公開開始 2000/3/29
エストポリス伝記IIの攻略チャートです。ネタバレを意識した作りにしていますので、ここを見ただけではおそらくストーリーは分からないはずです。実はこのチャートはスルメの実際のプレイをなぞっているだけと言う話があります。もちろん、このとおりプレイしなくてもクリアーは可能です。リンク先に詳細な説明(ネタバレ)があります。
第一部
| 1.主人公(マキシム)の名前の入力 |
↓
| 2.エルシドを出る |
↓
| 3.秘術の洞窟へ |
↓
| 3-1.柱の説明のあるところでリセトを入手 |
↓
| 4.エルシドへ |
↓
| 5.ティアの道具屋へ |
↓
| 6.エルシドを出る |
↓
| 7.サンデルタンへの洞窟へ |
↓
| 7-1.リザードマンを倒し、とびらのかぎを入手 |
↓
| 7-2.サンデルタンの洞窟を抜ける |
↓
| 8.サンデルタンへ |
↓
| 9.湖の洞窟へ |
↓
| 9-1.みずうみのカギを入手 |
↓
| 9-2.おおなまずと戦う |
↓
| 9-3.入り口の上の方にある部屋へいく |
↓
| 9-4.ゴブリンとスケルトンと戦う |
↓
| 9-5.ゴブリンと戦う(戦闘終了後にティアがパーティに加わる) |
↓
| 10.アルンゼ王国へのほこらへ |
↓
| 11.アルンゼ王国へのほこらの先にすすむ |
↓
| 12.アルンゼ王国へのほこらから南の方へ進む |
↓
| 13.ムースの森へ |
↓
| 14.森の番人と話し、はいと答える。 |
↓
| 15.泉の前に立つ(中立のカプセルモンスターが仲間になる) |
↓
| 16.アルンゼ(町)にいく |
↓
| 17.アルンゼ城にいく |
↓
| 18.王様のところへ |
↓
| 19.地下への階段のところで倒れている人と話す |
↓
| 20.アルンゼ城地下へ |
↓
| 20-1.ボムを入手 |
↓
| 20-2.ジミー&トミーを見つける |
↓
| 20-3.おうかんを入手 |
↓
| 21.アルンゼの王様と話す(おうかんがなくなる) |
↓
| 22.質問に適当に答える(なにもいらないがおすすめ)。 |
↓
| 23.アルンゼ北西の洞窟へ |
↓
| 23-1.アベルと話す |
↓
| 23-2.ゴブリンジパングと戦う |
↓
| 23-3.ほこらのかぎを入手 |
↓
| 24.アルンゼ北のほこらへ |
↓
| 25.ヒルダと話す |
↓
| 26.アルンゼ北のほこらの先に進む |
↓
| 27.タンベルへ |
↓
| 28.ヒルダと話す |
↓
| 29.ガイと話し、手合わせする |
↓
↓
| 31.タンベル南東の塔へ |
↓
| 31-1.そらのかぎを入手 |
↓
| 31-2.カミュと戦う |
↓
| 32.タンベル南東の塔へ |
↓
| 33.最上階で宝箱を回収 |
↓
| 34.タンベル南東の塔の先に進む |
↓
| 35.クラメントへ |
↓
| 36.カネアマールと話す |
↓
| 37.ルビーの洞窟へ |
↓
| 37-1.火のカプセルモンスターと話す(仲間になる) |
↓
| 37-2.ルビーのカギを入手 |
↓
| 37-3.おおぐもと戦う |
↓
| 37-4.ジェフリーと話す(リンゴのルビーを入手) |
↓
| 38.カネアマールとはなす(リンゴのルビーがなくなり、ガラスのピアスを入手) |
↓
| 39.パーセライトへのほこらへ |
↓
| 40.パーセライトへのほこらを抜ける |
↓
| 41.パーセライト(町)へ |
↓
| 42.パーセライト城へ |
↓
| 43.王様と話し、頼みを聞き、引き受ける(セレナがパーティに加わる) |
↓
| 44.宝剣の神殿へ |
↓
| 44-1.ほうけんのかぎを入手 |
↓
| 44-2.ピエールを倒す |
↓
| 44-3.ダニエルを倒す |
↓
↓
| 44-5.ほうけんを入手 |
↓
| 45.パーセライトの王様と話す(ほうけんがなくなる) |
↓
| 46.パーセライトの地下の宝箱を入手 |
↓
| 47.ゴードバンへのほこらへ |
↓
| 48.ゴードバンへのほこらを抜ける |
↓
| 49.ゴードバンへ |
↓
| 50.ゴードバン西の塔へ |
↓
| 50-1.フックを入手 |
↓
| 50-2.かぜのカギを入手 |
↓
| 50-3.ガデスと戦う(勝てば、ガデスのつるぎを入手) |
↓
| 51.パーセライトの王様と話す(ガイがパーティから離れる) |
↓
| 52.ゴードバン西の塔へ |
↓
| 53.ゴードバン西の塔の先へ進む |
↓
| 54.メリクスへ |
↓
| 55.橋の洞窟へ |
↓
| 55-1.つきあたりの部屋にいく |
↓
| 55-2.水晶玉を壊す |
↓
| 55-3.橋をなおしてもらう |
↓
| 56.メリクスでパロンと話す(ドラゴンエッグを入手) |
↓
| 57.橋の洞窟の先に進む |
↓
| 58.バウンドキングダムへ |
↓
| 59.ハイデッカと話す |
↓
| 60.王様の部屋へ行く |
↓
| 61.北の迷宮へ |
↓
| 61-1.光のカプセルモンスターと話す(仲間になる) |
↓
| 61-2.マミー×4と戦闘 |
↓
| 61-3.トロル×3と戦闘 |
↓
| 62.バウンドキングダムへ |
↓
| 63.王様のところへ (セレナとティアがパーティから離れて、ガイとハイデッカがパーティに加わる) |
↓
| 64.はいきょの塔へ |
↓
| 64-1.くものかぎを入手 |
↓
| 64-2.ガデスと戦う(戦闘終了後、パーティがマキシムだけになる) |
↓
| 64-3.赤の石像を壊す |
↓
| 64-4.青の石像を壊す |
↓
| 64-5.セイム島の落下を止める(イベント終了後、セレナがパーティに復帰) |
第二部
| 65.北の燈台へ |
↓
| 65-1.とうだいのかぎを入手 |
↓
| 65-2.イドゥラと戦う |
↓
| 66.アレインへのほこらへ(ガイとハイデッカがパーティに復帰) |
↓
| 67.アレインへのほこらの先へ進む |
↓
| 68.アレインへ |
↓
| 69.幻の木の山へ |
↓
| 69-1.きのカギを入手 |
↓
| 69-2.ジャットと話す |
↓
| 69-3.ライオン×2と戦う |
↓
| 69-4.幻の木を調べる(ガイとハイデッカが一時的にパーティを抜ける) |
↓
| 70.宿屋で2泊する |
↓
| 71.ジャットと話す(ガイとハイデッカがパーティに復帰) |
↓
| 72.船でグルベリックへ(ここから古の洞窟にいける) |
↓
| 73.船でナーシサスへ |
↓
| 74.カーロンへ |
↓
| 75.いけにえの塔へ |
↓
| 75-1.いけにえのカギを入手 |
↓
| 75-2.風のカプセルモンスターと話す(仲間になる) |
↓
| 75-3.イドゥラと戦う |
↓
| 76.カーロン北の神殿へ |
↓
| 76-1.イドゥラと戦う |
↓
| 76-2.アイリスと話す |
↓
| 76-3.水晶玉の部屋へ(ハイデッカがパーティから離れる) |
↓
| 77.トレアドールへのほこらへ |
↓
| 78.トレアドールへのほこらの先へ進む |
↓
| 79.トレアドールへ |
↓
| 80.トレアドール入り口あたりの男と話して、話をしてみるを選ぶ |
↓
| 81.シャイアけんへ |
↓
| 82.レクサスと話す |
↓
| 83.アレインでジャッドと話す(スイングかスイングウィングで移動) |
↓
| 84.トレアドールでリーファと話す |
↓
| 85.花の山へ |
↓
| 85-1.ハンマーを入手 |
↓
| 85-2.はなのカギを入手 |
↓
| 85-3.土のカプセルモンスターと話す |
↓
| 85-4.デビルフラワーと戦う |
↓
| 85-5.花を調べる(きれいな『はな』を入手) |
↓
| 86.トレアドールでリーファと話す(きれいな『はな』がなくなる) |
↓
| 87.トレアドールでレクサスと話す(レクサスがパーティに加わり、エクセリオンを入手) |
↓
| 88.しちながれとうへ |
↓
| 89.ダンケルクへ |
↓
| 90.ダンケルクの王様と話す |
↓
| 91.ダンケルクの外へ出る |
↓
| 92.クラメントのジェフリーと話す(ガラスのてんしを入手) |
↓
| 93.ダンケルクでレオン王子と話す(ガラスのてんしがなくなる) |
↓
| 94.ダンケルク北の洞窟へ |
↓
| 94-1.てんしのカギを入手 |
↓
| 94-2.へいし×4と戦う |
↓
| 95.オーラリオへ |
↓
| 96.オーラリオでレオン王子と話す(水門が開く) |
↓
| 97.もう一度レオン王子と話す(VIPカードを入手) |
↓
| 98.フェルムへ |
↓
| 99.トレブルへ |
↓
| 100.ポートラビアへ |
↓
| 101.バーナンへ |
↓
| 102.ダラールへ |
↓
| 103.カプセルモンスターのほこらで闇のカプセルモンスターと話す(仲間になる) |
↓
| 104.ピコへ |
↓
| 105.フェルムでハンスと話す |
↓
| 106.北東の塔へ |
↓
| 106-1.しれんのカギを入手 |
↓
| 106-2.ハンスと話す |
↓
| 107.フェルムの王様のところへ |
↓
| 108.アグリオへのほこらへ |
↓
| 109.アグリオへのほこらの先へ進む |
↓
| 110.アグリオへ |
↓
| 111.アイリスと話す |
↓
| 112.ポートラビアのケビンと話し、改造するを選ぶ |
↓
| 113.帰れずの山へ |
↓
↓
| 114.エスエリクト |
↓
| 115.精神の神殿へ |
↓
| 115-1.こころのカギを入手 |
↓
| 115-2.精神の間に行く |
↓
| 115-3.精神の間の奥のワープゾーン?にのる(ステータスがUP) |
↓
| 116.ポートラビアでレクサスと話す(エクセリオンに潜水機能がつく) |
↓
| 117.ドラゴンエッグのほこらへ |
↓
| 118.エッグドラゴンに願いをかなえてもらう |
↓
| 119.ドラゴンエッグを8個回収 |
↓
| 120.エッグドラゴンに2度目の願い事をかなえてもらう |
↓
| 121.ドラゴンエッグを8個回収 |
↓
| 122.エッグドラゴンに3度目の願い事をかなえてもらう |
↓
| 123.ドラゴンエッグを8個回収 |
↓
| 124.エッグドラゴンに4度目の願い事をかなえてもらう(エッグドラゴンと戦えるようになる) |
↓
| 125.ドラゴンエッグを8個回収 |
↓
| 126.カプセルモンスターの洞窟で水のカプセルモンスターと話す(仲間になる) |
↓
| 127.チャッドへ |
↓
| 128.バーナン南の海底洞窟へ |
↓
| 129.おんりょうの神殿へ |
↓
| 129-1.みたまのカギを入手 |
↓
| 129-2.おんりょうと戦闘 |
↓
| 130.バーナンでアイリスと話す |
↓
↓
| 131-1.しんじつのカギを入手 |
↓
| 131-2.アイリスと話す |
↓
| 131-3.ホワイトドラゴン×3と戦闘 |
↓
| 132.ドラゴン山へ |
↓
| 132-1.マグマのかぎを入手 |
↓
| 132-2.世界一難しいトリックをとく |
↓
| 133-3.長老と話す |
↓
| 133-4.ファイアドラゴンと戦う |
↓
| 134.チャッドで長老と話す(にんぎょのたまを入手) |
↓
| 135.チャッド北の海底洞窟へ |
↓
| 136.プレアマールへ |
↓
| 137.女王マーレアと話す |
↓
| 138.神殿の海底洞窟へ |
↓
| 139.ゴーストシップと戦う |
↓
| 140.神の海底神殿へ |
↓
| 141.マーレアと話す |
↓
| 142.デュアルブレードに近づく |
↓
| 143.チャッドが壊滅する |
↓
| 144.ポートラビアのレクサスと話す |
↓
| 145.グラッセ南の海底洞窟へ |
↓
| 146.ダンケルク北の洞窟へ |
↓
| 147.グラッセ城へ |
↓
| 147-1.へいし×4と戦う |
↓
| 147-2.ろうやのカギを入手 |
↓
| 147-3.へいし×4と戦う |
↓
| 147-4.せんしゃと戦う(戦闘後にエンジンを入手) |
↓
| 148.ポートラビアのレクサスと話す(エンジンがなくなる、エクセリオンに飛行機能が追加) |
↓
| 149.ナルビクへ |
↓
| 150.ナルビクの長老と話す |
↓
| 151.シュマン島・封印の塔へ |
↓
| 151-1.石版を調べる |
↓
| 151-2.ガデスと戦う(戦闘終了後にしんじゅのよろいを入手) |
↓
| 152.ナルビクで長老と話す |
↓
| 153.ストラーダ島・封印の塔へ |
↓
| 153-1.石版を調べる |
↓
| 153-2.アモンと戦う(戦闘終了後にしんじゅのかぶとを入手) |
↓
| 154.ナルビクの長老と話す |
↓
| 155.エッグドラゴンと戦う(勝てばたまごのけんとエッグリングを入手) |
↓
| 156.カミーノ島・封印の塔へ |
↓
| 156-1.石版を調べる(しんじゅのたてとデュアルブレードを入手) |
↓
| 157.ポートラビアでレクサスと話す |
↓
| 158.虚空島に突入 |
↓
| 158-1.ガデスと戦う |
↓
| 158-2.アモンと戦う |
↓
| 158-3.エリーヌと戦う |
↓
| 158-4.ディオスと戦う |
↓
| 158-5.魔石1つ目を破壊 |
↓
| 158-6.魔石2つ目を破壊 |
↓
| 158-7.魔石3つ目を破壊 |
↓
| 159.エンディング |