remove
powerd by nog twitter

1月

今年から繁殖入りしたサーチライト。コメントが…走らせすぎたかな。ところで評価値って1億5000万円が最高なんだろうか?
これ以上の値を見た事がなかったりして。

2月

3000勝はちょっと厳しい状況。古馬になったSH牝馬は年間1〜3回しかレースに使ってなかったけど、方針を変えるか。

3月

マイラーズCに出てきたギンロウ撃破のために競馬場へ。そして直前の弥生賞でディスクドライブが逃げ馬だと初めて気付いた。
あとは能力がどれぐらいあるかだな…。

4月

今年はSH4頭。

今年は結構良い繁殖牝馬が揃ってるかも。クラシックはディスクドライブが国内、ハーフタイムを欧州。

5月

天皇賞はSHがマイテイラーしか出てなかった。さすがにこのメンバーだったら圧勝。

種付け。今年はロングスロー×4、シャンティ×3、ダークミスト×3とバランスが良い。

ダンスクイーン(ダンシングブレーヴ)×ロングスロー
ローズヒップ(サンデーサイレンス)×シャンティ
テンダースマイル(アルシャイン)×シャンティ
シーサイドウインド(サンドイッチ)×ロングスロー
トリプルティアラ(パークリージェンド)×ロングスロー
カリーノミエーレ(ダイタクヘリオス)×ダークミスト
ファンシーエミリー(スーパーシュート)×ダークミスト
スノーフレイク(ダークレジェンド)×シャンティ
サーチライト(ロングスロー)×ダークミスト
オーファンハッチ(アンビリーバブル)×ロングスロー

6月

ハーフタイムが英ダービー勝利。そして宝塚記念でエスプレッソが勝利。

7〜12月へ