remove
powerd by nog twitter

螺旋の炎

2003 09 23 → 2003 11 30

螺旋の炎バックアップ   1つ前  TOPページ


2003 11 30 (1234) 決め付けは僕らの味方です

 DQ5がリメイクされたというニュースがファミ通で初公開されたとき、過去にリメイクされたドラクエシリーズという一覧がありましたが、その中には、当たり前のように入っていなかった「ドラゴンクエストモンスターズ1+2」を応援したい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


 「すき家」に行って来ました。 一番近い牛丼屋なので。 ちょくちょく行きます。

 お冷が手元に無くて、好きなように飲めないのが嫌なのですが、広島には松屋がないので、妥協モード。

 まぁ、デフレの影響もあって、安いですから、妥協も大事です。

 しかし、たまにすき家に行くと、かなり高額のお金を払っている人がいます。

 店内で一人での食事なのに、1500円とか。

 見ると、ビール2本に、ご飯・牛皿・鮭を単品で……。

 牛鮭定食が食べたかったのですね
 吉野家なら、500円で買えるのに、すき家では牛鮭定食がないので、同じメニューを食べるには、ご飯・牛皿・鮭などを単品で頼むしかなく、800円をオーバーします…。 お得感皆無。

 もっとも、牛鮭定食のパーツ1つ1つを揃えている時点で、一種の確信犯だと推測してはいますが。

 「『牛鮭定食』を頼まれたら、『定食ではないのですが、単品で買っていただければ同じような内容にすることができますよ』と答えるようにしなさい」 というマニュアルがあるに違いありません

 ということで、誰か、すき家で牛鮭定食を注文してみてください。

 人間、一度は恥をかかなければ成長しません。

 僕は、毎日のように恥をかいてます。 かかされています。


2003 11 29 (1233) なんというかベントのサイトって変に力はいってるよね…

 全国ネットのテレビ番組で、昼の12時30分を「PM12:30」と表示していてかなり萎えた今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?


 
新約聖剣伝説解体真書を購入。

 ベントスタッフが手がけているだけあって、かなり濃くかかれております。

 当たり前のように編集部で、タイムアタックにも挑戦されており、2時間9分というハイスコアをたたき出しています。 さすが。

 また、様々なテクニックも掲載されています。

 新約聖剣伝説に搭載されていた「アミーゴシステム」
(※いろんな人と通信をしてデータをやり取りすることで相手のプレイデータが「アミーゴ」として自分のゲーム内のデータとして残り、その人数でアイテムが貰えたり、特殊攻撃の威力がアップするシステム)
 のアミーゴを
一人で増やしていくテクニックなども当たり前のように掲載されています。


 一方、この攻略本では、いたるところで、ボウ(弓矢)が有効と書かれており、タイムアタックにおいてもボスの7割近くを弓矢で撃破するという御ひいきぶりです。

 「弓矢以外の武器使えない」と言い切っていないのは、弓矢が効かない敵がいるからか、公式攻略本ゆえの事情なのかは、わかりませんけれど。


 久しぶりに攻略本というものを買いましたが、なかなか価値のある本だったと思います。 古本屋で300円だったし。

 一緒に買った「半熟英雄対3D公式ガイドブック」も見所多く面白かったので、後ほど紹介します。


2003 11 28 (1232) FF3.5コラム

 小川悦司先生はちゃんと許可をもらっているのか気になる今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?

 


 誰もやってくれないから自分でやるをモットーに動き出した「FF3.5のどうでも良い話」ことFF3.5コラムのコーナーです。

 実は、FF3.5では、RPG世界において当たり前のように取り入れられているシステムがありません。

 それは何でしょう?

 

 

 

 

 

 

 それは何かというと、

 「はい/いいえ」の選択肢です。

 RPG好きの人は気づいていたかもしれませんが…。

 プログラムするのが面倒だなぁ。 と思いつつ、ここまで、選択肢を取り入れずに進めてきました。

 とことん、誤魔化しています。

 ゲーム中の主人公が勝手にアイテムを渡したり、勝手にお使いにでかけたり、勝手に行き先を決めるのも、このシステムを使わないことをとことん行き詰めた結果だったりします。

 意外に無くてもいけることが分かりました。

 初期のFFもほとんどありませんけどね。 選択肢。 ありましたっけ? と思うくらいで。

 もっとも、FF2や3は、「合言葉」「Bボタンアイテム使用」などのシステムを搭載して「はい/いいえ」を使わなくてもストーリーが進行できるように工夫されていました…。


 そんなFF3.5ですが、選択肢を入れることにしました。

 そうでないと、やはり不都合が起こるもので。

 あまり、ストーリー部分に興味がなく、ゲームシステムだけでプレイしている人も多いと思いますゆえ、ここで長々とお話しても誰も読まないかと思いますので、この辺で。

 一応、3.5の方はあまり進んでいませんが、バグ修正とかちょこちょこやってます。

 チョコボの森なんかを作ってみました。

 「だから、どうしたんですか?」
 はい、まったくもってその通りです。 オチもありませんし。


2003 11 24 (1231) だって堀部だから…

 神撫手の最終回は、ぜひ、夢オチでお願いしたい今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか?

 前置きがだんだん短くなっていますが、気にしない。 気にしない。 ウワァーーーッ 何も聞こえなーーーい!


 以下、今週のジャンプのネタを。

 みなさん、「神撫手」は、読んでますか?

 いつも、楽しみに、読んでて、今週はまだ読んでいないので、ネタバレはマジ勘弁。 許して。 という方は、読み飛ばしてください。

 あんな漫画、読む気ねぇよ!
 あんな漫画、ほっといても打ち切られるよ!
 あの漫画のせいで風天組が打ち切られたんだ!
 あの漫画のせいでサソリは…… いや、漫画家の打ち切りは即ち死、弱い者いから消えていくのは至極当然だ 「内水さんは本当に怒ってなんかいない 今にも泣きそうな顔していた……」

 などという頑固な方には、読んでてもつまらないと一刀両断されてしまうのでしょうが、非常に勿体無い話です。


 しかし、先週・今週は特に面白かったです。

 テコ入れ大成功ではないでしょうか?


 女子高生に迫る魔の手。

 眠っている間に何者かによって部屋が荒らされているのです。

 彼女は、ストーカーによって部屋が荒らされていると思い込みます。

 しかし、部屋を荒らしているのは彼女自身でした。

 実は、不倫関係にあった恋人が、携帯電話の着信音を使った催眠術によって、眠っている彼女自身が部屋を荒らすようにコントロールしていたのです。

 やがて、その恋人は、本性を見せます。

 その女子高生に催眠術を使い、自殺に見せかけて殺そうというのです。

 学校の屋上に連れ出した女子高生に、「さぁ、君は自分の携帯にかかってきた着信音を聞くとフェンスを越えて飛び降り自殺する!」と説明。

 そして、ついに恋人は彼女の携帯に電話をかけ……。


 いや、もう何から突っ込んで良いのやら……。 そう考えるとジャンプで一番面白い漫画になります。

 携帯電話の着信音は一種類なのに、その時々によって都合よく内容が変わる催眠とか、

 聞いたことがある……というように、何故か都合よく、その催眠方法の知識が豊富なキャラが出てきたりとか、

 前回でてきた黒フードの女が完全にスルーされているとか……。


 まぁ、第1話から、1日1回しか使えない能力を1日2回使っていたりとか、いろいろとあるのですが、極めつけは、


 携帯電話を使って催眠術をかけ、自殺に見せかけて殺害するという回りくどい方法をとった犯人。

 殺人に催眠術を使うというかなりの知能犯です。

 もちろん、犯人は、こうして自分の手を直接汚さず殺人を犯そうとしていたのですが……。

 

 

 何で、犯行現場に殺そうとしている相手と一緒にいるのですか!

 

 そんなところにいたら、100%犯人扱いされます

 ただでさえ、不倫相手だということで、動機があるというのに。

 わざわざ、催眠術 + 遠隔操作 という二重のトリック(?)を使っているのに、屋上から突き落として殺害したのと大して変わりないリスクを追うというのは、支離滅裂です。

 金田一少年の事件簿でいうなら、「濃厚なトリックを使って密室殺人をしたのに、密室から出るのを忘れて被害者と一緒にいた」 というようなお粗末な犯人です。 もちろん、ヒネリとかなしで。


 ということで、テコ入れは大成功だと思います。 このまま「
少年探偵Q」を髣髴とさせるムジュンを見せつづけてください。 よろしくお願いします。 アンケートのほうで。


2003 11 21 (1230) 一応、このコーナーも読んでてくれる人いるのですね…

 何気にVジャンプの読者コーナーは、ときどき面白いネタがあるので、いつか単行本化してほしい今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか?


 Vジャンプの「キン肉マン2世」は見所満載です。

 このVジャンプ版の「キン肉マン2世」は、「キン肉マン2世」がアニメ化される時、元となる漫画版のキン肉マン2世がプレイボーイ誌で連載されており、小中学生には読み始めるのに敷居が高かったため、低学年向けとして、登場人物はそのままに、ストーリーを一から作り直して、作られたパラレルワールドのキン肉マン2世です。

 アニメの終了した後も、キン肉マン2世のゲーム版のために人気を継続させる役回りとして、連載は続いています。

 ということで、初期はべたべたなギャグ漫画であったり、プレイボーイ版では全く活躍の無いキャラにもスポットを当てたりと、プレイボーイ版には無い、お楽しみの要素が盛りだくさんです。
 キッド1勝1敗。
 チェックメイト1勝1敗。
 セイウチン1勝1敗。
 ガゼルマン2勝2敗。
 ジェイド0勝1敗……。


 しかし、連載も2年を越え、作者のゆでたまごも別世界のキン肉マン2世にこなれてきたのか、最近は、もうやりたい放題です。

 無意味に腕をもいだり、無意味に女性の服を切り刻んだり、無意味に凶器を反則扱いしたり、無意味に登場キャラを食べたり
 いや、確かに、初代でも登場キャラを
ラーメンにして食べてましたけど(アニメでは)

 今月号では、登場キャラの体内に入り込んで、体内から突き破ってでてきたり、頭蓋骨から目玉をえぐり出したゆでたまご史上でも類希を見ない残虐ぶりでした。


 まぁ、剥き出しにされた脳みそをくちゃくちゃいじくるシーンを、当たり前のように掲載する週刊少年ジャンプと同じ編集長が携わっている雑誌だから問題ないのでしょうけれど。


2003 11 18 (1229) 新たにムービーシーンを追加!「ドラゴンクエスト7 インターナショナル」

 虐待のニュースにて。

 虐待死された四ヶ月の幼児の名前が「ユウナちゃん」とか。

 なんとなく、親の顔が見えてくる気がする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 いや、きっと、「夜に近づいた夕方」という意味でつけられた名前だと思いますけれどね。


 山口県に配属されて、初めて県内観光をしました。

 しかし、僕がいるのは、山口県と広島県の県境、かなり東のほうなので、山口市とか、下関市などとは無縁です。

 ということで、山口県最東の岩国市を観光してきました。

 岩国市といえば、次期連載は「内閣総理大臣島耕作」か、「小学生島耕作」かで話が隠密に進み始めているという、島耕作シリーズの作者でおなじみ、弘兼憲史氏の出身地。

 それにちなんで、島耕作バスなどというバスが市内を走ってます。 島耕作がペイントされたバスです。


 もっとも、確かに島耕作は大ヒット作品で、地元の方が喜ぶのは分かります。 しかし、小学生などにも教えて良い知識なのかどうか?
 おそらく、岩国市では、島耕作を小学生時代から読んで育っていくんだと思います。


 それはさておき、岩国市の観光スポットとして名高いのは錦帯橋という橋です。

 たった200メートルくらいの橋ですが、渡るのに通行料が220円もかかるという素晴らしい観光スポット! 更に、午後五時には通行料を受け取る人が家に帰るため、通行料がいらなくなるという画期的なシステムを導入。

 で、行って来た証拠写真

 

 よく見たら、橋でしょ?

 よく考えたら、橋は渡ってる最中に橋の全景は取れないわけで。

 よく考えたら、写真なんて、ここを見たほうが早いというわけで。


 橋を渡ると、出ました。 「むさし商店」

 武蔵ブームにのっとったかと思われますが、山口県は宮本武蔵の舞台で巌流島があったりするということで、ブーム前にはあったと思われます。 そうでないと、納得できないボロさなわけで。

 で、向かいには「佐々木小次郎商店」が!

 さすが山口県です。 こんなところでもプチ巌流島の戦いが…。

 しかも、対決しているのは、ソフトクリームの味の種類だったりするので非常に庶民的です。 さすが岩国市です。 夏みかん味とか、トマト味とか、ほうれんそう味とかで対決です。

 で、そこに水を差すように、もう一軒ソフトクリーム屋ができて、三つ巴になってます


 ちなみに、佐々木小次郎商店は、
http://www.kojiro.co.jp という店の規模に対してかなり大それたドメイン名を取っていますが、僕のIEでは読めません。

 岩国市を観光するなら、この錦帯橋です。

 ココしか観光するところがないという説もありますが。


2003 11 16 (1228) ドラゴンクエストタクティクス

 最近、ドラクエのモンスターのドット絵とか打ってます。

 たまに違うゲームのモンスター書くと良い気分転換になる今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか?

 まぁ、目的は、某サイトの企画への協力であって、決して、挫折させないためのプレッシャーをプレゼントしているわけではありませんので、悪しからず。
 まぁ、知り合いだったことも大きなところで暴露されたのでまぁいいかなと。

 ちなみに、

ワンダースワンカラーでリメイクできないなら俺がウィンドウズでリメイクする!
・エニックスが作らないなら、オレがWindowsでゲーム化する!!

・FFっぽいなと思わせたら勝ち。
・ああ・・・DQっぽいな…、と思わせたら勝ち

 これらの文章は、決して、相手の文章を真似したということは無いです。 無いらしいです。


 みなさん、
月刊少年ガンガンは読んでますか?

 今、「鋼の錬金術師」やら「PAPUWA」やらが相次いでアニメ化され、その流れで読み始めた人も多いのではないでしょうか? 読んでない人は、ちょっと目を通してみても良いのではないでしょうか? 非常にページ数が多く、分厚いので、立ったまま読むと腕の筋肉が疲れるという立ち読み防止機能がついた雑誌です。


 個人的には、この雑誌に載っているマテリアルパズルという漫画がお気に入りです。

 ガンガンという雑誌の中に、「能力バトル漫画」という新ジャンルを築いた作品です。

 今でも、あちこちで、画力の無い「ハンター×ハンター」などという賛辞の言葉をいただいています。

 かなりの長期連載なのに、雑誌のテレビCMにも登場させてもらえないため、隠れた名作とも言われています。


 今月は特に面白かったです。

 使えない能力かなぁ? と思った能力の持ち主が、機転を効かせ、頭脳で実力をカバーする戦い方をして金星を得るシーンなどは、能力漫画の真骨頂です。

 まぁ、能力としては、うまく誤魔化していますが、実は、スティッキィ・フィンガー……ゴホンゴホン!


 個人的には、次にアニメ化してほしいガンガン作品だったりします。

 だって、色がついてないと炎が炎に見えないから…


2003 11 14 (1227) モーグリもりもりファイナルファンタジー

 伝統とホビーのフロアといいながらその伝統とホビー部分として、ゲームショップやらアニメグッズ専門店やら八十年代限定の中古ゲームショップやらエロリゲー専門ショップやら同人誌販売古本屋やら骨董品やら陶磁器やらがワンフロアに収められている駅前ビルが、新聞記事になってました。

 いや、まったく未練はないですけれど。

 くすん。

 自分の日記も使いまわす今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


 やべ。 1ヶ月ほど前に書こうと思って、忘れていたネタひとつ。

 スクウェアとエニックスが合併して生まれた、「SQUARE−ENIX」

 どのゲームも、スクウェア色が強かったり、エニックス色が強かったりで、スクウェアとエニックスが合併したからこそ生まれた! というゲームはほとんどありません。 というか、1つもありませんでした。

 しかし、そんな中、ついにスクウェア色とエニックス色を兼ねそろえたゲームが登場しました(注:1ヶ月前に)

 スターオーシャン3 Till the End of Time ディレクターズカット版


 なんというか、非ディレクターズカット版の価値が急落する商品をあっさり出すのは、さすが
スクウェアエニックスという感じです。 インターナショナルでなくてよかったですが。


 まぁ、要するに、「
スターオーシャン3 Till the End of Time バグ修正版」としてじゃ売れないから、追加要素を加えたわけなのですが。


2003 11 13 (1226) ミスター味っ子通

 永遠の10週漫画家 キユ。

 いや、この方、単に書く漫画が短編なんですよー!

 最初から10週のつもりで書いてるんですよ。

 なんて、擁護する気はさらさら無い今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか?

 以下、若干キユネタ…。

 

 ついにイブニングで連載始まりました。 「ミスター味っ子2」

 読みきりが掲載された頃から、「読みきり読めなかったチックショー」と叫んでいた人に「どうせ連載されるでしょ?」と返答していましたが、こんなにも早く始まるなんて。


 しかし、連載第一話で、読みきりに登場していた「ミスター味っ子」の息子が活躍するかと思いきや、前作の主人公中心の話になるというのは、数多くある2世漫画でも珍しいパターンかと思います。

 


 さて、そんなミスター味っ子2に対抗して、マガジン本誌では、「中華一番2」が連載開始。

 七つの伝説の厨具を集めた主人公が、自分の本当の記憶を追い求め、テーブルトークRPGに。


 更に、それに危機を覚えた小学館では、「美味しんぼ2」が連載開始。

 山岡夫妻の息子・娘が海原雄三の謎の死に迫ります。


 更にそれに対抗して「将太の寿司2 〜中国編〜」も連載開始。

 主人公は、前作の主人公である伝説の寿司職人である父親を探す旅に出ます。


 そして、「
喰わせモン!2」や「喰いタン2」まで連載が始まり……。


2003 11 12 (1225) まだ言い足らない部分もあるのですが……

 最近は電車の待ち時間が暇だったりするので、前以上に立ち読みする機会が増えました。

 とりあえず今はヤングジャンプの民俗学者八雲樹がお気に入りの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


 この漫画、以前、何度かこのコーナーでもお話しましたが、金田一少年の事件簿に初期の頃から携わっていながら、犯人を自殺させるシナリオがコナン君に批判されたり、パクリ論争が巻き起こったりと不運が続き、
最終的には天木征丸ことキバヤシ編集長にシナリオ原案をのっとられ、講談社内での行き場を無くした「金成陽三郎」氏が流れ着いたヤングジャンプで再び原作者として活動を再会した記念すべき作品です。

 ま、簡単に言いますと、金田一系ミステリー漫画です。


 この作品でも、やはり金田一少年の事件簿に見られた、複雑な人間関係やら、幻想的な舞台背景があらわれていて、金田一少年の事件簿が好きだった人はきっと気に入るかと思われます。


 いや、でも僕が見所だと思う箇所は、ストーリーでも難解なトリックでもありません。

 山口譲司氏による作画だったりします。

 この山口氏、畏怖するほど作画が安定しておりません

 第二話でつり目で目つきの悪かったヒロインが第三話から普通の目になり、カラーコンタクトをつけたかのように目の色まで変わってしまいます。


第2話


第3話

 そして主人公が事件の謎を解いたときに使う決めポーズもこの通り。


第2話


第3話

 とても同一人物とは思えません。というか左の方が古いと言うのが更に驚きです。 退化?

 まぁ、これを面白さの全てだと言ってしまうと、期待外れになるかもしれませんが…。

 まあこのコラムをきっかけに読み始めても良いかもしれません。 頑張れ!


2003 11 10 (1224) 選挙に絡めてジャンプネタ等等……

 なんか、選挙権があるからという理由だけで、ためしに選挙に行って投票した人が落選した時、あまり期待してない人でも、がっかりしませんか? と言いつつ、選挙には結局行かなかった今日この頃、皆さんいかがおすごしでしょうか?


 なんというか、自民党を押して民主躍進というか、民主党が同じ野党の共産・社民の票を奪い取って躍進していると思ってみたり。
 それが、マホトラが利かない敵が出てきたときに、敵からはMPを奪えないので、仲間からMPを奪い取って魔法を奪っていた若かりし頃を思い出しました…。

 後は、以下のようなSSが……

 共産党:「自民党を倒すのは、われわれ共産党にお任せください……キヒヒヒ」
 社民党:「もちろん、自民党を倒すのはこの私社民党でございますよねぇ……マスター民主党様!」
 民主党:「…… 自民党を倒すのは私だ! お前たちの議席(デビルコア)をよこせ〜〜!」
 共産党&社民党:「ギャアアアアーー!」


 広島には、新井口という駅があります。

 僕が広島市内で一番好きな駅です。

 井口駅があっての、新井口駅です。

 新はついても、新幹線は停まらないJRの駅です。

 この駅と隣の五日市駅の間で、広島県内のJRで起こる人身事故の約半数が起こっている駅です。

 ちなみに、降りたことありません。


 ふと思いついたこと。

 それについて長く書こうと思ったけど、検索したら鬼のように出てきたので止めておきました。


2003 11 04 (1223) また、あの漫画のネタですか?

 最近、Mr.フルスイングってコピー増えましたよね。 敵のピッチャーのモーションなんていちいち書いていられないってことですか、そうですか。 この際、もっとコピーを増やして殿堂入りしてほしい今日この頃、皆さんいかがおすごしでしょうか?


 ローソンの20品目弁当って素晴らしいと思います。 一食で一日に必要とされる「30品目」のうち、20種類が食べられるお弁当が売ってるのは、ローソンだけ!

 セブンイレブンには、30品目弁当ありますけど。

 やるなら、40品目弁当とか、頑張ってオーバーしていこうぜっ!


 俺が前いたバイト先、自販機で、十八種類で
「十八茶」とか、売ってましたから、ご安心ください。


2003 10 29 (1222) 終わりにしよう……

 「所さんのまもるもせめるも」のゲームオーバーの歌が欧陽菲菲ラヴイズオーヴァーのパクリだとやっと気づくことができた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 ゲームオーバーの歌は、leSYNさんのmidi[Song of REGEE]をご参照ください。


 ジャンプで好評連載中! 「ミスターフルスイング」! 人気の度合いをどうぞ!

『激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球』のアンケート葉書

次回作で登場して欲しいキャラクター(作品)をお選びください。(いくつでも)
 1.侍ジャイアンツ 2.巨人の星 3.アストロ球団 4.バツ&テリー 5.なんと孫六
 6.キャットルーキー 7.Dreams 8.わたるがぴゅん 9.ストッパー毒島
 10.WILD BASE BALLERS 11.MAJOR 12.ROOKIES
 13.GO ANd GO(ゴーアンゴー) 14.名門第三野球部 15.キャプテン
 16.進め!!パイレーツ 17.その他


 最近は、あまりにも掲載位置が後ろ過ぎて、来週あたりで、赤○ジャンプに移籍かと思ってしまいましたが、大丈夫だったようです。


2003 10 17 (1221) マーシー ヒトリ… サミシイ……

 新約聖剣伝説クリア。

 ネタばれ↓ 未プレイの方は注意。

 びっくりするくらいオリジナルのFF外伝聖剣伝説とストーリーが違っていて驚きです。

 「ストーリーが違う」というか、話が違う!!

 

 

 感動的なシーンがすべて排除されています……(以下反転でご覧ください)

 ・ボガードが最後まで元気

 ・チョコボがリストラ

 ・マーシーがジャンプどころか、空を飛ぶ


 FF外伝では最初に殺されるシーンも無く死ぬ「ウィリー」も、最後まで死なないどころか、正体はマナの一族の生き残りという重役に任命されました。

 というか、こいつがマナの一族として生き残ったもので、ヒロインがマナの一族の最後の生き残りという設定が無くなってしまいました。
 つまりは、ウィリーが娘をもうければ、またマナの樹になる女の子が生まれる。 という設定になってしまいまして、最後のヒロインがマナの樹になるというシーンも、なんだかなぁ。 という感じになってしまいました。


 ちなみに、最後に聖剣が手に入るのですが、ラスボス戦でも、やっぱり、剣より弓のほうが使える罠。


2003 10 12 (1220) 弓と矢を持つ男

 どうも。 こんばんわー。 みんなの「ひろむー」こと、野中広務です。

 城之内くんの妹の名前って、川井静香だったんですね。 最初の登場時、「_井静香」って名前だから亀井静香だと思っていませんでした?

 非常に分かりにくい自民党ネタで責めてみた今日この頃です。(誤字はわざとです)


 それはさておき、新約聖剣伝説です。

 今月号の少年ガンガンで読みきりが掲載されていましたので、今更ながらご紹介。

 ちなみに、上記の読みきり漫画は、正直読みにくくて仕方ありませんでした。

 ゲームの設定に頼っているからか、ページ数に限りがあるからか、描写が余りにもひどくて、話の訳がわかりません……。
 多分、ゲームをプレイしていない人にはさっぱりの内容だったと思います。 一方で、漫画の内容自体は、これからゲームをプレイする人のために、序盤のストーリー紹介を目的に掲載されているので、本末転倒。
 これを読んで、「ストーリーが気になる。 面白そう。 だから、ゲームをプレイしてみよう。」という人が何人いるのか……。

 正直なところ、最低でも、橋の上で戦ってるなら、橋の情景を書かないとわかりません。 滝壷なら滝の情景を書かなきゃ分かりません。 人物中心のアップばっかりで背景が見えてこないのよ……。


 と、まぁ、読みきり漫画の批評はこれくらいにしておくとして、ゲームのほうの新約聖剣伝説の方の話を。

 一言言えば、弓矢強すぎの一言に尽きるわけでして。

 「弓矢」は、新約聖剣伝説にリメイクされて新たに取り入れられた武器です。 旧・聖剣伝説では、射程のある武器はほとんど無かったので、全く違う武器タイプとなります。

 この弓矢、射程がある上に敵にあたっても放った矢が消えないので、体の大きなボスだと1回攻撃するだけで3〜4回ヒット……。 弓を射るモーションは大きくても、次の攻撃を放つまでの待機時間と矢が放たれている時間がほぼ一緒なので、連打するだけで、大ダメージ。
 攻撃力アップの魔法などと組み合わせれば、ボスが出現して
3秒で瞬殺出来ることも。

 シナリオ上深く関わっている中ボスさんと戦うときにその方が「さぁ、剣を取れ!」とおっしゃっいます。
 そこで、まじめに剣で戦っていたところ、戦闘が長引いたもので、ちょっとうんざりして、弓矢に持ち替えて攻撃したら、中ボスさんは、
障害物に引っかかってこちらに攻撃が届かない一方で、弓矢は障害物を貫通して攻撃できるというハメ技になってしまい楽勝……。

 ということで、最初から最後まで弓矢強すぎということで納得のいくゲームです。

 弓矢自体、強いものが手に入りやすいですし。

 
 まぁ、今後、この新約聖弓伝説をお買い上げいただく方がいらっしゃった場合は、参考にしていただけると幸いかと。 後、漫画は充てにしないこと。


2003 10 02 (1219) 時の流れは速いもので…

 山口出身の後輩が「フジテレビ最高! フジテレビ以外の放送局はいりませんよ」等と言っていた理由が少しわかってきたかもしれません。

 テレビ東京が映らないくらいで文句言ってた俺は少し贅沢な人間だったと思う今日この頃。 皆様いかがおすごしでしょうか?


 まぁ、ネタがないんで、近所の古本屋の
買い取り価格でも。

 そんなに偏ったエニックスびいきでいいんですか!?


2003 09 23 (1218) 時の流れは速いもので…2

 しばらく更新していなかったので、更新しようと思った内容を忘れてしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


 最近の携帯の文字変換機能は、いやに優秀です。 実験機種:au A1302SA(SANYO製)

 ・ ここいち → CoCo壱

 ・ せぶんいれぶん → Seven−Eleven

 などという凄いんだか、カタカナでも十分通じることを考えると無駄なんだか……という絶妙な変換をしてくれますし、


 アーティスト系も

 ・ ぐれい → GLAY

 ・ らるくあんしえる → L’Arc〜en〜Ciel

 という変換が可能。 ラルクアンシェルだと変換してくれません。(当然ですが)

 一応、ZARD、B’zくらいまでは変換してくれますが、ZOO、DEEN、ZYYGクラスになると相手にしてくれません


 また、私の買った携帯は、広島で買ったものだからなのか、

 ・ ぱるこ → PARCO

 ・ アッセ → ASSE

 などという広島地区限定のショッピングモールの名前なんかも変換してくれます。 「まるきゅー」とか、「ぽるた」とか、「しある」とか、都会染みた名前は変換しくれませんが…。


 更に、

 ・ すくうぇあ → SQUARE

 ・ えにっくす → ENIX

 という、ゲーム会社系の変換もばっちり。 NAMCO・KONAMI・CAPCOM・KOEI・HUDSONくらいならいけます。

 もっとも、そもそもこんなゲーム会社の変換が必要なメールを誰がするのやらが気になります。

 やはり、i-アプリ などの関連上、入れておいたというビジネス上の処理なのでしょうか…?

 いや、何故、私がこんな変換が出来ることが分かるようなメールを打ったのかも気になるかもしれませんが。


戻る       螺旋の炎メニューへ戻る

TOPページへ戻る