1stワイリーステージ
敵の数も少なく、4つのドクロボットのステージを制覇したであれば、ボスも含めて、クリアするのに何の雑作もないステージ。1UPとE缶が2つずつ配置されているので、手持ちに不安があれば取っておこう。
○ステージ攻略
![]() |
最初のはしごを降りると水中エリアになる。前からはペンペンが突進してくる。 ここで始めてラッシュマリンが役に立つ(笑)。 |
![]() |
アイテムが4つ置いてある部屋。それを阻んでいる壁を壊すにはハードナックルが必要。 |
![]() |
ハンマージョーの集団の最後にいるものにはロックバスターが届かないので、 シャドーブレードを使う。 |
![]() |
点滅ブロックエリア。下を進むと天井が低くてジャンプしにくいうえに、 ライフエネルギーが取れない。 |
○ボス攻略
VSカメゴロー&カメゴローメーカー「本体から離れたら即破壊」 | |
![]() |
カメゴローメーカーの真下に待機して、カメゴローを落とした瞬間を狙う。 仮に外しても、規則正しい動きをするので、倒すのにも避けるのにも苦労しない。 |
撃破難度…2 弱点武器…シャドーブレード等 水上からカメゴローを落としてくる本体のほうは無敵。カメゴローを5体倒すと自動的に本体であるカメゴローメーカーも破壊できる。水の中に落ちたカメゴローは壁に反射して動き回る。倒せば倒すほど動く速度が上がるが、固定された動きなので見極めるのは楽。水に落ちてからしばらくして水中に残す甲羅は破壊できるので問題ない。触ってもダメージはないが、ロックマンを押し戻す水流があるので、それを考慮しておけば戦いに支障はないはず。弱点武器を使う場合は、シャドーブレードで本体から着水した瞬間を狙う。近づいてきたときに確実に当てられるサーチスネーク、タップスピンも有効。 |