remove
powerd by nog twitter

1月

スカルボーンは種牡馬としても使えそう。

2月

去年は2位(吉野ファーム27億、自牧場14億)だったけど、今年は初年度産駒も5歳になるから最優秀生産者を獲るぞ〜。
しかしすでに吉野ファーム生産のウインドが3レースで1億5000万円も稼いでしまってたりして。

3月

フェイクレターを帝王賞に登録。そして3月終わり時点で生産者部門1位に。このまま逃げ切るぞ。

4月

自牧場から2頭のSHが誕生。ミヤワンローズ産駒には親子2代三冠制覇の期待がかかる。

牡ミラーボール×ミヤワンローズ
牝ダンシングブレーヴ×フジコウフラワー

そして繁殖牝馬入れ替え。今年はこの10頭。

コーヒーミルク
コインケース
ホットココア
サンドリヨン
イシス
ファーストサフィー
フジコウフラワー
サンムーン
キャニオンキュート
メイジビーナス

5月

種付け。スカルボーン×コインケースの仔が楽しみ。これだけの能力を持った両親だし。

コーヒーミルク×ミホノブルボン
コインケース×スカルボーン
ホットココア×コタシャーン
サンドリヨン×ダンシングブレーヴ
イシス×コタシャーン
ファーストサフィー×ダンシングブレーヴ
フジコウフラワー×ダンシングブレーヴ
サンムーン×ダンシングブレーヴ
キャニオンキュート×スカルボーン
メイジビーナス×ミホノブルボン

今年はSHの牡馬2頭が短・長距離に分かれたので欧州は放置しようと思ったが、試しに牝馬のエンドレスラヴを登録してみる。
…内枠だったのに6着惨敗、ダメか。狙うは国内三冠としても英ダービーだけは勝っておくか、という事でタイプライターにした。

6月

かなり苦労したものの、タイプライターが無事に英ダービー、日本ダービーを連勝。
宝塚記念ではフェイクレターが相変わらずの強さを見せ、他馬を寄せ付けない見事な勝ちっぷり。
一方前年の三冠馬シルバーコインはキングジョージへ。

7〜12月へ