種牡馬入りした3頭。みんな微妙…。
丈夫な牡馬SHがムードメーカーしかいないのが厳しい。サーチライトは丈夫だけど、牝馬だから繁殖入り後を考えると…。
マーチS…何だこのメンバー!このレースはGIか?と思うぐらい豪華。いやはや全く…。
そして天皇賞の前哨戦で日本レコードが2つ出る。いったい中山2500はどこまで更新されるんだ?
今年もSHは3頭。シャンティ産駒は3世代目にして初のSH。
今年度の繁殖牝馬。少しずつ質が低下してきてるような…。クラシックはアクアブルーを欧州へ。
日本レコード連発という事で現在の日本レコード。
種付け。ネイティヴダンサー系はダークレジェンドからシネマスターに変更。
ダンスクイーン(ダンシングブレーヴ)×ロングスロー
テンダースマイル(アルシャイン)×シャンティ
アルテミス(コタシャーン)×シネマスター
ドレインキッス(スカルボーン)×シネマスター
トリプルティアラ(パークリージェント)×ロングスロー
カリーノミエーレ(ダイタクヘリオス)×ダークミスト
カフェテラス(ダンシングブレーヴ)×ロングスロー
スノーフレイク(ダークレジェンド)×シャンティ
シーサイドウインド(サンドイッチ)×ロングスロー
オーファンハッチ(アンビリーバブル)×ロングスロー
安田記念でまたもや日本レコード。
アクアブルーが英ダービーを圧勝。ちょっと期待できるかも。そしてエスプレッソが宝塚記念も快勝。