remove
powerd by nog twitter

ゲストブック 兼 掲示板

おきらく研究室:レイアウトと列車のページ by はいで のゲストブック 兼 掲示板です.
何でも結構です.ご感想,ご意見・反論などお気軽に書き込んでくださいね.


722 緩和曲線ツールが動かない 川本紘義  - 2004/06/29 14:45 -
緩和曲線にかかる研究を見て、早速利用させていただこうと思いましたが、入力項目の曲線半径を入力しても変化がなく、せっかくの労作だけに残念です。どうすれば動くのでしようか。

721 いっらっしゃいませ はいで - 2004/06/12 08:46 -
上海亭さん

いらっしゃいませ.ご意見ありがとうございます.
おっしゃることはごもっともだと思います.
と言いますのは,次回のテーマに関するご指摘なんです.
ネタばれしない程度に書きますと,
背景と列車との相性も考えるべきだと考えています.
例えば,全山紅葉した背景だと,寒色系の明るい色(SVO旧塗装等)がレイアウト映えすると予想しています.
研究課題は,まだまだ山積みですね.
ご提言よろしお願いいたします.

720 レイアウト映えする車両の塗装について 上海亭 - 2004/06/11 10:51 -
はいで様始めましてm(_ _)m

私、上海亭と申します。
さて、”レイアウト映えする車両の塗装”に付いて私なりに
考えてみました。

はいで様は青や黒といったいわゆる「”寒色系”よりも赤やクリームといった”暖色系”の塗装の車両の方がレイアウトに良く映える」と書いておられますが、私は一概には言えないと思います。
といいますのも蒸気機関車や旧型客車といった”寒色系”塗装の車両でも光源(光の当たり具合)や光の当たる方向(朝ですと横からから日が当たりま す)、背景の季節の変化(はいで様のレイアウトは青々とした新緑が目に付きます)によってもそれぞれ違いが出るでしょうし、よく言われる”目線の高さ”に よってもレイアウトに映える車両塗装も違って来るのでは?と思います。

ではこの辺で失礼致しますm(_ _)m

719 のんびり行きましょう はいで - 2004/06/04 22:58 -
沖の鳥島さん

商店街が充実してきて,レイアウトが随分とご発展されたようですね.
画像の件,ごゆっくりどうぞ.

では


718 お久しぶりです 沖の鳥島 - 2004/06/04 20:05 -
こんにちは、お久しぶりです。
当レイアウトに町コレの酒屋が加わりました。駅前はちょっとした商店街の雰囲気です。
あと田んぼをTOMIXにするか、それともKATOにするか悩んでいます。
写真の件はここのところ忙しくて撮れずにいます。すみません

717 優雅ですね はいで - 2004/05/30 21:43 -
ghostさん

トワイライトの記事を拝見いたしました.
ghostさんのゴージャスさと,JR西の一所懸命な営業との対比が面白く感じました.
トワイライトの黄色の帯が格好いいですね.
JR北のDD51の塗装が客車と同じだったらもっといいかな.
トワイライトは内陸部を走る北斗星とは違い,日本海縦貫線を走るので海の景色が楽しめそうですね.
う〜ん,書いているうちに旅に出たくなってきたぞ・・・・・.

716 トワイライトエクスプレス乗ってきました ghost - 2004/05/27 09:27 -
Nゲージでもお気に入りのトワイライトの本物に乗ってきました。
乗車記を書いてみたのでご笑覧ください(下記URL)。

http://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm/extra14.html

715 人生いろいろ はいで - 2004/05/26 00:23 -
ゆのか6号さん

私も似た境遇です.町内会の会計を仰せつかり,今.ビデオチャット会議が終わったところです.

714 大変な日々でしたね ゆのか6号 - 2004/05/25 21:11 -
お久しぶりです。PC復旧、お疲れ様です。
レイアウト作り、盛り上がっていたのですが、結局五月はGW以降の日曜日は全て子どもの小学校の砂場作りにかり出されて(しかも毎回打ち上げ有り&来週は運動会)何も出来ませんでした。
まあ、人生いろいろですな。

713 PC平常運転に戻りました はいで - 2004/05/23 00:33 -
皆さん

PCが平常運転に戻りました.
ご心配・ご迷惑をおかけしました.

712 裏技 はいで - 2004/05/18 23:27 -
今日は,なぜかPCが落ちません.

ねむ・るさん

鉄道名と説明文を気長にお待ちしています.
ちなみに,ねむ・るさんの鉄道のイメージは鎌倉ですね.
山と都会のイメージです(勝手に決め付けてすみません).

きゅうさん

きららは,片台車駆動ですから,登坂は厳しいですね.
でも,あの色はヴィジュアル系の私好みです.

みなさん

この掲示板,開くまで時間がかかることがままあると思います.
そんなときは,読み込みをストップしてから,再度読み込みすると
すぐに表示されるような気がします.

711 早期復帰祈願 きゅう - 2004/05/17 21:47 -
>ねむ・る さん
R140を通過していくキハ66は、さすがに壮絶です(笑
しかし、叡電「きらら」の場合だったら丁度良いのでは?

私のレイアウトでも「きらら」はR120をクリアしてくれますが
残念ながら6%の勾配は登ってくれません(泣

と、云うわけで「ねむ鉄道」の全貌を早く拝見したいのですが‥‥
これは気長に待つことにします。

>はいで さん
早期の復帰を祈っています!
沢山の方々の(芸風の全然違う)レイアウトが一度に見ることが出来るのは
ここの他には無いはずですから‥‥。


710 うわっ、驚いた ねむ・る - 2004/05/17 00:32 -
はいでさん、PC早く治ると良いですね。お待ちしています。

キハ66の写真が、最小通過半径のデータベースのトップ画像になっていたのでびっくりしました。余計なものを片づけてから撮影すれば良かったかな、とちょっと思ったのでした。

レイアウト画像を綺麗にまとめて頂いて、申し訳ないです。
後日になると思いますが。説明文も書いて送るようにしますね。
あぁ、鉄道名もそろそろ正式に決めなきゃいけませんね。やっぱ「ねむ鉄道」かなぁ・・・。

709 きゅうさんの極楽寺鉄道ほくほく線をアップしました はいで - 2004/05/16 22:14 -
PCが2回突然死しながらも,きゅうさんの製作記をアップしました.
著しく手抜きですが,ご容赦ください.
きゅうさんのレイアウトの進捗をお祈りしています.

http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page059.html

708 しばらく休業します はいで - 2004/05/16 21:47 -
みなさん

PCの調子が悪いので,しばらく遠ざかります.
私がいなくても,皆様の交流の場として掲示板が役立つことを期待します.
どんどん書き込んでくださいね.
きゅうさん,ご投稿頂いた記事の件,しばらくお時間をください.
では

707 どうも 田端機関区D51  - 2004/05/16 13:12 -
>700
はいでさんに投稿をお勧めされておりますが、
今は中間テストで忙しいので、しばらくお待ちください
テストが終わったら障子のことや一号機関車がR125を走る姿などの写真をお送りしようと考えております

706 キハ66とゴミ袋 はいで - 2004/05/16 10:49 -
皆さん

下記705のねむ・るさんの画像をアップいたしました.
4連でレイアウトを約半周する姿は圧巻です.
なお,駅周辺の画像も同時にアップしました.
個人的には,ラーメン屋のゴミ袋が印象に残りました.

ねむ・るさん
キハ66だけでなく,レイアウト解説や駅の画像もお送りいただいたので,
レイアウト建設記のコーナー良いと考えまして,
勝手にまとめてしまいました(工事中としてあります).
申し訳ございませんが,説明分をお送り頂けないでしょうか.
いつでも結構ですので.もちろん,追加の画像も歓迎いたします.

http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page058.html

705 キハ66のお通り! ねむ・る - 2004/05/16 02:07 -
はいでさん、キハ66の写真、送信してみました、きちんと送信できているといいのですが。

 カーブの外から撮影するとキハの顔が良く見えます、連結面の顔なのに。上から撮影すると・・・ま、皆様見てくださいまし。

 上からの写真の手前に写っている道路は、5mm厚スチレンボードに灰色の厚めの紙を貼り付けたもので、一切塗装はしていません。センターライン は1mm幅のデザインテープ。車線の幅は、さんざん悩んだ挙げ句、車道20mm、路側帯6mm、歩道12mmで場所を作りました。それぞれ150倍する と、3m、0.9m、1.8mです。ちょっと色が濃かったようですが、手軽に良い感じの道路が造れました。この工法はお勧めです。なお、紙の継ぎ目は横断 歩道の位置に合わせていますので、継ぎ目にはまず気づく人はいないと思います。
(紙=NTラシャ100kg という紙。梅田ロフトで1枚42円也。大きさはB4だったと思います)
 現状では、道路が厚すぎる!と不評なので、裏をそぎ落とすか貼り替えるかして薄くする予定です。
 住宅は・・・ちゃんと色を塗らないといけませんね。これもこれからです。

704 キハ66/太陽光 はいで - 2004/05/14 08:18 -
ねむ・るさん

ヤマタノオロチのような半周画像の件,よろしくお願いします.ちなみに,私のレイアウトでも新幹線はホームとわずかに干渉します.541Rですけど(笑).

ゆのか6号さん

太陽光はアラを隠してくれるのですね.
でも私のレイアウトは長すぎて,外に出すのが大変です.
引越し時にだけ搬出可能なんです.残念です.

703 もう一度!(さくらんぼ風) ゆのか6号 - 2004/05/14 01:15 -
>田端機関区D51
初めまして!是非、屋根も試してみてください!

702 太陽光 ゆのか6号 - 2004/05/14 01:13 -
驚くほど「アラ」を隠します。(女房以外)
試してみてください、はいでさん!

701 キハ66が半周する図 ねむ・る - 2004/05/14 00:17 -
>はいでさん

承知しました。今度撮って投稿してみます。
なを、R140側はもうキハ66は入線不可能になりました。
色は塗っていないのですが、ホームを設置したので、トンネルとホームに
接触してしまい、通過なんてもってのほかになってしまっています。(苦笑)

700 どういたしまして はいで - 2004/05/13 23:53 -
田端機関区D51さん

ご投稿ありがとうございました.
あらためてお礼申し上げます.

障子の作成法も目のまえのウロコですね.
もしよろしければ,こちらのほうも画像と一緒にご投稿頂ければ幸いです.

699 気づいたこと 田端機関区D51  - 2004/05/13 23:00 -
気づいたことですが、ゆのか6号さんがストラクチャー製作の中で「網戸の窓枠への活用」について書かれていらっしゃいますが、それを実践していましたのでお伝えします。
私は自作の農家の障子に網戸を活用しています。
網をそのままでなく、黒い塗料をつけた網に紙を押し付けることで、障子の枠の形を写し取って使っています。
そうすると障子の形が正方形となってしまいますがそれは妥協しています。
けっこう良い感じにできますよ。

698 お礼 田端機関区D51  - 2004/05/13 22:55 -
蒸気機関車の模型の牽引力を考えるを掲載させていただいた
田端機関区D51です。
掲載どうもありがとうございました。


697 RE:掲載御礼 はいで - 2004/05/13 21:20 -
ゆのか6号さん

グレーや緑のニュアンスのつけ方に関心いたしました.
私のレイアウトなんぞ,太陽光線下で撮影したらアラが目立ちそうで不安です.
今後ともよろしくお願いします.

696 掲載御礼 ゆのか6号 - 2004/05/13 19:59 -
こんばんは。
やあ、画像追加いただきありがとうございます。
やりたいことを我慢できない性質で、サクサクサクサク色々な追加が、
後から後から出てきて、まあそれはそれで楽しんではいますが、一区切りの意味での「完成」はまだまだ先になりそうです。こちらでは研究系から、僕みたいなのほほん系まで幅が広く管理も大変でしょうが、今後ともお付き合いいただきたく思っています。ではまた。



695 「蒸気機関車の模型の牽引力を考える」をご投稿頂きました はいで - 2004/05/13 00:03 -
皆さん

田端機関区D51さんから「蒸気機関車の模型の牽引力を考える」をご投稿頂きました.
RMM誌上で連載されている「温実知摸のすすめ」のNゲージ編のような,切れ味のある記事です.
実物の蒸機の牽引力のある方は,小生の「牽引力とレイアウトの勾配」ともどもご一読頂ければ幸いです.
なお,私のPCのソフトのバージョンの関係で,一部の表がまぎれています.読みにくくて申し訳ありません.

http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page057.html

694 キハ66 はいで - 2004/05/12 08:20 -
ねむ・る さん

4両編成で140Rを通過できるなんて凄いですね.
さっそく,その旨記載しておきました.

できることなら,半周を占める写真を
「最小通過半径データベース」に掲載できれば幸いです.
ご検討頂けないでしょうか.


http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page026.html

693 キハ66について ねむ・る - 2004/05/12 01:59 -
はいでさん

キハ66ですが、4両編成での通過性能です。
トレーラーだけならR140でも全く問題なしです。

ちなみに、R140やR160で4両つなぐと、半周してしまいます。
写真に撮りたくはなかったあの光景…。(苦笑)

692 ゆのか6号さんのレイアウト画像 はいで - 2004/05/10 20:44 -
皆さん

ゆのか6号さんのレイアウト画像を追加いたしました.
ボタ山の切り通し,跨線橋のアンダークロスなど,なかなか変化に富んだレイアウトです.


ゆのか6号さん,ghostさん,ねむ・るさん

掲載が遅くなり,申し訳ありませんでした.

http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page012.html

691 最小通過半径データベース はいで - 2004/05/10 20:42 -
皆さん

最小通過半径データベースにgohstさんとねむ・るさんのデータを追加いたしました.
私の知人が初めての鉄道模型としてTGVを購入しました(無理矢理買わせた?).
R243を通過できることをいいことに,レイアウト製作をお勧めしようかと思います.

ねむ・るさん

キハ66,67のR140通過の件ですが,2両編成で通過可能なのでしょうか.
それとも,単独で通過できるのでしょうか.ご教示頂ければ幸いです.

ghostさん

休祝日はTGVの1・2等車が同じ料金で買えるなんて,日本と逆ですね.
それにしても,海外旅行で折り紙は役に立ちますね.

http://shazba.hp.infoseek.co.jp/page026.html

690 自己フォロ ghost - 2004/05/10 12:33 -
誤:パリ→ルーゼンダール(オランダ)
      ↓
正:パリ→ブリュッセル(ベルギー)

ルーゼンダールみたいな田舎にTGVが乗り入れるワケないじゃんと
セルフ突っ込み。ブリュッセルで乗り換えたのを忘れてました。

余談ですが、この旅では、帰路のルーゼンダール→ブリュッセルで
隣に座った御仁(多分ベルギー人)が熱心に折り紙の本を読んでい
るのに気づき、手近なメモ用紙で折鶴を作ってプレゼントしたらえ
らく喜んで下さって、お礼にと「休祝日はTGVの1・2等車が同じ料金
で買える」ことを教えてもらいました。お陰で、ブリュッセルからは
TGVの1等車を初体験、電動のリクライニングがついてて笑いました。

ダラダラと自慢話みたいなヤツをすいません(汗

http://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm-n/

689 TGV/ 騒音 はいで - 2004/05/10 01:07 -
ghostさん

TGVの実物にお乗りになったんですね.
うらやましい限りです.
牧場の中を走るなら,tundraさんのレイアウトにもTGVが似合うかもしれません.(笑)
カウベル代わりの騒音ですね.

きゅうさん

箱根ベルニナもそうですが,同じところを走る小田急ロマンスカーもキハ58の音がします.(笑)
ところで,ベルニナの登坂能力・最小通過半径は実物同様抜群ですね.
音はうるさいのですが,旧レイアウトでは重宝していました.


688 気分はディーゼルカー きゅう - 2004/05/09 22:39 -
>>はいで さん
>騒音はTOMIXの専売特許かと思っておりました

ええ、たしかにうるさいのです。
私が所有している箱根登山ベルニナはキハ58の音がします。
ただし登坂能力は高いし、最小通過カーブもかなり小さいので
改造ベース用に6セットほど所有していますが‥‥。

687 TGV(実物の方)の音 ghost - 2004/05/09 21:05 -
以前、パリ→ローザンヌ(スイス)と、パリ→ルーゼンダール(オラ
ンダ)で乗ったことがあるんですが、車内にいる限りは(T車なので
当然ですが)静かでした。
コヤツ、世界最高速を唄っているものの、実際にその性能を発揮する
のはフランス領内のほんの僅かの直線区間で、高規格線を出ると延々
トロトロ走ります。それでも周囲の牛や馬がそわそわ動いていたので
周辺にはけたたましい音がしてたんじゃなかろうか、と想像します。

少しTGVの肩をもっておくと、なにせスイス行きの線なんかはほとん
ど牧場の中を走っているようなものなので、静粛性が高すぎると恐怖
の家畜キラーになってしまう可能性はありますね。

http://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm-n/

686 模型の騒音 はいで - 2004/05/09 18:04 -
ghostさん

TGVの実物ってどんな音がするのでしょう.
結構うるさそうな気がするんですけど・・・.
もしそうなら,模型の騒音も実物どおりですね.
でも,騒音はTOMIXの専売特許かと思っておりました.

なんてことを話していると騒音データベースも作りたくなりますが,
騒音計なんて持ってる方はいないでしょうから,全くの夢物語ですね.

685 三灯信号な一日 ghost - 2004/05/08 19:41 -
今日は、昨日のTGVといっしょに買ってきたGMの三灯信号を
レイアウトに組み込んでました。何か足りないなー、と思っ
てたんです。

>はいでさん
気にしないでくださいまし。
私も酔狂でやってることですので(w
日本ではマスメディアが大抵英語読みしてるので、本来の
発音の通りが悪いみたいですな。>TGV

しかし、コイツ、モーター音がデカいです。私の買ったの
がたまたまなのか、それともコレは、葡萄畑の真ん中を何
の騒音対策もしないまま駆け抜けて世界一の高速鉄道を気
取ってるTGVへの、KATOの職人さんからの嫌味?

http://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm-n/

684 更新がおくれてしまいそうです はいで - 2004/05/08 10:23 -
ghostさん

最小通過半径のご投稿ありがとうございます.
本当は,本日更新する予定だったのですが,
月末になってしまいそうです.
お待たせしてもうしわけありません.

TGVは,私もテージェーベーと呼ぶものとばかり
思っていました.おフランス製ですももね.

683 最小通過半径番外編 ghost - 2004/05/07 15:30 -
ついさっき、KATO製のTGV6連セットを買ってきました。
何気に欧州風レイアウトを作ってみようかと企んでおりまして。
レイアウトのトラックプランの参考にすべく試走行したところ、
R243をギリギリ通過したのでご報告しておきます。

余談ですが、模型屋の親父さんに「てーじぇーべー、ある?」と
聞いたら「何です、それ?」と言われました。フランス読みは通
じないですね、要注意。

http://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm-n/

682 Bトレ はいで - 2004/05/06 21:49 -
沖の鳥島さん

ごぶさたしています.
バラストを撒くと,途端に実感的になりますよね.
画像を拝見できるのを楽しみにしております.

きゅうさん

塗装とショーティーとが関係あるんですか?
もしかして,短いと目立ちにくいから,少し明るく・鮮やかに塗ると丁度良いとか・・・・あるのでしょうか?

681 Bトレへの改造 きゅう - 2004/05/06 21:02 -
昨日、あるところの運転会へ行ってきたのですが
クロスポイントの地方私鉄タイプ電車のキットを
Bトレ+動力化している方が居まして、感心して見てきました。
ショート化してもオリジナル車輌の面影を残すのは
なかなか難しいと思ったのでした。特に塗装が‥‥ね。

680 今日この頃 沖の鳥島 - 2004/05/06 20:21 -
最近レイアウトを走るBトレを見るのが楽しくなってきました。下3分の1くらいはバラスト散布がほぼ終了して、だんだん形になってきました。そろそろ機会があれば写真を撮ってみたいと思います。

679 カント廃止工事の理由は・・・・ はいで - 2004/05/06 00:02 -
振り子気動車キハ281の導入に備えるためです.
と申しますのはE351@内周線(R243withカント)の場合,
水平面に対する車体傾斜角が大きすぎて,
隣の車両とボデーが干渉して止まってしまいました.
ですから,E351は外周線の限定運用になり,なにかと不便をきたしていました.
E351は,カントなき場合はR243でもクリアーできるので,カントを廃止しようと考えております.

678 カント廃止工事? ゆのか6号 - 2004/05/05 19:20 -
私は「カント幸せ人間」ですが、もしよかったら廃止の理由を教えていただけませんか?ちなみに、出来そこないのワールドC55と、エンドウの9600は当方のへろへろカントが苦手そうでしたが。

677 やはりメッカ巡礼か?/レイアウトの進化 はいで - 2004/05/05 09:12 -
きゅうさん

ED78のキットが¥500ですか〜.想像を絶しますね.
いったいどんな店なんだろう?
イスラム教徒が一生に一度はメッカを目指すかのごとく,
私もいつの日か一度はキングスホビーに訪れたいものです.

ゆのか6号さん

充実した連休をお過ごしのようで何よりです.
家族サービスと模型との両立は,鉄道模型界の永遠の課題ですね.
北市さんのように親子2代で仲良くできるのが理想なんですが洗脳は難しいようです.
レイアウトの改造の件ですが,愛着のあるレイアウトだと改造したくなると思います.私も,カント廃止工事(資材は購入済みですが着工は来年です),コンクリート枕木化(線路発売を期待しているだけ)などのプランがあります.
PS.「屋根の上の・・・」,ウケました(笑).

676 報告します ゆのか6号 - 2004/05/04 22:27 -
思いもかけずレイアウト三昧のGWを過ごせています。(子ども達、すまん。)といっても作っては壊し壊しては作り・・・ 発泡スチロールベースの良い点でもあり悪い点でもありますね。ずいぶんと当初の形より変形?発展?してしまいましたが、基本のトンネル、勾配、余分なポイ ント無しの原則は一応守っているつもりです。
>ねむ・るさん
こんにちは。私のキハ66.67は購入するや否や人手に渡りました。残念ながらへたくそながら自作のボナ製の方がイメージが近い気がしたからで す。屋根の上ヴァイオリいやいやラジエターですが、あなたが感じられたように、地元民の私も???と思いました。若いおねえちゃんに手を出したもののどこ かしっくりいかず、やっぱ長年連れ添ったおまえがエエって感じでしょうか(女房,すまん)。(ちなみにボナの66.67はこちらでもリンクされてある Tristerさんのが神級に凄いと思います。)

675 遠いけど、一度は行ってみる価値があります。 きゅう - 2004/05/04 22:12 -
>はいで さん
キングスホビーの店は一度は行ってみるべきでしょう!
もちろんキット組み完成品もありますし
試作品らしきモノ(!)も飾ってあります。
私が行った時にはED77 901とかED78などの車体部分のキットが500円で
(桁は間違っていません、500円でした)
大量に在庫してあったので、趣味の範囲外であるにもかかわらず
2〜3セット買って帰ろうか?と迷ったくらいです(笑

>ねむ・る さん
昭和情景博物館は、私の近所のサンクスに売っていました。
‥‥なんか、あんまり売れていないような気が?

674 キングスホビーと言えば・・・・ はいで - 2004/05/04 10:31 -
きゅうさん

ご無沙汰しています.
キングスホビーのキット大好きな私としては,
キングスホビーさんはメッカのような聖地です.
RMMの記事によると店頭にはキット組完品が展示してあるとか.
一度は行ってみたいものです.

673 町コレを大量に発見! きゅう - 2004/05/02 21:34 -
埼玉県久喜市の某結婚式場地下で開催された鉄道ぼろ市に行ったついでに
会場向かい側にあるキングスホビーも見てきました。
で、タイトルどおりに、街コレが箱/バラともまだまだ在庫がありました。
通販も受け付けてくれると思うので、何気に穴場かも?


次のページ▼


ホームページへ戻る