remove
powerd by nog twitter
各種バトンのログ

・はじめに
 今までに回して貰ったバトンのログです。
 答えた当日のログからバトン以外の内容は削ってあります。
 またmixiで答えたバトンもありますが、回してくれた人や回した人などはヒミツと伏せてあります。
 なお目に付いた誤字脱字等々の微修正を入れてます。
 ここからバトンを拾って行って答えるというのもアリなので、興味が湧いた人は是非。
ビデオゲームバトン ミュージカルバトン 管理人バトン 格ゲーバトン
変換バトンその1 変換バトンその2 ラブバトン 萌えキャラバトン
進化バトン
番外編:mixiで答えたバトン 強制バトン キーワードバトン アーティストバトン
地雷バトン

06/21/05
火曜日

ビデオゲームバトン

music:ZABADAK [点灯夫]
ReturnToForever [TheRomanticWarrior]

 そういや昨日、「かすみ19歳」さん見てたら、今流行ってるらしいVIDEOGAME BATONが回ってきたと書いてあって、次のバトンに「ふぁんたじあ」さんがあるなぁ、と他人事のように見てたら……回ってきました_| ̄|○
 ど、どうしよう、次にバトン渡すサイトの当てが5つもないよっ(汗)
 ……まあいいや、とりあえずやってみよう(笑)

【VIDEOGAME BATON】
1.Total volume of game files on my computer(コンピュータに入ってるゲームファイルの容量)

 ん〜、昔やってたBMSとか友達の夜伽話作家、神無月ニトロ氏のゲームとか入ってるんで、多分3Gぐらい? いや、BMSでそのぐらいあるから、4Gぐらいかも。
 案外BMSが消せない。思い出深い曲やら、親交のあったBMS作家さんから貰った曲とかがあるんで、消せるはずがない。
 ニトロさんのゲームは助平な内容なのでお子様は近寄るべからず。その筋の人にはとても人気があるらしい。でも私は日頃の氏を知ってるだけに、文章の癖がすぐ解って氏の顔が脳裏に浮かぶので、本来の用途では使わない。飲む時のネタというと変だけど、そんな感じの健全(?)な使い方。案外文章の裏に隠された作者(というか友達)の意図をほじくるのが楽しい。応援してます。

2.Game playing right now(今進行中のテレビゲーム)
 
「スーパーロボット対戦α」
 進行中というか、最終面のラスボス倒す寸前で止まってます。てか、止めてます。姉貴に貸した「スーパーロボット対戦α外伝」が帰ってこないので、クリアしてしまうと困るのです。第三次αまでに全作もう1回クリアしようと思ったのが運の尽きか。第2次αも3周目進行中でストップしてます。
 あと、同じく止まっているのでいえば、
「エンドネシア」が五年ぐらい止まってます。……進行中とは言えませんな。
 他は……あ、
「サムライスピリッツ零」
 考察のために進行中です(笑) 格ゲーで言えば、PS2のSNK作品は全部進行中です。

3.The last video game I bought(最後に買ったテレビゲーム)
 
「サムライスピリッツ零」ですね。
 近所のツタヤに鉄拳5買いに行ったらコレ買ってました。

4.Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me(よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム)
「リアルバウト餓狼伝説スペシャル」
 さらばギース、そしてこんにちわ。
 ナイトメアギースに会うために、下手くそが必死こいて頑張りました。
 おかげで、あの襖が次々に開いて行く登場演出と、BGM「ギースにしょうゆ」は最高に熱くなった記憶があります。
 最近もネオジオCD版で裏アンディの渋さに痺れてました。あれをKOFで使いたいなぁ。
「SAMURAI SPIRITS2 アスラ斬魔伝」
 これがあったから、今私はサムスピをやっている。
 前作も好きだったけど、2Dサムスピに疎遠だった私が初めてハマったサムスピ。
 羅刹半蔵の渋い衣装と投げコンボが楽しくて楽しくて楽しくて……。
 当時は日本橋の10円ゲーセンに友人達と遠征しては無限コンボ決められて凹んでいました(ぉぃ
 というか、投げコンボの癖に連打で抜けられるのはどうなんだっ(泣)
「moon」
 I Love LOVEDELIC.
 あれもこれもそれもラブなんです。
 愛のビッグバンまでは行けず、巨匠どまりなのです。ガマカツさんの釣りが5匹目にかかった途端に終わるのです。あのオッサン絶対時計進めてます。でも愛の重役程度でクリアは出来るのです。コンティニューしてはいけないのです。
 多分一生好きでいるであろうゲーム。
 名作かも知れないし、迷作かも知れないけど、好き。
「CHRONO CROSS」
 キャラクターを増やしすぎて、前作の重要キャラの重要エピソードを削除したり、前作のキャラが不幸な最期を遂げていたりと、駄目な点は多いけど、嫌いにはなれない。スクウェア製RPGで、かつて坂口博信&堀井雄二&鳥山明のドリームチームで話題になったクロノトリガーの続編。
 空の青、海の青がとても綺麗で、風景や生活感がノスタルジーを伴った憧憬を抱かせる。曲も最高。
「FRONT MISSION」
 ここで挙げた5つの中では一番年代的に古い作品。スクウェア製ドラマティックSRPG。
 ストーリー、世界観、キャラクター、音楽、システム、全てが好みだった。
 発売当時小学生だったけど、発売日に買ってきて友達とプレイしていたら、友達が帰り道に自分のぶんも買って帰ったという逸話を持つ(笑)
 悲壮な物語ながら、それが凄く渋くて何か大人な気分にさせてくれた。続編のFM3が無ければ、ネットにはまってなかったかも知れないし、そうなればサイトも作っていなかったという意味では、このサイトがあるのも大元はコレのおかげかも知れない(笑)
 あ、今買おうという人はPS版の「FRONT MISSION the 1st」をおすすめ。
 最新作のFM4はストーリーがすっかすかで何も無いので注意。でも4以外は全部良い感じ。

5. Five people to whom I'm passing the baton(バトンを渡す5名)
 いません(マテ
 で終わらせると流石にまずそうなので、私と親交を持ってしまったサイトさんに渡してみよう。
 「煙の末」の火鳥さん、「明鏡止水」の――って既にバトン回されてるっ(汗) ……もう一度答えて見ません?(ぉぃ
 ではうちのBBSに不運にも書き込んでしまった「ゆりぶろぐ!」のKEEFさんにも押しつけてみましょう。
 「ネオジオ対戦格闘らいぶらりぃ」の田村悠さんにも回したいのですが、体調不良のようで……大丈夫でしょうか?
 嗚呼……3人しかいない_| ̄|○
 メールで常連の某氏っ、某氏はおられぬかっ!
 とりあえず、火鳥さん、田村さん、KEEFさん、お忙しいでしょうから流して下さっても結構ですので、無理はなさらないで下さい。
 ……ちょっと気になってたんですけど、このバトンって「回したよ」って連絡はしない物なんですよね? 他サイトさん見てると、えらい迅速に回してはるんで、連絡はしないものなのかなと思ってたんですけど、どないなんでしょう? まあ何気なくサイトを見に行ったらいきなり渡されてた方が面白いし、気付かなければ流れるというので5人に渡す事になってるんだと思います。ということで、お三方にはあえて連絡せずに、こっそり渡して見ましょう。さあ、誰が気付くだろう(マテ
 え〜っと、「ふぁんたじあ」のアークスさん、回して頂いたバトン、5人は無理でした♪ いえ〜、ビバ・ロンリー。
 別サイトの関係なら結構行けるんですが、やっぱこっちのサイトはまだまだ発展途上ですな。
 まずは、リンク報告やらリング登録ぐらいは堂々と出来るようにデータベースの充実をはかる事からコツコツと。

 追記:明鏡止水さんを見てると、5人に回すのは決まっているわけではないとか。むしろこの企画の発祥はどこなんだろう? 元企画が音楽のバトンで、原文が英語って事は海外から始まったのを、誰かがゲーム版作ったって事なのかな?

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


06/23/05
木曜日

ミュージカルバトン

music:
ZABADAK [豊饒祝歌]
Return to Forever [Duel Of The Jester And The Tyrant (PartI & PartII)]
--03:56更新分の雑記--
 なんかまたバトン来たぁっ(笑)
 火鳥さんにビデオゲームバトン投げたら、ミュージカルバトン打ち返されました。
 こ、これが名高い因果応報……。
 でも面白いのでよし! というか音楽ネタの方が楽!(ゲーム関係サイト管理人にあるまじき発言)
 本日分の本更新時に答えるとか悠長な事言ってると、既に少ない当て(1件のみ)が無くなってしまいそうなので、先に答えよう。

1. Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
 HDDの容量がヤバイので大量に消してしまいました。
 ……あれ? でも6Gほどある……?
 CDが収納箱から出ている分だけで200枚近いので、PCの中も外も整理が追いついてない感じ。CD全部PCに入れようかと考えてたけど、多分全部合わせたら300枚越える可能性があるので不可能だと気付き、断念。諦めてPCからも大量削除をしたはずなのに……まだこんなにあったのか。
 明鏡止水さんで「ビーマニのが多い」と書かれているのを見て思わず同意。一時期は全BEMANIシリーズのサントラを集めていたので、それだけで恐ろしい枚数&容量になりました。ありゃ危険です。流石にもうギタフリ&ドラマニやポップンは集めるのやめました。

2. Song playing right now (今聞いている曲)
 
ZABADAKのアルバム「空ノ色」から、「雨の行方」です。
 空色勾玉という小説が元になった、劇団ひまわりのミュージカルのサントラ。
 ZABADAKは時期によって全く雰囲気が違い、初期の3人体制(20年くらい前?)は不思議な白昼夢のような世界を持っていました。代表アルバム……というか、この時期ので手に入るのは「創世紀」ぐらいですかね。
 中期の吉良知彦&上野洋子の2人体勢(10年くらい前かな)が一番メジャーで固定ファンの多い、ある意味完成されていた時期。2人とも作詞・作曲・編曲が可能な上、世界各地の民族楽器を演奏出来るので、どこか民族音楽のような、いってみれば一種のファンタジーや童話のような世界を持っており、更にはピリっと辛い皮肉と希望や祈りも持っているといったバランスの取れたアンバランス(という矛盾が似合う)が面白いです。この時期の代表作は「Decade」でしょうか。
 んで、吉良知彦と上野洋子がのれん分けをして、ZABADAKが吉良知彦のソロプロジェクトになったのが現在――と言いたいんですが、ソロになって暗中模索を続けた結果、妙なパワーのある迷作が生まれたりしながら、気付けば吉良さん子持ちになって家庭的に……。音楽も柔らかくなったけど、ギラギラとした渇望というか、何かを変えなくては行けないというような心の叫びみたいなのが丸くなっちゃって……。なので、中期の後は暗中模索期→吉良パパ期と続いてます。
 まあぶっちゃけた話、丸くなってしまったのが不満だったんですが、この「空ノ色」では丸くなった次の段階、守るべき者や次の世代に伝えようという、成熟した力のような物がみなぎり始めているかな、と。
 ミュージカルのサントラだけあって、曲に役者さんのセリフとか歌が入るんですが、独特の味があって良い感じです。
 長々と書いているうちに、今聴いている曲が別の曲に変わってる(笑)
 とりあえず、「豊饒祝歌」と「空ノ色〜Finale」は必聴。言霊の領域。

3. The last CD I bought (最後に買ったCD)
 同じく、
ZABADAKの「空ノ色」かな?
 色々ごちゃごちゃと買っているのでどれが新しいのか把握にしくい感じです。Coccoの復活ユニットSINGER SONGERのCDも買おうかと思ってたんですが、私事でバタバタしてるうちに切っ掛けを逃しました。
 オマケ、ちょっとZABADAKの補足。2人体勢の時は様々なCM曲を手がけており、その時代の名曲「POLAND」は近年放送されたドキュメンタリー「ヤンキー母校へ帰る」のシリーズで頻繁に使われていました。のれん分け後、それぞれソロやユニットで活動しながらも、上野洋子は「揖保乃糸」のCM曲やアニメ「あずまんが大王」のOPなどを手がけ、吉良知彦は演劇集団キャラメルボックスの音楽や、NHKみんなのうた、アニメ「十二国記」のED「月迷風影」の作編曲の他、ゲーム「クロノクロス」のED「RADICAL DREAMERS 盗めない宝石」、TV番組「世界ウルルン滞在記」のOP「風たちとの出逢い〜アルカディア」に演奏で参加してます。知らない人でも案外耳にしてるかも?

4. Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
 
1つ目は、ZABADAKの「遠い音楽」
 ZABADAKを代表する曲で女性ボーカル曲なんですが、いくつかバージョンがあって、それぞれ全然雰囲気が違うという不思議な曲。吉良知彦のソロとなったZABADAK暗中模索期に、音楽仲間と3人で組んでみたアルバム「TRIO」にのみ、吉良知彦ボーカルの男声版が入っています。
 仲間達とカラオケに行った時になぜかリクエストされます。その中の一人、大恩のある人に「今度CDに焼いて」と言われてまして、「それならば男声ボーカル版だな」と準備していたのですが、先日若くしてお亡くなりになられ、本当に特別な思い入れのある曲になってしまいました。

 
2つ目は、ザ・ブルーハーツの「TRAIN TRAIN」
 小学校6年の時に、生まれて初めて買ったCD。私はブルーハーツ世代ではなく、小学生でも中学校でもブルーハーツが好きだと言っても誰も解ってくれませんでした。高校になってようやくブルーハーツを知っている&好きだという友人が何人か現れ、喜んでいるうちにドラマとかで使われ始めてブーム再燃。ちょっと複雑……。
 ちなみに、一番好きな曲というわけではない(ぉぃ
 ブルーハーツで好きなのは「ヒューストンブルース」、「歩く花」、「月の爆撃機」、「ロクデナシ」、「情熱の薔薇」がトップグループ。「スクラップ」、「チェルノブイリ」、「終わらない歌」や「少年の詩」、「英雄にあこがれて」、「星をください」あたりも団子状態でトップグループに……(きりがない)

 
3つ目はQUEENの「We Will Rock You」
 定番中の定番だけど、これを買った中1の時、やっぱり私の世代はクイーンやディープパープルを知らない世代で、友人に布教しようと頑張りましたがスピッツとミスチルとドリカムには勝てませんでした。
 これもブルーハーツと同じで、一番好きという訳ではないんですが、やっぱり思い入れと言ったらこれしかないです。案の定、ドラマとかで使われてまたブーム再燃。また複雑な気持ちに……。でも良い物はいつまで経っても良いという証明になって嬉しい。
 フリーの元ボーカル、ポール・ロジャースを加えて再始動するので、期待しましょう。

 4つ目はCoccoの「コーラルリーフ」
 Coccoの曲は、聴くこっちのモチベーション次第では「持って行かれる」事が多いほど、力を持っています。
 でもどんな曲にも、暗さ――というより昏さと書いた方が曖昧な雰囲気を表現しているかも知れません――を持っており、明るい曲でも何か寂しい。そんなCoccoの曲の中でも、ラストアルバムの最後の一曲に入っていたこれは、聴いたときにホッとしたというか……Coccoは、もう手首を切らずに笑って歌えるのかなと、前向きな別れという感じがしました。だからこそ、SINGER SONGERとして復活したCoccoのCMを見て、戻るべき形で戻ってきたなと安心できました。良い曲です。

 5つ目はReturn To Foreverの「The Romantic Warrior(邦題:浪漫の騎士)」
 高校時代の友人にJAZZが好きだという渋い奴がいまして、そいつと一緒にJAZZのCDを見に行っている最中にこのCDを探し続けてました。
 切っ掛けは、島田荘司の小説「異邦の騎士」。作中で、この浪漫の騎士は聴いたことも無いのに何とも素晴らしい旋律を脳裏に奏でるのだ。興味を持ったは良いけど、探せど探せど見つからない。仕方がないのでメンバーの一人、チック・コリアの「リターン・トゥ・フォーエバー」というアルバムを買い、スリリングな名曲に酔いしれ、「浪漫の騎士」を忘れて数年……あっけなくAmazonで見つかり、拍子抜けしながら注文。いざ届き、期待に胸膨らませながら再生すると、想像した曲とはまったく違う音楽が流れ始める。同じリターン・トゥ・フォーエバーでも、チック・コリアのアルバムの「リターン・トゥ・フォーエバー」の方が圧倒的に良いと思ってガッカリ。そのまま3曲目「浪漫の騎士」が再生され――7分20秒目、チック・コリアのピアノソロが始まると思わずスピーカーを凝視していた。凄まじく格好良かった。晴れて毎日何回もかけるヘヴィーローテーションナンバーの仲間入り。「陽気な奴でも聴こうよ」

5. Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
 さて、誰に回そうか……。まだ回ってない人は…………いた( ̄ー ̄)
 「ふぁんたじあ」のアークスさん、お願いします(笑)
 後は……まさかココは見ていないと思われる大御所のお二人、「バーチャル格闘ゲーマーアイドル・かすみ19歳」のかすみさんと、「ネオジオ+αニュース」のむつみさんに回してみたり。有り難いことに相互リンクして頂いています。なんか、有り難い通り越して有り得ない感じです(笑)
 このお二方に回しておけば、ココ見てなくてもいずれ誰かから回るから結果オーライ! という純然たる打算は秘密です。
 後二人ですが、すんません。ゲームというか、このサイトとほぼ無関係なサイトさんに回して良いッスか?
 友人JACKの運営する「CHARACTER」と、ネットの友人の元ホッカイダー、ポンコツロボさんの「ハッケン!! ポンコツ大陸」にバトン押しつけ。
 JACKは普通に音楽の趣味が似ているという理由+押しつけやすい+承諾貰ったのが理由です。
 ポンコツロボさんは、ノリが良いのとドラマニでスコアラーやってるので、ゲーム系からは逸脱しないかなという理由です。さて、事後承諾を貰いに行こう(マテ

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


12/11/05
日曜日

管理人バトン

music:
nothing

 数日前、「明鏡止水」のミヤモトさんあらため、みやもとさんの所に新たなバトンが回っているのを見た時は「回って来たらどうしよう?」とか思ったものの、みやもとさんが「雪水」のささ格に回したため一安心。
 ……と、思いきやそのささ格さんから後頭部にバトンねじ込まれました(ぉ
 不意打ちだぁっ!(泣)
 え〜っと? 管理人バトン? 答えましょう、答えますともっ! 回されたネタには答えなければ――とか書くといつかエライ目みそうなので書きませんが、答えれないものでもないので。

・取り扱いジャンルと傾向
 ジャンルはSNK対戦格闘全般のデータベース。傾向は……傾向? データベースに傾向と言われても困るなぁ。え〜っと……とりあえず、著作権は出来る限りで守りつつ、見やすくて資料になって読んでて面白いように……これ傾向じゃねえな(ぉ

・それぞれのジャンルの好きな男女キャラ
 ささ格さんにならって、シリーズ別に好きな順番で書いてみよう。基本は各作品5人程度で。
餓狼:ギース、クラウザー、マリー、リック、マッスル鳥夫
龍虎:ロバート、リョウ、香澄、若ギース、カーマン
侍魂:炎邪、半蔵、幻十郎、雲飛、がおー、お外道さん
月華:嘉神、響、鷲塚、守矢、黄龍
KOF:ラルフ、ロバート、リョウ、マリー、クラーク、タクマ、ハイデルン、山崎、テリー、私アンヘル19歳
 他作品はそれほどやりこんでないので置いときます。SNK作品全体で考えても、ギース、ラルフ、ロバート、炎邪、マリーあたりが上位に来るかな。庵とかテリー、アンディも好きなんだけど、どうしてもそれより前に来てしまうキャラが多い。
 男性キャラの傾向はオッサンですね。陽気なというか豪快なキャラも好きですけど、やっぱり背後にドラマを感じさせてくれるキャラが好きです。
 どこか陰のあるキャラが好きなのを受けてるのか、女性キャラはマリーがダントツで、次点が響でした。あれ? ユリも結構好きなんだけどな。香澄は龍虎外伝のマジメな天然キャラというオイシイ所が、アンヘルは「にゃ〜」とダウンボイスのやる気なさが好きですね。
 基本的に、孤高な求道者的、陰がある、陽気で豪快、この辺りのポイントを抑えておけば高得点です。オッサン好きなのは無意識です。こうして見ると、女性キャラは特に傾向無しっぽいですね。マリー以外全員10代ですけど、ロリキャラな訳でもないし、グラマーなキャラかと思えば響と香澄は違うし。ま、次行きましょ次。

・作品を作っているときに思うこと
 作品て。もう一個のサイトだと小説書いてるからまだしも、こっちのサイトはデータベースが基本だからなぁ。
 でも読み応えがあったとか、面白かった、感動したという感想を頂く事もありますんで、そういう感想を目にした時には私が感動していますね(笑)
 そういう意味で、「読物として楽しめて、実用性もある、正確で中庸なデータベースでありたい」とは思います。
 中庸というのが難しいんですけどね。実用性と読物として楽しめるは、こういうサイトを運営しているうえでは最低条件だと心がけています。実用性だけでいうなら、先達のサイトをいくつか組み合わせれば充分なわけですし。
 管理人としての欲を言うなら、読物として面白くないと意見も感想も貰いにくいし、そもそも人があまり来てくれない。そうなっちゃうと、何よりも意欲の維持が大変。よく漫画家が「ファンレターは全部読んでます。心の栄養剤です」みたいな事を書いてはるけど、こういうしがないサイトでもそれは同じで、一件の感想でモチベーションは確実に上がります。まあ2ちゃんで偶然見たスレッドに「旧SNK倒産までの軌跡」のアドレス張られてイタイと書かれてた時は本気で凹みましたが(苦笑) 飾らない言葉ってステキ(泣)
 他に気に掛けている所は、「頭から否定しない」ですかね。苦手意識はあっても出来るだけ理解するように心がけようとはしています(微妙な言い回し)
 キャラ1人とっても、例えば私が好きなラルフでも絶対に「あんなうるさいだけの、頭ん中ガキなオヤジはウザイ」という人はいるでしょう。そういう意見を私が見たとすると、「陽気さに見え隠れする大人の格好良さが解ってねぇ!」とかなっちゃうわけです。作品や会社でも同様で、私は嫌いでも好きな人はいるんだという事を忘れないようにしたいなと思ってはいます(また微妙な言い回し)
 実行できてるかどうか自信がないのよね。
 とりあえず、つまるところは「全部YESはダメ。全部NOもダメ」って感じです。他者への共感、これ大事ね。

・HPにおける目標・野望
 聞いちゃいますか! そこ聞いちゃうんですか!
 大それた事なんで、またイタイとか言われそうだけど、最終的には「SNKのデータならここ」「SNK初心者はまずここ見とけ」と言われるようなサイトにしたいですね。目指せ、スタッフからも重宝されるデータベース。
 現時点での身近な目標は、「更新頻度と内容の充実」ですけどね。次は「古参ファンに認められるデータベース」かなぁ。私なんかより遙かに詳しい古参のファンの方は多く、私もよくそういった方々に助けて頂いています。そういった昔からSNK作品に親しんでいるor親しんでいた方に認められるデータベースにしたいですね。

・次に回す5人
 じゃあささ格さんと、ささ格さんと、ささ格さんと、ささ格さんと、みやもとさん?
 冗談はさて起き、うちは交遊の少ないサイトなので、ここで止めて起きます。ここをバトン捨て場にしてくれる! 回されたバトンを全て投げ捨てる! 笑顔で「回したよー」と言って、後ろ手で投げ捨てる! そんな感じで。

 実は8日時点でバトンの分は書いてたんですが、私事で更新時間が取れなかったのでアップしてませんでした。
 ふと思い立って探して見たら、mixiで諸悪の根源ささ格さんにバトンを回したみやもとさんを発見。うわ、ちゃんと日記書いてはる。エライなぁ。
 私はまったくmixiを活用していないので、ただただ感心。うちの場合ひと月に1回〜ふた月に1回ペースの更新で、しかも気まぐれに日記消すからなぁ。いやいや、これも視点を変えれば「mixiに入ってないからあの人の日記が読めないよ!」なんて事を回避しているわけですよ。……嘘くさいよね。mixiをほぼ仲間の日記と、FALCOON氏の日記とZABADAKの吉良さん(らしき人)の日記を見るためだけに使ってます。親交のあるサイトの管理人さんを見かけたのは初めてだなぁ。やっぱり他のサイト管理人さんとかもこういうのやってるんでしょうか? 興味はあれども探さない(ぉぃ

 さて、次回更新ですが、剣客風説草紙の参之回は文章パートとイラストは既に用意済み。その前に蒼月のキャラデータベースを先に書いてしまおうかと考えていますので、ひょっとするとキャラデータベース執筆に時間が掛かってしまう場合があります。「そんなんエエから風説を優先してくれ」という方はWeb拍手でお願いします。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


01/31/06
火曜日

格ゲーバトン

music:
FORT MINOR[Remember the name],[KENJI]

 何日か前、火鳥さんやウレシノフさんのサイトを散歩してたら落ちてたバトンに蹴躓いて転びました。
 これも何かの縁ですのでうちまで持って帰って捨てる事にしました。
 ということで、拾い物の「格ゲーバトン」

◆好きで使っていた使用キャラ5名まで(作品名・ゲームキャラの名前)
1. ギース・ハワード(餓狼)
2. ラルフ・ジョーンズ(KOF)
3. 豪鬼(SF3)
4. 牙神幻十郎(剣サムまでのサムスピ)
5. ロバート・ガルシア(龍虎外伝&KOF)

 ギースは弱い方が好きです。強いギースよりも、基本弱くて当て身だけ高性能というのが理想。レイジングデッドエンドとかあるとなお良し。
 ラルフは弱い方が好きです。強いラルフよりも、通常技強くて他使い物にならないというのが理想。ラルフタックルがあるとなお良し。
 豪鬼は弱い方が好きです。強い豪鬼とかよりも、器用貧乏で百鬼襲が楽しいのが理想。金剛國裂斬とかあるとなお良し。
 幻十郎は強い方が好きです。弱い幻十郎とかよりも、厨キャラと蔑まれるほど性能が高いのが理想。声がコング桑田だとなお良し。
 ロバートは大阪弁が好きです。ベタベタなギャグノリよりも、ニヒルの片鱗を併せ持つスマートな性格が理想。どないしたんや?があるとなお良し。


◆好きなんだけど使えなかったキャラ5名まで
1. 牙神幻十郎(剣サム)
2. ロック・ハワード(MOW等)
3. ヴォルフガング・クラウザー(餓狼)
4. アンヘル(KOF)
5. ブルー・マリー(餓狼、KOF)

 剣サムの幻十郎は本当にムリだった。家庭版でも練習してるけど、このチンピラみたいな声に、落ちるところまで落ちた性能、本当に三下臭くなって滅入る。ひょっとすると「幻十郎」ではなくて「コング桑田の声」が好きだったんじゃないかと自分に問う日々。
 ロックはなぜか解らないけど、使えない。ギース使用時のような集中力&冷静さ&直感が発揮できない。どうした俺のコンセントレーション! ギースと同じ技を持っているからといって使うと、グンと勝率が下がる。
 クラウザーはRBSやRB2、KOF96問わず、好きなんだけども使いこなせない。芸術的な闘いは私には無理なようです。
 アンヘルは……まあ……解るよね?
 マリーは初登場時から使おうとはするんだけども、使えない。ダイナマイトスウィングとバックドロップリアルに全てを賭けてます。RB2のマリーはかなり練習したんだけども、どうしても実戦では使いこなせませんでした。


◆好きな勝ちポーズ(使用キャラじゃなくても可)
・ラルフの「任務完了!」
 あれ出ると勝った! って気になれますね。
・庵の三段笑い
 このインパクトは凄いよね。
・テリーの「OK!」
 SNKはやっぱコレでしょ。

◆印象的・好きな勝ち台詞・掛け声・挑発
・印象的&好きな勝ち台詞
クラウザーの「You can get up by yourself」
 意訳すると「君はまだ自分の力で立ち上がれるはずだ」かな?
 KOF96の勝ち台詞。ちょっと紳士的すぎる気もするけど、騎士道精神を大切にするクラウザーらしいとも言えるかと。

我旺の「大儀であった」
 ボスの風格。
炎邪の「ドグゴラァァァァッ!」
 爽快感。あと某モビルアーマーを思い出す。
幻十郎の「身の程知らずが!」
 
それと、本当にあったかどうかさえ定かじゃありませんが、「斬った気がせんわ!」
 
何か印象に残ってるんだけど、本当に言ってたのか……。あと「阿呆ゥが!」も好きですね。
嘉神の「我が美学……穢すなど……」
 
嘉神をよく表わしている一言だと思います。

・好きな掛け声
 これは技ボイスの事かな? 登場台詞も含んで良いのかな?
 まあ勝手にOKだという事にして、まずはギースのオンパレードで。

RBSのギースvsテリーorクラウザーの、
ギース「I've been waiting for you!」
vsテリー「Geese!」
vsクラウザー「This is a show down Geese」
 英語弱いけど意訳すると、ギース「貴様を待っていたぞ!」vsクラウザー「決着をつけるぞ、ギース」みたいな感じかな。テリーのはギースに驚いてるだけなので訳する必要はないでしょう。
ギースの「You can not escape from death」
 最近のギースはこの登場ボイスですね。バトコロでもランダムで言いますが、vsタンの時だけ絶対に言います。
ギースの「Predictable」
 ぷれでぃくたぼー。バトコロ下段当て身。意訳すると「読めていたぞ」とか「見え見えだ」とかかな。
ギースの「Pathetic」
 ぱせてぃっく。バトコロ中段当て身。意訳というか直訳すると「哀れな」
ギースの「マジで!?」(違)
 いやCvSの中段だか下段当て身がそう聞こえるねん。多分パセティック?
幻十郎の「ひとぉつ! ふたつ! みっつ! ぉぉぉ猪鹿蝶!」
 ぉぉぉがキモ。たまに猪木課長に脳内変換されるのが困りもの。
幻十郎の「ドリャァッ!」
 気合いの入りすぎたバックジャンプ。
幻十郎の「ひとぉつ! ふたっ! みっ! よっ! いつつ! 上がるぃだぁっ!」
 
巻き舌がステキすぎる。アスラ斬魔伝の修羅の五光斬。
 後、何言ってるのか解らないけど、アスラ斬魔伝の羅刹半蔵の投げコンボボイスが好きですね。

・好きな挑発
 リョウの「オラオラァ!」
 ロバートの「どないしたんや?」
 ラルフの「よぉし、トドメ行くか!」
 ギースの「ユー! ハハン?」
 外道(サム零)の武器捨て挑発「……あで?(この後、落ちた腕見て愕然とする)」

◆好きなステージ曲
・「ギースにキッス」(餓狼1:ギース)
 RB餓狼の「ギースにちゅうして」も良いけど、初代のコレの方が荒々しくて格好良い。
 KOF96の「ギースに肩こり」もかなり格好良いです。


・「ギースにしょうゆ(RBS版)」(RBS:ギース)
 必死こいて頑張って、クラウザーの後にナイトメアとしてギースが出た時の衝撃、威圧感、高揚感、それらが合わさって私の中でギース=この曲というスリコミが行われてしまっているのです。

・「ギースにキッスをもう一度」(KOF MI:Infernal gateステージ)
 既にMIの世界観では死んでしまっているギースの曲&ステージ。テリーやロックが戦う背後には椅子に鎮座してこちらを眺めているギースらしき人物も見えます。その辺の個人的な思い入れもあるのに、曲自体がまた格好良いんだコレが。
 MIの音楽は初代餓狼のスタッフが担当したらしく、更にその人が「ギースにキッス」の作曲者ときたら、そのセルフアレンジがツボを突かないはずがない。
 ……なぜギースだけで3曲も書いてるんだ俺。


・「レクイエム ニ短調 K626」(餓狼2〜RBS:クラウザー)
 ステージ曲というか、モーツァルトのレクイエム、所謂モツレクです。
 餓狼2の怒りの日もRBSの涙の日も、どちらもクラウザーに合った風格を感じさせる選択かと。
 特に餓狼2でオーケストラをバックに従え、黄金の鎧を着たクラウザーがこの曲と共に現れた時、小学生の私は凄まじい衝撃を受けました。なんたる格好良さ。今でもこの曲は良く聴きます。まあサントラじゃなくて普通にモーツァルトのCDですがw


・「Rhythmic Hallucination」(KOF97:乾いた大地の社)
 オロチ四天王の曲は全部好きで、その中でもゲーニッツの「TRASH HEAD」と迷ったんですが、こっちを。
 96まで半回転コマンドが出せなかった私には、97のボス4連戦がつらくてつらくて……。でもこの曲と四天王の存在で否が応にもテンションは上がるわけですよ。


◆はじめて使ってEDを見たキャラ
・ガイル(スト2)
 多分ガイル。友達から借りたSFC版スト2でひたすら練習してた記憶が……。でも、ひょっとするとガイルに行き詰まってリュウとかブランカでクリアしたかも知れません。
 SNKは記憶が定かじゃないんですが、もしかしたら餓狼じゃなくてSFC版龍虎のリョウかも知れません。


◆次に回す5人
 バトン捨て場から他人に回すなんてとんでもない! 

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


02/09/06
木曜日

変換バトン

music:
FORT MINOR [KENJI]

 「エタニティーハート」のバージニオンさんから『変換バトン』なる珍妙なバトンを頂く。
 というか、「ウレシノクロニクル」のうれしのふさんに回ってるのは知ってたんですが、私に回ってるのは気付きませんでした(ぉ
 日参してるのにバトン見た記憶がないから、おかしいとは思ってたんだ。web拍手で指摘していただいてようやくバトンのアドレスが解ったという体たらく、ごめんなさい。
 なんでもこの変換バトン、お題のカギ括弧内の言葉を変換して回していくらしいです。
 そして私に回ってきたのは――

1.パソコンまたは本棚に入っている「龍虎の拳」は?
 ――そう、龍虎の拳バトンでした。
 なんでも「お話した事は無いですけど龍虎好きであろうCrymsonさん」という、恐れ多いご指名。
 でもパソコンにも本棚にも龍虎はないなぁ(笑)
 龍虎の攻略本とかソフトはありますが、本棚には入れてないです。

2.今妄想している「龍虎の拳」は?
 やっぱ舞台は日本かなぁ。香澄にも凄い漢にも日本に来るよう言われてたと思うし、ギースも日本で修行中。
 龍虎世界のタクマは2で引退したので不参戦。キングも引退したと記憶しているので、不参戦。
 となると、リョウ、ロバート、ユリ、藤堂香澄、不破刃あたりは確定かな。竜白と影二とギースも出て欲しいところ。
 これだけじゃ色気と美男子枠が少ないな……。じゃあアレだ、ギース暗殺のためにBIGが雇った殺し屋とかで……いや、しかしギースは失脚してるわけだから、BIGはその間に組織での足場固めて上へ行こうとするよな、でも餓狼の時代にはギースがトップと言うことは、その補完も必要だし……。
 ギースの師匠でマリーの祖父と言われている周防辰巳も出して欲しいけれども、周防辰巳とか坂田冬次とか山田十兵衛とか、あの時代に日本にいる餓狼関連キャラ出すと境界線がぼやけて、設定的に矛盾が多発しそうだしなぁ。ま、辰巳はまだしも残りの二人はいらないか。
 ――とまあ、こんな感じで妄想するわけです。

3.最初に出会った「龍虎の拳」は?
 スーファミ版の龍虎1です。
 幼馴染の1人がSFC版の龍虎とサムスピを持っており、そいつと遊んだのが龍虎およびサムスピとのファーストコンタクトですね。
 その頃は小学生らしく主人公のリョウを使ってたんですが、持ち主でもある幼馴染もリョウを使ったため、大体私は技が少なくて覚えやすい竜白か、ストIIで使っていたガイルから空軍&金髪繋がりでジョン・クローリーを使ってました。
 一応メインキャラはリョウです。超必殺技伝授で、いくらやっても覇王翔吼拳が会得できずに凹んでました。
 しかし、バージニオンさんから「龍虎好きそう」なる理由で回して貰ったんですが、ぶっちゃけてしまうと、このサイト始めるまで特に思い入れが無かったんですよね(ぉぃ
 龍虎2はゲームショップの軒先に置いてたのを見てたんですけど、ユリとテムジンを見て、濃いくせに妙にギャグタッチな雰囲気が漂っていたせいで、かなり引いてました。結局当時ゲーセンでは未プレイ。別の幼馴染が1度プレイしているのを見てたぐらいです。
 龍虎外伝に至っては、ゲーセンでさえほとんど見ることがなく、見たら見たで華麗過ぎる動きに敷居の高さを感じてノータッチ――というかKOFやってました。
 龍虎を好きになった経緯も、KOFに出ている龍虎キャラをサブで使っていたのが切っ掛けで(もともとキャラは好きだった)、リョウの上段受け&下段受け&挑発、ロバートの裏拳&挑発、02タクマの見えない虎煌拳などに惹かれ、そこからサイトを作るにあたって色々調べたりプレイしたり、特に2ちゃんねるの「龍虎と餓狼をマターリと補完する」という4年ほど前のスレッドを見つけて読んでる時に、一気に龍虎世界が好きになって行ったという感じですね。

4.特別な思い入れのある「龍虎の拳」は?
 外伝です。
 唯一マトモに楽しんだ龍虎の拳です。これはサイト始めるのと同時期に初めてプレイして、そこで「こいつぁ面白ぇぜ! SNKなんてもん作ってやがんだ!」とか思いながらロバートでシンクレアに斬られまくってたんですが……いざゲーセンでプレイすると2人目のレニィどころか1人目のロディにさえ負ける始末で、別の意味で「SNKなんてももん作ってやがんだ……」となったわけで……。龍虎2も最近ゲーセンでプレイしたら1人目のリョウにボコボコにされたし……。昔の格ゲーってムズイよね。
 龍虎キャラを使うのはほとんどKOFなんですが、基本的に私はバトル中に細かく考えて動かしたり、落ち着いて戦うというのが苦手な、典型的な下手くそです。その前提で、リョウは落ち着いて戦えるキャラ、ロバートは直感力が増すキャラ、タクマは好きだけど使いこなせないキャラという位置付けですね。このタイプ分けで言うと、ラルフが落ち着いて戦える上に直感力も増す、ギースは直感力が増す、我旺は落ち着いて戦える、マリーとアンヘルとテリーと山崎と炎邪と半蔵は好きだけど使いこなせない、こんな感じになります。

5.好きな人にお題つきで回してください
 バトン捨て場から余所に回すなんてとんでもない!
 …………でもこっそり、お題は「サムライスピリッツ」で(ぉ
 おもむろに既に答えたはずのうれしのふさんとか、既に別のお題で回されてるささ格さんに回しても面白そうなんだけどね。いや、ささ格さんなら答えるよ、間違いない(コラ
 まあ、寒いんでたき火の煙でも眺めながら明鏡止水の心持ちで陰陽道について考えるのもいいでしょうね(何)
 何かを期待した目で、バトン捨て場を掃除して、その上に丁重にこのバトンを捨てておきます。いやいや、あくまでも捨ててるだけですとも。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


02/10/06
金曜日

変換バトンその2

music:
Laguna [風立つ道]
JUNO REACTOR [HOTAKA]

 「エタニティーハート」のバージニオンさんから回ってきた『変換バトン』、昨日の妙な引きにしっかりと反応して頂けたようで、「なんかこう、ざるが上から落ちて来そうな気配がひしひしと感じられるんですが」と言いながらも「煙の末」の火鳥さん、「明らかなる餌」と「陰陽堂本舗」の六鬼さんが反応してくださっています。なんのことだか拙者にはさっぱり……(コラ
 捨て置かれると思ってたのでビック――って、既に他から回された変換バトンに答えていた「雪水」のささ格さんまで!?
 驚きながら巡回してると――うれしのふさんまで……(絶句)
 バトンが発生し始めて以来、久しぶりにちゃんと広まるバトンを見ました。皆さんお忙しいところありがとうございます。
 そうそう、うれしのふさんと言えば、MI2の暴露裏話をブログに掲載されてますが、KOF:MI2公式サイトの開発者コメントでも「うれゆさ日記」を書いてらっしゃいます。公式内でも落ちることの無いテンションがステキに無敵です。同じく写真うつりの悪い事で有名なFALCOON氏の「Falcoonブログ」もあります。なんか江坂行くと高確率で遭遇します。無論氏は私の事を知らないので一方的なんですけどね。実物の方が爽やかですよ。以前友人が「閃光の輪舞」をプレイしている時に友人の真後ろでプレイを眺めているのに気付いた時はおったまげました。「あれ? FALCOONさん!? あの人センコロ好きなの? むしろSNK的にはバトコロじゃないの?」とか思ってたら、後日センコロアンソロジー本の表紙を描かれていました。
 とりあえず、この二つのブログはどうもMI2公式とは連動してないようで、ブログが更新されてもプレイモアやMI2の更新履歴には載りません。更新を見逃したくない方は要注意です。ブックマークにでも入れてしまいましょう。

 さて、今日はこの辺で――
「釣りはいらねぇ!」――!? なんか背後に嫌な気配が!?

1.パソコンまたは本棚に入っている「ポリサム」は?
 ………………嫌な気配を避けようと前転したら終わり際に、「とっときな!」の声と共にD・マグナムが飛んできて先端がヒットしてしまいました。
 しまった、昨日のバトンで下手に「もう答えてるけど、ささ格さんならノリで答えるよ♪」とか考えてたら、向こうにも同じ事された(笑)
 え〜っと、お題は「ポリサム」?
 ……ぽりさむ?
 パソコンまたは本棚に入っているポリサムですと?
 それはアレですか、デジタル画集も買えず、ムックも買えなかったという私に対する挑戦ですか?
 漫画「剣客異聞録甦りし蒼紅の刃 1」と「剣客異聞録甦りし蒼紅の刃 2」とPSソフト「剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃 サムライスピリッツ新章」です。攻略本は欲しかったんですが売り切れてました。蒼紅も立派なポリサムですよね? 全日本蒼紅推進委員会名誉会長の火鳥さん(ぉ

2.今妄想している「ポリサム」は?

 
NEOGEOオンラインコレクション版

3.最初に出会った「ポリサム」は?

 地元のゲーセンに入荷されてた「侍魂」ですね。
 なんか4台(対戦台x2)仕入れてた気がする……豪気なゲーセンだな。
 今までSFCサムで適当に触れ、真サムが上手い友人の和狆の妙な明王に見とれつつ幻十郎に興味を持ち、斬を見事にスルーし、和歌山のゲーセンでちょびっとだけ天サムのシャルロットを触れていた程度だった私が、一気に惹かれた作品です。
 これで幻十郎と半蔵を使い始めました。

4.特別な思い入れのある「ポリサム」は?
 アスラ斬魔伝です。
 幻十郎の牙神突に「牙突じゃん!」と声を大にしてツッコミを入れたあとは、ひたすら羅刹半蔵の投げコンボを練習してました。友人が平気で投げ抜けポイントと対応ボタンを覚えてしまった上に、無限だか10割だかのコンボを習得してしまい、まったく歯が立ちませんでした。当時は日本橋の10円ゲーセンでも練習しましたが、凄い混みようであんまり練習にならなかったのを覚えています。
 友人が偶然発見した、罰→朧で止めると相手が崩れ落ちるところに投げくらい判定が残っているという現象を利用したコンボが熱いです。熱くて死にます。

5.好きな人にお題つきで回してください
 バトン捨て場から余所に回すなんてとんでもない!
 調子に乗って回すとロクな事なさそうなので、バトンに「BURIKI ONE」とだけ彫って埋めておきます。これで誰も手が出せないはずだ! むしろ出せたらよろしくお願いしますという感じで。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


06/09/06
金曜日

ラブバトン

music:
なし

 ども、ぬけぬけえらそうなことぬかしていたが子猫のように大人しく待ってる栗さんです。
 なんかささ格さんから凄い勢いでバトンが10本飛んできました。まさにささ拡散(寒)
 しかも何のバトンかわからんしw
 でも答える。

■好きな食べ物は?
 なんだろ、マカロニグラタン?
 基本的にホワイトソース系と米系(カレーとかハヤシとかおじやとか)とパスタ系が好きなんで、それを組み合わせたマカロニグラタンとかラザニアは好きですね。でも時と場合によっては、納豆+卵+白米+醤油に味噌汁のコンボが最強な事も。

■好きなマンガは?5つ述べよ!
・武装錬金(和月伸宏)
・よつばと!(あずまきよひこ)
・TheFiveStarStories(永野護)
・究極超人あ〜る(ゆうきまさみ)
・エロイカより愛を込めて(青池保子)
 ……あ! エロイカ書いて気付いた。これ嬉野先生の所にも回ってたラブバトンだ(どんな思い出し方だ)
 武装錬金は拘りに拘った少年漫画だと思います。打ち切られたけど。しかし打ち切られた後に、季刊で続編が掲載されて、さらに次の季刊で完結編が掲載されて、その後にドラマCDとフィギュアが出て、オマケにドラマCD2とTVアニメ化が決定するという不思議な作品。
 よつばと!は、和み系漫画でありギャグ漫画でもあるんですが、日常の描き方が素晴らしく、また細かい所まで整合性があるデッサン力&構成力が凄いです。
 FSSことファイブスター物語は、天才の作品。巻末の巨大な年表に物語が終わるまでの流れが書いてあるため、作者がいつ死んでも結末は解る。逆に言うと、作者が死ぬまでに完成するのか怪しい超大作でもある。ジャンル的にはファンタジーであり、SFであり、ロボットアクションであり、人間ドラマであり、神話でもある、おとぎ話。ちなみに作者は、ガンダムの全天周囲モニターやリニアシート、ムーバルフレームを考案し、MSではキュベレイ、ハンブラビ、ガルバルディβを手がけ、百式のベースをデザイン。ブレンパワードのメカデザインもこの人。重戦機エルガイムのキャラデザインとメカデザインも永野氏で、FSSにはエルガイムと共通する要素も多い。この辺を見たら阿呆な情報量を持つデザインが解るかと。
 究極超人あ〜るは、個人的にはゆうきまさみの代表作だと思ってます。パトレイバーや鉄腕バーディーよりも、あ〜る。学園コメディみたいなもんですけど、ギャグのネタも時事ネタが多く既に風化しているはずなのに、なぜか面白い。猥雑ではない、良い雰囲気のギャグ漫画。
 エロイカは思いっきり少女漫画です。主役はホモの怪盗のはずなんですが……気付けばNATOの堅物少佐と(当時冷戦中だったので)ソ連のKGBなどとの、ハードボイルドと適度なギャグが同居したスパイものに。ここに美術品専門の怪盗である主役と、堅物少佐の奇妙な友情が混ざり、工作員同士の暗躍と伯爵の狙う美術品がからみといった感じ。ハードボイルドな部分を書くのが上手いうえに、美術品やらスパイやらへの説得力もあるので、男性でも思う存分楽しめる読み応えのある作品。

■その中で好きなキャラを一人ずつフルネームで述べよ!
・武藤カズキ
・竹田隆(ジャンボ)
・カイエン・バッシュ・カステポー(剣聖ダグラス・カイエン、ヒューア・フォン・ヒッター子爵)
・鳥坂司(とさか先輩)
・クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ(鉄のクラウス)
 少佐のフルネームの答え合わせを嬉野先生の所のバトンで確認してみたりw

■そのマンガの中で好きなカップリングを4つずつ述べよ!
 ずつってなんだずつってw
 多いなぁ。カップリングしにくい漫画もあるので、コンビという解釈で。
・武装錬金
 カズキ&斗貴子、カズキ&パピヨン、カズキ&剛太、カズキ&ブラボー
・よつばと!
 とーちゃん&ジャンボ、とーちゃん&風香、ジャンボ&みうら、よつば&風香
・TheFiveStarStories
 カイエン&アウクソー、ボード&ソープ、デコーズ&スパーク、ミューズ&ヒッター子爵
・究極超人あ〜る
 とさか先輩&R・田中一郎、とさか先輩&西園寺まりい、R・田中一郎&さんご、あさの&きしだ
・エロイカより愛を込めて
 少佐&伯爵、部下A&ボーナム君、少佐&小熊のミーシャ、少佐&部下Z

■好きな声優を一人述べよ!
・コング桑田
 いや、御大将とかも好きだけど、やっぱ剣サムで幻十郎の声があんな事になったら、やっぱり大事だなぁと。

■その人の役を3つ述べよ!
・ギース・ハワード(餓狼)
・牙神幻十郎(サムスピ)
・キクチヨ(SAMURAI7)

■好きな芸能人(歌手も可能)を5人(もしくは5組)述べよ!
・伊集院光(タレント枠)
・島田紳助(お笑い枠)
・山本耕史(俳優枠)
・栗山千明(女優枠)
・吉良知彦(歌手枠。ZABADAKの人ね)

■好きな曲を5曲述べよ!
・遠い音楽(ZABADAK)
・ヒューストンブルース(ザ・ブルーハーツ)
・コーラルリーフ(Cocco)
・SpiritOfLove(SingLikeTalking)
・モルダウ(スメタナ)
 5曲は足りんってば。せめて50曲くれ(マテ

■疲れましたか?
 あんまり。本更新に比べりゃむしろ楽さ!(コラ

■最後、ここは十問目です。十ということで十人に廻してください。
 断る!

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


06/10/06
土曜日

萌えキャラバトン

music:
なし

 気付けばかとりさんから「萌えキャラバトン」が飛んできてました。
 え〜っと、指定キャラは「ジヴァートマ」か「吉野凛花」?
 …………なんでやっ!? ちょ、あれっ、そこはラルフかギースじゃっ!?
 凛花なんてどこから出てきたのかと思えば、先日こっそりとプロフィール変えた際に好きなSNK女性キャラで名前出してた罠。流石かとりさんだ、抜かりがねぇっ!
 でもここはあえてジヴァートマで(ぉぃ

萌えキャラバトン
 「ジヴァートマ」

○朝起きたら「ジヴァートマ」が隣で寝ていました、どうする?
 「ひぇっ、えっ? うわぁぁぁぁっ!」とか叫びながら一心不乱にゴキ専用殺虫剤を探す。

○そんな事をしていると「ジヴァートマ」が目覚めた!どうする?
 ゴキジェット。

○「ジヴァートマ」に作ってあげたい自慢料理は?
 ホウ酸団子。

○「ジヴァートマ」とドライブ。どこにいく?
 ダスキンゴキブリ駆除サービス。

○「ジヴァートマ」があなたに一言。なんて言ってもらう?
 「つれないことをする、冗談だとしたらタチが悪いぞ?」

○「ジヴァートマ」があなたの為に歌ってくれるって!
 とりあえず、インド〜ラド〜ラド〜ラお〜池には〜まってシュ〜ラシュ〜ラト〜とか適当に歌っておいて貰って、その間にカラオケボックス内にバルサン噴霧。……この歌解る人っているのかなぁ。少なくとも私と同世代以下の人は絶対知らない。

○「ジヴァートマ」があなたに何かしてくれるが?時間は5分。
 よし、じゃあホウ酸団子のコンバット添えを振る舞うからたらふく食べてくれ。

○あなたが「ジヴァートマ」に一つだけ何かしてあげられます。時間は5分。
 バルサン噴霧。

○「ジヴァートマ」に一言。
 宇宙に帰る時は世界中のゴキをつれていってください(泣)

○次に回す人。
 じゃあ私も回してみよ――既にささ格さん&六鬼さんラインが潰されてるっ!?
 (´・ω・`)しゅーりょー
 でもちょこっと抗ってみる。
 (´・ω・)つ[ヴァネッサ]
 心当たりのある方はどうぞ持って行ってください(何)

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


10/12/06
木曜日
進化バトン
music:
The Prodigy [Their Law(Live)]

 「極限暫烈拳」のプラスさんからバトンが飛んできましたよ。
進化バトン(99代目)
 【注意事項】
・気に入らない質問を3個削除して新しい質問を3個加えて下さい。
・バトンを受け取った方は〇代目をカウントアップして下さい。

●今のBGMは何?

 ZABADAKの「鏡の森」です。
 ZABADAKお得意のインスト曲ですが、相変わらずギターの音が良い。
 7分越えたあたりからバイオリンが入る展開がまた格好良い。
 元々は演劇集団キャラメルボッスの舞台「ブリザード・ミュージック」用の楽曲だけど、最近発売されたメジャーデビュー20周年ベスト「20th(History Of ZABADAK)」にも収録されている事から、作った本人も気に入っているのがうかがえます。
 クロノクロスのOP「CHRONO CROSS 〜時の傷痕〜」とED「RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜」のギターを弾いていた事から知ったアーティストだけども、マジおすすめ。
 ……曲名合ってるか探してたら、今更ながら「メロディ・オブ・レジェンド」なる色んなゲームのアレンジCDに元ZABADAKの上野洋子やらPSソフトmoonのセロニアス・モンキースが参加しているのを知った。やばい、欲しいけど多分入手難しいぞコレ。
 あ、書いてるうちに曲が変わってSlipknotの「scissors」になりました。まあコレもそろそろ終わるわけで。
 また変わって現在Juno Reactorの「Samurai」。どんどん変わります。

●昨日見た夢は?
↓チェンジその1↓
●今までで一番「死ぬかと思った」となった体験は?
 中学時代、高所恐怖症の癖に親父の親友のオッサン&小1の息子&オッサンの友達と共に霊山で有名な大峰山に登った時。
 元々修験者が修行で使う山なので険しいんだけども、私は主に登山客が使う女人結界門側から登りました。
 崖になっているところの手すりが頼りにならなかったり、崖状の道で角を曲がろうと思ってふと石碑を見ると、二少年遭難の碑とか書いてたり、休憩の出来そうな開けた場所に出たと思ったら一面の卒塔婆と観音像だったり、お堂に行くための最後のルートが「上からおりてるクサリを頼りに崖みたいな坂を登る」か「崖に沿って作られた木製のぼろい階段(というか板)を登る」かという二択で、体力の限界を突破した状態で階段を選び、恐怖と寒さと体力筋力の限界で震えながらもお堂について、さあ帰ろうという時に他のメンバーから遅れてしまう。濃霧の中一人で、足を滑らせたら即死という状態の木の階段を下りている最中、板が腐っているわ間隔が子供には広いわ霧のせいで湿って滑るわで、一旦段に腰掛けて杖を下の段に突いてから足を伸ばして下の段に足を伸ばすという作業を繰り返し、体力と共に恐怖も限界を突破した挙げ句、足を滑らせた瞬間←ココ。杖重要ネ、無かったら死ぬネ。
 ちなみに、登山前、登山後、共に同行メンバーが憑かれたのはご愛敬。

●一番最近読み終えた本は?
 一番最近、漫画ならダイの大冒険&武装錬金だけど、小説なら……西尾維新の「クビキリサイクル」と赤城毅の「紳士遊戯」かな?
 どちらを先に読み終えたかは覚えてないです。
 今は京極夏彦の「ルー=ガルー」と「陰摩羅鬼の瑕」、金子史朗の「ノアの大洪水」、島田荘司の「ネジ式ザゼツキー」を同時進行してます。

●現在のマイブームは?
↓チェンジその2↓
●ついやってしまう癖や習慣は?
 正直この質問はチェンジさせなくても良いんだけど、消去法でコレ。設問数少ないのに3つチェンジって逆に難しいよ。
 そして自分でチェンジしておいて答えに困る阿呆が一人。
 ちょっと前なら、コンビニから出た後につい空を見上げてしまう事。ただ、気付いちゃったら「つい」なのか意図的なのかが曖昧になっちゃってよく解らない。コンビニ繋がりで意図的なら、買い物の度に5円玉を募金する事。中学時代から10年に渡って続けてるけど、そもそもの切っ掛けが「5円玉が嫌い」というそれだけのものだったりw
 あ、さっきとは逆パターンで意図的から癖に変わったのを思い出した。マグカップとか取っ手のついたコップで飲み物を飲む時に、取っ手を持たずに本体を持って、親指を取っ手に入れて取っ手の側から飲む。でもこれ、取っ手周りって洗う時に手を抜きがちなので、衛生上よろしくないかも。

●最近やってるゲームは?
 KOFXIかな?
 恐らくこれから、友人から借りてるガンパレと、キャラデータベース用に蒼紅の刃をやるかと。
 MI2は友人に1〜2週間限定で貸出し中。
 ガンパレは、私はアンチ・アルファシステムなんだけども、批判するにもしっかりと評価の高いゲームをしてからじゃないとなという事で借りてみた。これで面白かったら別のも借りてアンチから中立になればいいし、もっとハマれば親アルファになってもいいかと(信にはならんけど)。
 蒼紅は……友人に貸してと言ったら「やる」と渡された伝説のゲーム。3Dサムスピ唯一の黒歴史。
 ストーリーや設定、キャラやイラストなどは絶品ながら、肝心のゲーム部分が洒落にならずに致命傷。凛花は絶対今の時代ならばファンが付くキャラだと思う。老覇王丸を2Dか綺麗な3Dで拝みたいなぁ。

●好きなお笑い芸人は?
 塩コショー……すんません、1回しか見たこと無いです(黒人と白人のコンビ)。
 昔はいとしこいし師匠やこだまひびきとか好きだったんだけど、いとし師匠お亡くなりになられたし、こだまひびきは東京進出してワンパターンになったし……。
 今だとチュートリアル、メッセンジャー、ブラックマヨネーズ辺りかなぁ。ブラマヨは昔凄く嫌いだったんだけど、コート着るのやめてから(小杉がハゲ始めてから?)凄い腕上げてきて、今や安心して見れるという希有なタイプ。
 お笑い芸人と言うよりも、漫才師が好き。ピンでも東京芸人でも面白いのは多いねんけど、客いじりとか下ネタでしか笑いを取れないタイプは好きじゃないので、ケンコバとかたむけんが好きになりきれない。全国ネットのゴールデンのお笑いはその辺もあって見てません。
 個人的にはオンエアバトル時代のパペットマペットのネタ、左ストレートが凄いツボだったのに1度しか見たことがないので、お笑い好きの友人に言っても解って貰えないのがちと寂しい。

●あなたのおすすめ映画は?
 劇場版∀ガンダム地球光・月光蝶……と言いたいところだけど、ハリーの「ユニバァァァスッ!」をはじめとする名台詞が削られまくっているのでTV版をお薦めする(ヒゲを薦めたいだけw)
 邦画なら「月とキャベツ」。山崎まさよし初主演映画(というか役者デビュー?)。まだ山崎まさよしがメジャーじゃなかった頃なのになぜか主演。最初は凄まじい棒読みだけど、物語が進むにつれて役に入り込んでいくのが解り、映画のメインテーマでもある「One more time, One more chance」が完成するシーンなどは、はたから見てると笑えるぐらい涙をボロボロ流してしまう。なお、脚本は演劇集団キャラメルボックス創設メンバーの真柴あずき氏と篠原哲雄監督の共同。
 洋画なら「ブレイブハート」。監督主演メル・ギブソン、95年度アカデミー賞5部門受賞の大作。13世紀のスコットランドが舞台で、イングランドからの独立を目指し戦う英雄ウィリアム・ウォレスの生涯を描いた作品。どうも観た印象がリュック・ベッソンのジャンヌダルクと似かよるが、一応こちらの方が4年前に作られている。史実のウィリアム・ウォレスやスコットランド貴族を物語として感動するように脚色しているのだが、史実を忠実に描いている所もあり、何にせよ良くできている。ラストが残酷だというのでうちのオカンからは大層嫌がられているため、DVDは私の部屋でひっそりと眠っている。

あなたはドドリア派?それともザーボン派?
↓チェンジその3↓
●あなたが好きなゲームや漫画、アニメ等のキャラとその魅力は?(1キャラ限定)
 最初は複数可にしようと思ったけど、長くなりすぎそうなので1キャラのみ。
 さて色々書きたいキャラはいるけども、SNKPD的にはSNKキャラでしょう。
 となると、ギースかラルフが最有力か。んじゃギースで。
 簡単に言うと、凄く人間的な所かな? 母ともども父に捨てられて母は死ぬわ(ギース視点)、復讐しに行ったら異母弟に半殺しにされるわでうちのめされて、スラムの地面に這いつくばって天を見上げながら力を渇望し、必死で生き抜いた結果力を得て、その過程で邪魔者を殺したらその遺児が成長して復讐に来て殺されかけて……。
 スタッフは完全な悪をイメージしてギースをデザインしたらしいけど、RB餓狼で最後にテリーの手を振りほどいた時はもう「完全な悪」じゃ無くなってると思うんだよね。いや、それ以前に完全な悪だったら楽しみ云々以前に、テリー殺すでしょ。結局最後はロックがテリーと一緒にいたのも知ってただろうし、それを踏まえた上での、ニヤリと笑って「グッバイ」だったと思います。
 単純にテリーにロックを托したとか書くと野暮になるけど、そういう気持ちがちょっとはあったんじゃないかなと。やっぱロックの事も気にはかけてたんだろうなぁとか、MI2とかで成長したロックと戦うときも内心ちょっと嬉しかったりするんだろうなぁとか、かなり妄想補完入ってますが、そういう人間的なのが魅力かと。
 後はストイックにひとつを目指す孤高なキャラが好きなので、ギースにしろクラウザーにしろ、豪鬼にしろリュウにしろ、そういう所が大好きです。
 もう一つ、表面上は見せない感情が垣間見えるってのも好きなパターンなので、ギースはそれにも当てはまるわけです。

●最近食べたおいしいものは?
 食べた物かぁ……。飲んだ物だと、豆乳+唐辛子汁+青汁+ブルーベリー蜂蜜の謎飲料なんだけども……。
 基本的にお腹すいてる時のご飯って殆どおいしいので、具体例を出せと言われると困るんだけども、オカンの作ったジャーマンポテトらしきものかな? 芋もソーセージも好きな私にとっては至福。あんまり最近とも言えないんだけどね。一昨日の炊き込みご飯は水が多すぎてちょっと失敗したけど、水の量さえしっかりしてれば間違いなくコレ。
 自分で作ったものでは、料理とは言えないけどソーセージに切り込み沢山入れて、フライパンに薄く水をひいてからボイルのような形にして、水が少なくなってきたら豆板醤とおろしニンニクを混ぜたものを投入し、水が蒸発たらそのままじっくりと焼く。ポイントはソーセージが茹で上がる前に水が蒸発するようにする事。ちょっとした手間で、ちょっとおいしい。あくまでも独り者の適当な工夫なので、劇的においしいかと言えばそうでもない。

●バトンを回す5人
 「煙の末」の火鳥颯さん
 「墓標」の黒タカさん
 「FFL」の瑞瀬了さん
 「ネオジオ+αニュース」のむつみさん
 「ふぁんたじあ」のアークスさん
 ご迷惑を承知で、フル大御所体勢でバトン投げてみたり。誰か一人でも拾ってくれたらこれ幸い。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


04/22/06
土曜日

強制バトン

music:
不明

 ヒミツさんとこ見に行ったら地雷踏んじゃいました。

□■ルール■□
「見た人は絶対y(略)
「答え終わったら最後に一つ追加すること」
 なんかこの他にもごちゃごちゃあったらしいんですが、私が拾ったのは略された物ですので、知ったこっちゃありませんw


■NARUTO
 連載始まった頃から好きで、コミックスも買って、デッサン力のある人がマンガ用に書いたら、こんなに説得力のある絵になるのかと感心したもんです。
 今はなんかグダグダな気がするけど、一応本誌では読んでます。コミックス? 売っちゃいました(ぉ
 ちなみに弟さんのマンガも連載当初から読んでます。最近上手くなってきた。

■D.Gray-man
 絵は綺麗だよね。でも見せゴマが多いせいか、一話あたりの内容が薄い気がする。ってか、最近載ってないよなぁ。

■テニスの王子様
 美技に酔いました。

■BLEACH
 連載(略)、コミ(略)
 前作が打ち切られた時の最終話タイトルが大好きでした。
 あんなに堂々とジャンプに文句言って戻ってこれるとは。
 NARUTOと違ってこちらはコミックス集めてます。というか、コミックスで読んだ方が面白いし、オマケも良い。鼻につくと言われるオサレ感も好きですよ。

■ONE PIECE
 連(略)、コ(略)、売(略)、グダ(略)

■ガンダム
 放映当初から――見てねぇよ、産まれてねぇよ。でも好き。
 小学校の頃からBB戦士にハマったり、カードダスにハマったりしてました。
 ∀ガンダムはガンダム興味無い人が見ても面白い至高の逸品だと思います。

■ファイナルファンタジー
 関西の小学生はファイファンと呼びます。中学ぐらいからちょっと格好付けたがるのでFFに変わります。
 昔はドラクエ派だったので「HP9999? なんだそのバカみたいな数字」とか言ってました。でも5と6と7は大いにハマったなぁ。
 12も好きですよ。主人公影薄いし、ヒロインのアーシェより脇役のパンネロの方が好きだけど。ストーリーは短いと思ったけど、何だかんだで110時間ほど遊んでます。

■EVANGELION
 まあ革命的な一本だったのは確かですね。友人もめちゃくちゃハマってました。ただ、最後の方になると庵野監督がアニメもアニメファンも嫌になってしまって、放棄してしまったという印象。その割りには、その放棄された無茶苦茶な所までもを神格化するファンもいて……。
 地味に安野モヨコのマンガも姉貴に借りて読んでました。

■ドラゴンクエスト
 婆ちゃんが「どらくえすと」って呼んでました。
 3はRPG界の伝説になりましたね。むしろゲーム界の伝説かも知れん。5までは好きですよ。8は懐古出来る点は良かったです。でもストーリーに自由度も無いくせに、ストーリー上"殺される必要のあるキャラ"が淡々と殺されていくのが嫌でしたね。主人公もそいつが殺されるの解っててツメが甘かったり必死にあがこうとしなかったりと、違和感がありました。
 なにげに吉崎観音のドラクエモンスターズ+はロト3部作の後日談部分が神でした。マジで面白かったのに打ち切り。

■BLACK CAT
 猫は好きですよ。

■学園ヘブン
 知らないなぁ

■ドラゴンボール
 なんか4を鏡に映したようなコマンドを入れるんですよね、SFC版。
 小学校時代、大好きでした。アニメの引き延ばし方が凄かったのも覚えてます。30分かけてかめはめ波一発とかw

■北斗の拳
 小学生はみんな「うわっしゃー」と叫んでました。

■セイント星矢
 翼は天を駆けるマンガですね。幼少時の刷り込みで神格化された作品。成長してから読むと「あれ?」と思うこともしばしば。

■ボボボーボ・ボーボボ
 今でも名前が覚えにくいというか、覚えてしまった事実が嫌なので「ボの奴」とだけ呼んでます。

■HUNTER×HUNTER
 前衛的。

■銀魂
 人情話はこち亀に任せればいいと思います。

■DEATH NOTE
 新世界の神になると聞いて、大阪の街に君臨するライトを思い浮かべれば良いと思います。
 コミックス買ってましたが、姉貴も買い始めたので自分のは売りました。

魔人探偵脳噛ネウロ
 最高に面白い。ギャグ漫画ではないはずなのに、下手なギャグ漫画よりも笑える。カリスマ性の高い犯人にも爆笑。
 姉貴がコミックス揃えてるけれども、自分でも買おうかと思案中。是非本棚のギャグ列に加えたい(ぇ

■ウテナ
 たしかスパッツの人と黒い人が薔薇背負ってる奴ですか?

■アラレちゃん
 姉貴に両手を広げて走れば速くなると言われ、坂道下るときに水筒持ったまま実践したら、角曲がったところに幼馴染がいました。
 水筒はそのまま彼の後頭部に吸い込まれていき、一瞬後には悶絶する姿が……。彼はその事を覚えていないとの事ですが……記憶、飛んだかぁ。

■パタリロ
 小学生の男子にバンコランとマライヒは危険すぎます。つか、よくよく思い出してみれば、無駄にエロいよねこの漫画。
 姉貴が買ってた頃は読んでました。

■地獄少女
 いっぺん死んでこいっ!(違)

■エウレカセブン
 エウレカの父がいて、エウレカの母がいて、そしてタロウが……あれ?

■ゼノサーガ
 エエからクロノを作ってください。

■サイバーフォミュラー
 種の負債が作ってた時期なかったっけ?

■ストリートファイター
 語ると長くなるからやめておこう。
 豪鬼はガチ。ストIII3rdのリュウとケンも良いね。

■かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
 え〜っと、あのね商法だったっけか。

■こいつら100%伝説
 どいつよ。知らないです。

■スラムダンク
 どこぞの廃校の黒板に書かれた続編とやらを見逃しました。
 当時、これに影響を受けた小学生がこぞってバスケ部に入部しました。しました。

■名探偵コナン
 いい加減ストーリー進んで欲しいよね。

■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
 うわ、懐かしい。ブラックゼウスとかあったよね。
 ……って、コレなんかの漫画の名前なのかな?

■ツインシグナル
 あ〜、懐かしいな、読んでました。
 でも最終話付近で別の雑誌に飛ばされなかったっけか。

■GANTZ
 売った。

■ギャラリーフェイク
 借りた。

■ローゼンメイデン
 友達が探してた。

■I"s
 桂正和作品は中古でそろえてます。
 プレゼントフロムレモンとか、ヴァンダーぐらいしかそろってませんが。

■サクラ大戦
 これがギャルゲーじゃないというのはムリがあると思います。

■どうぶつの森
 やってみたいけど、ハードが無い。

MOTHER
 豚王の最期の話はすなぁぁっ!
 1は本当に名作。でも凄くバックストーリーが暗いよね。
 フライングマンは子供心に罪悪感と憧れを抱きました。
 ラストで
ギーグを倒すのではなく、子守歌を歌って返すのが感動的でした。
 2は前作以上に病んでる箇所があって怖かったですね。

■ドカポン
 友情を破壊したくないので手を出していません。
 あ、でも一度だけやったら、友人がUFOにさらわれまくってました。それ以後、そいつが待ち合わせに遅れるたびに「UFOにでもさらわれたんだろう」という話になり、しまいには「あいつUFOに住んどんねん」と。

■こち亀
 左近寺がギャルゲーに手を出し始めた辺りから急激に面白く無くなっていったよね。あと、中川と親戚になってお金を使えるようになったのと、変に(書き分けも出来ないのに)女性キャラが増えたのもダメだと思う。
 モブの絵柄が完全に作者と違うのを当然という風にしているのもダメな所だよね。
 昔は半年後の原稿を既に描いているという逸話に感動したけど、今のクオリティだったら「もっと手間暇掛けろや」と言いたくなってしまう。

■ついでにとんちんかん
 うわ、昔めっちゃ好きでした。どんな話かは覚えてませんが(ぉ

■デビューマン
 だれ?

ドロヘドロ
 カイマンか。面白いよね。松本大洋とか好きだったらこれも好きかも知れん。系統は違うけど、センス的にね。

ガンスリンガーガール
 「おい」って言ったねヘンリエッタ
 すんません、「ガガガ 〜ン・スリン ー・ ール〜」の印象が強すぎて……。
 友人に借りて読んでます。ロリとか萌え系の漫画に見えて、案外内容がしっかりしてるんで面白いですよ。話自体は結構ハードで、色々考えさせられます。

■寄生獣
 昔姉貴に借りたような借りてないような……。

COWBOY BEBOP
 堕天使たちのバラッドが見たくてDVDの2巻だけ買いました。
 良い世界観だよね。

■ぴちぴちピッチ
 どこのPHSですか?

■アルプス伝説
 …………あかん、ヒミツさんに勝るネタが思いつかないw

■葵DESTRUCTION!
 徳川家を潰す話でしょうか?

■ポケットモンスター
 黄色ネズミが子供達を虐殺しようとしたアレですな。

ファイブスター物語
 名作というか、なんというか……その……読め!(ぇ
 ロボット物やSF物に加えてファンタジー物が好きな人は読んで損は――人を選ぶからなぁ……
 これだけの世界観とストーリーを構築するだけではなく、人物や服装、メカのデザインまで全てやっちゃうんだから天才としか言いようがない。

■キングゲイナー
 最近見始めました。∀以降の富野らしい雰囲気で好感触。

■シグルイ
 名前しか知らんなぁ

■映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
 子供もいないのにこの歳で劇場版は見に行けません

■銀河鉄道999
 オツベルと象(無関係)

■スクライド
 アニメは種の人だっけか。知らないなぁ。

■真サムライスピリッツ
 小学校時代、友人が滅法強くて、別の友人がボコボコにされてトラウマ植え付けられていました。

■タクティクスオウガ
 面白い面白いと聞きながら、なぜか手を出したのはネオポケ版のオウガバトル。まったく違うじゃないか。

■最後になんかいっこ追加。■

究極超人あ〜る
 友人宅で読んで、最初は全てのギャグが理解不能だったんだけれども、なぜか印象に残ってたんで、行く度に読むうちに気付けばハマってた。
 恐らくゆうきまさみ本人が一番気に入っている作品ではないだろうか? パトレイバーにもじゃじゃ馬にもさらりとコレのキャラが出ていました。
 ギャグ云々よりも、キャラクター一人一人の個性がとても心地良いという不思議な作品。

 長かった……
 なんだ強制バトンてw
 ということで、ここまで読んだ貴方にも強制♪ とか書いて、一体何人が素直に応じるのだろうか?w
 てかバトンって親交のある管理人さんに回すのでさえ気を遣うのに、強制しちゃダメだよね。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


05/27/06
土曜日

キーワードバトン

music:
不明

 ヒミツさんに19日に回して貰ったっきり暖め続けて来た、困った時の伝家の宝刀「キーワードバトン」に手を付けてみた。

■廻してくれた人から貰った”キーワード”を 『 』の中に入れて答えるという、バトン。
 ヒミツさんからハッキリと「おい栗、テメェやれコラ」と言われたわけじゃないんですけど、次に回すキーワードに『SNK』というピンポイントなものがあったため、拾っておきました。……狙ってたよね?w

■最近思う『SNK』
□頑張ってると思います。
 ユーザーとの距離が近いというのは賛否両論でしょうが、私からすればmixiでヒミツ氏の足跡があったりするだけで嬉しいので、近いに越した事はないかなと思います。近すぎて某システムさんみたいになるのは困るので、バランスが難しいと思いますが。
 墓標さんやFFLさんといった超大手サイトさんの人気にあやかった、もといコラボした企画が多いのも、それぞれのサイトさんのファンからすれば凄く楽しいと思うし、SNK側も専門誌にかけるよりも少ない費用で、より多くのユーザーに目にして貰えると思うので、効果的か――これ、あんまりユーザー的な意見じゃないなw
 ユーザー視点に戻しまして、頑張ってると思います(ふりだし)
 実は、私は酷評されているKOF2003やNBCやMI1が凄く楽しい人でして、あれらも「すげぇぜ! SNK結構チャレンジしてるじゃないか!」ってな感じで好きだったんで、一般的なユーザーの評価よりもボーダーラインが低く設定されている感があるんですが、それでもやはりMI2やXIの高評価を耳にすると、ちゃんと頑張ってるなと思います。
 サム零SPの時はホントに甘甘な私でさえ不信感MAXだったので、あそこから上手く持ち直して来たと思います。

■この『SNK』には感動!!!!
□SNKプレイモア限定じゃなく、『SNK』で良かったw
 私は餓狼SP時点でゲーセンに行く人じゃなかったので、RBSのギースですね。必死で高ランクとり続けてクラウザーを倒したと思ったら、襖が勢い良く開いて行く例のデモから待ち受ける悪夢。あれは感動でした。
 あとは、SNK倒産からの「Sの遺伝子」の動きですね。あの当時のアルカディアは輝いて見えました。ブレッツァソフトの噂を聞いて、自分で色々探していたら出来立てのシンプル極まりないサイトを見つけて、所在地みたら旧SNK本社のすぐそば、事業内容はKOFの制作、泣きそうになりましたね。

■直感的『SNK』
□斬新!暴走!ハイ倒産!
 ……縁起でもねぇ(苦笑)

■好きな『SNK』
□まるごと全部。骨までおいしくいだだぎまあず。(外道化)
 
ピーさんとまったく同じになりましたが、改めて考えると何が好きなんでしょうね?(ぉ
 馬鹿な子ほど可愛い?(ぉ
 小学生の頃、最初に好きになったのは派手さ、次にシステムの魅力、その次にストーリーや設定って感じでした。やはり他の企業よりも、作り手の意識や練度がそのまま作品から伝わってくる所かも知れません。
 個人的には、最近無くなってきましたが「初心者でも逆転可能」なように作ろうとしていた事が凄く好きでしたね。周囲の友人が段違いに強い上に、私が素で上達しないので、こういったシステムに助けられて何とかやって来ました。

■この世に『SNK』がなかったら
□ふとSNK関連に使った金と時間を考えてガクブルw
 なんでしょう、ゲームで言ったらスクウェア偏重だったかも知れません。旧ラブデリックもかな。
 フロントミッション、moon、クロノクロスは名作です。
 それ以外で考えると、もっとマジメに小説書いてますねw
 これ、案外デカイかも知れません(苦笑)

■最後に、次に回す人、4人
□最果てのバトン捨て場ですから。
 でも、ヒミツさん方式でキーワードだけ置いておこう。
 ちょっと「ヒミツ」とか「ヒミツ」とか書きたかったけど、流石に拾われそうじゃないので2つだけ。いや、もちろん拾ってくださっても構いませんよ?(何)
 とりあえず、
 『服部半蔵』
 『クロノクロス』
 ちょっと曖昧過ぎたかも知れませんね。

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


07/28/06
金曜日

アーティストバトン

music:
不明

 ヒミツさんからアーティストバトンが届きましたよ。
 久しぶりのバトンですな。

1.あなたの一番好きなアーティストは?
 一番!? 一番……一番?
 ん〜
 ヒミツさんが挙げてるBUMP OF CHICKENもかなり好きなんだけど、アルバム1枚しか持ってないので一番好きとは言えないし……
 CoccoかZABADAKになるんだけども、Coccoも好きな曲と嫌いな曲が激しいので、ZABADAKかな。
 ザバダックで行きましょう。
 何を隠そうmixiミュージックでZABADAKのアーティスト情報のメンバー欄書いたの私ですし。

2.好きなところを3つ挙げてください
 音、詩、世界。
 詳しいことは自サイトESIOの日記でレビューした時にも書きましたが、初期、中期、ソロ期、現在の4つに分けた場合に、別の時期の曲を聴いたら「これは本当に同じアーティストだろうか」という程、耳に入る音の方向性が違う。
 吉良知彦、上野洋子、松田克志の3人時代(初期)は、20年前という事もあって、音も若けりゃ詩も若いけど、"若者らしくは無いが、若者じゃないと作れない世界"みたいなのを持っていた。
 吉良&上野の2人時代(中期)は、黄金期と呼ばれて今でも一番ファンが多い時代だけあって、完成の1歩手前まで行っていたように感じる。ちなみにこれは誉めている。完成まで行っていないからこそ、変われるし伸びれるのだ。
 この時期は二人共が作詞・作曲・編曲・ボーカルが出来た上で、更に民族楽器まで使いこなすという、二人なのに何人分の才能が詰まってるんだという状態。
 環境や心の問題を癒そうという曲もあれば、ケルティックで幻想的な曲もあるし、現代人を皮肉ったロックもある。本当に完成一歩手前、完全一歩手前という所。
 吉良知彦になったソロ期は、迷いや苦悩が思いっきり聞き手に伝わってくるものの、次第に何かを見つけていく過程、心が通る過程を楽しめる。
 そして現在の、吉良知彦1人体勢なんだけども、家族がいるという状態(実際に奥さんらしき小峰公子が全ての作詞を担当して、女声曲を担当するんで、2人体勢とも言える)。
 迷いながら突き進んだ若さを伴う音や詩はもう見えないけども、まだまだ眠っているだけだと感じさせる。
 家族を持ったことによる、意識の変化が曲にも現れており、吉良知彦のどこか厭世的だった世界に、子供や次の世代に何かを残したいという親の部分が入ってきて、心地よいアンバランスを作り出している。
 ……ゴメン、長すぎた(ぉ

3.そのアーティスト名であいうえお作文してください。

「ザ」残念ながらメジャーでは無いけれども
「バ」場当たり的なヒット曲を狙うのではなく
「ダ」誰かにきちんと届くように曲を作っている
「ッ」伝わる人には伝わり、それが20年以上も続いている
「ク」Crymson的No1はそんなZABADAKでした

 濁点多いわ、「ッ」とかあるわで困ったけど、なんか奇跡的に纏まったぞ?w

4.そのアーティストに影響されたことはありますか?
 誰も知らない裏設定としてCrymsonは小説家目指してますが、その中でも特にファンタジー(更に言うならハイ・ファンタジー)とか童話的な児童文学が好みなんです。
 そうすると、まあ無音な方が良いときも多いんだけど、何か自分の中のファンタジー世界を刺激する何かが欲しいときがあるんですわ(私はこれをファンタジー脳と呼んでいる)。
 そこでZABADAKの曲を聴いて、ファンタジー脳を活性化させるわけです。んで、うすぼんやりとしていた世界を「ああ、これが必要だな」といった感じで補強していくって感じですね。
 ……影響とは少し違う気がするけど、まあいいや。

5.そのアーティストはあなたの生活の何割を占めますか?
 この質問おかしくね?
 割て何やねん。絵でも音楽でも、生活の何割って数え方するのかな?
 あまり考えられていない質問には、あまり考えてない答えで返しちゃる。
 10割(ぉ
 適当なので本気にしないように。でも本気にしても良い。

6.そのアーティストの曲で元気になった曲は?
 ・豊穣祝歌 (空ノ色より)
 ・夢を見る方法(Decade(もしくは20th)より)
 ・遠い音楽(遠い音楽(もしくは20th)、DecadeTRiOの各バージョン)
 どれがと限定するのもどうかと思ったけど、とりあえず3曲だけ挙げてみた。
 豊穣祝歌は、空色勾玉というミュージカルのエンディング用に作られた曲かな? とにかく力強く、活き活きと、誇りを持って生きて来たという、雰囲気の曲で、これほどまでに喜びと祝福に満ちた言霊も珍しいと思える。曲から直接活力を貰える感じ。
 夢を見る方法は、文字通り単純に夢が揺らいだり忘れかけてる時に活を入れるための曲。
 遠い音楽は、普通のとライブ版と吉良ソロ版があるんだけれども、全部が凄く良い"音"で、心の疲れをほぐしてくれる感じ。特にお薦めは、本来女声曲なのに吉良知彦がボーカルをしているTRiO収録の男声版。決して上手くはないんだけど、吉良知彦にしか歌えないというオンリーワンな声が凄く染みる。

7.じゃ、逆に泣いた曲は?
 ・豊穣祝歌
 ・空ノ色〜Finale
 ・Wonderful Life
 ・GOODBYE EARTH
 ・夢を見る方法
 ・愛は静かな場所に降りてくる
 ・二月の丘
 ・満ち潮の夜
 ・遠い音楽
 ・生まれては別れに向かう私たちのために
 ・駆け抜ける風のように
 ・Psi-trailing
 順不同。まだまだあるかも?
 基本的に私は良い音楽を聴くと鳥肌が立つというよりも涙が出るタイプなので(歌詞とか関係なしに)、どんなに良い歌詞でも泣かないのはまったく泣かないし、インスト曲でも泣くものは泣きます。なんか涙を流すと泣くではニュアンスが違う気もしますが。
 とにかく、ZABADAKにはそれが多いだけです。
 まあ普通に音と歌詞に感動して泣いたという曲もいくつかありますが。

8.総合的に今一番好きな曲は?
 うわ、迷うなコレ。ヒミツさんみたくBUMPなら太陽で即答なんだけど。
 なんだろ……。
 吉良版の「遠い音楽」かな?

9.そのアーティストのLive(またはコンサート)に行ったことはありますか?
 無いですな。あんまりライブとかコンサートが好きじゃないのもあるけど、本数自体が少ないし、あっても平日だったりするしw

10.Live(またはコンサート)の時のあなたはどんな感じですか?
 行ったこと前提で話進めてんじゃねぇよ。……ゲフン。失礼(ぉ

11.ではこのバトンをアーティスト名の文字数分まわしてください。
 「ザバダック」だと5文字で「ZABADAK」だと7文字かぁ……。
 何かこのバトンだとあらかた答えちゃった人とか多そうですが、どうしましょ。
 ほな、答えた事ある人と、面倒な人と、見なかった事にした人はスルーという事で5人に回してみましょう。
 1人目:幼馴染の気まぐれギター弾き、ヒミツ
 2人目:光田康典とか植松伸夫好きな、ヒミツさん
 3人目:かつてはZABADAKを聞いていた事もあるという、ヒミツさん
 4人目:ギースにしょうゆをヘビーローテーションしてると信じたい、ヒミツさん
 5人目:運悪くもこんなタイミングでマイミクになっちゃった、ヒミツさん
 よろしくお願いしたりしなかったり(ぉ
 スルー推奨でw

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


10/21/06
土曜日

地雷バトン

music:
不明

 六鬼さんとえろ格さんにしてやられましたよ?
(注:二人の地雷バトンがそれと気付かせない功名なタイトルだった)
 ということで、地雷バトンだから見たら即やらなきゃだめだそうです。実は先日も堂々と「地雷バトン」と書いてあるのを踏んだけど、その説明無かったからスルーしてました(ぉ
 しかしこのタイトル、我ながらバトン答えといて踏んだらダメというのは何なんだろうw
(注:この時のmixiのタイトルは「地雷バトンよ、踏んだらダメよ」だった)

★ルール
 見たらやる。
 タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。地雷バトンです。 ←答えるだけありがたいと思わんかい、そんな陳腐なタイトルまで強制しなさんな。
▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!←ヒマならね。
  ※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
   マイミク様は足跡をつけた瞬間『見た』と判断されますので要注意!!←ちょい鬱陶しい注意書きだよね。

(以上コピペ改変)

■好きなタイプを外見で答えよう!
□背が私より20cmほど低い方がいいかなぁ(つまり157以下)。 より詳しく言うと155cm以下の方が好きかも。体格的には細い子の方が。顔は特にコレといった好みないです。あ、アヒル口は好きよ?(何)

■年上が好き?
□昔から周囲に年上ばかりなのでまっぴら御免です。

■財布はどんなのを使ってますか?
□ハンズで買ったdj hondaの二つ折りの皮製財布。茶色。
 折りたたむと厚さ5cm近くになる邪魔者。ベルトがゆるい時にズボンのポケットに入れると、もれなくズボンがずれます。多分7年ぐらい使ってます。
 人生に流行ブランドなど無用。

■携帯電話はどんなのを使ってますか?
□携帯なんて使いませんよ。PHSですよ。WILLCOMですよ。京ぽんですよ。先月振り込み忘れて催促の電話が掛かってきてますよ。

■ストラップはつけてますか?
□京ぽん付属のストラップは細くて短かったので、電子辞書用の長くて丈夫なやつに変えてます。
 胸ポケからストラップが垂れてると目立って格好悪いんですが、まあ持ち主が格好悪いんであんまり気にしない。それより実用性ですよ。
 長くて丈夫だからしょっちゅう振り回してます(ぉ

■手帳って持ってますか?
□電子メイド手帖恋のいろは(仮)でも買おうかな。
 嘘です。たぶん。
 えろ格先生から「買わなさそうな人が買って感想書く方が面白い」ってなネタを振られた気がしますが、確かに最近手帳いるかなとは考えていました。
 だけど残念! いろはのは手帳じゃなくて手帖だ(コラ

■バッグはどんなのを使ってますか?
□Jean Paul Gaultier(もらい物)とHawkins(もらい物)です。
 ジャン・ポール・ゴルチェの方はちょっと光沢のある黒で、片側の肩に掛けたり手さげで持ったり出来るタイプで(鞄の種類名なんぞ知らぬ)、ホーキンスのは山登りにも使える黒とオレンジのナップサックです。

■[バッグ]の主な中身は?
□は? 出かけるまで鞄の中身なんて入れねぇよ。
 強いていうならジャンプ式の折りたたみ傘。アレはいつでも入ってる。
 出かける時は用事に応じて中身変わりますんで、特にコレといって決まった物はないです。

■今はいてるパンツの色は?
□どこの変態さんですか? 野郎の下着の色なんぞ聞いて何がしたいんだ……

■星に何を願う?
□「俺の心に平和を!」
 嘘です。星に願うなんていうロマンティックな事はしないですね。夜歩いてるときに星見るのは好きですが。

■もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
□このバトン考えた人はファンシーなのか変態なのか(パンツの色)……。
 とりあえずCrymsonだし紅色(ねぇよ)
 じゃあ黒。

■好きなスポーツは?
□武術はスポーツに含まれますか?
 とりあえず、太極拳と卓球とビリヤード
 全然やってないけど好きなのは剣道。1年1回くらい木刀や棒で親父と向き合ってます。親父はたまに小太刀も使うなぁ。

■好きな日
□12月25日というかクリスマス。
 幼稚園時代に異形肺炎で入院してて、退院したのがこの日で親がサプライズパーティっぽいのをやってくれました。また、通ってた幼稚園が粋な所で、児童を集めて体育館の様なホールでクリスマスのお話をして、終わって扉を開けたらそこにプレゼントが積まれており、しかも地面にはそりの後のような線が残っていて、途中からふっと空に飛んだように消えているという素晴らしい演出をしてくれました。
 子供の夢を守ろうとする大人達の優しさに包まれる日です。

■最後に観た映画は?
□ゲド戦記。
 感想はhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=229388934&owner_id=876647で。
 mixi入ってない方はESIOの9/26のログをどうぞ(http://crymson.s22.xrea.com/diary/log/609.html

■怒ってる時にどうする?
□黙っているだけで怒っていると勘違いされる事がよくあります。でも怒ると黙ります(ぉ
 あ、黙る時と、何故怒ったのかを懇切丁寧に説明しながら怒鳴る時と、「アンタの声は怖い」と言われながら落ち着いて怒る(落ち着いてねぇ)時の3パターンですかね。
 ガタイがガタイなので、本気で暴れると人を殺しかねませんので暴力は反対。女性に手は上げません。いや、オカン相手にヒステリー起こした姉貴のクビに腕押し付けて黙らせた事はありますが(非道)

■夏か冬どっち?
□冬。断然冬。雪国の人には申し訳ありませんが、雪の降りたるは、いふべきにもあらず。
 冬の朝や夜の清廉な寒さが大好きです。
 ファッションセンスもなければ似合う容姿でもなく、そもそもファッションに気を遣う事が好きじゃない私が、ジャンパーやコートで何となくごまかせる点もポイント高し。
 ただ気を抜くと黒いジーンズに黒いシャツに黒いコートに黒い手袋に黒いカバンという格好になります。よく「ドコの殺し屋や」と言われます。

■最近泣いたのはいつ?なぜ?
□どうも最近涙もろくなってるようで、漫画読んでるだけでも平気で涙ぐみます。最近だと昨晩寝る前に読んでたファイブスター物語でコーラスIII世が死んでジュノーンとクローソーが初めて力を使うシーンです。
 ……泣いたというのとは、ちと違うかな?

■ベットの下に何がある?
□床。
 いや、多分この人ベッドの下って聞きたかったんだろうけど、うちマットだし。ただでさえ本棚が4つあるのにベッドまで置いたら日常生活が送れません。

■昨夜何した?
□徹夜で疲れていたので、サイトで生存報告をしてから布団に入ってFSS読みながら就寝。

■好きな車は?
□地獄車。

■好きな花は?
□桜とか躑躅の蜜は良く吸いました。オオイヌノフグリも食べたなぁ(意味違う)
 あ、幼稚園〜小学校ですからね?
 虫がつかないんなら大概の花は好きです。虫がついてたら勘弁。

 そんなわけで地雷撤去。
 持っていきたい人はご自由にどうぞ〜

Web拍手はコチラ→
素材拝借:陰陽堂本舗


TOPへ戻る