remove
powerd by nog twitter

グローランサー4の攻略 > サブイベント攻略 > MICITY強化 最終更新日 2004/03/03


グローランサー4のMYCITY強化

  1. MYCITYとは
  2. 買い物できる店舗を増やす
    1. 魔石屋
    2. 防具屋
    3. 道具屋
  3. ダンジョンレディの井戸
    1. B11Fの宝箱
    2. ソウル&ゴールドゲル
  4. その他

1.MYCITYとは

MYCITYとは、イベントが進むともらえる自分の街です。
イベントを進めると発展します。


2.買い物できる店舗を増やす

魔石屋、防具屋、道具屋で買い物ができます。
基本的に品揃えが良いので、店舗を増やしておきましょう。

魔石屋

  1. 休暇3以降にサンセール北の砦で行商人と話し、MYCITYに店を出さないか誘う
  2. 護衛に成功すると、MYCITYに魔石屋開業
    L1~L5とL6の一部の魔石が買える(最初は露天販売)
  3. 癒しの秘技(3000RIL)をもらえる
  4. 小型魔導砲完成後にお店が完成する。
  5. コスチュームIが取れるようになる
  6. カフマーンの滝攻略後にL1~L6とL7の一部の魔石が買える
  7. シルヴァネール撃破後にL1~L8の魔石が買える

最終休暇後でもイベントが発生する

防具屋

  1. カフマーンの滝攻略後にMYCITYにアンマスが登場
    子供を捜してくれと依頼される
  2. マーキュリアのパラソルの影(クイズ勝負)
    マーキュレイ→執事レヴァン
    →クリストファーさんのための薬
    →アルテン・シュヴァルト→アンマス
  3. サンセールの宿屋の物置の影(力勝負)
    ○ボタンを連射
  4. サンセール北の砦の門の影(スピード勝負)
  5. 全員捕まえて話すと、MYCITYに防具屋開業
    ジェードを入手
  6. シルヴァネール撃破後に防具屋の品揃えが良くなる

イベント攻略後、アクセサリーショップの近くを出入りするとたまに女の子が出現する
女の子と話すとメルがペンダントをあげるイベントが発生する。

最終休暇後でも発生


道具屋

  1. 魔導砲破壊後にいけるクラスダールでトラバと話す。
    商品を見せてもらう→買いたい
    (標識のところでトラバと話す)→見せる
  2. 道具を全て集めてリーゼルに行く
  3. トラバと話して選択でMTCITYに店を出させる
  4. MYCITYに道具屋が開業

最終休暇後でも発生


3.ダンジョンレディの井戸

ダンジョンレディの出現場所
1 サンセール
2 リーゼル
3 レブラント
4 アイゼンヴァント砦
5 廃村(マギーがいたところ)
6 MYCITY

MYCITYで話した後に2回MYCITYを出入りして、もう一度話すと井戸に入れる。
最速でも、最終休暇直前になる。各場所に行けるタイミングはこれを見るとよい。

ダンジョンレディの井戸は全B11Fで、一応ランダム構成のダンジョン。(B11Fは除く)
B11Fの宝箱と、ソウル&ゴールドゲルと遭うためにある。

B11Fの宝箱

エンジェルビスチェ レジーナ最強防具  
ラッキー7 レジーナ最強リミット グレイスを覚えたレジーナがいること
奮起 ヴァレリー最強リミット トランスを覚えたヴァレリーがいること
ダイア ラストダンジョンで使用  

ソウル&ゴールドゲル

効率のよいエンカウント方法
1 井戸に入りB2Fの階段を見つける
2 B1FとB2Fをひたすら往復する(階段の昇降を最速で行う)
3 5分程度やれば、ソウルかゴールドゲルがだいたい見つかる
(間違えて階段を昇降しても気にしなくてOK)
5分経っても見つからない場合は、一度井戸の外に出てから再チャレンジ
4 3でソウルかゴールドゲルが出た部屋に注意して階段の昇降を繰り返す
(階段から離れる必要はない)
5 ゴールドゲルかソウルを見つけたら撃退する
6 さらに4の部屋に注意して、階段の昇降を繰り返す
7 5で倒していない敵が出るまで待ち、撃退する
(3連続で同じ敵が出るぐらいはよくあることなので、気にしないこと)

このように戦えば、運が悪くても30分もあれば、エンカウントできる

倒し方
ソウル アイスバレットで撃退(L1を3回当てれば確実)
ゴールドゲル ATK450程度で、メタルキラーX3でバーサークで1撃
(普通にL40程度でもいける)

ソウルやゴールドゲルについては非売品入手法も参考に


4.その他

こちらで追加のタイミングを解説している。


グローランサー4の攻略 > サブイベント攻略 > フェイト