スネークマンステージ
前半から中盤にかけては、まさしく蛇のように曲がりくねったステージ構成になっている。プチスネーキーやポットンのような高い位置にいる敵を攻撃できる武器があると楽。終盤になると一転、空中エリアとなる。進行を妨げるボムフリャーは無視したり、弾を当てて動きを速くさせたり、倒したりと状況によって対応するように。
○ステージ攻略
![]() |
その場を動けないプチスネーキーには、確実に当たるマグネットミサイルが有効。 シャドーブレード斜め撃ちでもいい。 |
![]() |
ビッグスネーキーが弾を吐くパターンは、2のメタルマンの攻撃によく似ている。 ロックバスターでも十分だが、ハードナックルなら2発で倒せる。 相手の攻撃が終わった後に撃てば安全。 |
![]() |
棒を持っているときのブブカンには攻撃が効かない。飛び越されたら即攻撃。 |
![]() |
終盤の空中エリアのリフトに乗って上昇するときは、 リフトが空中に出てくる前に一回ジャンプする。 そうしないと、リフトに押されて下に落とされてしまうことがある。 |
○ボス攻略
VSスネークマン「中央の高台を目指す」 | |
![]() |
高台から降りるときはスネークマンとサーチスネークが迫ってきたときだけ。 |
撃破難度…1 弱点武器…ニードルキャノン 基本的には部屋をうろうろする。その過程で画面両端、もしくは中央の高台に来ると、ジャンプしてサーチスネークを撃ってくることがある。部屋の中央にある高台の上ならスネークマンもサーチスネークもジャンプして下へ飛び降りるだけで難なくかわせるので楽。こちらは、相手がうろうろしているときにひたすら攻撃すればいい。 |