remove
powerd by nog twitter
INCORPOREAL過去ログ(11月上旬)
(Samutai クーフェの戯言)

2005/11/10 02:00

2Lのお茶のペットボトルにアイアンクロー

なんて馬鹿なことはしてないですよー、というわけで本題(ぉ。

この前、2Lペットボトルの新品を買い、冷やした後に飲もうとしてコップに注いでいて、力加減を誤ってペットボトルをへこませてしまったわけですわ。

 

そのとき脳内で、「リサイクルしやすいようにつぶしやすくなった=へこませた拍子に床に甚大な被害を及ぼす確率急上昇」なんてことを思ったわけだけど、

誤ってへこませたのは「サントリーのウーロン茶だったから関係ないや」ことに気づいて、ちょっと注ぎ方を変えようかななんて思った。そんな木曜日。

 

片手で注ぐのって結構難しいなぁなんていまさらながら思った、そんな23歳orz

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -一般-

ニュース -etc-

テキスト

画像

Tool

知っておくとよいかも

etc

独り言

1時くらいになると意識を失うかのごとく、眠気に襲われ負けてしまう自分がいるわけだけど、なんでだろうか...。

 

2005/11/08 00:50

前にも書いたかもしれないけど、

芸人がやる芸を一般人ができるようならそれは芸であって芸でないと思う。

ここ最近TVで見る売れてる芸人の何割かは、人の揚げ足取りとか屁理屈ばかりをネタとしているような気がする。

どこぞの番組の芸人の紹介の仕方が悪いってのもあるけど、こんな流れで、オリジナルのネタを考えるのは正直過酷だと思う。

ブームももう過ぎたと思うし、あと何年かしたら、今いる芸人の何割が残るんだろうか。。。なんてことを考えてしまったそんな火曜日。

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -一般-

画像

2ch

小ネタ

etc

独り言

どうやら自分は大関すら程遠いようです。。。orz

 

2005/11/07 04:18

馬鹿とシュークリーム畑とシュークリームマスター

今日のは長いので、さっさと捕捉が見たい人は、ここをクリックしてください。

昨日(正確には一昨日?)は、病院に行った後、相方のkalviと池袋のナンジャタウンに行ってきました。

 

ナンジャタウンってとこは、どうやらフロアによって色々なテーマに分かれているらしく、餃子とか占いとか色々ありました。

で、その中でも気になったのがタイトルでもちょっと触れた「東京シュークリーム畑」ってとこでして、 行ったときにはイベントで、『私だけのシュー』ってのがやっていたわけです。

その内容ってのは、シュークリームをテーマとした全店制覇したらオリジナルシューをサービス見たいなありきたりのものだったので、たいして気にしてなかったのですが、

もらったスタンプカードにさりげなく「全店制覇したら『シュークリームマスター』だ!」みたいなことが書いてあるから参ったわけですよ。

そんな(どーでもいい馬鹿な)称号がもらえるのかと、何を血迷ったか1日で制覇するぞみたいな流れになってそのままスタンプ集め開始。

以下、食べた順に画像(記憶あいまいなのでもしかしたら店名違うかもしれません。)。




1個目:ろまん亭のオーソドックスな奴。
さすがに1個目なので余裕。

 




2個目:アトリエドリーブのアーモンドが生地に練りこんである奴。
この時点でなんかいっぱいいっぱいになってた気がする...。

 




3個目:旭軒のごっつい奴
これを前半に食べててマジで正解だった。

 




4個目:魔法のかまどのクッキーシュー。
ここらへんでお茶2回目飲み終わりかけてた気がする。

 




5個目:ろまん亭のチョコモンブランシュー。
ろまん亭で2個買ったのはマジで失敗したorz

 




6個目:あしながおじさんのクリームがこんもりした奴
少しでも量が減ったように見せようと上から押したのはここだけの話。

 




7個目:プロヴァンスの伝統な奴らしい。
小さい奴1つ1つが強敵だったりしたorz

 




ALL

 

いろんなものを犠牲にした結果、シュークリームマスターの称号を頂きましたとさorz。

もうね、絶対無理。もうやらない。。。やるもんかーヽ(`Д´)ノ

 

おまけ -オリジナルシュークリーム-



あしながおじさんのバナナ皮+魔法のかまどのカスタード+プロヴァンスのプリン*2です。
ホイップとかは正直無理だったので、
プリン*2とかでごまかしましたとさ('A`)

 

Web拍手レス

>ヤクザの親分が出所したときには「お勤めご苦労様です」って言いますよね

確かに...とか思って気になったので、調べたらこんなのが見つかったりした。

リンク先を見る限りでは、どうやらどちらでも間違いではないみたいですねー。

やはり日本語は難しい...orz

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -一般-

テキスト

ゲーム

2ch

画像

動画

知っておくとよいかも

Tool

独り言

なんか体の節々が痛い。気のせいだと思いたい。

カロリーの取り過ぎも気のせいだと思いたい。

 

2005/11/05 11:25

とりあえず

病院にいってきます。

てなわけで、ニュースのみー。

Web拍手レス

>Windowsのショートカット集のリンク先ががががが…ですw katudon

(つд⊂)ゴシゴシ Σ(゚Д゚)ハッ!! 本当だorz。 リンク先修正しましたー。
ホント申し訳ないです。ご指摘ありがとうございましたヽ(・ω・`)ノ

自分的捕捉

今日のお勧め

Flash

知っておくとよいかも

etc

独り言

『ご苦労様』は、目上の人が目下の人に対して使う言葉なんだよな...。

普段、あんまり意識していない分日本語の使い分けが難しいorz

 

2005/11/04 02:25

ズボンと携帯とジャケット

いつも私は、携帯をズボンの左前ポケットに入れています。

で、ふと気になって携帯を見るわけです。

まぁ、そのときに見たことをとかは正直どうでもよいわけでして、問題なのはこの後。

 

携帯をズボンに戻そうとしたときにジャケットが邪魔をしたため、

ポケットに入らず、スルッと手前に通過。

 

それを1度じゃなく2度もorz

 

 

2度目はどんなにがんばってもごまかすことはできませんでしたorz

はずかしーーーーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

 

精神的にかなりやられた。そんな金曜日。

Web拍手レス

>マッサージか整体に行ってみてはどうですか?

実は前に似たような症状が起こったときに整体にいったのですがダメで、
整形外科にいったら、腰からきていると診断されてからずっとリハビリしてるわけなのですよー。アドバイスありがとでした。

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -芸能-

画像

小ネタ

テキスト

知っておくと良いかも

etc

独り言

背骨はあいかわらず痛いわけですが、更新してみたりしました。

 

2005/11/03 21:15

気がついたら

寝ていたわけで。

朝、目が覚めたら会社いかないとまずい時間だった。

 

なんか今週そんなのばっかりで今に体調崩しそうな不安が頭によぎっていたりする。そんな木曜日。

 

とりあえず、昨日巡回してた奴のみ捕捉。

自分的捕捉

昨日のお勧め

2ch

Flash

独り言

背骨がおかしい気がする。腰からきている気もするので今週末は病院に行かなければ...。

背骨の調子がよければ、通常時間に更新すると思われます。

 

2005/11/02 02:35

昨日と今日

のこの寒さの違いは何なのだろうか。

11月になっただけじゃん。

なのにこの寒さは...orz

 

さすがに今週末くらいに防寒器具ださなきゃまずいなー。

 

でも、その前にTシャツで過ごすのをやめるほうが先か。。。なんて明らかに論点がずれてることに気づくのが遅れるくらい寒い。

 

仕事でも私生活でも地獄を味わい始めたそんな水曜日。

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -一般-

ニュース -etc-

知っておくと良いかも

ゲーム

画像

独り言のような私信

katudonさんIE系で見ると文字化けってやつは、

<head>のすぐ下

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />

を入れるように修正することで、UTF-8に関する文字化けが直ったりしないのかなーなんて思ったりしたけど、可能性は低いかなぁ。

|-`)つ【拾い物ですがご参考までにどうぞ】

 

2005/11/01 05:30

だめだーヽ(`Д´)ノ

休みボケのせいか、眠いですわ。

 

関係ないけど、あと2ヶ月以内にある程度Oracleを使いこなせないと死亡確定っぽいことが判明したんですわ。

んでもって、こんなのも出たみたいなのですわ。

 

というわけで、家で独学するかなと考え中。休み明けそうそう軽いプレッシャーが...orz

自分的捕捉

今日のお勧め

ニュース -IT-

画像

2ch

etc

小ネタ

独り言

巡回に

ぷち咲く月さん

電気屋さんの本音さん

を追加させていただきました。よろしくお願いいたします(・ω・`)

RainbowRainさんがリンクを貼ってくださいました。(*゚∀゚)=3

今後ともよろしくお願いいたします(´∀`)

 

2005年11月
<< 2005年10月  main  2005年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フレームが表示されていない方は、TOPへどうぞ。
メールアドレス: