第三回:2007年度後期エロゲー注目作
(11月発売作品Ver)
前置きは10月Verの方を参照にして頂いてもらって、ここでは早速11月版をチェックしてきます〜。 例によって中古価格など主観バリバリで書いてるので流す程度で・・w (10月Ver and説明は→コチラ からどうぞっ!) ◇Dies irae 発売予定日 11月16日 期待度=シナリオA+ グラフィックA+ 萌えB 燃えS エロA 世界観(雰囲気)A+ ![]() 延期に延期を重ねて11月発売となった期待の一作。 ストーリーは聖槍十三騎士団――ナチスドイツの闇が生んだ超人達。そして現代に再びその陰が現れて・・。普通だった主人公は非日常的な力を手に入れ、彼らと戦っていく・・。 簡単に話すとこういう感じ? 設定が厨房っぽいと言われてますが、個人的にはそういう設定全然好きなので余裕デス。 むしろ普通におもしろそうな設定だと思うんだけど・・。かなり燃える展開を期待してますよっ!! 燃える展開といってもあまり小難しい話は使わず、少年漫画的なノリになってそうw いやぁ、最初は買う気無かったんですが、OP見て一発KO(ノ∀`) 今季最大のOPだろ・・これw また、その聖槍十三騎士団の面子がどれも個性的で魅力があるのですよ。 そして豪華声優陣ネ。オレンジの人がいて吹いたw というかルサルカがやばすぎるっ!!!(バナーのお方です) 彼女も聖槍十三騎士団のメンバーなのですが、にしても素敵(*´Д`*) 実年齢は相当いってるみたいですが、何かと都合いいので擬態してるというね。 かなりSっ気たっぷりのお姉さま?見た目と声は可愛らしいですがw それが計算ずくというのが良い!! ・・Hシーンはあるっぽいので一安心(ぇ でも、贅沢を言えば攻略させて欲しいOTL や、むしろ攻略された(ry 木村あやか様のあの声で色々言われるのを想像しただけであwせdrftgyふじこlp ※中古の値段はそこまで安くならないんじゃないかなぁ・・・と思ってたり。 いって4000円ぐらい? これまたディスクレス可か?とか肝心の中身によりますが、この期待通りのデキでしたらそこまで下がらないかと。 それとも、ルサルカテレカが3枚あるから複数買いで中古に在庫が結構流れるのだろうか・・。 ◇そして明日の世界より 発売予定日 11月22日 期待度=シナリオS+ グラフィックB+ 萌えB エロC 世界観(雰囲気)S+ ![]() 注目ライターの一人。「健速」が書く新作ということで期待大です。 この人は最近だと「遥かに仰ぎし、麗しの」の本校ルートを手がけた方です。 他には「キラークイーン」や「こなたよりかなたまで」等の名作も〜。 や、この人が書く話の主人公が大体良いヤツなんですよね。 だからこそ美しく見れる話がより一層感動できる事が多くて、今回もちゃっかり期待してます。 まぁ、主人公がどうなるか知りませんがw そして本編のシナリオも要注目! 物語は長閑な島。そこで平和に暮らしてる主人公達に突如突きつけられたニュース。 「この小惑星は秒速三十三キロメートルで大気圏に接触、僅かに大気表面を滑ったて起動がズレた後に・・・・・地表に激突します。」 ー残された時間は3ヶ月ー 限りある時間で彼らは一体何を見出すのか・・。 どんな人間模様が展開されるのか。 この終わりが見える中での人間模様が非常に楽しみなんですよ!! ただ一つ言えることは、安易な展開だけは止めてほしいという事だけ。 まして主人公が完璧超人だったとしても、それを防ぐなんてことはもっての他。 まぁ・・それは絶対無いでしょうがw ※中古の値段は、これまた安くならないかと思ってたり。 同日に丸戸さんの新作も出ますしそちらに目が行く方が多そう。 もちろん両方買えばいいですが、この後にもタイトルが控えてるので見送る人がいそうなんですよねw しばらくは5000円台をキープすると予想してみるテスト。 ◇世界でいちばんNGな恋 発売予定日 11月22日 期待度=シナリオS グラフィックA 萌えB エロB+ 世界観(雰囲気)S+ ![]() 丸戸史明 with企画屋 ×謎の新人?wみこしまつりさんの手がけるゲーム。 という夢のタッグという事もありまして要注目な作品! 丸戸さんと言いますとエロゲーをやってると一度は聞くんじゃないかな? それほど有名で人気が高いライター様。 何処か暖かいシナリオに、巧妙に張られた伏線。 そしてそれをきっちり回収してくれる鉄板ライター様ですからねw 自分がプレイした事ある四作品はプレイ後の爽快感も抜群でした。 これで注目するな!という方が無理ですよねハイ。 今作も丸戸さんのシナリオの魅力を十分発揮できるような設定ですし、ハートフルな展開に期待!! んで、原画の「みこしまつり」さんですが・・・。 どう見ても原画はメモオフの(ry ・・・まぁ、そういうことですw 詳しくはメモオフ〜それから〜か#5のキャラを見ると良いよw 多分、今月一番の鉄板作品なのでチェキしてなかった人は要チェキですよん(*´Д`*) ※中古の値段としましては、値崩れすると予想。 丸戸さんは今やTOPクラスのライターですし、結構売れてそれなりに中古に流れるんでないかなぁ・・。 かなり自信ないですがw 極端に安くなるか、高くなるかどちらかっぽいですからね・・・。4000円とかでとどまる事はないはず? ◇G線上の魔王 発売予定日 11月29日 期待度=シナリオS+ グラフィックS 萌えB− エロB 世界観(雰囲気)B ![]() あの「車輪の国」を手がけた有葉×るーすぼーい氏の超期待の最新作。 ある時、主人公の周りで奇妙な事件が続発するようになる。 そしてその事件の背後に必ずいる「魔王」という犯罪者を探し出すサスペンスストーリー。 前作は伏線を張ってるという雰囲気では無かったですが、今度は最初っからプレイヤーに真っ向勝負なシナリオ。 魔王=主人公?と植えつけてるみたいですしね。 こんだけ伏線がありますよ〜的な雰囲気があれば、大体のプレイヤーはそれなりに注意してシナリオを読むでしょう。 しかし、これでプレイヤーを驚愕させられたら、るーすぼーい氏は一気にライターの頂点に行くと思う。 それこそロミオとかと肩を並べられるくらいに・・w もっとも、車輪意外にも書いているけども。 他ライターと比べてまだまだ未知数ですし、注目を浴びてからは初めての作品となりますからね〜。(車輪FDを除いて) 今作は非常に楽しみにしているので体験版もプレイしてない状況・・。 TGに付いてきたオリジナルシナリオを見る感じ、キラとLの対決みたいでしたw キラが主人公でLがハル。 果たして魔王は誰なのか!? 魔王の目的は!? そしてるーすぼーい氏独特の笑えるギャグも期待w そしてシナリオメインな感じですが、グラフィックにも超注目しております。 有葉さん大好きですからね(*´Д`*) ほんと女の子が可愛いんですよ!! しかも、今作は超可愛い妹出てますしっ!!! ・・・とにかく、嫌でもネット上では前作との比較がされる中、どのような作品に仕上がってるのか。 メーカーの今後を大きく左右作品となってると思うので、頑張ってほしい所。勿論ファンの自分は超応援してきますよw ※中古の値段としましては、ほぼ確実に値崩れしますよね。 これが一番自信ありますハイ。と言っても鵜呑みにしても駄目ですよ?w かなりの注目作。おそらく今年度最大の注目を集めてる新作では無いでしょうか・・・。(FDを除いてね おまけに有葉さんのファンも多いのでテレカ集めでの複数買いもなされるでしょうし。 テレカ等の特典で高値は付いても、本体が高値を付く事はまずないはず。 なので、購入検討する方はそこら辺も頭に入れた方が良いのかもかも? ◇Magus Tale〜世界と恋する魔法使い〜 発売予定日 11月30日 期待度=シナリオB グラフィックA+ 萌えS エロB 世界観(雰囲気)A ![]() こちらは今期最有力候補の妹様が出ている作品。 あんな可愛い容姿したうえで胸が結構あるんですよ??? どこか母性的だけど、妹独特の可愛いさを併せ持つ素晴らしき妹様。 しかも無自覚なブラコン。二言目にはお兄ちゃんどうしてるかな〜的なねw そしてボイスはアグミオン!!! なら買うしかないじゃないかぁああああああああああああああああああああぁああああああqwせrdtfyぐhじこlp;@!!!! ストーリーとしては魔法学園物のお話。 魔法が使える人にしか知らないし入れない島、学校があってそこに妹は入学。 しかしひょんなことから魔法を使えない主人公がそこに・・・。 まぁ、王道的な萌える魔法学園物に仕上がってると期待しておりますよ(*´Д`*) むしろ小雪(妹)さえいればどんなシナリオでも(ry しかし、前作は評判も上々だしさりげなく期待しておりますw といっても良い雰囲気を楽しむゲームだと思うのでそこは注意ですよん。 ※中古の値段はそこそこの値段で落ち着くのではないだろうか。 これは特典テレカ次第ですが、そんなに量を出さないならきっと・・・。 おまけに11月は例によって激戦区ですしねw 12月もそこそこ控えておりますし。 これをスルーする人はかなりいそうな気配。 |