今年は不作の年と一部で言われている2007年度のエロゲー。
個人的には不作ではなくて、手堅い小粒な良作揃いなだけだと思うんですが実際どうなんだろうw
実際、これだ!!!という作品はないのは事実ですが・・。(具体的に言うなら90点以上の名作)
妹水準は高いのですけどね〜。
そしてもう一つはただエロゲー食傷気味な人が増えてるのも影響してるかと。
少なくともシステム、グラフィック面(背景、キャラ共に)、エロに関しては基本的な水準が上がってると思う。
と自分は考えてますが、皆さんはどう思ってるのかなぁ。自分は可愛い妹さえいれば(ry
まぁ、それはさて置き。
今年も残す所@2ヶ月となりましたが、ちょっくらこれから出る個人的注目作をまとめてみたいと思いますっ。
や、これから本気でエロゲーラッシュなんですよ!!
おそらく10月〜12月は出費がでかいという方が多いと思いますので、一応中古値段の事も自分なりに少し触れたいかと。
(完璧自分の主観なのであんまアテにしない方が良いのですがw 自分と同じような人に役立てば幸いです・・)
※紹介の最初、バナー上に期待度を書きますが、Sが最高です。
シナリオ グラフィック 萌え エロ 世界観(雰囲気)とします。
基本的水準(70点前後)をBとして考えます。 Aなら80点 Sなら90点ぐらいのを期待してるということでw
ちなみに、バナーをクリックすればメーカーTOPまでいけるので、興味を持った方はそちらで詳しく見ると吉!?
◇はるかぜどりに、とまりぎを 発売予定日 10月26日
期待度=シナリオB+ グラフィックA 萌えA エロB+ 世界観(雰囲気)A

10月から始まるエロゲーラッシュの先陣を切る10月27日組の作品。
温暖化が進み、水位が上がった2024年の東京。
また、温暖化の影響でサトリ病という疫病が発生して、人類の半数が被害者となった。
四季がいい加減になったり、水位のおかげで町並みが変化したけれども
人々の生活は大して変化しておらず、普通に恋をして普通に自分達と変わらずな生活をしている・・。
という少々特殊な設定をバックグラウンドに語られる、恋愛のお話。
恋人と辛い別れをして、時が止まっていた主人公に妹が告白する事で物語が動き出す・・。
個人的な注目点としましては
・この独特な世界設定をどう生かすか。
・過去の別れから、少し痛みを伴う恋愛話になるのか。
・現在 一年前 十年前 と三つの時間軸での特殊な物語構成。
・妹の可愛いさ(*´Д`*)
また、システムも三番目のそれに伴って特殊みたいなのでどうなるかですね〜。
何だか物語中に回想する選択肢が出て、それに伴って物語が変化していくとか・・。
何より可愛らしい妹が出てるので期待ですよ!!!
お兄ぃ、好きだよ。とか言われたらあwせdrftgyふじこl;
中古の値段としましては・・、
この日に出る作品の中ではそんなに注目されてない+11月のエロゲーもあるので、意外と値下がらなかったり?と思ってます。
生産本数もそこまで多くはないだろうし・・。
4000〜5000円台をしばらくキープみたいなw まっ、あとはデキ次第ですけどもw
◇ツナガル☆バングル 発売予定日 10月26日
期待度=シナリオB− グラフィックA 萌えS エロA 世界観(雰囲気)S

「はぴねす!」でヒットしたメーカー、ういんどみるが送るドタバタ系の萌え作品。
話としましては、冒険大好きな主人公がこれまた冒険大好き少女と出合って動き出す元気一杯な物語。
魔法が過去の物で、マジックアイテムとなっている以外は現代と変わらぬ世界観。
体験版をプレイした限りだと、かなり好感触でした。
特に演出面には目を見張る物があるので必見。
立ち絵キャラをコミカルに動かして、萌え度がかなり増強されております(*´Д`*)
一つの文を喋ってる途中で立ち絵が変わるのは意外と新しいな〜と思う。
んで、キャラ萌えもかなりの物で凄まじいのよ!
プレイする前は全然チェックしてなかったんですが、プレイ後でここまで印象が変わるのも珍しい。
実際にプレイすると絵が相当可愛いく見えます。><←この表情や、まん丸目が最高(*´Д`*)
や、「こ〜ちゃ書いてないし、妹いないし別にいいかな・・」とか思ってた俺が馬鹿でしたw
シナリオもひたすらコミカルでいい感じ。登場キャラのテンションが良い意味で高いので確実に癒されます。
とにかく元気が出るようなシナリオを楽しみたい方は注目するといいかもかも。結構化ける可能性がある作品。
・・・オフィシャル通販締め切っちゃってるし、違うところで予約しようOTL
中古の値段は
「はぴねす」でファンを獲得した事でそれなりに売れる+特典テレカコレクターによる2個買いもありそう。
だから、結構早く下がるんじゃないかなぁ・・? 一ヵ月後に3000円台で買えてもおかしくはない?
(メーカー的にディスクレス可能だと思いますし。)
でも、それでも「はぴねす!」シリーズは高額ですし、逆に高くなる可能性も秘めてたり。
◇Garden 発売予定日 10月26日
期待度=シナリオS グラフィックA+ 萌えB エロB− 世界観(雰囲気)A+
「さくらむすび」や「水月」で有名なコンビが送る作品。
このバナー絵はかなり気に入ってますw 非常に良い雰囲気で素敵っ!
柔らかいタッチの絵に、おそらく暗い過去を持っている少し変わった主人公が特徴。
変わっているというか体験版をプレイした限りだとネガティブなんですよね。
だけれども、作品全体に清らかな感じといいますか、かなり綺麗な印象を受けました。
陰もあるが、まとまった綺麗な話が期待できる作品ですね〜。
※あまり例えを使いたくないですが、例えるなら「遥かに仰ぎし、麗しの」的な そういう綺麗な話
作品全体に暖かさも感じたので、そういう雰囲気を味わいたい方も是非。
しかし、体験版はセーブ不可能なのに少し長めだったりシステムがかなり不親切なのです・・・。
掲示板で教えていただいてプレイしたのですが、かなりストレスのたまる仕様w
Garden→ツナガル☆バングルとプレイすると、マジで違いが歴然(ノ∀`)
でも雰囲気は味わえるので、気になった方は是非プレイしてみると良いかも。
中古の値段としましては、高価格を維持すると予想。
きっと作品のデキも予想以下はあっても、コケるということは無いでしょうし、そこまで在庫がだぶ付かないかな?
むしろ世間で名作認定されて、どんどん売れていくパターンもありそう。
|