| 楓(覚醒前) |
| 奥義 |
| 一刀・疾風 |
  +A |
| 一刀・空牙 |
  +A |
| 一刀・兜割 |
(“強”空牙中)A |
| 一刀・連刃斬 |
  +A |
| 一刀・嵐討 |
  +B |
| 一刀・束風 |
  +B |
| 超奥義 |
| 活心・伏龍 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 活心・コウ龍 |
   +B |
| 設定を見る |
|
| 楓(覚醒後) |
| 奥義 |
| 晨明・疾風 |
  +A |
| 晨明・空牙 |
  +A |
| 晨明・高空牙 |
(“強”空牙中)A |
| 晨明・連刃斬 |
  +A |
| 晨明・嵐討 |
  +B |
| 晨明・追風 |
(空中で)  +A |
| 一刀・雷霆 |
(空中で) +B |
| 一刀・束風 |
  +B |
| 超奥義 |
| 活心・醒龍 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 活心・蒼龍 |
   +B |
| 設定を見る |
|
| 御名方守矢 |
| 奥義 |
| 逸刀・朧・上段 |
  +A(長く) |
| 逸刀・朧・中段 |
  +A(短く) |
| 逸刀・朧・下段 |
  +B |
| 逸刀・新月 |
  +A(短く) |
| 逸刀・新月、裏 |
  +A(長く) |
| 逸刀・双月 |
剣質「技」時、
新月中にA |
| 逸刀・月影 |
  +A
(さらに +A連打) |
| 帯刀・歩月 |
 +AorB |
| 超奥義 |
| 十六夜月華 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 乱れ雪月花 |
   +B |
|
| 雪 |
| 奥義 |
| 氷刃 |
  +A |
| 霜華 |
  +A |
| 瞬雪斬 |
  +A |
| 氷鏡 |
  +B |
| 垂斬 |
  +B |
| 超奥義 |
| 樹氷 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 真・雪風巻 |
   +B |
|
| 玄武の翁 |
| 奥義 |
| 亀筮 |
  +AまたはB |
| 亀舞・地 |
  +A |
| 亀舞・天 |
  +B |
| 釣果大量 |
  +AまたはB |
| 無功用・天 |
  +A(短く) |
| 無功用・地 |
  +A(長く) |
| 無功用・人 |
  +B |
| 超奥義 |
| 玄武の咆哮 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 玄武の怒り |
   +B |
|
| 一条あかり |
| 奥義 |
| 式神・天空 |
  +A |
| 劾鬼・泥田坊 |
  +AまたはB |
| 天文・星の巡り |
 +B |
| 天文・掲げし北辰 |
(星の巡り後)B |
| 劾鬼・清姫 |
  +A(短く) |
| 変化人形 |
  +B |
| 明流・踏みつけ |
(空中で) +B |
| 超奥義 |
| 式神・六合 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 劾鬼・百鬼夜行 |
   +B |
| 設定を見る |
|
| 鷲塚慶一カ |
| 奥義 |
| 疾空殺 |
タメ +A |
| 虚空殺 |
タメ +A |
| 狼牙 |
タメ +B |
| 狼牙・直式 |
(狼牙後) +B |
| 狼牙・斜式 |
(狼牙後) +B |
| 狼牙・伏式 |
(狼牙後) +A |
| 俊殺 |
  +A |
| 俊殺・連 |
(俊殺ヒット後)A連打 |
| 超奥義 |
| 真・狼牙 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 最終・狼牙 |
   +B |
|
| 真田小次郎 |
| 奥義 |
| 疾空殺 |
  +A |
| 虚空殺 |
  +A |
| 翔尾閃 |
  +A(短く) |
| 無明剣 |
  +A(長く) |
| 瞬塵 |
  +B |
| 天地 |
瞬塵中B |
| 無二・烈 |
剣質「力」で、
ダッシュ中Bタメ押し |
| 超奥義 |
| 無明剣・贄 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 狼牙・零 |
   +B |
|
| 天野漂 |
| 奥義 |
| 雀刺し |
  +A |
居飛車穴熊
(九手詰め) |
+A連打 |
| 穴熊のふんどし脱ぎ |
(居飛車穴熊中)
+A |
| 必至 |
  +A(タメ可) |
| 高飛車 |
  +B |
| 将棋倒し |
 +B |
| 桂馬の高上がり |
  +B |
| 超奥義 |
盤上此の一手
“と金” |
   +AB |
| 潜在奥義 |
盤上此の一手
“飛車” |
   +A |
盤上此の一手
“角行” |
   +B |
| 設定を見る |
|
| 高嶺響 |
| 奥義 |
| 遠間にて斬る也 |
  +A |
| 近寄りて斬る也 |
  +A |
| 水月を突く也 |
  +B |
| 居を合わす也 |
  +B |
| 抜かば斬る也 |
(居を合わす也中)
A |
| 紙一重にてかわす也 |
A+B |
| 間をつめること肝要也 |
(紙一重〜中)
 |
| 備えを怠らぬ心也 |
  +B
(押しっぱなし) |
| 超奥義 |
| 発勝する神気也 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 死を恐れぬ心也 |
   +B |
|
| 刹那 |
| 奥義 |
| 無銘(壱) |
  +A |
| 無銘(弐) |
  +A |
| 無銘(参) |
  +A |
| 無銘(四) |
  +B |
| 無銘(伍) |
  +B |
| 無銘(伍の追) |
(無銘(伍)の後)
  +B |
| 超奥義 |
| 無銘(絶) |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 無銘(極) |
   +B |
| 無銘(極の追) |
(無銘(極)の後)
  +A+B |
|
| 李烈火 |
| 奥義 |
| 龍槌旋 |
  +B |
| 龍翔旋 |
(空中で)
  +B |
| 炎扇翔 |
タメ +A |
| 炎龍擺尾 |
  +A |
| 無影脚 |
(空中で)
  +B |
| 霞 |
A+B |
| 息吹 |
霞中 +B
(押しっぱなし) |
| 龍砕落 |
(剣質「技」で)
連殺斬中 +B |
| 超奥義 |
| 奥義・炎龍纏身 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 秘奥義・蒼天無影脚 |
   +B |
|
| 斬鉄 |
| 奥義 |
| 流影刃 |
  +A |
| 朧斬り |
  +B |
| 気孔砲 |
  +A |
天魔落とし
(空中可) |
  +B |
| 水面隠れ |
  +A |
| 骸縫い |
空中で  +A |
| 天魔脚 |
(空中で) +B |
| 輪廻 |
(天魔脚中) +B |
| 超奥義 |
| 断鋼刃 |
   +AB |
| 潜在奥義 |
| 闇狩り |
   +B |
|
| 嘉神慎之介 |
| 奥義 |
| 飛燕翼 |
  +A |
| 劫炎爪 |
  +B |
| 不知火 |
(劫炎爪中)A |
| 焦咆吼 |
  +A |
| 焔咆吼 |
  +A |
| 降炎襲 |
(空中で) +B |
| 静かなる鼓動 |
  +B
(押しっぱなし) |
| 超奥義 |
| 星火燎原 |
   +AB |
| 紅蓮朱雀 |
  +AB |
| 潜在奥義 |
| 鳳凰天昇 |
  +B |
|
| はぐれ人形 |
対戦相手に化けるため、
固有の必殺技はない。 |
|
| 黄龍 |
| 奥義 |
| 空ヲ貫ク丹塗リノ矢 |
  +A |
| 天津罪清メル大祓 |
  +A
(さらにA連打) |
| 別天懇親ノ一刀 |
  +B |
| 変技ノカマエ |
A+B |
| 超奥義 |
| 朱雀・高尚タル灼熱ノ火炎 |
 +A |
| 白虎・空ヲ裂ス猛虎ノ狂爪 |
   +A |
| 玄武・憂キ世ノ穢レ浄化ス水柱 |
   +B |
| 青龍・天地共鳴ス怒号ノ雷鳴 |
   +B |
| 潜在奥義 |
| 四神ノ力集イテ是ナル驕レシ者黄泉国ヘト誘ワン |
   +AB |
| 設定を見る |
|