remove
powerd by nog twitter

INCORPOREAL過去ログ(2006年7月中旬)
(Samutai クーフェの戯言)

普段アプリケーションの切り替えに

 Alt+Tabもしくは、Alt+Shift+Tabを使ってたわけだけど、Alt+EscAlt+Shift+Escでもできるっぽいことがわかった。

 でも、こっちはどちらかというとタスクの切り替えって意味合いになるのかな。なんていうか、Alt+Escを押すたびに、タスクバー上で現時点で開いているアプリケーションの右隣のアプリケーションがアクティブになる、そんな感じ。

 

 自分のつたない文章だと、どうにもわかりずらいなぁ。

というわけで、下に図を貼り付けてみました。

 

 

 図でいうとFFFTPがアクティブになっていて、ここでショートカットキーを使うことで、隣へ遷移するといった感じです。まぁ、やってみたらわかると思います。

 

 自分的には、Alt+Tabの方が慣れてるせいもあってなかなか使わなそうだけど、Alt+Escの場合だと最小化しているアプリケーションは、開かれるわけではないので場合によってはこっちのほうが使い勝手が良いかもしれません。

 まぁ、Escがちょっと押しづらいってのも難点だと思いますが。知らなかった人は1度は試してみると良いかと思います。


【誘導】:気ままに('(゚∀゚∩めもるよ!さんから"パソコンのメールでよく使う顔文字ランキング"でここに来た人はこちら


01:40追記

ニュース捕捉ちょいと多め

ニュース -国内-

ニュース -国外-

ニュース -IT-

ニュース -etc-

コネタ

画像

料理

動画

知っておくと良いかも

etc

珍しいものをもらった

保険のお姉さんからうまい棒もらった。 ってのが、右の画像

 

ピントがあってなくてぼけてるしorz。

 

なんか、保険会社とやおきんのコラボらしく、ロゴとか保険の商品名が入ってた。いちおうロゴが見やすいように撮ってみた。

 

下に書いてあるのがロゴ。真ん中よりちょい上に書いてるのが保険の商品名らしい。

 

 

うまい棒同盟では、めんたい味が発見されたみたいだけど、全部で何種類くらいあるものなのかねぇ。


なんとなくまた見たくなったので、再掲。またFlashが増えてて、 all(ページ激重なので注意)がとんでもないことになってた。


(00:41追記)

巡回終わったところでフリーズしやがったorz。わかったやつだけ再捕捉。

ニュース -国内-

ニュース -IT-

テキスト

画像

動画

久々に馬鹿をやってしまった

 たまに癖で咥え箸をやってしまう行儀の悪い私ですが、その行儀の悪さがあだとなりましたわ。

 

咥え箸をしながら立っていて、座ろうとした瞬間、滑って立ち膝。

膝に箸がぶつかり歯茎の裏辺りを直撃。

流血。

 

今は、収まってくれたのでよかったのですが、流血直後は正直あせった。咥えていたのが先っぽが丸い箸でよかった。 竹串だったらと思うと...(((゚Д゚;)))

 

こんな事件もあったみたいだし、つくづく自分は運が良かったんだなと思った、そんな火曜日。

ニュース -国内-

ニュース -IT-

画像

Tool

etc

あー、太りそう...

 土曜は、大学時代の友と晩飯で近所のラーメン屋でラーメンを食べたのに、日曜は日曜で、日本沈没を観賞後、立川のラーメンスクエアで我流風のラーメンを食べてしまった...。

 

ラーメンは嫌いじゃないのだけど、食べ過ぎると太りそうなのがちょっと恐かったりする、今日この頃。

 

どうでもいいけど、カップラーメンの薬味の袋とかでよくあるマジックカット(どこからでも切れます)ってやつで、 最終手段のはさみを使わない限り、どうやっても切れないときの怒りはどこにぶつけたらよいものなのかね、なんて思った。


読みゲーさんから"矢吹先生が新しい四則演算を提唱されたって本当ですか?"で飛んできたかたはこちら(黒猫研究室様)へどうぞ

ニュース -国内-

ネタ

2ch -スレ紹介-

動画

etc

雑魚寝なんてするものではないね

 体が物凄く痛い。昔はそんなことなかったと思うんだけどなぁ。

起きてから、1〜2時間たったと思うのだけど、いまだになんかいたい...。


とりあえず、今日は映画をみてきますー。

ニュース -国内-

ニュース -海外-

テキスト

画像

動画

etc

なんか肩がだるい...

 時間がないのでニュースのみー。


teiouさんからソリティアのバグ目当てできた方は、こちら

ニュース -国内-

ニュース -海外-

ニュース -IT-

etc

怨み屋本舗は、YJじゃなくてBJだったorz。

 Windowsのメモ帳(notepad)に文字化けするバグ(VIA Sukima Windows Plusさん)のコメント欄に書いてあった ソリティアで[CTRL]+[A]を押しながらカードをドラッグでおかしくなるってやつが気になったのでやってみた。

 Winキー+Rキーでファイル名を指定して実行を表示。名前の所にsolと入れてok→ソリティア起動。で、実際に試したら...

 

ソリティアの変な画像

 

 ほんとになりやがった。

 

 しかも、ドラッグして離すたびに10点増えるおまけつき。点数が変に高いのはそのせい。半信半疑でやってみただけに少し驚いた。

 

 身近なアプリでこういうのが見つかると、やはりバグがない完璧なアプリなんてのはそうそうなくて、実際は今のところ見つかってないだけなんだなと改めて思ったりした、そんな木曜日。


このFlashが好きだっただけに、これはちょっと期待したいなぁなんて。


私信

よぅは「よくわからないファイルをダウンロードするのは非常に危険ということである」と言ぅコト。つまり、「自己責任でダウンロードすること」と言ぅコトは、 有事の際に対する心構ぇを常に考ぇて置きなさぃってコトなのかも知れませんネ。

 全く持ってそのとおりですな。PCの普及は良いことだとは思うのだけど、こういう意識が薄いのか思っているより簡単にウィルスに 感染する人が多い気がするのです。

 というか、もし昨日の捕捉時にダミーウィルスだから大丈夫ですよーなんて書いておいて、実はそれが凶悪なウィルスだったとしたら、 それに騙されて感染した人はいったいどうするつもりだったんだろうねーなんて思ったりもしたわけでした。

 

 あくまで予想だけど、そういう人ってやはり...

・ここで紹介してなかったら自分は開くことがなかったのだから、このサイトが悪い。

・ダミーウィルスなんていう騙しをするサイトが悪い。

・善良な閲覧者である自分は、あくまでも被害者なわけで、非なんてものはあるはずがない。

 こんな感じで考えたりするのかねぇ。

 こうやって書くと、ネットの情報をそのまま鵜呑みにするなってのと似ていると思うのだけど、 正直、閲覧者側ももう少し危機感を持つなり、疑心暗鬼になれよ。って思ったりした今日この頃。

 

まぁ、ゾンビPCとなろうが破壊されようが、どうなってもいいと思っているなら、別にいいんですけどねー。

ニュース -国内-

ニュース -IT-

テキスト

知っておくと良いかも

etc

まだ休日まで日にちがあるのにね

 漫画を読みふけってました。今回は怨み屋本舗ってやつです。1〜3は昨日までに買っていたので 今発売している残りの4〜13を一気に読破ー。ヤンジャンは普段立ち読みすらしてないこともあって、 自分が知らない漫画が多いなぁ。今度は、涼紀さんお勧めのアニマートってのを買ってみるかなぁ。

ニュース -IT-

テキスト

画像

etc

睡眠の国からこんにちは

 更新途中に寝たはずなのに、なぜか復活したので再度睡眠の国へ旅立つ前に更新。


一時期、捕捉数が増えたことがあったけど、いつの間にか元に戻ってた。やはり10前後ってのが自分の中のデフォルトなんだろうなぁ。

ニュース -国内-

ニュース -IT-

テキスト

画像

2ch -スレ紹介-

知っておくと良いかも

試してみるとよいかも

あー、だめだー

 有給使ったりして、3連休だった次の日が会社とか思うとテンション落ちまくり...。

考えてみれば、来週も3連休なんだよなぁ。気を抜くとへましそうで怖いや。 とりあえず、早く寝ておくか。まぁ、既に1時過ぎたけど。


何だかんだで毎日更新してたorz

ニュース -IT-

ニュース -国外-

テキスト

知っておくと良いかも

etc

2006年7月
<< 06月  Main  08月 >>
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フレームが表示されていない方は、TOPへどうぞ。
メールアドレス: