remove
powerd by nog twitter

7月

ローテ決め。キングジョージは英ダービーからドレインキッスを直行。

3歳馬
普遅…フィラデルフィア、ゴーストクロス
晩成…シネマスター、スペルワード、アルテミス、ゴーストレター

キングジョージ。スターリヴァーとラブオールウェーズという2頭の逃げ馬に大苦戦…。50回ほどやり直してなんとか勝利。

8月

シャンティをアーリントンミリオンに登録。

9月

アーリントンミリオン。ドレインキッスがあれだけ苦労した2頭を相手に圧勝か…さすがシャンティ。

10月

ドレインキッスが欧州三冠を達成。凱旋門賞はキングジョージほど苦労せず、10回程度で勝利。
BCは今年もシャンティをクラシックに登録。前代未聞のBCクラシック三連覇という快挙を成し遂げる。

天皇賞でパピヨンがなんとか勝利。4歳春の時点ではシャンティより強かったのに、今では完全に負けてるなぁ。

11月

デスペラードが三冠達成したが、やっぱり菊花賞は距離が長かった。スカルボーンの仔は長距離厳しいな。

ジャパンカップ。ラストハリケーンを中心に今年の海外馬はなかなかレベルが高い。日本代表として意地を見せねば。
欧州三冠&BCクラシック三連覇の実績は伊達じゃないぞ、と。

12月

シャンティが引退レースの有馬記念も日本レコードで勝利。シャンティ、パピヨンのいなくなる来年以降が不安すぎる…。

年末

今年の年度代表馬にはシャンティ。

引退馬
パピヨン、シャンティ、システムエラー、ロングスカート、ゴーストコース、ゴーストビーナス

新3歳馬
牡ブラインドデス(フェイクレター×ホワイトガール)
牡ムードメーカー(スカルボーン×バルバリシア)
牡ゴーストセール(ロングスロー×ジュリエンヌ)
牝サーチライト(ロングスロー×タイムテーブル)
牝アイライン(ミホノブルボン×シュトルムドランク)
牝ゴーストコイン(ロングスロー×コインケース)

14年目へ

戻る