsY
- >763
みたことあるな、そういうゲーム…なんだったっけか。
- 766 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/04 06:56 ID:oH/78pkY
- >>763
クイズゲームの問題の羅列方式みたいな感じだな
- 767 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/05 10:47 ID:YTZuA6nV
- >>766
漏れもそれ思い出した。
選択肢の色が変わると言えば、鬼作ではそれなりに良かったな。
あると無いとでプレイ(攻略)しやすさがかなり変わった。
しかし、同級生であのシステム使わなくても良いとも思ったが。
- 768 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 04:35 ID:NTJy5whG
- 以前クリック時の音声カットついての話題があって、あの時は大いに賛成だったけど、他にも
バックログ発動時やウィンドウ消去実行時に再生中の音声をカットしちゃうようなやつは勘弁だな。
あとこれも音声関係のスクリプトだと思うんだが、ロードする場面にセリフやSEがある場合は
ロード時にはちゃんと再生するようにして欲しいなぁ。
こういうのってそんな実装するのに苦労するようなもんでもないだろうに…。
プレイする側にとっちゃ割りと気になるところでも、作ってる方にはわからんもんなのかね…。
- 769 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 11:52 ID:Eg0DWXod
- すげー無茶苦茶言ってるな
- 770 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 20:47 ID:7kzp0IGv
- >>768
>バックログ発動時やウィンドウ消去実行時に再生中の音声をカットしちゃうようなやつは勘弁だな。
ちゃんと出来ているメーカーはあるんだから、単なる手抜きだよね。
>あとこれも音声関係のスクリプトだと思うんだが、ロードする場面にセリフやSEがある場合は
>ロード時にはちゃんと再生するようにして欲しいなぁ。
セーブするのは大抵は選択肢だから気にならなかったけれども、言われて見ると謎だ。
- 771 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 21:07 ID:PTVfG7TH
- 手抜きって言うか仕様の違いでしょ
- 772 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 22:16 ID:xlGG2HJG
- だね
典型的なユーザー思考って感じ
- 773 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 22:21 ID:uUOFCCkW
- >>771
だからその首尾一貫していない仕様がクソだって話だろ。
- 774 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 23:13 ID:0x4/SxDD
- >ロード時にはちゃんと再生するようにして欲しいなぁ。
普通はその音声が「再生されてから」セーブすると思われるので、
ロード時に再生すると同じ音声が二回再生されることになる。
これは見方によっては不自然なのだが…はて、どっちが望ましいのかねえ。
- 775 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 23:17 ID:mU7S2KoH
- しばらくして再開したときなんか、セーブした時点から少し前まで戻りたかったりするな。
どういうシーンだったか覚えてないこともあるし。
- 776 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/08 23:54 ID:Y0GibSuq
- >774
音声とメッセージ表示を同一命令としたら?
実際ユーザーとしてプレイすると775みたいなことは漏れはよくあるが。
セーブしてたゲームを久しぶりに再開したり。
- 777 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 07:41 ID:o+lg02D9
- >>774
単にページ始めをセーブするようにしたら良いだけじゃないか?
どっちが望ましいかはわからないが、自然不自然という問題では無いと思う。
- 778 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 12:32 ID:tGM5zieQ
- >>774
セーブするときのユーザーの欲求はその「場面」をセーブする事であって、
「場面が終了した状態」をセーブしたいわけではないと思う。
だから本当は、メッセージも全部表示し終わった状態ではなくて
そのページの先頭分から再表示するのが良いかと。
つまり「前回クリックした時点」を表示の基準にする。
- 779 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 13:32 ID:O4UbqCwP
- ロードするとわざわざメッセージの先頭まで戻ってたりするのが激しくうざい。
「何で戻るんだ、そこはもう読んだんだよ!」と文句を言いたくなる。
ノベル形式とかで選択肢表示後にセーブし、その場面を何度もロードする場合はなおさら。
…って今まで思ってたんだが。やっぱ戻らなきゃ戻らないで文句が出るわけね。
解決策として
「メッセージの先頭まで戻る」
「セーブ時と同じ状態」
をオプションで選ばせるか、セーブ時に決めさせりゃいいんだろうけど。
前スレからの要望の山を見てると…なんかなぁー。
今回の例もそうだが、全ユーザーが満足する仕様など有り得ないな。
- 780 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 13:49 ID:ISZaBg0z
- ユーザーの6割はコンフィグの変更は一切せずデフォルト設定で最後までプレイする。
コンフィグで変えられるというのはあくまで補助的手段であって、デフォルト設定のままで
いかに快適な操作感を提供するかが一番大事。
>>779
巻戻し機能を実装し、ロードした点から直前の選択肢までは巻き戻せるようにすればいい。
注:巻戻しはバックログとは異なりゲーム進行そのものが戻される。
- 781 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 17:29 ID:o+lg02D9
- >>780
天いなでは、バックログが実質巻き戻しみたいなもんだったな。
しかし、完全な巻き戻しは、ANOSシリーズ以外で見たことが無いな。
百鬼での”任意のシーンへジャンプ”や河原崎2の”任意のシーンをいつでも再生”が近いっちゃ近いが。
ちなみに俺としては、セーブ地点から多少遡れて、音声再生程度があれば十分だけど。
- 782 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 17:33 ID:ISZaBg0z
- >>781
PS2版のKanonやAIR等NECインチャネが出してる最近のタイトルは完全な巻戻し。
選択肢も越えて逆上れる。
- 783 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 17:43 ID:HWFy3hUl
- 「戻る」「戻らない」はゲーム攻略性に関わってくるからな。
別に「仕様」でも…。
- 784 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/09 19:29 ID:C5PfEhTT
- そこまでシステム側が面倒見てやらんでも
- 785 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 01:32 ID:3Gqk0wuJ
- システム側が面倒云々じゃなくて、現在一般の仕様が「プログラムを組む側の都合」
に寄り過ぎているんだと思う。
テキストエディタとかグラフィックツールならばアンドゥ(一度やった行為の巻き戻し)
は当たり前の機能だけれども、ゲームの大半はそうなっていない。
先に出た、ロードした時にページの先頭に戻るか否か、という問題も、セーブする
前に「完全な」アンドゥでプレイヤーの望む地点まで戻せるならば自然とユーザー
の好きに出来るわけだし。
>「戻る」「戻らない」はゲーム攻略性に関わってくるからな。
任意にセーブ出来るゲームならば、ユーザーに年中セーブされてぶち壊し。
セーブ出来る時点が(夜寝る時など)限定されているならば始めから問題に
ならない。
攻略性の問題ではなくてあくまでも操作性の問題かと。
- 786 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 01:36 ID:3Gqk0wuJ
- >>785
>任意にセーブ出来るゲームならば、ユーザーに年中セーブされてぶち壊し。
>セーブ出来る時点が(夜寝る時など)限定されているならば始めから問題に
>ならない。
舌足らずだったので説明追加。
前者なら例外無くアンドゥを入れるべきだが、後者ならゲームデザインで
やり直しを認めないという事だからそもそもアンドゥを入れるわけがない、
という事。
セーブするデータの復帰時の振る舞いは「いつでもセーブ」のゲームで
のみの問題だ、という話です。
- 787 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 10:11 ID:iVGt1ADD
- 今のエロゲの大半はデジタルノベルよりであり、ゲームとしてユーザーが楽しめるような要素は少ない。
なのでシステムも攻略性よりも操作性や読みやすさといったものを優先させるような実装が望ましいように思われる。
まあ、上にもあるような自由なセーブロードや完全な巻き戻しはもちろんのこと、ペーパーメディア並のアクセス性や注釈、検索、辞書なんかの機能も欲しいなぁ、なんて思ったりもする。
- 788 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 17:27 ID:gUKYdKj2
- 俺は贅沢は言わない。
ただ「スペースキーで次に進む」仕様だけは切に願いたい。
- 789 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 19:48 ID:G0daSh0i
- >>788
大抵は「スペースキーでメッセージ消去」で、
メッセージ送りは「Enter」だもんね。
元MSXユーザーの俺は「スペースキーで次に進む」
の方が好きなんだけれど。
- 790 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/10 23:11 ID:9gEExfwh
- つーか、キー割り当てぐらいユーザに選ばせろ、と。
そういやこころナビには「ゲーム開始時点まで遡れるバックログ」ってのがあったな。
あまり好評ではなかったが。
- 791 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/13 20:30 ID:CNMaQWUX
- 保母さんのエプロンの体験版をやってみたわけだが、アクトレス
今回はシステムにかなり力いれてるみたいだな。
MEGUなんてアレなシステムを長々使い続けてきたとことは思えん出来だ。
残念ながらセーブロード関係はクイックの方しかできないので詳細がわからんが
それ以外はカスタマイズできる設定の多さといい、それによるプレイ時の快適さといい
漏れが知る限りでは最強にちかいシステムかな。
…なんとなく思ったんだが、オバフロのシステムの発展系?
- 792 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/13 20:51 ID:CRT7Bl4E
- しかし、なんで体験版でセーブ制限するとこが多いんだろう。
メーカー側に何かメリットでもあるの?
- 793 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/13 23:25 ID:EtTm6HMQ
- 製品版買ったら最初からやれってことかな?
や、セーブデータが完全互換かは知らんけど。
あと、「製品版で体験版のセーブが読めんぞ、ゴルァ」とかいう
電話来たとか。
- 794 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/14 10:11 ID:4yhYqBkm
- >>792
まだセーブロードの機能が実装されてないから。
というのが正解のような気がする。
プログラムとしての機能はできてるけど、セーブロードに関連するデザインパーツを作る余裕がないとか。
- 795 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/14 18:39 ID:KB5jOMd8
- まあ、シナリオとかシステムとかの仕様が変わったときに、互換性が
とれなくなるからね。>セーブデータ
サポートとかの手間を考えると、セーブ制限は妥当な判断かも。
- 796 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/19 03:26 ID:55Ei9pos
- 設定しだいでパートボイスかフルボイスか選べるようなシステムって、作れないのかな。
「フルボイスだと話の進み方がのんびりすぎる。でも声なしだと寂しい」
って考える俺にとっては、イントロとベッドシーンと重要イベントにのみ
声がついてくるパートボイスってシステムはまさに理想なんだが。
他スレでも似たようなこと愚痴ってるやつがいたし。
声のキャラ別設定が出来るシステムはもはや珍しくもないんだから、
パートボイスに設定できるシステムだって、技術的に難ありとは思えない。
素人考えだけど。
- 797 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/19 04:45 ID:VetosVFv
- >>796
簡単にできるが、そんな仕様がいいという人がいるとは思いもしなかった。
- 798 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/19 08:12 ID:GOKu6ZgS
- 俺はパートボイスしか使わないから割引しろ、とか言わないでね(^^;
- 799 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/19 19:09 ID:dBC35kVG
- >>796
プルボイスでも音声終わるまで次に読み進めない
DVD-PGみたいなヤツは少ないから、自主的に
音声終わる前に次に進めれば済む話だと思うが。
それはともかく。
今時「フルボイス」を売りにするよりFC03みたくパート
ボイスでもそれなりに機能する話作りにしてくれた方
が個人的にはありがたい。
- 800 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/20 13:47 ID:dVenJQjF
- それってボイスのON/OFFを自分で切り替えりゃいいじゃん、と思うのは駄目?
- 801 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/20 20:59 ID:fPscz0QW
- >>800
どこが「聞くに値するシーンか」というのは聞いてみてからでないと分からない。
ついでに、プレイしている時に余計な事を考えたくない。
更に加えて、聞きもしないシーンの分の経費も負担しているのかと思うと納得しない。
そもそもフルボイスとパートボイスとではシナリオの書き方そのものが違うし。
- 802 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/20 21:18 ID:Q9qrhFZ+
- >>801
藻前さんが「聴きたい」シーンとメーカーサイドが「聴かせたい」シーンが
一致するとは限らんが。それと「聴かせたい」シーンとそうでないシーンを
意識して製作するなら、フルボイスであっても寧ろパートボイス的な
シナリオになってしまうと思われ。
- 803 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/20 22:58 ID:CsYwN2Rg
- >>801
パートボイスに設定できるシステムの話からパートボイスのゲームに話がすりかわってるぞ。
パートボイスに設定できるゲームならシナリオは当然フルボイスに合わせて作るし
制作費もフルボイスと同じだ。
- 804 名前:796 :04/04/20 23:14 ID:hBw0cPWF
- >>799
声優の演技が終わる前に自主的にクリックしてしまうと、
>>538-542あたりでがいしゅつの「音声ブツ切れ問題」が生じる。
仮にそのあたりが練りこまれているシステムであっても、
音声のフェードアウトを何百回も聞かされるのは避けられない。
そんなのは真っ平だというのが人情だと思う。
あとフルボイスで長々と声優の演技に付き合ってると、
数時間も読み進めれば飽きたりするのよ。相当凄腕の声優であってもな。
シナリオじたいに見事な緩急がついてる名作だったり、
一回のプレイ時間が短いタイプのシナリオだったりすれば話は別だけど。
重要イベントは声つきで楽しみ、その他のパートは脳内補完。これが個人的ベスト。
経費うんぬんは俺としてはどうでもいいけど。
- 805 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/21 01:42 ID:IPPMcreB
- それはもうシステム周り云々の話ではなく、ゲームに飽きているだけなのでは。
- 806 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/21 08:57 ID:Q78/G3rC
- >>805
ゲームは好きだがだらだらしたテキストにだらだらした音声が付いてるのは嫌い。
名シーンは「聴きたい」が説明じみたやり取りは「読む」だけの方がてっとりばやい。
パートボイスかどうか、というよりも声付き自動進行シーンと声無しのアドベンチャー
パートにはっきりと区分けて欲しいかな。
- 807 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/21 10:55 ID:luXr5rbW
- >>806
どっちかというとイベントシーンはムービー、それ以外はボイスなし、
って感じか。昔はあったなそういうのも。
- 808 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 06:47 ID:UsYxRgee
- なんか画面解像度が640×480っていうだけで萎えてしまう。画面粗すぎ。
画面解像度は800×600以上をデフォにしてほしい。
そういえば1024×768解像度のエロゲは無いのかな……
- 809 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 09:10 ID:/JwjjcSQ
- ある。でも塗りの手間が増えるわりに売上への影響がほとんどないので
どこもやりたがらない。
- 810 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 09:46 ID:nAebtHWx
- 最初からDVD-Videoの解像度で作ればDVD-PGに移植しやすいからいいと思う。
- 811 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 10:29 ID:3UJl7o/b
- 原画ってどれくらいの解像度で描いてるもんなの?
- 812 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 10:36 ID:/JwjjcSQ
- >>811
会社によって違うが、製品の2倍、640×480のゲームなら1280×960、
800×600のゲームなら1600×1200で塗るのが基本。
- 813 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 21:12 ID:qz2ZUASB
- フルインストールしても起動時にディスク必要じゃあ
フルインストの意味が無いと思う。
- 814 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 22:06 ID:cIPFZBXK
- それはメーカーじゃなくて和レザーに文句言うべきだな。
- 815 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 22:24 ID:az1DH8Ve
- >>814
何故(;´Д`)ディスクレスという珍奇な手段を選択したのはメーカーです
>>813
そういうゲームは「インストールできません」と書くべきと思う今日この頃。
バックログやら何やらシステムいろいろ工夫しても、起動にCD要るんじゃ
台無しだょぅ
- 816 名前:815 :04/04/23 22:31 ID:az1DH8Ve
- ○要ディスクという
×ディスクレスという
恥
- 817 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/23 23:45 ID:j3pXnsha
- 起動に要ディスクなのは、CD-Rが普及してなかった前世紀の遺物だよなあ。
もはや正規ユーザーへの嫌がらせにしかなってないぞ。
- 818 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 00:08 ID:bx4YFXO7
- 今でもプロテクト込みならある程度の焼き売り抑止力にはなってると思う。
まあここらは違法コピープロテクトスレで話すべきかな。
- 819 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 13:24 ID:S5vtNe9p
- スタジオメビウスのインストーラも含めたシステム周りはなんとかならんのか?
音声とかCGとか、数万に及ぶファイルをひとつひとつコピーしていくなんて、頭悪すぎるとしかいいようがない。
「めびにゃ!」はDVD2枚組でインストールに1時間半なんてふつーみたいだし。
- 820 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 16:28 ID:zf4nW8+l
- アーカイブを扱えない担当PGのスキルの問題だろ。
- 821 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 16:33 ID:wCYcAg1E
- ていうか汎用のアーカイバ使えば良いじゃん…。
- 822 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 16:49 ID:ipyc+5B3
- いやファイルをパックするだけならプログラマのスキルとか全然関係ないし。
いくらなんでもファイルをパックすることやファイルの途中から読むことが出来ない
プログラマなんていないし。
パックしないメリットは開発時に一部のファイルだけが更新された時にすぐに
反映確認ができることにある。単にインストール時間と開発時のデバッグの手間とで
後者を選んだだけ。つまりディレクターが無能。
- 823 名前:エログラマー :04/04/24 18:48 ID:IQX850bi
- ディレクターに指図されなくとも、それぐらい実装しておくのがプログラマー
指図されなければ出来ないのは、ただのコーダー
- 824 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 20:40 ID:/ynjyp15
- 発売後のバグ修正の場合、書庫ファイルだとバイナリパッチになるため、
単純な修正でも差分が巨大になることがありうる。
が、個別ファイルならば個別に上書きすればいいのでそういうことはない。
で、書庫ファイルからデータを読み込むのが基本だが、
個別ファイルが存在していればそっちを優先して使うという仕様のゲームが
あったりなんかして。
- 825 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 20:49 ID:ZBkfzlOB
- >>824
ユーザに手動でファイル上書きさせるんじゃなければ、
アーカイブに修正分のデータ追記してインデックス部分いじれば終わる。
- 826 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 21:07 ID:ipyc+5B3
- >>824
数万個のファイルへのファイル上書きをアップデートインストーラもなしに
ユーザーに手作業でやらせるのか。ひでー仕様。
- 827 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 21:07 ID:bx4YFXO7
- だがプログラマが居ないと修正パッチが出せないと言う罠。
いや、そこも含めてプログラマがやるべき何だろうけど。
- 828 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 21:33 ID:PoctFNP4
- >>824
>個別ファイルが存在していればそっちを優先して使うという仕様のゲーム
あります。
- 829 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 21:46 ID:VbMHv1P5
- ドキュメントがあったのであげさせてもらうがたとえば吉里吉里/KAGとか。
http://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/Distribute.html#id54
こいつはパッチもアーカイブで配布できるみたいね。
- 830 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 21:47 ID:VbMHv1P5
- 直リン スマン
- 831 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 22:19 ID:wCYcAg1E
- 普通にInstallSheldとか使えよ、と思うんだが、何故エロゲ業界は汎用インストーラーを嫌うんだ?
理由を教えれ。
- 832 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 22:27 ID:E2NaSXyE
- >>831
高くて買えないから。
- 833 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 22:43 ID:z70cRTty
- InnoSetupお勧め。エロゲで使ってるところもありました。
- 834 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 22:58 ID:OMqmN+tn
- インストーラ製品を採用しない理由あれこれ
・そもそも金がない
・DevStudio(InstallShield)高すぎ
・勉強する時間なんか無い
・MSIってなんか作るの面倒そうだし
・日本語でドキュメントそろってるインストーラ製品知らないし
・所詮ファイルコピーとスタートメニュー追加だけなら自前で十分っしょ?
# そういえばWiXなんてのが最近出たな。
- 835 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/24 23:07 ID:ZBkfzlOB
- NSISとかフリーのインストーラって結構いろいろあんだけどな。
- 836 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/25 01:24 ID:c30Lov3d
- 汎用インストーラーを使わない理由?
勉 強 不 足
これに尽きるだろ。
知れば知るほどインストーラーの怖さにガクガクブルブルする。
なにも知らん奴が、Angelioだのみずいろだのみたいに
自分で作って核バクを出す。
- 837 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/25 12:26 ID:+3lLkPF3
- エルフなんかはInstallShield使った後に(遺作95だか98だか)
また自社プログラムに戻してたんじゃなかったっけ?
やはりエロゲのインストーラーとしては味気ないってのもあるんじゃないだろうか。
- 838 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/25 13:19 ID:AnhWm71M
- InstallShieldはかなり凝ったことも出来ますよ。(VCに付いてくるような限定版じゃムリだけど)
つまり勉強(以下略
だかインストーラーなんてものは操 作 性 と 安 全 性 こそが全て。
インストーラーに凝るくらいなら本編に凝ってください、マジで。
- 839 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/27 16:34 ID:ydmEfQqs
- 解像度問題はCGの手間よりも
要求最低スペックの問題。
いまだにpentium2なんて前世紀の遺物を
使ってる椰子がいるからな・・・
あとゲーム部分があったりエフェクトを強化すると解像度は上げにくい。
解像度倍にするだけで処理は4倍重くなるぞー。
- 840 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/27 19:18 ID:Qr6WJcRB
- >>839
>解像度問題はCGの手間よりも要求最低スペックの問題。
それが本当ならXGA版とSVGA版とVGA版を同梱してくれ。
- 841 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/27 20:35 ID:6JIdXet/
- ぎりギリLOVEのXGA版なんかはセレ400でプレイしても全然重くなかったし、何の支障もなかったけどなぁ。
それこそVGAサイズでもこれより遥かに重たいゲームなんてのはいっぱいあるわけだし、4倍とか言われてもねぇ…。
- 842 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/28 02:27 ID:sxIX73ns
- >>480
それやったらゲーム3本分のデバッグをしないといけなくなるw
- 843 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/28 23:47 ID:dT5PflgA
- >>842
何言ってんの?
- 844 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/28 23:48 ID:FL2E2Yna
- >842
そこでベクトルデータですよ
- 845 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/29 11:18 ID:tQ5HQJ35
- >>843
解像度が変われば座標指定も全然違ってくるよ・・・・
なので3本分デバッグしなきゃいけないっていう842の主張は
至って当然。
意味がわからんなら勉強しる
- 846 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/29 17:45 ID:psqqZHSs
- 座標指定が解像度に依存しないようにプログラムを組めばいいのでは?
まあだからといって3本分デバッグしなくていいってことには直接結びつかんがさ。
- 847 名前:ユーザー :04/04/29 18:37 ID:/lIRhkJf
- 3本分デバッグしろよ
- 848 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/29 21:38 ID:AEQ0eO/l
- 当然その分コストUP→販売価格UPとなるわけだが。
- 849 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/29 22:44 ID:KUeBZgQD
- どの道「その位置に表示される」ことの確認はせにゃいかんだろうしなぁ。
- 850 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 00:19 ID:RMzPFvKR
- 話戻すと
解像度上げるとシステムの重さが跳ね上がるのでなかなか解像度は上げれない。
特にゲーム部分があるものは重くなる。
まあアリスあたりが番長クラスで解像度あげて
最低スペックの基準あげればそのうち800*600が基準になるものと思われ。
- 851 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 00:27 ID:sW1fcDcU
- 800*600が256色だったら楽なんだけどね…
- 852 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 01:17 ID:0tiMBAZt
- (´-`).。oO(とっくに800×600が基準になってるのに何言ってんだろうこの人は)
- 853 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 06:52 ID:DMPYU87C
- いまどき640×480のゲーム出すトコなんて怠慢以外のなにものでもないだろ
VGAサイズってのはそれだけで回避対象にされてもおかしくない、っつーかもうされてんじゃないの
- 854 名前:むぅ :04/04/30 07:38 ID:5AV4IqlW
- ん?
- 855 名前:http://072matsuri.h.fc2.com/ :04/04/30 07:39 ID:5AV4IqlW
- ( ´ー`)フゥー
- 856 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 09:04 ID:c41k8DfP
- それよか、テレビも横長の時代なんだから、4:3の比率でつくらんでも……とか思う。
あと、入力待んところを アセンブラでいうところの HALT で止めて、要求されるまで制御を
把りっぱなしにしないでほしい。
ちゃっちゃっと RET で返してしまうように組んでくれ。
- 857 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 09:20 ID:RFw5BJ6M
- そろそろマトモに3D描画出来るマシンに買い換えろや>客
- 858 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 10:04 ID:c41k8DfP
- >>857
コンピューターの世間でも、ゲーム機の世間でも、
「やりたいゲームのためにハードウェア環境を整える」が普通で、
「客に十分なスペックのハードウェアが普及してから見合ったソフトを作る」
なんてのは怠慢でしかないんだよ。
ゴチャゴチャ言わずに、パソコン買い換えたくなるようなすげー3Dを使った
ゲームを売り出してみろ。
- 859 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 10:11 ID:0tiMBAZt
- >>858
正論だね。
- 860 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 10:15 ID:68DJN27a
- Halflife2ってまともに3D描画できるカードだからこそバンドルされているんじゃないの?
- 861 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 10:36 ID:tnMKWr4H
- >858
筋金入りのオタが三次元に欲情するわけねーだろ。
人間とわかるギリギリの巨眼巨乳巨尻を
どうやっても3D化不可能な狂ったデッサンで表現するため
あえて2Dにこだわりつづけてんだよ。
たぶんw
- 862 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 11:20 ID:sh7YH1Vx
- Fateってフリーソフトのツールなんだよね?
あれなら十分以上の機能が揃ってると思う
フリーソフト以下のメーカーの多いことヽ(´ー`)ノ
- 863 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 11:30 ID:XNxcyg+q
- あれ(吉里吉里)は高機能だが使いこなすの大変だぞ
1から独自に組むのとどっこいどっこい……かとも思ったが
個人・同人・商業でデバッグされつくされて安定してる
らしいからなぁ。
ソース公開されてるからパクれるところがあればパクるの
も正しい使い道かもしれん
- 864 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 11:53 ID:5biSkd4B
- スペック上げれば
文句言うくせにな。
- 865 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 18:16 ID:osEycAUs
- >856
横長はフルスクリーンがなぁ。
もう一つはこっちネタか
常時CPU使用率が100%にならないエロゲー Part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1055673723/
- 866 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 19:20 ID:be0nncyP
- まあ横長のモニタも徐々に出回っているので将来の選択肢にはなるだろうが。
- 867 名前:名無しさん@初回限定 :04/04/30 23:54 ID:DvlZPoms
- >>851
この画質が許容されるなら256色もありだな。
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1750.png
ちなみに200×200ごとの12枚に分割してそれぞれを256色減色してから結合したもの。
pngの特性で結合すると圧縮率が悪くなってしまうが、分割したpngファイル12枚の
サイズ合計は372KBと圧縮率もいい。
原画像
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1749.png
普通に256色減色
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1753.png
- 868 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:08 ID:fkUoxbhU
- >>867
HDD上の画像データのサイズなんか関係ないんだよ。
問題はメモリ/VRAM上で展開後のサイズ。
- 869 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:12 ID:BG48jgGe
- >>868
256色だからフルカラーの1/3だ。まともにコーディングすればな。
- 870 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:24 ID:/2NqGnBd
- パレットなんか使ったら、半透明とか合成系が使えないじゃん。
- 871 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:41 ID:d6Te/6qA
- >>867
12分割*256色で3072色なんですが
それ256色画像って言わねーよ、頭悪すぎ
- 872 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:42 ID:tzzaHZ0B
- まあ256色で半透明とか普通にできるがね
ちょっと前のメガデモなんかじゃ普通にやってたよ
- 873 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:47 ID:BG48jgGe
- ニヤニヤ
- 874 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:49 ID:d6Te/6qA
- 8bit半透明は「Ys1/2Eternal」とか
PGがそれに影響されて半透明エンジン組み込んだ「とびでばいん」とか
(今あぼぱがかなりアレな状態になってるがw)
- 875 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 00:53 ID:/2NqGnBd
- 制止画が主たるエロゲに、そんな不完全半透明で通用するのか?
いや、通用するかもしれないけど。
- 876 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 02:45 ID:WmGRJUoV
- 今更256色半透明やるのは単なる趣味。そんな暇あったらデバッグ。
(´-`).。oO(まじぷり体験版の妙に読みにくい文字は一体どんな処理をしたんだろう…)
- 877 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 08:18 ID:1VcsLS8B
- >>871
画面モードではなくパーツの色数だろ。
>>870
CLUTはキャッシュに入るから合成演算はパーツがフルカラーの場合より
パーツが256色の方が速いって知ってる?
- 878 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 09:38 ID:kpCB4H+Z
- >>863
吉里吉里ってかKAGだな。
デバッグされ尽くされてるって言っても万が一のことは考えとかにゃならんし、そうすると1から構築した方がまだ楽なんだよね、エロゲADVエンジンくらいなら。
問題はやっぱ時間なんだよな。
ただでさえ少ない時間しかないのに仕様変更繰り返されると、もうたまらん。
>>862
FateのADVエンジンはフリーのものがベースではあるが、だいぶ拡張もされてるぞ。
煽るんならしっかり下調べもしろよw
- 879 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 10:18 ID:/2NqGnBd
- >877
速さじゃなくて品質の問題
- 880 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 11:04 ID:ePJuLSFk
- 今更256で作るのは簡便願いたい。
- 881 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 11:10 ID:riGOVE48
- むしろ16色で
- 882 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 11:14 ID:1VcsLS8B
- >>879
まあ一種の非可逆圧縮だからフルカラー元画像にはかなわんな。
ハイカラーやJPEGよりははるかにマシだが。
- 883 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/01 23:09 ID:3d3bUvBp
- 3DAYS体験版やった
あれも何かフリーのソフト使ってるぽいけど、バックログが無い(´・ω・`)
それぐらいデフォで付けて欲しい
- 884 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 00:05 ID:f9aQPEJH
- マジだ…コンフィングは結構凝ってるのに。
- 885 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 02:50 ID:fjlAXz3y
- >あれも何かフリーのソフト使ってるぽいけど
どこのだかわかるか?
- 886 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 08:47 ID:j5mSg65W
- >>885
俺もちょっと気になったんで体験版を落してみたが
自社製っぽい希ガス
バージョン情報のシステム名は「猫板(汎式β)」ってなってて
ぐぐったが、それらしいの無いし...
んで、バックログは実装中とみた。
選べんくなっとるが、一応
ポップアップメニューに履歴表示の項目あるし
汎用システムなら、こんな中途半端な状態で
公開されてないと思うのだが如何?
因みに、システムは中々いいと思ふ。
『ボス来た』機能もあるしw
- 887 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 10:05 ID:QjugtX0y
- でも妙に重い>3days
レイヤが増えると描画が遅くなるので、いちいち再計算してっるぽい。
そしてLikeLifeが怒濤のメモリリーク・ハンドルリーク。
まだ途中だけど、順調に増え続けて現在170MB食ってる。
- 888 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 10:59 ID:unqGC7Sb
- minoriのシステム体験版プレイ完了
ムービーがスキップできない以外は不満無し
セーブデータのサムネイル画像がpngなのもいい感じ
- 889 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/02 23:46 ID:6PQ7OUqk
- Flashが絶滅した理由が知りたい。
Macでもできるのにナー。
- 890 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/05 22:17 ID:nTsQB/6i
- 絶滅以前に流行ってないと思う。
- 891 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/05 22:21 ID:4QbB/9Jy
- Directorで作ったハイブリッドゲームは、かつてそこそこ出てたけど、
Flashの商業ゲームなんてあったの?
- 892 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/05 22:54 ID:Kt3uh39b
- 商業じゃないが水月のデモ版はFlashだったな。
- 893 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/06 18:50 ID:1RpSz+2o
- >>889は普通にDirectorの間違いじゃないのかと言ってみる。
- 894 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/06 20:18 ID:GYj9HbQ9
- みずのかけらもflashだったな。
ディレクターといえばニトロだな・・
- 895 名前:889 :04/05/06 22:51 ID:RJdcR/ns
- 最近Directorなんて聞かないから存在を忘れてた。
Directorのゲームってやったことない。どんなん
だったんだろう。
- 896 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/06 22:58 ID:C199ggW7
- 終の空とかがそうだったかな。
はっきりいってかなりズブくて使えないシステムだった。
- 897 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/07 10:25 ID:hQM/Bxe1
- このスレで要求してるような操作性のいいシステムはDirectorでは無理。
反応悪くなるし。
- 898 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/07 15:37 ID:tvwghM80
- 正直ただADVやるだけならクソなシステム使うよりNS使ってくれって感じだ。
- 899 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/07 23:23 ID:U3DEDa3/
- NSより自作の方が楽なのかな…
下手なプライドなんて狗に食わせてしまえ
- 900 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 00:33 ID:23mZIJWC
- Nスクでもクソプログラムよりはいいっていうんだからすごいね
- 901 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 00:44 ID:amOnl63Z
- 既読スキップと、どこでもセーブが無いゲームが今でも売られてますから
- 902 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 07:24 ID:CX3Pcteh
- へたれプログラマが一から組んでも
使い勝手の悪いものになるのが関の山。
いい例が「秋桜の空に」だな。
あまりのヘタレっぷりにプログラマを切って
次作ではNScripterを採用。
しかし、残念ながら本職のスクリプト打ちが
いないためにこれまた微妙に使い勝手が悪い
ものになったというオチ付き。
- 903 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 09:17 ID:jSbi15OD
- Nスク使うくらいならKrKr使えよ。
こっちならスクリプト覚えるだけで水準以上のものが作れるぞ。
KrKr以下のもんしか組めないクソプログラマはさっさと廃業して欲しいね。
- 904 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 10:32 ID:/wdc6K90
- >スクリプト覚えるだけで
おまえ、まともにプログラム組んだことないだろ。
仕様覚えるだけで水準以上のものが作れるなら誰も苦労しないっての。
- 905 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 10:35 ID:iYPOVa1+
- 「スクリプト覚える」の基準が違うんじゃないか?
後、プログラムについても絵についても音についてもそうだが、
センスがある奴はセンスの無い奴のことをどうしたって理解できないよ。
- 906 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 10:42 ID:1XVp78fn
- コーディング能力が優秀なのと使い勝手のいいゲームプログラムとはかなり別物だからな。
はっきり言ってユーザーインターフェイスの善し悪しはプログラマよりディレクターの領分。
- 907 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 14:54 ID:A7e3PC5S
- >>903
Nスクは商業の場合金払って作者に泣きつけるけれど、
吉里吉里は完全なフリーソフトだから不具合に対処出来る
プログラマーを自前で確保しないと危なくて使えない。
- 908 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 19:16 ID:Uwgm6oVl
- つかこういうこと言いだす奴らに限って
発売後のサポートのことは何も考えてなかったりする。
プログラム内部に抱えておく最大の利点はここだつーの。
- 909 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 19:25 ID:l7oyPFkw
- まともなプログラマがまともなプログラムを組んでくれるんならな。
- 910 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/08 21:42 ID:TtkpLpUK
- 環境設定で設定できる内容は、どんなものが必要なんだろう?
- 911 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 00:45 ID:f0+GotV/
- >>908
商業ソフトがフリーソフトのプログラムに機能で負けてたら話にならんと言われてるだけだ。
>>910
まずこのスレを頭から読もう。
- 912 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 01:11 ID:zU2F7V3v
- べつにエンジンそのものが機能面で負けてもいいじゃん。
要はユーザに見えるものがユーザにとってすべてなので
エンジン側が高機能だろうがなんだろうが、ユーザに見える
ものが一緒ならば評価は一緒。エンジンが無駄に高機能
でなくてもかまわん。むしろ無駄な機能なんかつまないのが
職業プログラマ的では?
- 913 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 01:26 ID:25CR+EON
- 別に高機能でなくていいから、
・バックログや既読スキップなんかの基本的な機能は押さえてある。
・音声つきならちゃんと個別にON/OFF可能
・安定してる(落ちない暴走しない)
・処理に対して負荷が非常識に高くない
つーのはかなり重要だと思う。
エフェクト系が派手とかいうのは結局製作者側のオナニーで終わること多いが。
個人的には既読スキップの単位が大雑把だと非常に萎えるんだが、これはエンジンの
問題じゃないことが多いだろうが。
行単位でスキップするぐらいの芸は欲しいもんだが。
- 914 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 01:36 ID:f0+GotV/
- >>913
>個人的には既読スキップの単位が大雑把だと非常に萎えるんだが、これはエンジンの
>問題じゃないことが多いだろうが。
それは完全にエンジンの問題。ちなみにメッセージ単位でフラグ持つのが一番楽だ。
コンシューマだとセーブデータ容量を減らすために分岐内ブロック単位で持ったりするが。
- 915 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 01:45 ID:BVtwqzBD
- エンジンの問題っつか
元のシステムに既読機能が無いのを
無理矢理スクリプトで代用しようとするとそうなる場合もある>既読の単位が大きい
- 916 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 01:53 ID:V8EU4qmD
- >911フリーソフトって吉里吉里のことでつか?
吉里吉里は他の一般的なエンジンとスクリプトというものの
概念が違うのであんまり単純な比較はできないとおもいます。
- 917 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/09 02:03 ID:f0+GotV/
- >>915
そうそう。それも含めてエンジンの問題。
まあ今の時代にシステム側が既読機能を持ってない時点でお話にならないし。
- 918 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/11 03:23 ID:K3/iTuXL
- ところでさ、>>596で紹介されてるこのスレのまとめサイト?の作者氏に尋ねたいんだが、
次スレのテンプレにそちらを載せていいのかなどを、
このスレなりで明言しておいたほうが得策だと思う。
もう900超えてるんだし、あなたの意向によってはスレ前半にいた
まとめリスト作成者の動きにもかかわってくるしな。
本来はむこうの掲示板にかきこむのが筋だが、匿名掲示板の話題で
個人サイトにでしゃばりたくないんでこっちに書いとく。
そもそも掲示板止まってるし。
- 919 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/12 16:25 ID:yEpPFJFh
- clannad やっててメッセージ達成率ないしはシーン達成率が欲しいと思った。
つーか無駄なところに凝りすぎ。> 蔵
- 920 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/12 17:39 ID:GhEpKgCF
- 既読フラグの可視化はしてほしいな、たしかに。>蔵
- 921 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/12 21:38 ID:ecse26I3
- エロゲで食っていこうなどと考えるやつらは、
KBやマウスが手の延長と化しているだろうから
操作性云々の話がいまいちつかみきれていないだろうと思う。
そこでテストプレイの時には以下を試せ。
K/Bは当然見ないで操作。しかし右手小指一本で行え。
操作の主になるEnterキーの周りに機能を集めろ、
との主張がある根拠が少しは実感できるだろう。
マウスの移動は手首の、しかも甲側で行え。
クリックは手を裏返したまま爪でしろ。
「ここをクリックしよう」
と思ったときにはすでにしている普段の自分を忘れ、
まずポイントするのに神経を使い、爪でクリックするために
また手を動かさなければならない状態を実感せよ。
初心者というのは、こちらと同じことをするのにも多くのステップを必要とするのだ。
そんな状態でもプレイするのに困らないような操作系を持つよう指向すべきだ。
かっこよく言えばバリアフリーってやつを推進しろ。手の動きが不自由な人にも安心ってね。
もともとたいした操作を要求するわけじゃないんだから。
- 922 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/12 23:30 ID:EgiOUgc7
- そうだよね。
かつては「マウスにボタンが2つ以上あると分からなくなる」という人専用の
パソコン & OS だってあったのだからWin用でもそれくらいの配慮は欲しいよね。
- 923 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 04:22 ID:dEal7HHW
- コンフィギュレーションをインストーラーに載せるのって難しいの?
初回起動でフルスクリーンは俺的に激しくイヤなんだが、小窓がイヤなユーザーの側に
配慮しているらしい。
フルスクリーンで起動すると、下になった別のウィンドウのサイズがぐちゃぐちゃになるのが
とてもイヤなんだが。
- 924 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 07:17 ID:bs6BBDGd
- それはそのゲームがヘボなだけでは無いだろうか。
95移行期でもあるまいし、まだそんなゲームが残ってるのか?
- 925 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 07:29 ID:XPhuqQHX
- いまどきってかRealliveがそうじゃなかったか>解像度変更がタコ
- 926 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 07:43 ID:2qf+09yy
- 初回起動でフルスクリーンという仕様自体がタコだろ
- 927 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 08:00 ID:vaApZ5Or
- >>925
TacticsとD.O.もそうだな。
D.O.は最近直してるのかも知れんが。
- 928 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 09:52 ID:wuN3KhAl
- 16bitカラーじゃないとウィンドウ表示できないという糞なシステムもあることだしな。
バルフォとか。
- 929 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 17:15 ID:dEal7HHW
- インストーラーに、「HDDようけ使って速く/HDDあんまし使わんとCDから毎回読む」の選択が載ってるから、
「フルスクリーン起動/ウィンドウ起動」の選択を載せるくらい簡単なん違うか? と思ったんだが。
世の中には、ウィンドウ表示が無味乾燥に感じる人も多いらしく、そういうのに配慮して初回起動を
フルスクリーンなのが多いそうな。
それもいいけれど、どのみち、インストーラーは味気ないんだから、そこで、味気ないついでに各種設定、
画面設定やら音量やらも調整させるようにしてくれるとありがたいんがのぅ。
- 930 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 19:10 ID:FGosbv91
- >928
バルフォは時代遅れのDirectDrawで頑張ってたから、
ウインドウモードはおまけ的意味合いで、仕方ないと思うんだが。
しかしそんなにフルスクリーンデフォのゲームって多い?
俺がやったいわゆるADV系はほとんどウインドウだったと思うんだが。
- 931 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/13 19:32 ID:3HdqZf6o
- CLANNADもデフォはフルスクリーンだった
- 932 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 00:20 ID:KwDak1ha
- >>929
CARNIVALは起動前に聞かれたよ。
初回以降にも、毎回起動前に選択することも可能だし、すぐに起動も可能。
当然ながらゲーム中に変更も可能。
- 933 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 03:55 ID:Lw3bcEz6
- CLANNAD 、そうだな。
初回起動でウィンドウサイズを破壊はいくれる。
きょうび800×600なんかで使ってるヤツぁあんましおらんわぃ。
でも、CLANNAD は、エロゲーでもないし、そもそも、葉鍵モノだし……
- 934 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 04:03 ID:669Kre+i
- >>933
よく見ろ、CLANNADは640x480だ。
- 935 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 05:08 ID:V9DcUdVq
- >929
インストーラにはインスト関連のことだけをさせたいなぁ。
HDD容量云々はインスト絡みだが、フルスクリーンとか音量はインストと関係ないし。
(つか、音量なんかはゲーム起動後に設定したいし)
インストーラは味気なくていいよ。下手してバグられると怖い。
フルスクリーン時に他ウィンドウのサイズが変わらないようにして欲しいのは同意。
- 936 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 05:25 ID:669Kre+i
- 一応DirectXで解像度切り替えてれば他のウィンドウに影響はでないはずなんだが、
例によってこれがまたトラブルの原因になったりするという。
- 937 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 05:33 ID:QfPo0AYo
- インストール後、
「インストールを終了する」「環境設定をする」「ゲームを起動する」
出せば良いだけじゃないか?
- 938 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 10:59 ID:q11ipFKV
- >937
ゲーム内で環境設定するようになってた場合、
その選択肢は作れないんじゃないかい?
- 939 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 11:30 ID:5iJS6tPl
- >938
ゲーム外でも設定できるインターフェイスを用意すれば良いだけで。
- 940 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 12:37 ID:+FQAgHP6
- Fate(というか吉里吉里?)の環境依存の不具合対策用
っぽい設定項目の豊富さはよかった。
フルスクリーン切り替え方法もDirectXとあともういっこ選べたし。
- 941 名前:938 :04/05/14 14:41 ID:q11ipFKV
- >939
ごめん、それはわかってた。
エウシュリーなんかはすぐできそうだし。
フルスクリーンとかの設定をゲーム内に組み込んでるようなところだと、
インストール時に設定させるとか以前の問題じゃん、
てことが言いたかっただけっす。
- 942 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 15:00 ID:tzVL121b
- >>940
設定周りは吉里吉里が一歩抜けてるね。
項目がなくてもtjsで記述してやれば何とかなる部分も多いし。
いろんなサークルからのフィードバックを素直に実装してきた結果なんだろうけど。
- 943 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 21:30 ID:5YFhzW2x
- 科白の第一声が出てくるまで、音量はビクビクものだよ。
ゲームというか、ゲームに限らず、音量の設定バラバラだからなぁ。
インストーラーにコンフィギュレーションのメニュー作って、
科白やBGMの音量を視聴させてもらえんかな。
初期状態では、minimumにしといてくれよ。
- 944 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/14 22:43 ID:n60vZmcr
- タイトル忘れたけど、インストール完了時にしゃべるやつ有ったな…
あれは不意打ちだった…
- 945 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/16 13:24 ID:JCJiRYEt
- リフレッシュレートを変更できるゲームは、未対応のリフレッシュレートを隠す位は汁!
間違って変えたときはGUI暗記くらいしか対処法無いじゃんかよYo
- 946 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/20 22:00 ID:xDwNzl7J
- ぱれっと(はちみつ荘しか遊んでないが)やライアーが実行してたけど、
ADVで一枚絵のCGが表示されるときは、とりあえずメッセージ枠は自動的に消えててほしい。
画像を楽しむのに邪魔。
- 947 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/20 22:35 ID:0CF87N1r
- > ADVで一枚絵のCGが表示されるときは、とりあえずメッセージ枠は自動的に消えててほしい。
↑これの実装方法として、メッセージ枠を徐々に半透明化して消去したりすると
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/19/news020.html
に引っ掛かるんだろうか?
とか考えてしまった……
- 948 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/21 00:09 ID:jgqMB0Au
- >947
兄貴、文字まで消したら読めませんぜ
- 949 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/21 02:20 ID:51DXgzcd
- つーか枠・文字背景って必要なんだろうか、とたまに思う。
縁取りついた文字だと、CGにそのまま重ねてもわりと平気な気が。
文字背景の濃度調整出来るゲームではいつも0%にしてます。
- 950 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/21 09:05 ID:uEoOvxQl
- 枠にゴテゴテとボタンがついてるデザインって好きになれないんだよな。
リーフのサイドバーとかRuneのシステムなんかはスマートだね。
あと、LittleWitchのシステムもいい感じ。
この辺はデザインセンスの問題だろうから頑張ってどうなるってもんでもないんだろうけど。
それから、アリスはメッセージ領域には背景を描かないようにしてるんだけど、これはどうかと思う。
文字が見やすいっていえば見やすいんだけど、安っぽく感じられてしまう。
ところで、スレの流れ遅いから次スレは970でいい?
- 951 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/21 11:39 ID:TG3KlLAt
- >>950
(・∀・)イイ!んじゃないでしょうか。
- 952 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/21 11:45 ID:MxUk4oTX
- >946
ぱれっとは復讐の女神しかやってないけど、自動消去って、
イベントシーン突入→イベントCG表示(メッセージ窓消去状態で一時ポーズ)
→クリックするとメッセージ窓表示(ゲーム続行)
ということだろうか。これはちょっと好きだった。
まぁ、1クリックorキーでメッセージ窓が消えてくれればそれでいいのだけど。
メッセージ窓の枠・背景無しというと、Clover Heart'sが良かったかな。
イベントCGの邪魔にならないところに文字をそのまま置いていて良かったと思う。
エロシーンなんかで、肝心なところがメッセージ窓で隠されると悲しくて・・・。
と、次スレ970でOKです。
- 953 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/22 06:22 ID:e7j4nrqK
- 流れ無視して言ってみる。
音楽モードで聞く時はアクティブじゃなくても聞きたいし、
スキップしてる時は音楽聞こえない方が良いけど聞きたい時は聞こえるようにもして欲しい。
ということで、音楽はバックグラウンドで無音、最小化状態では流れるようにしてほすぃ。
逆でも良いけど。
- 954 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/22 08:54 ID:FydtMAXf
- >>953
サントラ買えってことなんじゃないでせうか。
- 955 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/23 02:19 ID:QwV6GXc6
- エロゲじゃないけど、
KIDのRemember11にあった、
「バックログ閲覧中に任意の位置から再開可能」
はこのスレ的にどうなの?
- 956 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/23 03:40 ID:xRtvOsEj
- 便利かもしれないけどゲームとしてどうかと思う
- 957 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/23 11:57 ID:ykgCv50j
- それこそ、ビジュアルのベルだな
- 958 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/23 12:27 ID:BfBagU9h
- ノベルであることに引け目を感じる必要はまったくないと思うけどなあ。
少なくともこのスレの対象の、システムサイドからすれば。
究極的に【本より手軽で便利なノベルエンジン】を目指して突き進むところがあってもいいと思うよ。
本だって完璧じゃない。フォントの種類/大きさや縦書き/横書きを変更できないし、
本当に便利にセーブロードを使うならしおり・タックなどのカスタマイズをする必要がある。
なにより中身は変化しない。
ビジュアルノベルはそれらを乗り越えることができる。
>>955のようによみかえして物語の内容を変化させることさえ可能。
「ノベルバカ一代」
として本を超える読み物媒体をエロゲから創り出してプロジェクトXに出演してやる、
くらいの気合をみせてもおれは笑おうとは思わないし応援したいが。
- 959 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/23 13:16 ID:Ri3iNOqs
- ANOSか。百鬼もそれに近かったっけ。
まあ、ANOSはそれ自体がゲーム性に繋がってるからちょっと別モンだろうけど。
- 960 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/26 22:45 ID:AjPOwKDe
- 台詞の途中でクリックしても音声がブツ切れに
ならないシステムがいいって話、以前出てきたよね。
ランス5Dが、それとおなじような機能を音楽モードに実装していた。
Aって曲を聞き飽きてB曲を鑑賞しようとしたとき、
A曲がブツ切れにならずにフェードアウトしたあと、B曲に移るって機能ね。
俺がプレイしたかぎりではこの手の作品は所見だったから、ちょっぴり感心した。
- 961 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/26 23:50 ID:9J80s3sm
- Fateはクロスフェードしてたな。
クロスフェードはともかく、フェードイン・アウトは割と普通なんじゃ?
- 962 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/27 13:56 ID:StgfgZFg
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/27/news022.html
なんか興味深い技術が出てきましたな。
- 963 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/27 14:20 ID:2de6t3kc
- >>962
抜きゲーでは使えんな。
機械の喘ぎでは萎える。
- 964 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/28 16:45 ID:wfRzAO4J
- エロゲ音声用途として見るとまだまだ改善すべきことはあるけど
(機械音声特有のブツ切感とか、話す早さ(テンポ)のメリハリが弱いとか)
サンプル音声聞いた感じ、将来性は期待できそうではあるね。
まあエロゲで使える価格帯(声優さん使うコストと同じかそれ以下)
になるのは十年くらい先になりそうではあるが・・・。
- 965 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/29 10:08 ID:qCXpSyQp
- 面白いけどエロゲ用って感じじゃないな。
声優の演技の部分を代替するのはまだまだ難しいだろうし。
キャラがロボットだから合成音声にしてみましたってのは……ネタにしかならんか。
ゲーム内で台詞そのものを生成してしまうようなゲームなら本領発揮できるだろうけど……そんなゲームあったかな?
あとはツクールシリーズみたいなゲーム製作ソフト用とか。
- 966 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/29 10:56 ID:HKp368wW
- >>965
膨大なパターンから名前だけを
生成するってのならコンシューマーに
有ったね。
- 967 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/29 18:04 ID:5O+mqaj8
- 関西弁(女性)ワラタ。
しかし、やっぱり機械って感じは否めないなぁ…
- 968 名前:名無しさん@初回限定 :04/05/30 15:14 ID:vgaWLW/Y
- >>918
あ、すいません、レスが遅れました。596のサイトの管理人です。
もともとそのページは、個人サイトのいちコンテンツとして作られたもので、「まとめサイト(ぺーじ)」と
しての体裁をなしていません(まさか晒されるとは思ってもみなかったもので)。……が、あんなページ
でよろしければ、テンプレに載せて頂いても一向に構いません。
ただ、今は忙しくて、ページの更新に着手できない状態です。早くて六月の末ぐらいに落ち着くと思
うので、その時にページの更新をしたいと思います。その更新時に、まとめサイトらしいページにする
つもりです。
- 969 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/05 13:22 ID:hbsFzDVJ
- なら、>500以降のまとめはいらないな。よろしくたのむ。 >>968
- 970 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/15 01:46 ID:bCfeL+c1
- んで、当面の問題として次スレどうするさ。
テンプレとか。
- 971 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/27 00:53 ID:Xi5WKVLH
- あげ
- 972 名前:テンプレ :04/06/27 08:43 ID:WyCbN8I4
- エロゲーのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.3)
より良い明日のエロゲーシステムのために
システム回りのスタンダードを考えましょう。
「最低限このくらいはデフォルトで完備しておいてくれ」
「このゲームのこのシステムはいいんじゃないか?」
そういった情報の検討・蓄積を行うスレです。
できれば関係者各位にこそ読んでいただきたい。
そして、活かしていただきたい。
■まとめサイト(kappa氏多謝)
ttp://sceneshifter.info/text/p01_002.php
■過去スレ
エロゲのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.2)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1043470392/
【エロゲーのシステムまわりを考える(A・H・OP)】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1004/10049/1004933394.html
- 973 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/27 12:44 ID:pSpjCGa3
- 3daysのボスが来た機能(メモ帳に偽装)はなんか良かった
家族にばれてるけど、やっぱエロシーン見られたら恥ずかしいからね
Delキーでのクイックロードはマイナス。テンキーのエンターで改行してたら一回誤爆した(´・ω・`)
- 974 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/29 02:27 ID:xQxkKSR1
- ぼちぼちスレ立ててくるわ。
3days、メーカースレでの評判も悪くないし、買って来るかな。
- 975 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/29 02:30 ID:xQxkKSR1
- http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088443787/l50
立てたんでよろしく。
- 976 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/29 20:51 ID:XT1i4tsH
- 新スレ乙。旧スレに書き込んでたみんなも乙。で。
>132 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:03/02/20 20:55 ID:QwZSUb87
> 便所の落書きとしては、ここを見たプログラマが
> 「うちのシステムに実装するには……」 とちょっと考えただけでも成功、
> もし一人でも 「せっかくだから俺はこの機能を入れるぜ!」 となれば大成功だろう。
このスレは大成功になったのかな?
- 977 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/29 23:21 ID:v2i27HNF
- 新スレたったんで激しくガイシュツだろうけど
音声のみの場面あるなら音声オフでも
強制的にでもなるようにしてくれ。
君望では固まっちまったかと思ったよ。
らいむのEDでは突然でてびびったけど
こっちの方がまだましだよなぁ
- 978 名前:名無しさん@初回限定 :04/06/30 00:20 ID:iMiAXSG2
- >977
それはわがままな注文じゃないか?
ユーザーが音声オフと指定したんだから、
システムがユーザーを裏切ったらだめだろ。
そういう場合は、なんとかテキストで表現しろ。
ってところが妥当じゃないかな。
- 979 名前:名無しさん@初回限定 :04/07/04 20:42 ID:EOd+Q6rJ
- 確かに代替テキストは欲しい。
- 980 名前:名無しさん@初回限定 :04/07/04 22:03 ID:g3bnB6s5
- 「音声再生中」を表すアイコンが表示されるシステムはあったな
- 981 名前:名無しさん@初回限定 :04/07/05 12:33 ID:vzvtkmgv
- バルドフォースでマウスポインタが音声再生中のアイコンになっていて、
何でそんな機能が必要なのか判らなかったが、そういうことだったのか。
戻る
全部
最新50